2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その684

1 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 21:28:18.71 ID:OtqdgHcf.net
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その683
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1481773421/l50

2 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 21:29:35.74 ID:OtqdgHcf.net
テロ特措法の基礎知識。
http://blogs.yahoo.co.jp/daitojimari/folder/1639184.html

対洗脳・情報操作に対する十箇条

1.  与えられる情報を鵜呑みにするな、まずは疑え。
2.  自分の頭で考えている気になるな、殆どの場合無意識に誘導されていると思え。
3.  数字に騙されるな、数字でも悪意があれば操作する事は可能だ。
   統計ってやつは算出方法次第で操作できたりするんだ。
4.  過去に目を向けろ、必ず今と繋がっている。
5.  皆が一様に同じ結論、意見に達したときは、情報操作もしくは悪質な誘導、
   最悪洗脳されていると考えろ。
6.  事象、問題点、結果を箇条書きで抜き出せ、そして関連付けろ。
7.  耳触りの良い言葉ばかり言う奴は信用するな。そいつは下心を隠している。
8.  強硬論をまくし立てる奴は単なるパフォーマンスでやってるだけだ。
   バックに居る誰か、もしくは何かから目を逸らす目的があると考えろ。
9.  正論ばかり述べる奴には気をつけろ、禅問答になる。
10. やばいと感じたら直ぐに逃げろ。それと逃げ道の確保を忘れるな。

3 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 21:29:51.98 ID:OtqdgHcf.net
次の言葉を心に叩き込め 

一、 隣接する国は互いに敵対する。
二、 敵の敵は戦術的な味方である。
三、 敵対していても、平和な関係を作ることはできる。
四、 国際関係は、善悪でなく損得で考える。
五、 国際関係は利用できるか、利用されていないかで考える。
六、 優れた陸軍大国が同時に海軍大国を兼ねることはできない(その逆も然り)
七、 国際政治を損得で見る。善悪を持ちこまない。
八、 外国を利用できるか考える。
九、 日本が利用されているのではないか疑う。
十、 目的は自国の生存と発展だけ
十一、手段は選ばない
十二、損得だけを考える。道義は擬装である。
十三、国際関係を2国間だけでなく,多国間的に考える。
十四、油断しない
十五、友好,理解を真に受けない
十六、徹底的に人が悪い考えに立つ
十七、科学技術の発達を考慮する

「国家に真の友人はいない」…………………………………………… キッシンジャー
「隣国を援助する国は滅びる」………………………………………… マキャべリ
「我が国以外は全て仮想敵国である」………………………………… チャーチル
「怪物と闘う者は、その過程で自らが怪物と化さぬよう心せよ。
 長く深淵を覗く者を、深淵もまた等しく見返す」……………………… フリードリヒ・ニーチェ
「過失ありて罰せられず、功績なく賞を受くれば、国が滅びる」……… 韓非子
「平和を望むなら、戦争に備えよ。(Si vis pacem, para bellum.)」…… ラテン語の格言
「悲観主義は気分によるものであり、
             楽観主義は意志によるものである。」   ……  アラン

4 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 21:30:09.87 ID:OtqdgHcf.net
政治宣伝のための7つの法則 

 1「ネーム・コーリング」
   攻撃対象の人物・集団・組織などに対し、憎悪や恐怖の感情に訴えるマイナスのレッテルを貼る(ラベリング)。
   メディアやネットによって繰り返し流されるステレオタイプの情報により、情報受信者は、徐々に対象に憎悪を
   深めていく。

 2「華麗な言葉による普遍化」
   飾りたてた言葉で自分たちの行為を正当化してしまう。
   文句のつけようのない・つけずらいフレーズ・正義を強調し、共感を煽り立てる。

 3「転換」
   さまざまな権威や威光を用いて、自分たちの意見や目的や方法を正当化する、正しく見せかける。

 4「証言利用」
   尊敬される・権威ある人物を使って、自分たちの意見や目的や方法が正しいことを証言・後援させる。

 5「平凡化」
   自分たちの庶民性や、情報受信者と同じ立場・境遇であることを強調し、安心や共感や親近感、一体感を引き出す。

 6「カードスタッキング」
   都合のいい事柄を強調し、都合が悪い事柄を矮小化したり隠蔽したりする。

 7「バンドワゴン」
   大きな楽隊が目を惹くように、その事柄が、世の中の趨勢であるかのように宣伝する。
   情報受信者は、それに従わないことにより取り残される情緒的不安を覚え、
   結局はその「楽隊」に同調していくことになる。

5 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 21:30:32.39 ID:OtqdgHcf.net
アマチュアの論理 

・理想論を規範論にする
・当事者の能力や努力を知らず,無能・無責任・怠惰と批判する。
・プロは,ミスをせず,また,変化や危険を予知できる存在と決めつけ,
 それに反する事故が発生すればプロ失格と批判し,時には,犯罪者にする。
・難しいこと,危険なことを簡単に考え,「やれ」と言う=「素人の暴論」
・成功や失敗の理由を,1〜2の要素に求め,短絡的に理解し,論じる。
 特に「アイデア」,「意識」,「体質」,「制度」,「組織構造」などに求める。

・現在の制度のデメリットのみをあげつらう。
・新たな制度のメリットのみをアピールして提唱する。
・新たな制度のデメリット,副作用を考えない(知らない?)。

・新たな制度が諸問題を一気に解決すると考え,改革や革命を連呼する。
・できない理由を,改革する想像力や意欲の不足に求める

6 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 23:32:40.07 ID:kLjguYJT.net
皆様も以下の「詭弁の特徴15条」を覚え、そういう輩を排除しましょう。  

