2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆喫茶居酒屋「昭和」捌百捌拾玖日目★

1 :日出づる処の名無し 転載ダメ:2016/12/22(木) 15:49:06.20 ID:uckZeDZF.net
本格ワロス介入ウオッチ式 昼は喫茶店、夜は居酒屋 「昭和」
>>950超えたら雑談停止して次スレを立てるべし
※sage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)

___ __ .r――――――――
    U     | イナゴ流民様ご指定 (営業時間:馬韓国IMF崩壊まで)
日 凸 U  |______
≡≡≡≡≡≡ |  .∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 U ∩ [] ∨% (・ω・`;) < 経済から駄菓子屋まで日替わりメニューで開店中
__ ∧∧___ .∧∧|つ∽)_  \_____
  (  ,,)日  .(  ,,)∇
― /   | ――.../   | ―――
\(__.ノ   \(__.ノ
 ━┳━   ━┳━
 ̄ ┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄

前スレ
★喫茶居酒屋「昭和」捌百捌拾捌日目★©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1481539773/

389 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 17:21:09.23 ID:HeZWtxwb.net
そういや三角木馬と亀甲縛りの存在知ったのは、江口寿史の漫画だった、無論ギャグシーン。

390 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 17:29:52.91 ID:GQjSZf7/.net
ぬーべーで目覚めた人もいそうだぬ。

391 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 17:50:24.16 ID:q7PtQq9T.net
なんだなんだ、サンタさんの日が終わったらもう
月ジャンと月マガどっちがエロいかの話か

392 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 18:00:20.69 ID:vN8cW0ww.net
>>329
天国のクリスマスコンサートにサプライズゲストで呼ばれたか

南無阿弥陀仏

393 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 18:53:12.39 ID:FUDIXC2o.net
>>392
プリンスにデビットボウイにジョージマイケル…

まぁ濃ゆいクリスマスパーティだな

394 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 19:03:17.68 ID:R1Uv2TTO.net
>>375
優しいなあ日本。

ロシアだったら、荷物全部預かったまま外に放り出してるだろう。
で、一言「飛ばしてみろ」。

395 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 19:30:11.02 ID:AbQK+W7y.net
>>393
森岡賢も入れてください

396 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 19:33:25.62 ID:Xm7VK8uc.net
>>390
岡野はぬ〜べ〜の続編なんぞ書いとらんでA.T.Ladyを今こそリメイクすべき

397 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 20:12:06.08 ID:81GtYPmk.net
はぁぁ、羊羹食べたい・・・。

398 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 20:14:03.33 ID:u2hh/jiF.net
うずうず・・・

399 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 20:35:10.92 ID:hlWzSNb3.net
獺祭が・・

400 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 21:16:01.25 ID:GQjSZf7/.net
>>399
無視できませんねぇ(´・ω・`)

401 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 21:25:32.41 ID:81GtYPmk.net
ああっ、スーパ行ったのに羊羹買うの忘れた・・・orz

402 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 21:27:43.01 ID:2+5GemR1.net
カレーの食べ収め(´・ω・`)してきた

403 :!omikuji:2016/12/26(月) 21:39:04.11 ID:kBTJV1rj.net
>>400
危険物処理班の出番ですね

404 :保護係 ◆Hogo.aafE6 :2016/12/26(月) 22:09:30.22 ID:6d3B8xh7.net
獺祭の焼酎が怖いでつw

405 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 22:52:08.42 ID:nHSTHVyH.net
>>403
獺祭に虫が混入していたのが見つかったニュースが。
9300本回収ですと。

406 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 23:43:22.28 ID:2+5GemR1.net
その危険物(´・ω・`)処理したいなー

407 :日出づる処の名無し:2016/12/26(月) 23:54:17.11 ID:cWYxUvZf.net
虫なんて無視_。

408 :!omikuji:2016/12/26(月) 23:57:21.23 ID:Njh6Rqsd.net
>>405
>>405
じゃあ8,000本位は大丈夫でしょ(笑)

409 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 00:38:04.44 ID:CYIn4jt0.net
異物混入なんてダッサイよね〜

410 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 00:51:10.84 ID:IzNB3k4O.net
>>375
本気で意味が分からない
こんなことして何かが変わると思ってるのか

ブラックリストに入れて二度と日本の地を踏まないようにしてほしい

411 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 01:15:10.76 ID:cGRHhLY6.net
えー虫なんかでビビってるのー?だっさいなぁ

