2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

☆喫茶居酒屋「昭和」捌百陸拾弐日目★・

446 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 14:55:39.38 ID:3RgfmT8a.net
>>320
kwsk


入社して1月くらい
会社の仕事で必要な物を自分で買えと言われて、買ってきたんだが
これ確定申告で経費扱いできるよな

一応領収書は貰っているが

447 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 15:19:23.09 ID:Ubd4m5HB.net
勤め人なら、そういう場合は先ず会社に請求するんじゃないの?
会社が認めなかったものを確定申告で経費申請できるのかはしらぬい。

448 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 15:35:11.45 ID:4T6oYn1D.net
これ自前で揃えろって話なら会社請求通らんのじゃないか?
だからといって確定申告で通るかっていうとわからん

449 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 16:45:25.79 ID:z4ulMp9n.net
>>444
いや、DV禿は過去にさつき嬢への攻撃や言い逃れという実績を積み上げ、
モラハラな言い逃れ技術を研鑽したんだ
その自己愛テクが今、衆目の目に炸裂しているんだ

450 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 17:20:09.49 ID:XT5CVAVLP
>>446
給与所得になるだろうからそもそも経費という考え方がない。
ただ、領収書なくても最低65万円は経費扱いで控除して税金を計算する。

451 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 17:19:57.05 ID:kDsnU8Wx.net
ようつべなんかでソバが上手く啜れない!と言うのを見る度に
「グラスのフチからあふれそうになっているビールの泡を吸い込むようにすれば、麺は啜れる」
と言いたくなってしまう

452 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 17:40:25.28 ID:wAlRzl85.net
原田元社長が当時マクドナルドから追い出した幹部らの現在:

・村尾泰幸→バーガーキング社長
・友成勇樹→モスバーガー会長
・紫関修→フレシュネスバーガー社長
・臼井興胤→コメダ珈琲店社長
・興津龍太郎→すき家社長

http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXMZO02299820T10C16A5H11A00/

453 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 17:42:12.81 ID:RWcsgXF5.net
>>452
…そんなことよりも谷村有美と結婚したことがウリには('A`)

454 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 17:47:33.84 ID:x7r2gGyD.net
もしかして全然緊張してないんじゃないんですか?

455 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 17:54:27.60 ID:dNVm5I1v.net
>>379
やっぱり今花粉症ありますよね?
杉の季節が終わったのに十日前くらいから凄まじいくしゃみと鼻水ダラダラで
風邪引いたんかな?と思ったんですが、ググったらどうやらイネ科の花粉症(カモガヤ、ハルガヤ)みたい。
頭はぼーっとするし目はショボショボ、鼻のかみ過ぎで鼻周辺ゴワゴワで真っ赤になるし参りました。

456 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 17:59:54.50 ID:7U1XEvnq.net
>>449
桝添のハゲで集光して太陽光発電するくらい無駄だな…

>>452
小沢一郎「壊し屋やってたら向かうところ敵だらけになったでござる」のマネしてるな。
小沢民首席はビジネスモデル特許侵害で訴えたらいいのにw

457 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:01:41.13 ID:tIVhBcBT.net
>>455
十代の頃からGWの時期に鼻風邪をひくので不思議だったんですが、
成人して関西から関東へ転居して、発症時期が半月ほどずれたので
花粉症か、と気がつきましたw

六月末のパリで発症→その日のうちにユーロスターでロンドンへ行ったらびたりと収束
→パリで羽織ってたシャツを着たとたん再発→洗濯したら無問題という体験も。
自分の場合、関東にいる限り長くて3日、天候次第では非常に軽くすんでます。

458 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:01:46.57 ID:7U1XEvnq.net
>>455
知り合いもそんな感じですね。
「花粉症にもオフシーズンがもっと欲しい…」とぼやいておりました。

459 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:04:03.52 ID:x9Fk+UyQ.net
杉→ひのき→イネ科→キク科
秋までスケジュールびっしり
実家帰るとアカシアとかポプラとか牧草系も加わる

460 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:08:43.37 ID:g2jdwj4Z.net
>>422
カレーだけは不味くつくることはできない、という信条の持ち主だったが、
こないだ酔っ払って作ったカレーはめちゃ不味かった。
ご用心。

461 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:12:29.21 ID:HFPvMtWZ.net
前スレでゴールドキウィはずればっかりと愚痴った者ですが、
イマイチなのはサンゴールドでゴールドは確り甘かったまぎらわしいわ!

462 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:49:54.41 ID:jDcN4lJH.net
しょうたかよ(´・ω・`)

463 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:50:42.60 ID:MuQuMscS.net
どうなのさ?

464 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:54:58.47 ID:4T6oYn1D.net
えー

465 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:56:51.94 ID:42jafS7M.net
若い方だしまあ…

466 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:59:06.67 ID:6UJJjBUa.net
>>455
自分は4月と10月の終わり頃にむずむずする。
風邪かと思ってたけど時期がだいたい毎年同じなので花粉症なんだろうな。

467 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 18:59:55.15 ID:tIVhBcBT.net
むしろ、空いた回答者席の新顔の方に興味がw

468 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 19:01:17.78 ID:4T6oYn1D.net
しょうた56だって!?若いな〜

469 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 19:06:33.95 ID:RWcsgXF5.net
ついこの前、真打昇進の御披露目とパーティーやったはずなのに…
あのパーティーの時は、まだ柳昇師匠もいたんだった。・゚・(ノД`)・゚・。

470 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 19:08:31.07 ID:tIVhBcBT.net
>>469
柳(やなぎ)昇(のぼる)校長?

471 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 19:13:21.12 ID:7U1XEvnq.net
鯖カレーる、と駄洒落が瞬時に浮かんでしもうた…
カレー作るかw

https://mobile.twitter.com/takamikazuyuki/status/733489022631190529
子供の頃「死後さばきに会う」とい う看板を見ても、意味がわからず、
自分なりに解釈して「死んだ後、さ ば【鯖】に生まれ変わる」と思ってた。という友人がいる。

「魚をさば く」という言葉を知ってからは「死 んだあと鯖に生まれ変わって、さば かれる」と言う意味だと思っていた そうだ

472 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 20:02:02.71 ID:PELHt/mo.net
120 :/名無しさん[1-30].jpg [] :2016/05/22(日) 18:55:11.28 ID:WLTFWkFl0 (2/2) [PC]
検索したら出てきた
2年前
http://pbs.twimg.com/media/B3HUVsgCUAAMryZ.jpg

473 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 20:07:49.82 ID:4T6oYn1D.net
>>472
おお!

474 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 20:40:45.57 ID:l/j3sMwl.net
>>451
最近、麺類が上手く啜れなくなった。すぐ咽るんだよね。

475 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 20:48:43.03 ID:Rqml7E6M.net
>>474
……加齢……(((・・;)

476 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 20:55:22.50 ID:zwuLBeNd.net
>>475
カレー饂飩なら大丈夫?

477 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2016/05/22(日) 20:58:15.90 ID:mF7Xeose.net
これからの時期、胡麻ダレか自家製ポン酢あるいは酢醤油で
揉めるんだろうな>冷やし中華

478 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 20:58:44.24 ID:Wfzy1x3Z.net
>>466
オイラは4月の中旬の1周間位だけだが、
鼻水ダラダラでくしゃみが出まくる。

ここ3年ほどの恒例行事になっているのだが、
何らかの花粉のアレルギーじゃないかと見当をつけている。

医者の世話になる程でもないしねぇ。

479 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 21:01:57.03 ID:x7r2gGyD.net
>>476
ホースで吸い込むんですね

480 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 21:50:31.63 ID:6tq5WUNM.net
ああ、白い馬。

481 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 22:21:38.91 ID:0Z6N33K0.net
>>472
昇太よりたい平の方が年下なのか

482 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 22:56:53.31 ID:MpfFEWt/.net
>>446
デート印
スタンプ台
はさみ
ホッチキス
付箋紙各種
このくらいは支給されたかな?