1:事実に対して仮定を持ち出す
2:ごくまれな反例をとりあげる
3:自分に有利な将来像を予想する
4:主観で決め付ける
5:資料を示さず自論が支持されていると思わせる
6:一見関係ありそうで関係ない話を始める
7:陰謀であると力説する
8:知能障害を起こす
9:自分の見解を述べずに人格批判をする
10:ありえない解決策を図る
11:レッテル貼りをする
12:決着した話を経緯を無視して蒸し返す
13:勝利宣言をする
14:細かい部分のミスを指摘し相手を無知と認識させる
15:新しい概念が全て正しいのだとミスリードする

7 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 23:37:14.03 ID:kLjguYJT.net
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。              。   Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ

以上、テンプレ終わり

8 :日出づる処の名無し:2016/12/29(木) 17:41:38.79 ID:HH5dUgpc.net
BARBEE BOYS 目を閉じておいでよ
https://www.youtube.com/watch?v=I5x7IlEIaLY

9 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 08:54:15.49 ID:fyYPfwDk.net
大納会が暴落って
マラソンでラストゴール直前に転倒して骨折するみたいな結末だな

10 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 10:53:57.00 ID:Yo3QvgcT.net
日本軍による何千万人もの南京大量殺害とか慰安婦強制凌辱など・・・ 
やっぱ俺達日本人って卑劣な悪魔の血を受け継いでて混じってる 
冷酷なロクデナシだったんだな 
俺も純血の日本人だから、その邪悪な血を掻きむしって全部出してやりたいぐらいだw 

世界に赦しを請う立場の癖に最近は生意気だしな 
俺達日本人って滅びた方が良いのかもな

11 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 10:55:34.63 ID:Pn5ov7QM.net
130円下落で暴落っていうのか

12 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 11:27:00.28 ID:lTaUc+oi.net
うそニュース監視、ドイツが新組織検討 禁錮刑科す案も
http://www.asahi.com/articles/ASJDX0GSRJDWUHBI04B.html

おまえの慰安婦の嘘はどうすんだ? 

13 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 11:41:23.52 ID:j1EKTUbq.net
去年も下げ気味で年越して、そっからまた下げたんで年単位のボックス相場では

14 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 11:46:46.68 ID:Pn5ov7QM.net
そりゃ今までトランプ相場で上がりすぎてたからな

15 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 12:07:54.99 ID:fyYPfwDk.net
バフェットがもし日本に生まれて、あの手法で投資してたら
今頃ホームレスだな

16 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 15:12:30.33 ID:Qve0GNHO.net
2016年 12月 30日 2:24 PM JST
〔マーケットアイ〕株式:日経平均は小幅高、円高一服で押し目買い
http://jp.mobile.reuters.com/article/idJPL4N1EP1PJ

17 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 15:20:50.23 ID:vdytBQiy.net
>>1

>>999  (前スレ)
Hyung-Sung Kim ?@xcvbnm67890 2時間2時間前
Hyung-Sung Kimさんが楽韓Webをリツイートしました

在韓米軍撤退圧力きましたw 慰安婦合意の時もこの圧力があったから韓国は合意した
のよね。もし本当に在韓米軍が撤退したら、日米台 vs 中韓北という新パラダイムの
到来ですな。その方がいちいち韓国の抗議を相手にする必要もなくすっきりして良い

*アメリカがトランプ政権なので、何でもアリ、まさかというのが有り得ると思われ、
「在韓米軍撤退圧力」は注目でしょうね

18 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 15:23:13.48 ID:vdytBQiy.net
999 自分:日出づる処の名無し[sage] 投稿日:2016/12/30(金) 15:10:34.48 ID:vdytBQiy [11/12]
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2016/12/29/2016122900671.html
韓国大統領選:米誌「文在寅・李在明が当選すればトランプと衝突」
米外交専門誌、在韓米軍撤退の可能性を指摘

19 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 15:27:38.57 ID:Qve0GNHO.net
【市況】 日経平均30日大引け=3日続落、30円安の1万9114円
https://s.kabutan.jp/news/n201612300372/

20 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 15:36:50.64 ID:fyYPfwDk.net
一年たって結局マイナス、今年も竜頭蛇尾か
黒田総裁が来年から本気出すって言ってるから少しはマシになればなあ

21 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 16:04:02.42 ID:feTVmsIV.net
重要なのはどの程度の水準の株価であれば内閣支持率50%がキープできるか、ということだからね。
だいたい株価18000円もあれば支持率50%台がキープできるとわかったわけで、ここから無駄弾撃つような馬鹿はやらないでしょう。
無理して株価2万円台をキープするよりも1万円台後半で安定させる、実に賢い方針ですよ。
支持率さえあれば黒田総裁の再任も容易い。

22 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 16:04:39.17 ID:feTVmsIV.net
失礼新スレなのでsageチェック外れてました。

23 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 16:25:59.51 ID:+mPjELC7.net
ノーベル平和賞受賞者23人、スー・チー氏批判する書簡を国連に 少数民族ロヒンギャ迫害で
http://www.sankei.com/world/news/161230/wor1612300019-n1.html
>「スー・チー氏はロヒンギャの市民権保障のため、指導力を少しも発揮しておらずわれわれは
>不満を抱いている」と強調した。

これって背景が判りにくいことだけど、スー・チー氏も迫害に加担してる側なんじゃないの?