412 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 01:18:28.32 ID:F46VtKdZ.net
「泣いた子は餅一つ多く貰える」という特亜イズム丸出しの故事に則ったまででしょう、それで事態が好転するのかとか理性的知的な考えなど欠片もなく・・・
宗主国たまも順調にウリナラ化してるというか、ウリナラレベルの民度の土人が本邦まで遠征してくるようになったのか

413 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 02:03:20.70 ID:so6wOqKN.net
知り合いが地方選挙に出ることになって…
及ばずながらちょっとお手伝いすることに

実際の選挙のあれこれを見るに日々新鮮だ
成人したら任意でいいから一度選挙の手伝いをしたら
実地社会訓練になると思った

414 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 07:06:33.39 ID:Zq5smibS.net
虫入りの酒なんて山ほどあるぢゃんに(ぼう)

>>413
前にスレで聞いてた人かな?
模擬選挙ならあちこちでやってるみたいだけど、成人向けのチャンスはなかなか聞かないよね

415 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 07:14:40.35 ID:U+QNYSFd.net
グサノロホ「虫入りの酒と聞いて」

416 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 07:47:59.74 ID:tfPSEhdM.net
ツイッターのトレンドに忍者づくしとか特撮1000億円規模とかあってワクワクしたのに
よく見たら特損1000億円規模だった(´・ω・`)

417 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 07:49:39.51 ID:OR+vmuTo.net
混入した虫の種類によりけりだな
ゴキ以外なら無視できるw
つうか、ゴキの可能性が一番高そうだが・・・。

>>413
選挙に関わることは、
社会の縮図が見れる良い機会なんだよなぁ。

418 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 07:51:19.36 ID:geABPZP5.net
>>413
有権者に実弾(意味深)を渡したり、ダンプを運転中に対立候補の支援者宅の前でアクセルとブレーキを踏み間違うとかですか。

419 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 09:12:03.19 ID:/rjPi/C2.net
見てきた
こりゃあかんというか、最初期に回答数の維持を絶対視した馬鹿がいたな…
その後に保身に走ったのが軟着陸させようとしてるけど時期が悪いな
民主党政権時代だとぶちまけるのも無理だしなぁ…

420 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 09:16:35.48 ID:kIzOp3/4.net
>>415
スズメバチ「どっちが効くか勝負しよか」

421 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 09:28:40.74 ID:/rjPi/C2.net
>>419
て、ありゃ
床屋と昭和間違えた…

422 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 11:13:54.94 ID:LPwHYjHA.net
>>413
知り合いの知り合いに、
選挙の度に色んな事務所出入りして
ただ飯食うのが好きな人がいるw
我が家からは白い目で見られている

423 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 12:23:45.26 ID:lQl2FHwe.net
>>422
「ナニワ金融道」を思い出したw

424 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 12:30:24.79 ID:PuhBYf0U.net
自分の事務所に火をつけるのが抜けてるゾー

425 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 12:32:09.26 ID:D1byfbv9.net
本日の>>2で終わったスレ

【朝日】国内最大のサンゴ礁、半数以上が死滅…石垣島沖 他の海のサンゴは大丈夫か [無断転載禁止](c)2ch.net
ttp://daily.2ch. net/test/read.cgi/newsplus/1482802607/

2 名無しさん@1周年 New! 2016/12/27(火) 10:37:16.33 ID:CNzaIZeo0
KY

426 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 12:58:19.02 ID:Qk6hLB/z.net
この辺の対応は、航空会社が責任を持つものだと思うんだけどなぁ…


【国内】「遅延」が理由じゃない!?なぜ中国人は新千歳空港で暴れたのか[12/27]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1482809279/

> 香港のメディアは、「2晩空港に足止めされた女性によると、床の上に直接寝なければ
> ならず、物資はほとんど尽きていて、空港職員が配る食事も全員がもらえたわけでは
> なかった。旅行者の中には薬や赤ちゃんの粉ミルクがなくて困っている人もいた」
> などと伝えた。実際、中国人2人が体調不良を訴えて病院に運ばれている。

> 中国人の多くは中国系の航空会社を利用していたが、
> ある旅行者は「新千歳空港で3日も待っているのに何の案内もない。
> 他の航空会社の飛行機は次々に飛んでいるのに」といった不満の声があった。

427 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 13:33:46.38 ID:0S9e5L/B.net
>旅行者の中には薬や赤ちゃんの粉ミルクがなくて困っている人もいた
薬は予備に多めに持って来い、乳飲み子は観光に連れて来るなよ、としか。