今の子はデート印だけw
デート印自体もほとんど電子申請に変わったから年に数回しか使わない。

シャープ・ボールペンは自前だな。
壊すし、よく失くすし。

483 :日出づる処の名無し:2016/05/22(日) 23:51:24.22 ID:jWZ3L5U4.net
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160522-00000292-bark-musi
ex-MEGADETHのニック・メンザ急逝

昔っから聴いてるバンドの元メンバーが亡くなるのは辛い…
orz

484 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 01:03:29.68 ID:MpwQiPis.net
【東京】舛添氏の2つの資金管理団体、同日に中古車をお互いに「寄付」その日に1つの団体が解散 ★3©2ch.net
http://daily. 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1463922688/

863 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/22(日) 23:29:19.67 ID:sHwwuiKs0
http://k.pd.kzho.net/1463926726010.jpg
http://k.pd.kzho.net/1463926837097.jpg

きれる嫁さん

▼ 901 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/22(日) 23:32:32.99 ID:hfiogKJt0
>>863うわあ・・・この夫婦を並べて記者会見して欲しいw

▼ 902 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2016/05/22(日) 23:32:35.18 ID:IXPs20yh0
>>863韓国人だなぁ

▼ 981 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2016/05/22(日) 23:42:30.84 ID:YqOVBtwA0
>>863尼ケ崎の殺人事件の犯人のおばさんかと思ったwwwwwww

485 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 01:14:14.99 ID:se5douPZ.net
子供の頃は酢の味が嫌いで冷やし中華食べるの辛かったな
あと、うちの冷やし中は麺が冷や麦か素麺だった

中華麺で冷やし中華を食べたのは自分で金かせぐようになって店で食べてみた時だった…( ・∇・)

486 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 04:28:00.56 ID:nrX3i5JC.net
歳をとって味覚が鈍り、刺激物に強くなる事が当たり前になってるのか
敏感な子供を配慮しない大人が多すぎるよね。

487 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 04:29:24.90 ID:aK5wyjGU.net
息子は敏感・・・

488 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 05:09:45.53 ID:aF8i0hH4.net
数日前に話題に出た水素水に関する産経新聞の記事
三昔前くらいに親がはまって機械買ってたアレによく似てるなと思ってたんだけどやっぱアレだった
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160514-00000526-san-life

489 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 07:46:13.19 ID:8uWKMjx4.net
>>446
「特定支出控除」でぐぐってみ・・・

490 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 09:42:31.24 ID:efSPT3Bg.net
老害にカネを撒くと、次の世代のためになるのならまだしもねえ。
https://mobile.twitter.com/benkyotsurai/status/733974786565492736
さて、問題です。この中にリニアに 完成するまでご生存できる方は何人 でしょう

491 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 10:23:41.29 ID:AHqEjEDf.net
>>362
やはりこうなりましたか、おそろしあ

492 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 10:31:41.21 ID:h/Y7Yz28.net
>>490
だーかーらー
すでに山盛りRTされているバカッターネタ
貼っつけて何がしたいの?

493 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 11:48:24.51 ID:o+rEeT9Y.net
昼のニュース見たが、尾長鳥、内心では喜んどるだろ?

494 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 12:35:51.63 ID:uU1LXLCQ.net
>>490
私はTwitterやってないんだが、
ご老体がリニアの何に不満があるのか画像からは読み取れないんだが何を根拠に老害認定したの?、これ以外に何か情報源があるの?。
不満の内容によっては寿命関係ないよ?
例えば計画地域の史蹟や景観への影響なら子々孫々まで影響あるよ?
実際うちには懸念される地域があるからね。
与えられた情報を分析して自分で判断する事を普段からしてますか?

495 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 12:36:39.26 ID:eHdd3txU.net
アメリカには抗議するのに
中国にはゴマするばかりで一切抗議しないもんな(´・ω・`)

496 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 12:39:56.88 ID:RYhBf+/b.net
米兵士の沖縄県民殺害なんてタイミング最悪(最高)だからな、陰謀といっても納得しそう
どうしようもないね

497 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 12:49:31.83 ID:nbz92kcg.net
>>494
懸念される地域の情報kwsk 情報を分析したいので与えてくださいね

498 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 13:34:13.06 ID:HGtGsJup.net
海外旅行板、スレが一杯落ちてる
なにがあったのかしらん

499 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 13:40:59.24 ID:v6GVV0oH.net
>>498
ラノベ板も落ちているんだよなぁ…

500 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 13:54:13.59 ID:v6GVV0oH.net
原田泳幸がマクドナルドから追い出した幹部が大出世していた
2015.08.01
http://newsland.jp/2208

原田元社長が当時マクドナルドから追い出した幹部らの現在
・村尾 泰幸→バーガーキング社長
・友成 勇樹→モスバーガー会長
・紫  関修→フレシュネスバーガー社長
・臼井 興胤→コメダ珈琲店社長
・興津龍太郎→すき家社長

501 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 13:56:34.64 ID:HGtGsJup.net
>>499
hanabi鯖に何かあったのでしょうかね

502 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 14:04:26.30 ID:+PLUc+SV.net
>>493
そりゃーヤンキーゴーホームする口実ができりゃ大喜びでしょうよ。
安倍さん通じてオバマに会わせろとか言い出してるし。

503 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 14:06:24.37 ID:wL82wAmz.net
広島に元捕虜米兵っすか
慰霊の場に生きてる人が来てどうすんだろ
まあご高齢の中お疲れさんという程度だなあ
慰霊の場なんで自分の受けた被害については別の場で訴えてねと思う

504 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 14:18:59.27 ID:fLT/eHWE.net
豪潜水艦選定の件なんだけど、
中国横やり説ってのがいまいちわからん。手なずけた相手がどこ製品持っていようが関係ないような。

505 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 14:50:11.42 ID:efSPT3Bg.net
エゲレスのキャメロンが『トルコのEU加盟は3000年までない』とかブリティッシュジョークをかましているが、
オバマは「核のない世界?基地のない沖縄?どちらも中国とロシアが滅亡すりゃ可能。私の任期中に成し遂げられないのが不幸」とか言わないのかな。

506 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 15:24:26.94 ID:1wwFHdAf.net
>>501
tanukiも

507 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 16:30:41.89 ID:+PLUc+SV.net
>>505
後者は朝鮮も消滅しないと無理じゃないですかね…

508 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 18:38:36.76 ID:sX4o60BB.net
(((( (lli ゚Д゚ ) )))))ガクガクブルブル

体重約80kgの土佐犬が行方不明 村全域で捜索 青森・六ケ所村
フジテレビ系(FNN) 5月23日(月)17時2分配信
ttp://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20160523-00000510-fnn-soci

509 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 18:47:25.19 ID:BSq53Vrl.net
また厄介な犬種を('A`)…闘犬じゃなさそうなのがまだ救いと見るべきか

510 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 18:51:43.33 ID:Qj4g2XBx.net
気性荒いんでしょうね

511 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 18:56:45.06 ID:WR6wJqpw.net
何者かに食べられたのかな、と真っ先に思ってしまった自分は色々病んでる気がする

512 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 18:58:07.37 ID:aF8i0hH4.net
赤カブト退治にいったんでは

513 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 19:06:34.87 ID:bNZm8KEM.net
先週、青森じゃないけどとーほぐの実家に顔だしたら
ローカルニュースで年寄りが熊にやられて倒れてるの見つかったとやってたので
そのまんまの意味でそうかもと思ってしまう

514 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 19:33:33.59 ID:nbz92kcg.net
俺より強いクマに会いに行くと言い残して

515 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 19:33:42.97 ID:XS0zbPT4.net
めんつゆ+酢+ごま油+砂糖にポリ袋に入れてレンジしたもやしをイン、あとはハムとかちくわとか適宜
最近こればっか食べてるけど本当にめんつゆは偉大だと思う今日この頃