24 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 16:30:21.58 ID:GjQnstNR.net
>>23
ミャンマー側では自国民ですらないって認識>ロヒンギャ
周辺のイスラム国からの流民扱いなんで犬畜生以下の扱い

25 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 16:34:48.20 ID:qKno/5b4.net
>>1

今年の相場でマイナス収支って……
相場情報( )に踊らされなければ底々行けたはずだが

26 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 16:40:34.36 ID:n3wj6OJO.net
>>1
おつ

鰤クジットで大損してもトランプ相場で取り返せたろ・・・
株式現物のみで大人しくしてりゃ最悪でも若干の含み損程度で済むぞ。
短期決戦な為替とか先物なら知らんが。

27 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 16:42:14.02 ID:Gixcnt3V.net
マルチポストする人間がまともだとでも?
まあ五毛の印象操作でしょ

28 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 17:53:42.50 ID:+mPjELC7.net
>>24
自国民じゃないと言っても、自国内で起こってるわけだし、迫害してる側はミャンマー人
なわけだから。しかも「最高権力者」を自認してる人に責任無いわけが無いわね。

まあ、あんま信用できる人ではなさそうだと思ってたけど。

29 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 18:11:49.59 ID:ZIFNFwvI.net
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
っっghvhvhvhbっっっっっh

30 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 18:12:49.23 ID:vdytBQiy.net
ttps://this.kiji.is/187470548794459644
米次期政権アジア部長に元軍人 対中強硬へ、日本とパイプ  2016/12/30 16:29
 
【ワシントン共同】トランプ次期米政権でアジア政策を担う国家安全保障会議(NSC)
アジア上級部長に海兵隊出身で元ウォールストリート・ジャーナル紙記者の中国専門家
マット・ポティンガー氏の起用が29日、固まった。大統領補佐官(国家安全保障問題担
当)に就任するフリン元国防情報局長に極めて近く、中国政策は強硬路線に傾く公算が
大きくなった。

政権移行チーム関係者、日米関係筋がそれぞれ明らかにした。ポティンガー氏は海兵隊
当時、短期間だが沖縄にも滞在。自衛隊、防衛省など日本政府関係者にも一定のパイプ
がある。

*この人は中国でWSJの記者をしていたけれど、考えるところあって海兵隊に入ったとい
う経歴の持ち主。記者時代に中国政府に批判的な見方を持った;

31 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 18:17:27.13 ID:GjQnstNR.net
>>28
人外扱いなんで生きてても死んでもカウントされない存在なのよ
なのでどうなろうと罪悪感は全くない
てかその土壌を作ったのはイギリスであり自分の父親だし
無視しないとどうしようもないってのが実情>ロヒンギャ問題

32 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 18:21:07.49 ID:uK7seRMz.net
韓国大統領候補者の位置付けをフジテレビが作成
http://livedoor.blogimg.jp/toua2chdqn/imgs/2/0/204ab1b6.jpg

33 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 18:27:23.19 ID:4vlr7ndE.net
ロヒンギャを救えーなんて日本に跳ね返ってくるから。
ナウルに送るべきって言っておけばいいんだよ。

34 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 18:45:04.28 ID:Qve0GNHO.net
日本総領事館前に少女像設置=地元当局が一転容認−韓国・釜山
2016年12月30日17時25分
http://www.jiji.com/sp/article?k=2016123000282&g=soc

35 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 19:06:51.16 ID:S+t9c7N8.net
ロヒンギャって確か仏教徒にテロってただろ。パキスタン辺りがテロ支援してたはず

それを助けろとか…

36 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 19:25:10.67 ID:feTVmsIV.net
ことし倒産した介護関連事業者 過去最多に
12月30日 11時21分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161230/k10010824641000.html

ことし倒産した介護関連の事業者は先月末までですでに全国で97件と過去最多となったことがわかり、
調査に当たった民間の信用調査会社は「介護報酬の引き下げや深刻な人手不足が影響しているのではないか」と分析しています。
民間の信用調査会社「東京商工リサーチ」によりますと、ことしに入ってから倒産した介護関連の事業者は、先月末までで全国で97件でした。

年間の倒産件数としては去年の76件を上回り、すでに過去最多となったほか、負債の総額も合わせて91億円余りに上っています。
倒産した事業者の規模では、従業員が9人以下が全体の86%を占めるなど、比較的、規模の小さな事業者が目立つということです。
倒産の主な原因では、経営不振が全体のおよそ6割を占め、事業者に支払われる介護報酬が去年4月に全体で引き下げられたことなどが影響していると見られています。
東京商工リサーチの関雅史情報本部課長は「介護報酬の引き下げに加え、小規模な事業者ほど人手不足が深刻で
事業をやめてしまうケースもあり、倒産件数は今後も高止まりするおそれがある」と分析しています。


こういう事情で介護くんは必死になってたのか。

37 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 19:54:04.65 ID:KluVXODT.net
太陽光発電とか補助金ありきの商売と同様で
甘い目論見で始めたの事業主の所が
撤退しているだけの事でしょ

まあ外人介護者で問題解決できるとか思っているような
行政側の夢見がちな連中とそこに乗っかる事業者のよくある話でしょう

38 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 20:04:31.25 ID:Qve0GNHO.net
労働力調査(基本集計) 平成28年(2016年)11月分 (2016年12月27日公表)

完全失業率

年平均
2013年  4.0%
2014年  3.6%
2015年  3.4%

月次 (季節調整値)
2016年 8月 3.1%
    9月 3.0%
   10月  3.0%
   11月 3.1%

<<ポイント>>

(1) 就業者数,雇用者数
 就業者数は6452万人。前年同月に比べ73万人の増加。24か月連続の増加
 雇用者数は5758万人。前年同月に比べ82万人の増加。47か月連続の増加
 
(2) 完全失業者
 完全失業者数は197万人。前年同月に比べ12万人の減少。78か月連続の減少
 
(3) 完全失業率
 完全失業率(季節調整値)は3.1%。前月に比べ0.1ポイント上昇

======

ほぼ完全雇用?

