2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【南鳥島は島ではない!】蓮舫民進党等研究第6弾【岩礁だったんだよ!!】

865 :日出づる処の名無し:2016/09/20(火) 16:53:42.68 ID:Dgbbm/6g.net
「具体的な『安全』は存在するのでしょうか?」安全を追求するJALの機長が語る驚きの事実と絶対安全に向けたJALの取り組みとは?
http://gigazine.net/news/20160819-jal-safety-training/

>つまり、安全とは「許容できる危険度」のことなんです。
>何が危ないのかと言うことをきちんと決めて、それを自分たちが許容できるレベルに押さえ込んでいる状態、
>これが「安全」であるということになります。
>ということなので、みなさんに「安全とは何か?」と尋ねてみても何も具体的なものが思いつかないというのは当然です。
>安全というのは、ある「ステータス(情勢)」であったり、「ステージ」であったり、
>「状態」でしかないということであり、私たちはそれらを追求するために、日々の業務にあたっています。

総レス数 1000
337 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200