516 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 19:38:46.53 ID:58arqj9R.net
>>514
なお、そのクマの傍には、JCの巫女さんがいらっしゃいます。

517 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 19:42:53.31 ID:YN2+65Qo.net
>>515
えっと…料理出来ない自分なので、それぞれの量をば教えてたもれ。
それなら作れそうだw

518 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 19:45:50.81 ID:onYYXksV.net
>>515
ごま油と砂糖を塩に替えれば
浅漬けのもとにもなるね

519 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 20:31:49.90 ID:BSq53Vrl.net
冷やし中華のスープにも出来そうだ。
もやしを麺の代替品として


冷やし中華はごまダレも美味し(`・ω・´)

520 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 20:33:36.78 ID:gO0zwpMN.net
出汁パックあるし、調味料増やしたくなくて
めんつゆ買うの我慢してるんだけど、夏だけ買おうかな…。

521 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 20:34:03.40 ID:+PLUc+SV.net
>>508
六ヶ所村か…放射脳が喚き出しそうな予感。

522 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 20:36:45.14 ID:D6UPGdyp.net
大型犬はやばいからなあ・・・
http://livedoor.blogimg.jp/mona_news/imgs/2/6/2688beb4.jpg

523 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 20:57:49.22 ID:j2ccMu8Y.net
>>521
バスカービルならぬ「六ケ所村」の犬?

524 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2016/05/23(月) 21:06:35.48 ID:4Vlx0pOi.net
>>520
かえし を作ればいいと思うよ。

525 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 21:25:48.13 ID:0yFkDwgx.net
最後の追い上げ
ttp://i.imgur.com/AyY8Kud.png

526 : 【北電 68.2 %】 【28.4m】 :2016/05/23(月) 21:30:46.18 ID:/rIgLW9z.net
>508

青森県警察本部認証済みアカウント
?@AomoriPolice
【▽(・♀・)▽土佐イヌ逃げました!】
場所:上北郡六ヶ所村大字尾駮字野附
日時:本日午前6時30分ころ
特徴:体長130p位、体高90p位、体重80s位、
オス、ステンレス製首輪付、1頭
付近のみなさんご注意ください。
▲危険▼ ワン▽( `Ω´ )▽ワン ▼危険▲
https://twitter.com/aomoripolice

527 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 21:39:06.15 ID:0yFkDwgx.net
>>526
かわいいけどあんま危険って感じがしないのはどうなのw

528 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 21:42:35.04 ID:0NV4GZeY.net
>>513
最近熊関係のニュースを見かけると、反射的に「秋田かな?」と思い記事をクリックすると
やっぱり秋田だったりする事例が多すぎて困る。

529 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 21:47:53.16 ID:p2LxYs5l.net
>>524
がまかつ的な?
我慢するにはやっぱり痛くて流血するぐらいの罰が用意してあると万全ですね。

530 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 21:54:57.95 ID:IvHpdLxs.net
>>526
次のクマツィートも緊張感が仕事してない

531 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:02:09.16 ID:RYhBf+/b.net
この発想はなかった

囲碁のニコニコ生放送で斬新すぎるアンケートが実施される
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org874051.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org874052.jpg

532 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:04:34.73 ID:WJRNgqoW.net
>>531
いいねえ
こういうのだよこういうの

533 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:09:57.60 ID:CHm7gcq7.net
>>513
恥かしいながらあそこは自分の田舎からほど近い
近いと言っても車でうん十分かかるんだけどね
山に入って熊出たぞー!くらいなら毎年あるんだが
襲われて亡くなるなんて聞かなかったし
しかも二日連続だからびっくりだ

534 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:18:21.43 ID:2u4AA09C.net
>>516
あのクマはもうダメだ…
魚の獲り方さえ忘れてしまってる

535 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:20:03.40 ID:fFbTD6dQ.net
>>534
電子レンジとかタブレットは使いこなせるから…

536 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:37:36.29 ID:AL1inkLt.net
>>534
そいつはくまったな(´・ω・`)

537 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:40:43.43 ID:4jgwB5EN.net
>>526
クマで出過ぎだし、ゆる過ぎだし、つっこみどころ満載過ぎるw

538 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:42:10.92 ID:efSPT3Bg.net
田舎は、人が減ったのを動物が知ってるから、
あいつらどんどん態度でかくなってきてるんだよな。

人間同士で縄張りを奪い合った結果、それを見限った人間が去り、
人間の数が減ったところに、漁夫の利を得た動物が我が物顔。

この「夫」が動物ってのがもうね。
まあ、年取って本能剥き出しになった人間も、だいぶ動物っぽいけども。

539 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2016/05/23(月) 22:43:17.65 ID:j1thjEQd.net
>>525
_ノフ(、冫、)_ ……本日、姫路にて、その最後の追い上げに協力して参りました。

>>536
【審議中】

    ●_● ●_●
 ● ( ●ェ●) (●ェ● )●_●
(  ●ェ)   U) ( つと ノ(ェ● )
| U (  ●ェ) (ェ●  ) とノ
 u-u (l    ) (   ノ u-u
     `u-u'. `u-u'

540 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:44:25.50 ID:fFbTD6dQ.net
円盤発売後も劇場公開続行との噂を聞いた。

541 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:45:48.55 ID:v0q8l4Za.net
若いうちは「いまに見てろよ」だけど
歳いくと「もう待ってる時間ないわい!」

542 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:47:40.63 ID:YvroObe+.net
>>516
JumpComicsとな

543 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 22:57:05.71 ID:0yFkDwgx.net
>>540
家庭用オーディオの音じゃ満足出来ない人間を大量に生み出してしまったからなぁ

544 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 23:00:18.41 ID:58arqj9R.net
>>542
巻末にユリウス暦 (Julian calendar)が記載されてます。

545 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 23:02:57.54 ID:AL1inkLt.net
>>543
正直ハイレゾは水素水並に怪しさ満点だと思うの(´・ω・`)

546 :寝オチ者@ダモクレスのおっさん ◆mX6OqNaZOi2w :2016/05/23(月) 23:04:12.80 ID:j1thjEQd.net
>>540
_ノフ(、冫、)_ ……こんな状況ですけぇ。
          つ【ttp://girls-und-panzer.jp/theater.html】

547 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 23:15:56.58 ID:efSPT3Bg.net
>>543
その昔、ゲーセンに行くのは、家庭用では不可能なグラフィックスを味わうためでしたねえ…
ダライアスとか。

映画にはそれに相当するものがあって、うらやましい。

548 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 23:21:34.03 ID:58arqj9R.net
>>545
元データの解像度を上げること自体は間違いではないんですけれどねぇ。
D→A変換のやり方で色々と味付けが変わるし、変換後のスピーカーまでの
回路やスピーカーそのもの、その後耳に到達するまでの経路等々・・etc

そもそも「いい音」と感じるかどうかに至っては、個人的な嗜好が大きく影響しますし・・・

549 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 23:30:45.38 ID:efSPT3Bg.net
>>548
耳そのものの音響特性、果ては脳まで関わってくる話ですわな>いい音

ドンシャリなヘッドホンでは、心音はものすごく聞きづらい。
あの手の教材は、推奨ヘッドホンと再生機器を指定しておくべきかなあと思う。

550 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 23:48:24.85 ID:VHsVSFLI.net
>>497

ttp://www.chunichi.co.jp/ee/feature/chuo/report01.html
ここの記事の

>>ルートに美濃焼史跡 「地下に変更を」可児市が意見書提出

の話だよ。

JRは路線の高低差の関係で、この区間は史蹟を避けて高架を通したいとしているが、地元は史蹟を取り巻く景観も保存したいから地下を要望している。

551 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 23:51:41.34 ID:h9OwWO5b.net
四十間近でなんとか二郎本店のラーメン大盛りヤサイマシ完食
慶應義塾行っていたら、もっと早くあれに会えたのかもしれないのか。

もっと真面目に勉強しとけばよかったなあ

552 :日出づる処の名無し:2016/05/23(月) 23:55:55.52 ID:FID5cakA.net
>>526
体格が牛並みで怖い

553 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 00:21:19.17 ID:ehdpk4Rn.net
普通に盗まれたんじゃないかと思ったんだけど
逃げ出したのかな??