39 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 20:19:03.74 ID:Pn5ov7QM.net
東洋経済当たりは「完全雇用状態だから財政出動しても無意味」とかトンデモ記事書いてたけど、完全雇用という概念は曖昧
前は4パー前後とかいわれたし

40 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 20:21:42.23 ID:jmz5lZ2E.net
デフレ産業からの引き剥がし

41 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 20:51:18.83 ID:Qve0GNHO.net
労働力調査(基本集計)平成28年(2016年)11月分(速報)
http://www.stat.go.jp/data/roudou/sokuhou/tsuki/pdf/201611.pdf

   実数(万人)  対前年同月増減
         11月 10月 9月 8月
就業者   6452   73  63  58  86

正規    3356   56  74  48  24
非正規   2034   24  31  37  56

(11月就業者数マイナスの業種)
建設業   502   -6 -23 -14   4
製造業  1032  -5  22   41 16
サービス娯楽 230  -2   -3  6 12
医療·福祉 792   -6  28   26  22

就業率(%) 58.2  0.6 0.6 0.5 0.8
15〜64歳 74.6  1.0 0.9 1.1 1.3

完全失業者 197   -12 -13 -23 -13
勤め先都合 29  -6  -5   -8   -6
自発的   85  -5  -4   -6   -1

42 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 21:15:41.25 ID:om3kmFFe.net
賃金上昇がたいして起こってないので、まだ完全雇用にはなってないでしょうな

43 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 21:41:40.54 ID:feTVmsIV.net
ニートや引き篭もりを労働力調査に含めるように検討する云々はどうなったんだろう?

44 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 21:47:31.79 ID:efth2CQo.net
>>10
何千万人! 皇軍はつおいなぁ

45 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 21:49:26.74 ID:DtnQY1tA.net
>>32
反日、すごい反日(北朝鮮工作員)、ムチャクチャ反日(北朝鮮工作員)
じゃないかな

46 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 21:51:34.61 ID:VducR1F/.net
真珠湾攻撃が大英帝国の崩壊をもたらしたことを自覚せよ、
と英国民に呼びかけたコラムを載せたガーディアンは偉い!
Pearl Harbor’s role in the fall of the British empire・・・
https://www.theguardian.com/world/2016/dec/29/pearl-harbors-role-in-the-fall-of-the-british-empire

47 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 21:57:56.96 ID:XlNSH+Zq.net
失業率がNAIRUを下回ると通常はインフレになる
日本が完全雇用だとして完全雇用状態でインフレに
ならないとかポンコツ経済か

48 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 21:59:24.20 ID:efth2CQo.net
>>46
マレー沖海戦でなくて?

49 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:04:06.24 ID:Qve0GNHO.net
平成27年賃金構造基本統計調査 結果の概況
一般労働者 賃金の推移
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/z2015/dl/01.pdf

第1表 性別賃金、対前年増減率及び男女間賃金格差の推移

平成 男女賃金(千円) 対前年増減率(%)
07  291.3     1.0
08  295.6     1.5
09  298.9     1.1(消費税5%)
10  299.1     0.1
11  300.6     0.5(ゼロ金利導入)
12  302.2     0.5(ゼロ金利解除)
13  305.8     1.2(ゼロ金利復活)
14  302.6      -1.0
15  302.1      -0.2
16  301.6      -0.2
17  302.0     0.1
18  301.8      -0.1(ゼロ金利解除)
19  301.1      -0.2
20  299.1      -0.7(ゼロ金利復活)
21  294.5      -1.5
22  296.2     0.6
23  296.8     0.2
24  297.7     0.3
25  295.7      -0.7(インタゲ導入)
26  299.6     1.3(消費税8%)
27  304.0     1.5

======
平成27年の賃金は1.5%増で、平成8年以来20年ぶりの上昇率

50 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:06:34.02 ID:Pn5ov7QM.net
こんな状態で雇用の質度返しして完全雇用で景気本格回復ってのは、日本経済逆に舐めてると思うわ
潜在成長率とかどんだけ低く見積もってんだよ

51 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:09:33.97 ID:DEMo2scW.net
>>48
それならシンガポール要塞陥落でしょ。
大英帝国にとって、対日戦が凋落のトドメになったってことだろうし。

52 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:10:34.79 ID:vdytBQiy.net
https://this.kiji.is/187544033583366152
堺ディスプレイ、投資額1兆円の新工場 2016/12/30 21:32

鴻海精密工業とシャープ出資の堺ディスプレイプロダクトが中国・広州市と投資額
約1兆円の新工場建設で合意。

53 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:16:06.04 ID:Qve0GNHO.net
焦点:強まる日銀緩和効果、長期金利「永遠のゼロ」脱却あるか
http://jp.mobile.reuters.com/article/topNews/idJPKBN1450HF