428 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 13:48:59.61 ID:jKHuU0NL.net
>>426
航空会社の怠慢だよねえ。

それをしないからわざわざ空港職員が対応せざる得なくなったわけで。

429 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 14:04:26.29 ID:xY05qCMa.net
>空港職員が配る食事

航空会社が配ってるんじゃなかったっけ?
毛布とかは自衛隊が追加で貸し出したみたいだけど

430 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 14:08:32.86 ID:cSm7kOKH.net
>>429
ホテルを宛がってもらったり、もっと手厚く扱って貰いたかったんじゃないの
この小皇帝どもは

431 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 14:11:17.96 ID:xY05qCMa.net
>>430
いや、3日目突入はさすがに…
というか支那航空が全面的に悪いだけでしょ
他の会社の機体が飛んでるのに説明無しじゃ

432 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 14:52:31.68 ID:mc02zXOE.net
一撃必殺じゃないか 奴等はやっぱり・・・
https://twitter.com/adorsed/status/812791742122500096

433 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 15:15:37.65 ID:/2u88OWr.net
>>324
基本的に節分のころなのだが・・・
まぁ、作ろうと思えばいつでも作れる。

434 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 16:27:52.92 ID:SEVtvtJt.net
なんでも小皇帝で片付ける風潮、クールですか?

435 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 16:41:50.00 ID:4duxOdjp.net
小覇王がいいです(`・ω・´)

436 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 16:56:04.67 ID:cvt7y+z7.net
小女子が好きです(・∀・)

437 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 16:56:39.93 ID:VLirMeVP.net
あんな蛮族どもは支那畜生で良いよ

438 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 17:06:18.14 ID:MZo2lUdc.net
>>433
いつでも作れる(作るとは言ってない)ですね。わかります。

439 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 17:09:52.00 ID:MTjST7nC.net
>>433
正月(1月)

440 :433:2016/12/27(火) 17:20:41.10 ID:/2u88OWr.net
ちな、スーパーでは年中売ってます->しもつかれ

トチギ人でもアレは好き嫌いが激しく分かれる食い物です。
なにしろ見た目がアレだし、酒粕使うから臭いもまさにアレw

ウリは今は結構好きだけど、子供のころは大嫌いだった。

441 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 18:15:41.05 ID:Zq5smibS.net
ああ、節分の大豆の余りを使うのか

祖母の場合、11月ごろに収穫した?くず豆と正月ものの鮭や人参の余りなどを使うから、材料が傷まないうちに作ってた記憶がある
だから正月あけ(一月後半)だと書いたんだが…うーん

442 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 18:20:48.43 ID:2XAsRg+J.net
>>428
当該航空会社は乗り入れ禁止にすればいいのに
新千歳なんてドル箱中のドル箱なんですよ新幹線が津々浦々に行きわたった今
どうしても北海道直通便が欲しいなら女満別にでもいけばいい

443 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 18:29:30.60 ID:/2u88OWr.net
>>441
まぁ、各家庭ごとにレシピも時期も微妙に違うし、間違いじゃないんじゃないかな?
とりあえず栃木限定、冬の風物詩かと。(会津や新潟の一部にも似たようなものがあるとかないとか・・・)

444 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 18:44:49.65 ID:RFKHijjS.net
>>430
それをやるのも本来は航空会社。

空港にいってもどうにもならんわ。
同胞だから強気になれなかったんじゃね?

445 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 18:45:12.69 ID:Zq5smibS.net
同じ県内の風物詩だからこそ、違いで盛り上がれるんだよなあ

新潟や会津は初耳だ
新潟は酒とへぎそば、会津だとこづゆや馬刺し、にしん、あわまんじゅうの印象が強いけど、今度行ったときに探してみよう

446 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 18:52:51.28 ID:/2u88OWr.net
>>445
会津は、そこ出身の友人に教えてもらった。
新潟は、柏崎あたりに「しょっから煮」としてそんざいするらしい。

447 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 18:53:24.18 ID:SHhbcIAg.net
筐体に御札貼ったりとかは聞いたことがあるけど、これはちょっと……

墜落事故のパキスタン航空、厄よけでいけにえ儀式? ネットで嘲笑
http://www.afpbb.com/articles/-/3111807

448 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 19:12:45.08 ID:4duxOdjp.net
そいつはいけにぇーな(´・ω・`)

449 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 19:25:41.59 ID:IzNB3k4O.net
>>426
やっぱり何一つ筋が通ってなくてワロタ