554 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 00:31:10.46 ID:fi2WXuzR.net
シャマランのthe visit 見終わった。
きょうびいいんだろうか?

555 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 01:06:24.51 ID:YkFKEslf.net
あぁ、蒸し暑い…

556 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 01:30:31.39 ID:5k/EdQzt.net
内閣府の少子化対策(小学生向け)に糸色望した!____

557 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 01:44:32.51 ID:TAhO+tPL.net
揺れた

558 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 06:12:26.96 ID:z66Kh1Vw.net
>>551
一瞬、間口広いなぁと思った。。。

559 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 06:32:29.59 ID:lrUClnkH.net
>>547
ダライアスまで行かなくても家庭用との差はサターン・PS登場まで決定的な差がありましたよ。

560 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 07:00:25.75 ID:alBpF6LY.net
>>547
ダライアスは筐体購入が漫画のネタにもなったw

561 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 07:21:57.35 ID:PLHEr8n0.net
PSで3Dグラフィックスゲームが遊べるというニュースを見て嘘だろと思った
当時3Dといえば高価なグラフィックチップを搭載した300万級の基盤の独壇場だったし

562 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 08:45:59.19 ID:7ghHd0Wp.net
これで子供増えるわけねーだろ。
まず老人の自己負担上げろよ。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160523-00010003-nikkeisty-bus_all
会社員や公務員の配偶者で働いている 主婦は現在、年収130万円未満なら自分で 年金や健康保険の保険料を払わなくても すむ。
しかし10月からは同基準が勤務時 間20時間以上、年収106万円以上などに 下がる。

結果↓
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160524/k10010532501000.html
出生数は一時増えるも、婚姻件数は 戦後最少

563 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 10:03:31.72 ID:cAMgGKxW.net
https://twitter.com/kume_tantou/status/734741435417649152
https://twitter.com/kume_tantou/status/734742372345511938

内閣府は何がしたいのか・・・(´・ω・`)

564 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 10:06:32.14 ID:z80e5noT.net
キミは何がしたいのか・・・

565 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 10:10:18.58 ID:8kdXlNMX.net
本当不思議だぬ

566 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 10:23:12.51 ID:ecmHeDAt.net
さよならだから一応・・

567 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 11:07:29.78 ID:VYUiwz2I.net
>>562
出生率回復傾向で子供増えてんじゃん


ほんとに老人叩きが好きだなあ
ソースはバカッター君

568 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 11:17:58.73 ID:VYUiwz2I.net
経済的に恵まれてるはずの東京より
失業率も平均賃金も最低クラスの沖縄が出生率倍くらい高いって、理由はなんだろう

娯楽が少なかったり古い慣習が残ってたりするからかな、沖縄

いずれにしても、出生率回復傾向ってのはいいことだ

569 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 11:35:31.43 ID:+489Uqti.net
鋼の錬金術師、実写映画化www


荒川弘氏の人気漫画「鋼の錬金術師」が実写映画化されることになり、配給のワーナー・ブラザースが主要キャストを発表した。「Hey! Say! JUMP」の山田涼介がエドワード・エルリック役で主演し、劇中屈指の人気キャラクターであるロイ・マスタング大佐役でディーン・フジオカ、
機械鎧(オートメイル)技師のウィンリィ・ロックベル役で本田翼、「合成獣の権威」と呼ばれる国家錬金術師ショウ・タッカー役で大泉洋が出演する。


そのほか、リザ・ホークアイ中尉を蓮佛美沙子、マリア・ロス少尉を夏菜、マース・ヒューズ中佐を佐藤隆太、グレイシア・ヒューズを原田夏希、ハクロ将軍を小日向文世、コーネロ教主を石丸謙二郎、主人公たちの前に立ちはだかるホムンクルスのラストを松雪泰子、エンヴィーを本郷奏多、グラトニーを内山信二が演じる。鎧姿のアルフォンス・エルリックの詳細は不明

570 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 11:38:34.67 ID:AZOsLMOe.net
>>568
金がない≒暇
相手さえいれば金は掛からん遊びだしなあ
児童手当も増えるし沖縄は女系家族で、そこら辺に関しては寛容的

571 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 11:45:06.48 ID:rZe6LJjr.net
>>568
そもそも東京が低いのはどうしようもないな
繁殖地向きじゃないんだだから
南方のほうが出生率が高いのは生物学的なもんじゃね?

572 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 11:47:21.93 ID:T3BiFgla.net
出生率の回復要因の一つに、
昨今のTV番組のつまらなさがあるんじゃないかと思ってる。

573 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:02:18.81 ID:8kdXlNMX.net
で、動画サイトで権利者不許諾のTV番組に夢中になるんでそ?

574 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:03:42.06 ID:IXTK3Fix.net
>>569
マスタング大佐役はミッチーじゃなかったのか

575 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:04:22.16 ID:7ghHd0Wp.net
>>570
低学歴が増える分、安い労働力も増えるし、
低学歴が増えれば、資本の集中に太刀打ちできなくなる。

トヨタは沖縄で期間工の募集をかけまくるべきだね。
これで国土交通省の天下り先も100年は安心だ!

576 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:06:19.82 ID:ehdpk4Rn.net
>>569
エイプリルフールだと言ってください…

577 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:08:10.22 ID:KxvNo1Fc.net
DQNの子沢山ってのもあるだろうけど、子持ちに優しいんだよ。
転勤族で首都圏、関西、九州、沖縄で子育てしたけど、
南に行くに従って子育てしやすい。(関西は両極端)
公的なサポートだと首都圏の方が充実してるんだけど、
普段の生活していく中では九州沖縄が子供に優しい。
特に沖縄は、どこに子供がいても大丈夫。

行き過ぎて22時位の居酒屋にちびっ子いても平気になってるのはどうかとおもうけど。



ちなみに、沖縄ではメーカーの期間工は結構若い子に人気。「季節行ってくる」なんて言葉があるくらい。

578 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:13:26.98 ID:qEpZ8Stt.net
ハガレン実写化か。。。
テラフォーマーズを超えるか?

579 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:19:39.22 ID:C0kHrIWV.net
実写映画化は実際の所黒字にはなってるんだろうね…進撃とかテラホとかでも
こち亀は赤字な気がするけど赤字の実写映画はどのくらいあるんだろ

580 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:24:44.88 ID:bQUxHNqF.net
ハガレンは結構エグい話があるがそれを実写版ではカットするんかね…

581 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:30:33.20 ID:aQQ6b91x.net
http://i.imgur.com/G28EGFU.jpg
http://natalie.mu/comic/news/188138
エドワード・エルリック:山田涼介
ウィンリィ・ロックベル:本田翼
ロイ・マスタング:ディーン・フジオカ
マース・ヒューズ中佐:佐藤隆太
リザ・ホークアイ中尉:蓮佛美沙子
マリア・ロス少尉:夏菜
グレイシア・ヒューズ:原田夏希
ショウ・タッカー:大泉洋
ドクター・マルコー:國村隼
ハクロ将軍:小日向文世
ラスト:松雪泰子
エンヴィー:本郷奏多
グラトニー:内山信二
コーネロ教主:石丸謙二郎

582 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:34:25.60 ID:aQQ6b91x.net
グラトニー
http://livedoor.blogimg.jp/hatima/imgs/e/2/e2ca1303-s.jpg

583 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:34:58.30 ID:0aZrshod.net
>>581
納得できるのはグラトニーの内山君くらいかなw

584 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:37:24.96 ID:uUiNXuG0.net
舞台ならともかく、実写映画で日本人がエドワードだのウィンリだの
無理が無いか?
テルマエロマエみたいにわざと笑いを取りに行くスタイルなら別だけど