[東京 16日 ロイター] - トランプ次期米大統領が打ち出そうとしている積極財政を中心とした経済政策(トランプノミクス)が、日銀のイールドカーブ・コントロール(YCC)政策の効果を大幅に強めている。
このまま効果が増大すれば、多くの市場関係者が予想していない物価目標2%の達成に現実味が増す。

<シナリオ上振れ>

日銀内では、11月展望リポートで示したシナリオよりも、現状の経済・物価は上振れて推移しているとの声も聞かれる。「上振れの話はぜいたくだ」と、ある日銀幹部は感慨深げに話す。

日銀は11月に公表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」で、
10%の円安が、1年で0.3ポイント前後、1年半で0.45ポイント前後、2年で0.4ポイント前後物価を押し上げるとの試算を示した。

すでに10%を超える円安が進んでおり、これを機械的に当てはめれば17年度の物価見通しは1.5%から1.9%前後に押し上げられ、2%達成の前倒し余地が生まれることになる。

だが、先の幹部は「ゼロ%程度」としている長期金利目標の引き上げは「まだまだ先の話」と言うのも忘れなかった。

54 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:19:28.91 ID:+mPjELC7.net
>>51
大英帝国、アジアにどこか一か所拠点を残してくれれば、今、日米にとって
いいことずくめだったのに、と残念に思う。

55 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:23:54.70 ID:vdytBQiy.net
>>52
ttp://www.reuters.com/article/us-hon-hai-china-investment-idUSKBN14J0UH
Fri Dec 30, 2016 | 7:03am EST
Foxconn joint venture to build $8.8 billion LCD plant in China

A joint venture between Hon Hai Precision Industry Co (2354.TW), known as
Foxconn, and Sharp Corp (6753.T) plans to build a 61 billion yuan ($8.8
billion) factory in China to produce liquid-crystal displays (LCDs).

Sakai Display Products Corp's plant will be a so-called Gen-10.5 facility
specializing in large-screen LCDs and will be operational by 2019, the
company said at a signing event with local officials in Guangzhou on Friday.
It said the plant will have capacity equating to 92 billion yuan a year.

競合する各社の、LCD大規模プラントへの投資が続いている
The heavy investment is aimed at increasing production to meet expected
rising demand for large-screen televisions and monitors in Asia.
Global LCD output was hit this year by the closure of a Samsung (005930.KS)
factory that accounted for 3 percent of the market, as well as factory
stoppages in Taiwan after an earthquake in March.

China's largest LCD panel maker, BOE Technology Group, began construction
on its own Gen-10.5 plant in Hefei in December last year, with production
scheduled to begin in 2018.
In May Shenzhen China Optoelectronics Technology Co, asubsidiary of TCL
Corp, announced that it would begin construction on a 50 billion yuan
LCD plant in Shenzhen.
Sakai Display Products Corp's plans for the Guangzhou plant come as Hon
Hai seeks to turn the joint venture into a subsidiary, investing a total
of 15.1 billion yuan in the company.

56 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:34:31.43 ID:vdytBQiy.net
CatNA ?@CatNewsAgency 1時間1時間前
共同通信のワシントン支局長は木下英臣という記者らしいですね。ダイヤモンド社「経」
という雑誌に連載を持っている。その記事を見ると、自民の長期政権化を危惧し、野党
を応援している感じ。稲田防衛相の靖国参拝が米国政府に批判されたと歪曲する動機は、
そこらへんにありそうですね。
https://pbs.twimg.com/media/C07E1fOUoAIFAXn.jpg

CatNA ?@CatNewsAgency 6分6分前
@ko95938361 さんのコメント「あれだけネットのフェイクニュースが問題だと騒ぎ立て
てた既存のメディアが自分たちでフェイクニュース作ってるてなんかの悪いジョークで..」
にいいね!しました。

57 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:35:16.29 ID:VducR1F/.net
トランプ大統領当選でガッカリした人々は、米国の現状に幻想を抱いてたんだろ、とさ。
・・・The only people who experienced disillusionment in 2016 were people who had distanced
themselves from the ugliness in American society enough that they could convince themselves
that we were making meaningful progress.・・・

米国の不正義、人種主義、女性差別、に見て見ぬふりをしてきただけじゃないか、と。
White liberals who woke up horrified on Nov. 9 weren’t horrified because the world had
suddenly changed?we were horrified because the scales had finally fallen from our eyes,
and we could at least see our unjust, racist, sexist country for what it is.・・・
http://www.slate.com/blogs/xx_factor/2016/12/29/_2016_was_the_year_white_liberals_learned_about_disillusionment.html

その通り。

58 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:38:45.81 ID:DEMo2scW.net
>>54
無理だと思うよ。
インドは独立し、香港も手放した。
遅かれ極東に拠点はなくなっていたよ。

59 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 22:48:17.02 ID:+mPjELC7.net
大英帝国に香港を租借地として盗られる時「たった99年くらいいいではないか」と
言って臣下を抑えた西太后は偉かった。

60 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 23:05:46.71 ID:8ODtMxQ+.net
>52
こうやって日本から資金をチューチューする訳ですね。

61 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 23:08:04.19 ID:fDOeNFxB.net
>>59
まあ背景には浪費癖があるのだろうが。

62 :日出づる処の名無し:2016/12/30(金) 23:35:12.68 ID:VducR1F/.net
稲田朋美防衛相、就任後初の靖国参拝 保守派支持つなぎとめで判断…
http://www.sankei.com/politics/news/161229/plt1612290016-n1.html

より端的には、本音のハト派姿勢を出した真珠湾訪問後、建前だけのタカ派姿勢で
バランスを取るべく、安倍首相の指示で参拝したのだろう。



中国「断固とした反対」、韓国「慨嘆を禁じ得ない」
http://www.sankei.com/world/news/161229/wor1612290050-n1.html

…真珠湾を訪問したことを受け、…安倍内閣の支持率は63%で…
2014年9月の64%以来の高い水準となった。…
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20161229-OYT1T50067.html

結果、真珠湾訪問によってプーチン訪日でつけたミソを解消した上、
中韓の「協力」を得つつタカ派イメージも回復。これで再び解散は近づいた?