450 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 19:30:26.68 ID:IzNB3k4O.net
そうそう、>>426の件見て思ったんだけど、
やっぱり中国人と韓国人って似てる。
関係なくてもその場に居る職員らしき人にゴネるとそこから先方へ働き掛けてくれるってのを狙うよね、彼ら。
同じビルに入ってる別の会社のおじさんに必死で訴えかけて何とか話を通して貰うとかさ。
それはもう手段がなくて最後の最後にやるかな?どうかな?って手だけど、特アの人はわりとすぐにやる。外人だからって甘えがあんのかなと思ったが、自国でもやってるからそういう性根なんだろうね。

451 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 19:38:48.75 ID:Sp7olP1L.net
>>447
これでパイロットやクルーが安心できるなら
ヤギさん一匹に感謝こそすれど
嘲笑しようという気にはなれないなあ。
見えるところでやったのがあかんかったね。

452 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 19:53:09.48 ID:5TK1wuEp.net
>>450
逆に考えると自分も頼まれたらやるんやろね
雑居ビルのお店に勤めてて、同じビルの全然関係ない別の予約が取れない人気のお店に便宜図ってと言われたら
予約取ってくれたり、そんで実際にそのルートで予約取れちゃったりすんだろうね
ちょっと日本じゃあんまり考えられないけど

453 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:00:56.22 ID:9jvZwufx.net
車に交通安全の祈祷してもらうってのはよく聞くことなんで、奇異には感じないんだよな>航空機に厄除け儀式

454 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:03:40.50 ID:JUfaxC7s.net
>>453
お祓いが奇異ではない日本人の感覚とは、違うんだと思います。

455 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:04:41.73 ID:VLirMeVP.net
生贄をやっちゃうと裏で人間を捧げてないだろうな?と疑われるんだよ
生贄には人柱が一番効果的なんだから

456 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:05:39.57 ID:F46VtKdZ.net
船だって先っちょにワインボトルぶつけるしね

457 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:12:51.71 ID:Sp7olP1L.net
最近お正月にお飾りつけた自動車見なくなってさみしい。

458 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:15:27.15 ID:/2u88OWr.net
>>457
そういうの付けてるのって、最近はDQN系がおおい希ガス。

459 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:16:13.55 ID:1N0qjyvy.net
その土地の風習を知らない人にとっては、
いけにえを捧げるのはいけにぇーことだったと…

460 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:33:11.42 ID:rrWsDgcp.net
地震[検知情報] 兵庫県 鳥取県 島根県 岡山県 広島県

461 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:36:17.91 ID:6XE1cwlJ.net
ガルーダ・インドネシアあたりも以前そういった儀式をやっていた記憶が

462 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:37:41.51 ID:5TK1wuEp.net
インドネシアはなぜか鶏捧げるイメージがある

463 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:39:25.36 ID:RFKHijjS.net
>>462
鶏と棒の間に泥が入るとあっ!その素敵な国になるな___

464 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:43:31.88 ID:oJqtOApt.net
なんだか東海大相撲現象が起きてる気がする…

465 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:43:45.01 ID:mFvD6n5o.net
ガルーダは蛇だか龍だか食うんじゃなかったっけ
鶏だと共食いっぽくならんか?

466 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 20:49:03.30 ID:y7GTJFSM.net
棒々鶏?(´・ω・`)

467 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 21:09:56.64 ID:gULPSoGV.net
地鶏棒

468 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 21:25:53.40 ID:mc02zXOE.net
生贄と言えば今年の元旦に、諏訪大社の蛙狩神事でやらかしたパヨ・テヨン連合軍、
今年彼等にはどんな事があったか・・・、考える頭が有ったら来年の元旦は大人しくしてるんだろうけど。

469 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 21:35:13.57 ID:b74SLzMl.net
>>465
そりゃカマキリがバッタを食べてるのを見て、うわっ虫が共食いしてる、というようなもんだろう

470 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 21:44:53.96 ID:4duxOdjp.net
>>468
あかん…諏訪大社と言えばあのアトラスが様付けにせざるを得ないほどの
謎の不調を巻き起こしたミシャグジ様がおられるじゃないか((((;゚д゚))))

471 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 21:59:36.35 ID:HToXa8kh.net
インドネシアにしろパキスタンにしろ
イスラーム以前の在来多神的な発想が
思考の基層的な部分に結構残ってるんだな