585 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:41:53.25 ID:rZe6LJjr.net
映画業界の失業対策だからなんでもアリ

586 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:43:18.81 ID:ehdpk4Rn.net
テルマエロマエはもともと風呂ギャグ漫画?だったから、笑いを取りに行くのは正しい造り方だと思う
ハガレンは冒険活劇だから、どうなのよという…
同じ活劇系のテラフォーマー、進撃の評判は思わしく無い気がするし

587 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 12:51:38.57 ID:UVuc+6q1.net
>>568
>>577
親戚が隣近所に住んでる事が多くて
親戚づきあいが日本にしては凄い過剰と思える程に色々と綿密で
子育てに困ったら気軽に親戚に子育て等を丸投げできる
女系中心の家族が多い

という沖縄独特の事情と親戚づきあいが綿密すぎてストレスがたまり娯楽が無いから下の方で娯楽を・・・かね

大都市圏住みは親戚づきあいが出来てる家があんまり無いから困ったときに相談・子育ての協力が出来ない

588 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 13:06:44.32 ID:2ETTDwBu.net
>>575
そんなもん10年以上前からやっとる。

589 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 14:26:15.40 ID:7ghHd0Wp.net
>>577
シンガポールなんかも少子化対策にやっきになってるけど、
なかなか効果出ないんだよね。

東京みたいに、子育てに注がれるべきエネルギーを、
親同士がマウンティングに注いじゃうから。
子供がいても、下手すると親同士のマウンティング材料にされる。

遷都でもして東京が首都じゃなくなれば話は別だけど。

590 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 15:05:01.32 ID:ZVkW/vDT.net
>>569
エドは猫ひろしだって牛が言ってたのに!

そもそもどうしてディスられるとわかっていてファンタジーを実写化しようとするのか

591 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 15:05:27.91 ID:BajhAjtq.net
東京が首都じゃなくなったら新しい首都の方に人がごっそり流れていくのかな

592 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 15:16:14.30 ID:NfnkpI+9.net
>>590
出たてのイモの箔付けでしょ。
DS版DQ4/5/6のCMぐらい気合い入れてくれりゃいいんですけどね…

593 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 15:24:59.64 ID:rrO/y29O.net
>>591
商売の上方と幕府のあるお江戸みたいに、
しばらくはビジネスの東京と行政の新首都って
棲み分ける感じになるんでは。
ここまで街が成長してると旧都がいきなり衰退するとは考えにくい。

594 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 15:25:49.48 ID:cVs86oud.net
>>591
東京は首都になる前から人がごっそりいたけどね。

595 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 15:28:30.71 ID:QyiauLAf.net
>>591
首都のワシントンより経済の中心地ニューヨークの方が人多いよね

596 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 15:32:35.14 ID:cVs86oud.net
そういえば奈良市って、今は一県庁所在地に落ちてるだけで、平城京の頃から首都に移転されただけで、都市はずっとあるのな。

597 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 16:52:45.84 ID:ly/rQnRM.net
>>575
バカッターソース君は日本政府が嫌いなんじゃなくて、日本のありとあらゆるものが嫌いなんだね(ニコw

598 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 16:54:28.83 ID:ly/rQnRM.net
>>594
とはいえ三河の人が来る前は、なんか不自由な湿地帯だったらしいけど。

599 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 17:16:14.02 ID:7ghHd0Wp.net
>>598
「駿河台」とか、開発を担当した大名の領地の名前がついた土地も未だにありますな。

600 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 17:21:35.81 ID:7ghHd0Wp.net
>>596
コンスタンティノープルみたいなもんですね。

>>595
だよね。

601 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 17:35:07.75 ID:H4R1Bjkz.net
>>589
ちがうでそ
子育てに使うべきエネルギーじゃなくて、純粋にお金と環境の問題
子育てにお金が必要なのが当然になって、2馬力で働きたいけど子供ができたら働けないジレンマ
働きながらに子育ても、年齢と環境とお金で二人が限界
ママ友同士でマウンティング云々なんてしてる暇のある東京住まいの専業マダムがどれだけいるとおもってんのさ

埼玉千葉つくばあたりは通勤時間も長くて夫の助けも期待できない
沖縄みたいに近くに親や親族がいて頼りに出来て、旦那もとっとと帰ってくるなんて環境じゃない

結局は会社が首都圏に集中してて、男女問わず長時間働かせて真っ当に給料くれず、
マミートラックに入る人を居辛くしたり、入ったら二度とふつうのコースには戻れないとか、
そもそも子供預けられないから退職とか
病気なり出産なりで一度退職して期間があいたら、まっとうな正社員になるのが難しいとか
そういう社会をどうにかするしかなくて、
数少ないバカママたちをディスったところで、そのひと達がもう一人ずつ作ったところで焼け石に水

少子化対策で女のせいってすぐに口に出す人は、すごい視野の狭い人なの?

602 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 17:39:57.02 ID:ngG/NNEX.net
江戸に限らず、沿岸域の都市は大抵が埋め立てですよね。

603 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 17:53:12.08 ID:7ghHd0Wp.net
>>601
言い過ぎたようですみません。
人類の約半分は男ですから、男に少子化の責任がないわけないですよね。
あなたの言うことはもっともです。

男ばっかの組織から都落ちさせるか。

604 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 17:56:53.48 ID:5kfgpcJu.net
いつも余計な一言いうよね>ソースはバカッター

605 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 17:59:09.48 ID:5kfgpcJu.net
1.57ショックといわれたのがバブル崩壊前の経済絶好調のときだから
今1.46なら対して変わらんのな

606 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 18:17:00.13 ID:ly/rQnRM.net
>>604

そら悪いなんて思ってないからな。
仕事で保守的な人間のスクツ扇動して、あわよくば改心(笑)
させようとしてるだけだし。

607 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 18:23:28.40 ID:rROVERca.net
オークラのパイナップルケーキ旨し
サニーヒルズのパイナップルケーキを買いそびれたことが残念なり

桃園空港に出店したって入国審査後の階じゃなかったのね
二階だったのね

また行かねばならない(義務感

608 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 18:26:42.89 ID:5mUa07WQ.net
なんだかんだで横ばいで踏みとどまってるんだから、政策や支援の効果も出てるんじゃないの?
タイや韓国、ドイツなんかよりも上なんだしさ。
少子化と高齢化はセットであって、老齢人口が大杉なところが現在徐々に減ってるんだから
出生数100万人キープを目標にしとけば是正されていくような気がするけどね。

609 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 18:36:09.90 ID:cUqH4Q4C.net
【生物】人恐れぬクマ 東北で生息域を拡大©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1464054282/
【秋田】「クマだ!」と叫び、行方不明に 再び鹿角市大湯で ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news
plus/1463950181/
【秋田】クマに襲われたか 2人死亡 現場近くの道路通行止めに©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1463956331/
【宮城】クマ目撃相次ぐ 仙台城跡付近など©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1464054161/
【埼玉】 クマに襲われた男性軽傷©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1464002841/
【山梨】クマに襲われた男性軽傷©2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/news plus/1464007854/

最近、熊が元気過ぎるな

610 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 18:39:08.25 ID:DqJqfkcd.net
>>608
ざっと50代から上に寿命が来ればバランスはとれるんだよ
調整されるまであと30年以上時間が掛かるだろうけどなぁ

611 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2016/05/24(火) 18:40:59.25 ID:91FcalIe.net
>>609
くまったことですねぇ

612 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 18:59:25.55 ID:LM9PDNPD.net
食い物の事ならここで聞けと教わりました。
仙台の『ひょうたん揚げ』とは何ぞなもし。

613 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 19:04:58.47 ID:7ghHd0Wp.net
>>609
悪路をものともせず、400kgとかある塊が時速30キロとかで突撃してくるんですよ?
舗装路しか走れないクルマに生身の人間が立ち向かうより無理ゲー。

人間も動物だから、自然の中で弱い群れになると食料にされちゃう方向なのよ…
数は力。

614 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 19:16:52.14 ID:/GFaL7Xt.net
>>613
丸腰じゃ絶対殺られるな
銃刀持ってないとやばいよね

615 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 19:32:47.38 ID:UMOOtMok.net
>>612
仙台のひょうたん揚げなら蒲鉾フライ
栃木のひょうたん揚げならユウガオ

616 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 19:34:05.93 ID:yVUzdcLM.net
ぐぐったら美味しそうな画像が…

617 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 19:35:25.97 ID:0aZrshod.net
ヒョーっ、タンまで揚げてるぜ!