63 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 00:26:58.51 ID:1QMTB5vT.net
>>54
ディエゴガルシアを忘れないであげてください

64 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 00:31:11.44 ID:Gv6LHeQr.net
五毛ちゃんのイタコ芸にはそろそろ飽きたんで
来年は別の芸風を身につけてほしいところですね

65 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 00:35:58.02 ID:Vzw0VhSE.net
共同通信がイタコ芸やる巷だし、反米五毛じゃキャラ弱いよね

66 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 00:58:34.07 ID:Dwzsf0GP.net
>>31
マレーシアでもロヒンギャは厄介者だしなあ

67 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 02:13:38.68 ID:cpvlj/HX.net
>>47
来年、大変なことになると思うよ。
サーヴィス業中心の小さな派遣(夜の飲食中心のまぁブラック系だ)のコーディネーターしてるけど
そこら中からもっと寄越してって要求されてる。登録してる人達は続々と相手先に抜かれてる
自分も週の内半分は相手先の仕事をしてる状態(契約か正社員にって誘われてる)。
会社に常時居るのは社長だけww
その上、新規の問い合わせが…シャレにならん状態。
春先には多分、都心からちょっと離れた飲み屋さんとかがバタバタ閉めるか営業時間短縮で対応せざるを得ない状況、
大企業とかにも波及するんじゃないかな…ケケ中とかツイッターなんか忙しくてできなくなると思う。

これでデフレ脱出できなかったら政治の責任だと思うわ。
まぁ、だからイミンガーとか言い出すんだろけど。
バブル時の3K騒動からな ん に も学んでないんだな。

68 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 02:48:05.87 ID:cpvlj/HX.net
自分の書いたレスを読んでるうちに
ライフストアのアナクロクソジジイを思い出して腸煮えくり返ってしょうがない
清水◎次さっさと死ね。
外人喚んで首切るのはテメーがやれボケジジイ

スレ汚し失礼

69 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 08:49:08.05 ID:W9B9BLmR.net
日本の派遣事業者の数は世界一。約8万。2位のアメリカは約2万。規制緩和しすぎたんだ。
デフレ下で給与の中抜きをさせた小泉竹中自民党。給与中抜き社長が8万人いる異常な世界。
人口比だとアメリカの12倍の中抜き社長が日本にいる。

70 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 09:18:56.23 ID:VaAyNFDC.net
>>69
ソース頂戴。

71 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 09:36:04.89 ID:Q6dXs9yB.net
>>51
それいったら日英同盟破棄の時点じゃん?

72 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:03:01.36 ID:Zop1sXXf.net
500円 ?@_500yen 2 時間2 時間前
朝日新聞は、条約や協定や国家間の合意を反故にした韓国を批判せずに、靖国参拝が
後押ししたと偏向報道www
【マスゴミ】朝日新聞「少女像設置団体、勝利叫ぶ 靖国参拝が後押しとの見方も」
どうしても日本が悪いことにしたいらしい

*最近、とみに劣化の激しい低能朝日には、最早。つける薬はありません

73 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:08:55.63 ID:Zop1sXXf.net
500円 ?@_500yen 5時間5時間前
民進党やマスコミが「GPIFの株式割合増のせいで5兆円も損」と批判してたけど、今や
50兆円近い含み益が出てるよwww【アベノミクス大勝利】東京株、大納会終値は1万
9114円37銭 20年ぶり高値 バブル崩壊後で最長の5年連続上昇

500円 ?@_500yen 5時間5時間前
池上彰は夏頃の解説では「リスクの大きい株式運用は危ない。5兆円も損している。
将来の私達がもらえる年金が不安」と散々批判しておきながら、年末に株価V字回復し
たら「9月現在で収益42.6兆円。更に株価上がってますからもっと増えている。悪い
ニュースは大きく報じられる」と開き直りwww
----------------------------------------------------------------------------
*あの人達はいつもそうで、煽りとハシャギの低能エンタメでしかありません。だから、
TVを捨てる人が増えているわけです。

74 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:16:25.55 ID:9/u7K0lx.net
>>61
西太后、今の共産中国では悪人あつかいらしいけど、
列強の侵略とグダグダの国内にも関わらず、結果的には康熙帝時代の清の巨大な版図を
殆ど減らさず、次の政権に引き継いでいる。
これは彼女が中途半端に知恵を働かすような人物で無く、あんな状況でも莫大な浪費を
平気でやれるような性格が幸いしたのかもしれない。だから何れ見直される時代が来るだろう。

75 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:17:08.47 ID:Zop1sXXf.net
ttp://j.people.com.cn/n3/2016/1230/c94474-9161165.html
人民網日本語版
歴史を真に反省して初めて周辺国と国際社会の信頼を得られる
人民網日本語版 2016年12月30日13:30