>>462
それブードゥーのイメージだな。ウリ的には

472 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 22:09:59.26 ID:4duxOdjp.net
3dfxは、もう…(´・ω・`)

473 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 22:10:51.45 ID:EzqPsfqx.net
>>455
生贄と人柱は違うもんだと聞いたなー
生贄は内から出すもので、人柱は外から調達するものだって

474 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 22:53:01.25 ID:FNZmesDz.net
他所から見たらマグロの解体ショーとか不気味かもね

乙嫁語りを読むと中央アジア的なものが欲しくなって
ひよこ豆とマトンのカレーを(´・ω・`)食べに行ってしまいます

475 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 22:53:27.19 ID:4ZRQAEcb.net
>>470
確か蛇神様や諏訪の古い土地神様が合祀されている、
日本最古の神社の一つでしたな。

476 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 23:13:10.66 ID:r2C/VZg+.net
>>470 >>475
渡来系2世の建御名方神でしょ。

477 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 23:15:15.18 ID:VLirMeVP.net
>>473
まあ実際の所は黒魔術だの怪しいカルトが滅茶苦茶やったせい
あと儀式と称して色々やらかす似非神父とか神官とかのせい

神事や儀式は密やかにしめやかに行って公開しない方が面倒がないね

478 :日出づる処の名無し:2016/12/27(火) 23:19:18.73 ID:1N0qjyvy.net
時代は猫だね!

https://mobile.twitter.com/xk_kenchi/status/810658757696978944?p=p
【最新号は明日20日発売!】建築知識1月号は「猫の ための家づくり」特集。
プランニング、猫のためのダ イニング、キャットウォーク、キャットステップなど など、
猫ファーストな家づくりテクニックが満載で す。
猫種ごとのサイズ、重さ、性格、跳躍力などをま とめた猫資料集も充実。永久保存版です!

479 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 06:14:32.35 ID:pUBID0lk.net
キャリー・フィッシャー女史亡くなったか。ハリソン・フォードとの件のぶっちゃけで晩節を汚したな。

(-人-)

480 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 07:15:50.91 ID:gXH/U+Gc.net
>>477
遠藤周作の留学日記読むと
リヨン辺りで結構黒ミサやってるみたい

481 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 07:17:06.25 ID:WWhGAK8u.net
476はGかな・・・

482 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 07:59:16.96 ID:g7pPWXod.net
>>474
>>乙嫁語り
文字通り牧歌的な雰囲気にほっこりしてたら、主人公嫁の兄達が
有力者とのコネクションを失ったために厳しい状況になったり
生存する為に戦争に明け暮れたりする展開も描かれていて、やっぱり
どこも生きるのは大変なんだなぁと思った。

漠然としたイメージで、現代人と違いのんびりして家族の絆も厚く
伝統を大切にして、みたいなお花畑的な感覚だったけど

483 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 09:46:08.17 ID:1QVOLpgo.net
まあ、分からんでも無いな

怒るには理由があった! 新千歳空港・中国人観光客の大暴れ
http://www.j-cast.com/tv/2016/12/27287020.html
23日に登場する飛行機が欠航となり、一夜を明かし翌日の便を待っていたところ、
当日便の搭乗客が目の前を通り過ぎ優先的に搭乗してしまった。

484 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 10:04:55.90 ID:tdolVl/8.net
自分のとこの航空会社に文句つけろよ…
暴れた奴は簀巻きにして貨物扱いで送り返せ

485 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 10:05:07.71 ID:WWhGAK8u.net
だからって暴れに暴れて他人に迷惑掛けて良いって話にはならんよ

486 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 10:10:39.38 ID:AiYSKzsr.net
それがシナ人の品格ってことでしょう。
日本に来る中国人の民度が低いっていう批判を封じ込めようとしているのか、
ゴミが「昔の日本人も中国人と同レベルだったフンダララ!」とか喚いとるが、
こんなことはしとらんかったわ。

487 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 10:12:49.85 ID:6GiXcXLT.net
航空会社と旅行会社に文句言えよ
中国は情報制限したりとか洗脳教育するよりも、自国民にマナーと常識をしっかりと教えろよ

488 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 10:12:53.18 ID:WWhGAK8u.net
>>486
そんなレベル自分の身内だけでしょ>ゴミ

489 :日出づる処の名無し:2016/12/28(水) 10:15:00.30 ID:Zwlmistz.net
>>487
そんなことしたら、かの国は確実に崩壊しますがな。

総レス数 1002
234 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200