618 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 19:36:13.61 ID:fjMwyiUw.net
フランクフルトみたくな画像が出てきた件。仙台名物…

619 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 19:37:37.76 ID:NfnkpI+9.net
>>604
猿でもできるコピペだけだとなんか言われそうだから、
自分の意見感を出したいんでそ。

620 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 19:46:47.19 ID:KH2KUBcK.net
>>607
台湾うらやましい…
微熱山丘は青山にもあるけど地方民だから
東京に行くコストを考えたら台湾に行きたくなるなあ

621 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 19:47:39.47 ID:LM9PDNPD.net
>>615
ビールに合いそうで…。

622 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 20:05:00.90 ID:rrO/y29O.net
少なくとも7ghHd0Wpは「親」としか書いてなくて「女」とか「母」とかは書いてないみたいだけど…
むしろあなたの方がマウンティングなんてするのは女親だっていう固定概念に縛られてはいやしないだろうか。

623 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 20:07:13.45 ID:rrO/y29O.net
安価忘れてたわ
621は>>601ね。

624 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2016/05/24(火) 20:13:44.62 ID:91FcalIe.net
>>615
今日の肴は、ひょうすべぇな?

625 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 20:14:51.99 ID:ZbzgNsFN.net
      -r―r- 、
  /> 土 王  \
... {メ__,ノ} ト、__   }
. 人 乂_ノ 乂_ノ ノ
.. / 〉  -―-   〈\.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
  { { ( 0 0 )  } }<  ・ ・ ・ ・ ・
  ト \`__―__´_/_,_|   \_____
  |干   凵   キ /
  ∨       └ヲ
.   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

626 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 20:19:58.67 ID:0aZrshod.net
>>624
<丶`∀´>。oO(つまみはカッパ巻きニカw)

627 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 20:20:29.61 ID:NfnkpI+9.net
>>607
これからの時期は台湾のかき氷もいいですなぁ。
アイスモンスターに惹かれるけどあのサイズ1人で行ったらまず間違いなくお腹壊す(´・ω・`)

628 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 20:25:41.20 ID:ngG/NNEX.net
>>621
通販で日本酒(四合瓶)を6本注文した(`・ω・´)
冷蔵庫にまだ8本残ってるけど……(´・ω・`)

629 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 20:39:38.40 ID:7ghHd0Wp.net
>>614
アラスカだと、どうも銃だけじゃ足りなさそう…
そらNRA信者が増えるわけだわ。
https://mobile.twitter.com/ui_nyan/status/734704323075014656

630 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 20:47:51.39 ID:BwW4TjCq.net
>>629
拳銃だと357マグナムがミニマムで、
44マグナムでも5発で仕留められなければ最期の1発で自分の頭を撃てと
現地のガイドに言われるレベルな訳で
鮭釣りに行くにもマグナムリボルバーとショットガンが必需品な土地ですから>アラスカ

631 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 21:18:16.71 ID:uUiNXuG0.net
>>586
見てなくてまた聞きだから不確かだけど、原作のドイツっぽい雰囲気から
名前から世界観から無国籍風に変えたのはまあいい。
しかし何故かミカサがエレン以外の男とセフレ?状態だったり、映画
オリキャラが進撃キャラと組んで、王を倒して革命だー!的な
中年の厨二心刺激のぱよぱよちーーんなストーリーだったらしい。


632 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 21:21:46.22 ID:I498lv2H.net
アラスカやシベリヤ辺りは装甲車や戦車が自家用でも驚かない

633 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 21:46:56.42 ID:7uhBxJD4.net
アラスカよりユタ州の方が、AFVは環境良いみたいだけど。

あるがままというモルモン教の影響で、重火器も機能を殺さないで、そのまま民間に払い下げするとか。
どこまで払い下げするのか、コントロールはしているのだろうけど。
州内ではりゅう弾砲も州当局に申請すれば、個人的に発砲可。
某サープラスショップ社長談

634 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 22:23:16.20 ID:+489Uqti.net
6月入ったらちょっと愛知県行ってくる!

マックが愛知県限定メニュー、「小倉ソフトホットケーキ」発売へ。
http://news.livedoor.com/article/detail/11558047/

マクドナルドは6月8日から、愛知県内の174店舗限定で、「小倉ソフトホットケーキ」を発売する。価格は単品360円(税込み)で、販売期間は6月下旬まで(予定)。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/2/0/20393_249_2016-05-24-132044.jpg

635 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 22:28:22.21 ID:ORzYeI7m.net
>>497
自分でkwsk要求しておいて、いざ情報出されたら黙りか…

636 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 22:29:52.87 ID:3HSFHdi2.net
>>634
愛知は三重と餡子を愛しすぎている

637 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 22:39:13.05 ID:n3y7sjzd.net
>>634
何か違和感があると思って調べてみたらプチパンケーキ200円だった
絶対買うなw

638 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 22:50:52.74 ID:ZbzgNsFN.net
>>637
それよりフィッシュ・バーガーが今\310だってのにちょっとビックリ。
フィレオフィッシュが¥100マックだったのって、そんな前じゃ無かったように思いますが。
ハンバーガーに\300出すならフレッシュネスかモスに行きますよ。

639 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 22:51:25.71 ID:iJTkrtC8.net
LaLa創刊40周年

http://www.hakusensha.co.jp/LaLa40th/genga/index_sp.html

640 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 22:56:40.63 ID:5k/EdQzt.net
>>639
ウリは、わかつきめぐみ作品が好きで好きで(;´Д`)ハァハァ

641 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:01:42.54 ID:0aZrshod.net
異世界食堂が更新しなくなったんで似たようなの探してたら
異世界駅舎の喫茶店というのがあった。
今のところいいペースで更新されてるけど、こっちも書籍化の話がでてきたから
今後どうなるのかなぁ。

642 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:04:52.01 ID:ly/rQnRM.net
サイファが三十年ぐらい前だと思うと眩暈がするな。


>定本 消されたマンガ 文庫 ? 2016/4/14
>赤田 祐一 (著), ばるぼら (著)
>内容紹介
>本書では、作者の意志とは無関係に、何らかの外的要因によって市場から抹殺されてしまった「消されたマンガ」// -中略-、//原発ネタの超ブラックな作品『ラジヲマン』などの知る人ぞ知る問題作まで網羅。

引用尼から、ステマでないんで興味がある人は好きに探して頂戴。
しかし、ラジヲマン正式にそういう扱いになってたか。震災なかったら再販してたはずなんだったけどなあ。

643 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:16:58.57 ID:8vKWsLGy.net
>>642
うんにゃ、ロケットまつりであさりよしとお自身が行っていたけど
ただ単にコミックにするには話数が足りなかったんだと

644 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:17:46.33 ID:7ghHd0Wp.net
老人か官僚が批判されると、チャック・ノリスでも現れたかのように取り乱す連中、
マウンテンデューの飲み過ぎで糖尿病にでもなったのか?