カナダ・バンクーバー平和哲学センターの乗松聡子主任は人民日報の取材に「安倍首相
が閣僚の靖国参拝に『コメントを差し控えた』ことは、事実上の黙認だ。国際社会は
日本の政治屋の靖国参拝を非難しなければならない。靖国神社の参拝が軍国主義の延長
であることは間違いないからだ」と述べた。(編集NA)
------------------------------------------------------------------------------
CatNA ?@CatNewsAgency 2時間2時間前
反日結社ジャパン・フォーカスの乗松聡子が人民日報に登場し、安倍総理と稲田防衛相
を非難してますね。『国際社会は日本の政治屋の靖国参拝を非難しなければならない。
靖国神社の参拝が軍国主義の延長であることは間違いないからだ』

*いつもの頭の悪い骨董品のプロパガンダ、しかし安倍外交の戦後処理の進展で、今や
説得力が失われた

76 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:21:06.46 ID:76t+OjzK.net
>>20
「戦力の逐次投入はしない」と言って始めた2年間の短期決戦に失敗したんで、「来年から本気出す」はインパール作戦にしかならんでしょう
本当に余力があるなら2年で勝ってた

77 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:30:19.54 ID:h/LvtlDx.net
本気出すもなにももう日銀がやれることなんてほとんどないでしょ

78 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:32:17.35 ID:Zop1sXXf.net
時々つぶやきを引用しているgeorge magnusの評論、タイムズ掲載
ttp://www.thetimes.co.uk/edition/business/if-trump-means-to-start-a-trade-war-china-cannot-afford-to-back-down-gs26m9hh3
If Trump means to start a trade war, China cannot afford to back down
george magnus

ブルームバーグTVでの発言(ビデオ、英語、6分45秒)
ttps://www.bloomberg.com/news/videos/2016-12-30/magnus-china-bleeding-capital-at-50-billion-a-month
Magnus: China Bleeding Capital at $50 Billion a Month
10:45 PM JST December 30, 2016
University of Oxford China Centre Economist George Magnus discusses his outlook
for China in 2017.

79 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:36:44.93 ID:N4Ip1YuN.net
金融政策が効果ないのって流動性の罠だっけ?
そういう時は需要不足だから財政政策しないと

80 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:43:13.20 ID:Zop1sXXf.net
>>78
ttp://jp.reuters.com/article/column-yuan-idJPKBN14J06T
2016年 12月 30日 12:24 JST
コラム:売り圧力強まる人民元、2017年は抜本対策が急務 William R. Rhodes

[ニューヨーク 29日 ロイター BREAKINGVIEWS] - 米連邦準備理事会(FRB)
が段階的な利上げを進めているため、ドルは一段と上昇する態勢にあり、2017年
は他の全ての主要通貨に対して強含む公算が大きい。
これによりユーロ圏諸国や英国、日本、中国の輸出は伸びが大きくなる。しかし中国の
当局者は当然のことながら、国内経済とりわけ脆弱さの度合いを深めつつある金融シス
テムにとって、ドル高の流れは差し引きすればマイナスの影響が大きいとみなすだろう。

中国経済を見通す上で鍵となる人民元は、FRBの金融政策やトランプ次期米大統領の
対中政策、さらに最も重要な点として中国国内の政治動向に影響を受ける。
人民元の対ドル相場をめぐる最近の先行き不透明さから、国際金融市場は来年ほとんど
の期間でボラティリティが大きくなり、この傾向は来年秋の中国共産党第19回全国代
表大会(党大会)の後まで続くだろう。

中国は為替レートの安定に苦しみ、昨年はそのために外貨準備を1兆ドル以上も使った。
現在の外貨準備高は3兆ドル強にまで落ち込んでいる。それにもかかわらず人民元相場
は下落し、1ドル=7元台をうかがっている。

人民元安を食い止めようとする政策は高くつき、現在行われている公式および非公式な
資本統制は基本的に持続不可能だ。こうした対応策では、中国のバランスシートの改善
はおぼつかない。マッキンゼーの試算によると、中国の債務の対国内総生産(GDP)
比は2008年の約150%から足元で282%まで上昇した。バランスシートの悪化
は人民元の信認を損ねて、大規模な資本流出を引き起こした。
(略)
中国当局がすぐにも取るべき追加策には以下のようなものが挙げられる。それは(1)
銀行の不良債権の評価引き下げと一部銀行の資本増強(2)大手国有企業が借り入れに
利用している流動性調達手段の厳格な管理(3)「ゾンビ企業」の閉鎖(4)影の銀行
セクターを規制するための法整備──だ。

81 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 10:44:02.87 ID:Zop1sXXf.net
さらには外国投資を誘致するための措置を講じる必要もある。しかしトランプ次期米政
権の対中通商政策がはっきりしない限り、外国人投資家は様子見を決め込む公算が大きい。

中国からの輸入を減らし、中国製品に高い関税をかけるという米国の取り組みにより、
中国の指導者は2017年の成長確保が一層難しくなるだろう。私は6.5%という成
長率目標はどんどん現実に比べて楽観的過ぎる数字になりつつあると考えている。実際
のところ、人民元への圧力の高まりや、国内の金融面の問題に関する対応の遅さがもた
らす影響は、中国のみならず全世界の成長に及ぶだろう。