645 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:25:50.45 ID:ly/rQnRM.net
>>643
ありゃ、左様ですか、失礼しました。

うきでもそんな感じですな。
>リクエストが100票以上集まったため2002年に復刊交渉が行われたが、「著者のご意向」を理由に復刊不可能という結果に終わっている。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%83%B2%E3%83%9E%E3%83%B3

補足ありがとうございました。

646 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:26:12.29 ID:8vKWsLGy.net
>>638
じゅらく上野駅前店の上野バーガープレミアム(1380円)
マクドの値段に慣れているとありえない値段とおもったが
手で持って食えないっつーか直接かぶりつけない大きさだった
フォークとナイフでハンバーガを食べたのは後にも先にもアレだけw

味はいい肉をたっぷり使ったハンバーグなんで全くの別物

647 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:33:39.07 ID:3F070N12.net
旨い肉のハンバーグはソースがなくても旨いね

648 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:35:44.26 ID:CBXHgz1X.net
そうすか

649 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:36:37.82 ID:8vKWsLGy.net
               ,-ー──‐-、
.        .     ,! ||      |     ,-ー──‐‐-、
    ,-ー──‐‐-、.   ,!‐|--------┤.   ,! ||      |
   ,! ||      |   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   ,!‐|--------┤
   !‐|--------┤  |::::i | |\∧/.| ||   |::::i /´ ̄ ̄`ヽi
  |::::i /´ ̄ ̄`ヽi   |::::i | |__〔@〕__|.||   |::::i |  卍  ||
  |::::i |(´・ω・`)||.  |::::i |.(´・ω・`)||   |::::i |(´・ω・`)||
  |::::i |       ||   |::::i |  キング  ||   |::::i |  テラ  .||
  |::::i |.カワイソース||   |::::i | カワイソース.||   |::::i |カワイ.ソース||
  |::::i L__________」|   |::::i L___________」|   |::::i L__________」|
  |::::i : : : : : : : : :|   |::::i : : : : : : : : : |   |::::i : : : : : : : : :|
  `'''゙‐ー-----ー゙   `'''゙‐ー-----ー゙   `'''‐ー-----ー゙

650 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:39:53.60 ID:ly/rQnRM.net
>>644

無意味な被害妄想こじらせるんじゃないよ。

あんたが嫌われてるのは、単に自分を面白いと思ってるスベリ屋だから、ちーともオモロないんや。

651 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:44:42.51 ID:VZfd1yPV.net
>>648
またしょうゆうダジャレを言う…

652 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:46:44.82 ID:ZbzgNsFN.net
>>642
スザンヌ・ベガのルカをBGMにサイファ読んでたなあどっちもNYが舞台だし、なんて17歳のウリは知らないニダ。
読み切りの上條淳士『FLOWERS OF ROMANCE』が載ってるLaLaはまだ持ってるなあ、なんて遠い目はしないニダ。

ちょうどマックがサンキューセット、ロッテリアがサンパチセットを始めてハンバーガーが身近な存在になってったんだよなあ。

653 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:50:17.09 ID:lX/RJfW3.net
マンゴーかき氷って言えば冰讃ですよ。
日本人だらけの。
今年はマンゴー不作なんですが。
マンゴーかき氷のために今年も真夏の台湾行きです。

654 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:57:38.98 ID:+fJ9TXCG.net
戸棚の裏は漫画家の卵で一杯だ―

655 :日出づる処の名無し:2016/05/24(火) 23:58:00.30 ID:uOR8uYp7.net
懐かしい
でも森川久美とかわみなみの絵が無いのは寂しい

656 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 02:15:16.25 ID:Y0aWzqep.net
日出処の天子から日本史に興味を持ちました
我ながら当時のLaLa読んで育てばそれは腐……ゲフンゲフン

あと三原順の絵が無い、というよりもう新作は永遠に見られないのが悲しい

657 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 02:24:31.15 ID:EBTqdTQR.net
かき氷でマンゴーを・・・
あぁ美味いよね。
特に二日酔いの日にマンゴーは最高だ。

658 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 02:30:19.22 ID:lNU2dpWD.net
オー美味そうですな

659 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 02:34:35.49 ID:lNU2dpWD.net
LaLaはフィリシアの掲載されてる号が初
それからズルズル…

660 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 02:41:46.44 ID:EBTqdTQR.net
少佐・・・

661 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 03:25:27.78 ID:fMeDRkcv.net
>>655
>>656
本誌の方で原画展示作家リストを確認した所、
かわみなみ氏、三原順氏はあり
森川久美氏はなし、残念
リストでは和田慎二氏の名も確認

662 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 05:16:23.44 ID:JdTBBsqA.net
>>601
お金の問題なら

この人の年収は今これだけなんだけど40歳くらいになったら
ここに勤めているから最低でもこれくらいになるはずなので……

くらいの情報が流布されているとこの体たらくにはなってなかったと思うのです。

663 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 07:12:13.04 ID:TfAqRPin.net
少子化って、だいたい未婚の増加が原因じゃないの?
既婚者の出生率はそんなに下がってないという話を聞いたことがある

664 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 07:43:42.72 ID:MKhU0wwC.net
ツイッターソース君の言うことそんなに真剣に考えても意味ないと思うけど、
コテなくても判別付くほど、特徴的な歪みの持ち主だから観察してるけど、
いちいち認知が歪んでて他罰的なんだよねえ。仕事で来てる扇動やさん、って疑念がぬぐいきれないのもそのせい。

665 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 07:56:29.46 ID:5tLJel89.net
これが参議院選挙前だとさらにウザくなるんだろうな…確か7月20日前後みたいな話は出てた。

666 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 08:13:46.71 ID:xaVEEidF.net
>>663
うん。
だから低賃金でそれなりの教育受けてきた層が結婚しないできないのが問題
でも、「余裕があればもう一人くらい産みたい、けどもう教育資金的に無理」って声もそこそこある

>>665
もうその時期はtwitter.comをNGに入れることにする

667 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 08:30:29.56 ID:V1p3EqiN.net
20年前の出生率が1.57
10年前の出生率が1.26
現在の出生率が1.46

V字で回復はしてるし、あと10年て1.6まで回復すればかなり見通しは明るくなるけどねえ

668 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 08:41:03.61 ID:J7JDx5Gt.net
ぐはっ!寝過ごしていつもより2本遅い電車で出勤途中
到着時刻を計算すると間に合うか遅刻かの瀬戸際で
今から胃が痛い(ような気がする)

669 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 08:42:01.02 ID:yHyI/1mC.net
>>667
出産意欲、機会が増したのはいいこと
ただ、母数が減ってるんですよね
でもおっしゃる通りV字回復が続くことには期待しています

670 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 08:58:49.23 ID:m69qNNxr.net
>>667
財務省「なんだ、増税しても出生率回復してるじゃん。増税増税!さっさと増税!」

671 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 09:13:06.33 ID:+A8vT+zS.net
出生率と景気にどの程度相関があるのかは怪しいと思うけど
金の要因で改善できる可能性はあるのは確か

672 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 09:13:54.12 ID:hM9mH+5V.net
>>668
ガン( ゚д゚)ガレ。でもご安全に

673 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 09:17:32.47 ID:wFQxp075.net
昨日買ったお米がおいしい。
精米したてだから美味しいよ、と言われたけど、こんなに違うとは思わなかった。
ご飯が美味しいと、おかずがいつもと同じでも美味しく感じる。幸せ(´ω`)

674 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 09:33:48.53 ID:ZwQF2jey.net
本日、有給休暇なウリは
>>668がオカズでメシが美味いニダ

675 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 09:44:16.05 ID:PGxnfUQU.net
>673
そーゆー米ってほとんど生鮮食料品みたいなもんだから
遅くても2週間くらいで食べきってしまわないと一気に不味くなるぞ

676 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 10:05:12.96 ID:yHyI/1mC.net
>>671
戦後二度のベビーブーム児たちが社会へ出る頃、ちょうど好景気が来たのは無関係ではないと思いますよ
消費が増えるのは間違いないことですし

677 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 10:47:22.50 ID:+A8vT+zS.net
>>676
わかりにくい書き込みでしたけど
人口増→GDP増・好景気は関係あると思うけど
GDP増・好景気→人口増は必ずしもそうならないのではないかなあと