82 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 11:56:06.95 ID:NCgp+7B1.net
欧州株式市場ことし最後の取り引き ロンドンで史上最高値
| NHKニュース http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161231/k10010825221000.html

ロンドン、NYダウで史上最高値更新中
日経の史上最高値は1989年の3万8915円だから、まだ半値でしかない
来年こそ更新できるようにがんばろう

83 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 13:26:36.20 ID:xPI9DDgI.net
>>42
街中を歩いてみると、最低賃金近辺で募集しているところは、ずっと求人している
状態なので、賃金上昇は発生し始めていると思うよ。

地方なんだけど、このあいだ、ガソリンスタンドで時給1200円ってのを見かけてびっ
くりしたし。

あと、技術者系は6月くらいに求人倍率4倍くらいになっていて、既に高騰しているし。

84 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 13:33:58.15 ID:50NSKpp+.net
技術系なんて経験が全てだから、そりゃ需要高まりますわ
それにちょうど氷河期世代の中堅技術者が不足してますから

85 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 13:48:37.78 ID:W9B9BLmR.net
人手不足は人口動態で発生したものだからな。安倍首相は運が本当に運がいい。
アベノミクスの成果が無くても成果を誇れる。どこの地方かわからないけど
ガススタ1200円なら最低時給1500円にしろと喚いてるやつらの言い分も
それほど不当に感じないな。

生産性の高い会社が残れば賃金は上がるし移民は必要なくなる。高い賃金を払えない
人手不足で移民欲しい言ってるダメ企業は日本のために潰れろ。

86 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 13:48:40.81 ID:7wKJr3HR.net
>>70
横からですいませんが、ソース要求っていうのは自分でサラっと探して見つからなかったらするものだと思いますよ。
少しずつ自分で探して調べて、そうしてみんな賢くなっていくものです。
検索一発で出てくるような常識レベルの情報に、安易にソースを要求するのはいかがなものかと。

一般社団法人 日本人材派遣協会
http://www.jassa.jp/
HOME > CIETT(国際人材派遣事業団体連合) > 世界の労働者派遣事業 主要統計調査 > 2009年

世界の労働者派遣事業 主要統計調査
http://www.jassa.jp/ciett/statistical/2009/statistical_03.html
http://www.jassa.jp/ciett/statistical/2009/image/graph_03.gif

87 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:04:11.22 ID:h/LvtlDx.net
ソースが古い古いうえに

>派遣会社に対する事業所」の割合は国によって相当違いがあり

>ドイツの派遣会社は事業所を構えないで経営していることも多い

88 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:17:45.89 ID:h/LvtlDx.net
事業者じゃなくて事業所の数だから、どっちにしろ>>69はソースも読めないトンデモ

89 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:23:16.57 ID:yKn0P9Gu.net
>>85
ならなんで欧米はあんなに必死に移民いれてんだろうな

どっちにしろいらんけど。

90 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:26:55.57 ID:7wKJr3HR.net
より新しいソースの提示と共にソースが古いという指摘ができていれば、格好がよかったのに。
激重なのであえて貼らなかった最新の調査結果2012年度版です。
本当に重いのでスマホでは開かないほうがいいかも。
http://www.jassa.jp/ciett/statistical/2012/Ciett_Economic_Report_2012jp.pdf

28ページに各数値が出てますよ。

91 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:28:13.50 ID:h/LvtlDx.net
古いも糞も、事業者数と事業所数をごっちゃにしてる時点でソースになってないし

92 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:41:52.01 ID:+RXReEhx.net
>>86
あきらかにトンデモだったしwそれとソース元も提示せずに○○だと断定されてもね____
そちらは読めないようだけど?

93 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:42:38.13 ID:7wKJr3HR.net
事業者数も記載されていますよ。
子供の口喧嘩じゃあるまいし、どうでもいいような細かい事柄の揚げ足をとっても仕方が無いでしょう。
事業者数でみてもスタッフ数でみても、日本が多いことに変わりはないようですね。

94 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:44:02.46 ID:xPI9DDgI.net
>>89
手に職もなく、言葉も通じないなら、奴隷的な労働に最適でしょ。

さらに不法入国者なら_________________________

95 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:46:06.26 ID:h/LvtlDx.net
派遣労働者数
米国290万
日本90万

自分が出してきたソースも読めないんだろうか

96 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:48:47.54 ID:7wKJr3HR.net
?なんだかIDがコロコロ変わってる人がいるみたいですね。
ID変わったのならメール欄に自分の番号を入れてくれないと、誰が誰だか。

97 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:50:32.66 ID:h/LvtlDx.net
???
俺はID変えてないぞ?

98 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:51:47.09 ID:7wKJr3HR.net
>>95
派遣事業者とその事業所の数の話をしてるのに、どうしていきなり派遣労働者の数だけを抜き出してきたんですか?

99 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 14:54:12.02 ID:h/LvtlDx.net
事業者がどんだけいようが、問題なのは実際の派遣労働者の数だろ?

つかまた介護君?

100 :日出づる処の名無し:2016/12/31(土) 15:01:22.70 ID:W9B9BLmR.net
>>86
ご丁寧にどうも。他人に敬意を払わない輩はスルーするのが社会常識かと思いスルーしておきました。
ここには相手に手間をかけさせ論破を目的とする声闘まがいの輩が1-2名住み着いています。重箱の隅を突いて
否定してきます。彼との対話は不毛ですから相手にされないほうがよろしいかと思われます。

総レス数 1000
500 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200