678 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 10:53:09.95 ID:75yyptxY.net
結婚するっていうのは、昔は、小中学校に入る事ほどに
疑問の余地のない通過点

679 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 10:59:16.99 ID:1RDDNCjV.net
>>667
バブル期のアレを高校・大学の時に見てきたのが
阻止限界点を迎えた頃が極小と考えると
これは金の問題なんかじゃねえと思うわ。

680 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 11:40:51.63 ID:RIJQYhn7.net
昔は婚姻率が九割だったと聞いて驚き桃の木轟二郎だよ

681 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 11:42:29.50 ID:rpL4Z9so.net
>>679
教育、宣伝の効果も大きいかと。

最近でこそ高齢出産の危険性や、そもそも妊娠しにくくなることが
周知されるようになったけど、当時は子供はアラフォーからでも遅
くない、それまでは仕事や遊びを満喫するのがカッコいい生き方、
なんて言われてたような気がする。

それなりな仕事をしていて金に困ってないはずの私の友人たちが結婚
したのは、ほとんどアラフォー。そして大半が子供なし。

682 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 11:45:00.99 ID:iKhf0va8.net
「脂質・糖質カット」食品を買う人は逆に太る? 蘭大学から驚きの調査結果
更新日:2016年5月24日
http://newsphere.jp/national/20160524-2/

> 同大学が行なったリサーチによると、人びとは、「脂肪分や糖分がカットされている食品なのだから、たくさん
>食べても太らないだろう」と考え、結果として通常製品よりもさらにたくさん食べてしまう傾向にあるためだそうだ。


「カロリーハーフのバターを使っているよ」
「ワオ! 二倍食べられるね!」
アメリカ人の定番ジョーク

683 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 12:07:38.26 ID:vSjvf1k/.net
思い起こせば、子供の頃は『人口爆発で世界的規模の飢餓、からの世界大戦』だの
バブル期には『ダブル・インカム・ノー・キッズ』がカッコイイだの
紙マスコミは一貫して『子供作るな』キャンペーンを。
もしくは逆張りの『大家族モノ』でみっともない子沢山の家族を露悪的な見世物にして嫌悪感を植え付ける。
時勢に合わせて都度都度言い方は変えても、ふんわりとした『子供作るな』な雰囲気作り。

そう言えば、大阪だかでこの春の卒業式で『子供を作る事の大切さ』を説いた校長先生が
マスコミ総出でぶっ叩かれてましたね。

バブル期は子供を作るより今を楽しくな気分だったんじゃないかなあ。
今はやっぱりお金が無いのが結婚できない理由なんじゃないかなあ。
少子化がバブル期と延々30年近く同じ理由でって事はあり得ないでしょう。

684 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 12:12:27.06 ID:+4Vb4c3t.net
世の中が便利になって生活に費やす時間が減ったから、独りで暮らすデメリットも減っちゃったんですよね。

結婚に関するリスクが据え置きなら、そりゃ結婚しない人が増えますわ。

685 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 12:34:49.78 ID:4+rSCx0V.net
結婚は永久就職と言ってたころもあったんだけど、就職(嫁ぎ)先がブラックで大変な苦労をした
母ちゃんや父ちゃんをみちゃったりすると意欲も半減するだろうしなぁ。
結婚生活のホワイト化支援とかがいるんじゃね?

686 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 12:41:51.42 ID:9O/aTLxu.net
>>685
嫁にしてみれば、財布全部握らせて貰った上に食事は旦那が作る位が最低ラインのホワイトと思う。
旦那にしてみれば、財布はある程度自由に使えて、子供作って嫁にお世話して貰いつつ、毎日食事作って貰えるぐらいがホワイト。
できる家庭は少ない

687 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 12:42:55.81 ID:OO9+r60E.net
そこまで出生率が大事とは思わんけど
なんとかしたいなら出産の神秘性を取っ払って無痛分娩の普及じゃね

688 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 13:09:01.02 ID:75yyptxY.net
本質は単なる自然界の調整なんだと思うけど

689 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 13:09:44.47 ID:m69qNNxr.net
>>683
その頃家庭をおざなりにした世代が、
今や年金ガーとか言いながら介護しろ子供作れって言ってるんだから、
「その世代の中で」、せめて介護と高齢者医療くらいは賄っていただきたいのですがね。

690 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 13:19:12.81 ID:bsuQzPy7.net
TBS酷いな。オバマの警備がどうなっているかバラしているし。朝鮮玉入れ屋の新台入れ換えなんてどうでもいいわ。

691 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 13:44:42.27 ID:VVOh89W9.net
>>686
これがホワイトの最低ライン言うなら結婚なんて特殊な能力ないと無理だな。
9時〜17時で残業なしで月給80万くらいもらえない会社はブラックって言ってるレベルw

692 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 13:58:27.39 ID:yHyI/1mC.net
>>686
それ結婚できない人の基準だと思う

693 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 13:59:38.88 ID:3rI1g1LT.net
まず、結婚からして妥協の産物だと思わないと、とてもやってられん気がするが・・・

694 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 14:00:44.06 ID:Tvh3oUxx.net
高卒後、20歳で商社に就職。
勤続15年で係長、年収は約650万。
埼玉県春日部市の一戸建てに住み、車はセダン。
30歳で結婚、子供は二人。

でも一昔前の常識だとこの男は負け組・・・

695 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 14:10:08.07 ID:NLJDEbCS.net
>>694
靴下が臭い男のスペックだな

696 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 14:14:04.30 ID:yHyI/1mC.net
勝つ必要なんかないと思うの
幸せになればいいのさ

697 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 14:20:41.39 ID:35O6ewvo.net
>>694
ひろしは、ブルジョアだったのか!
みさえは、セレブだったのか!
しんちゃんと風間くんは、お坊っちゃまだったのか!

698 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 14:55:30.67 ID:+nGt0Afs.net
>>697
ブルジョワとかセレブとまでは思わないけど、
あいつら結構良い家に住んで余裕有る暮らししてるよな、
と思う氷河期組です。

699 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:14:36.29 ID:vSjvf1k/.net
日本の分厚い中間層をぶっ壊したのは何だったんでしょうねえ。
バブル経済崩壊がその主犯と考えられていますが、決定的になったのってもっと後の97年頃じゃないかと。

ここでビル・クリントンの大統領在任期間を振り返ってみましょう。
1993年1月20日 – 2001年1月20日

700 : ◆Nyagotap8g :2016/05/25(水) 15:16:14.23 ID:WzOmV4hs.net
有楽町駅ガード下の後楽そばが、27日で閉店するそうな。
駅前の再開発で今の場所に移転して10数年。
昭和のかほりを残す立ち食いそば屋がまた一件消えていく。
さみしいなあ。

701 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:25:16.78 ID:V1p3EqiN.net
ただ20年間経済政策間違えて緊縮路線走ってきてデフレだっただけ

702 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:27:42.09 ID:nns+Jafs.net
>>699
中間層ってほんとにそんなに減ってるのかな
なんか世間というかマスコミの煽りのせいで貧乏だ節約だって言ってる割には
ちゃんと持ち家で貯金もあって、子供も私立行ってってのが普通に多いように見えるけど

703 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:29:41.09 ID:V1p3EqiN.net
世代間闘争ほどくだらないものはないと思う

704 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:33:18.57 ID:vSjvf1k/.net
中国が世界の工場になって、一番ガッカリだった事は
Dr.マーチンが中国製になっちゃった事だなあ。

705 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:35:59.90 ID:wEDTIccE.net
あまり裕福でない地域の田舎出身者から言わせてもらえば、
現在「ヒンコンガー!」とか「カクサガー!」と叫んでる人たちの生活なんて超豊かなんですけどね。

現代の貧困層(と声高に自称する人たち)
時代が違うと言えばそりゃそうだけど、ほんとに恵まれてますよ、経済的に。

マスコミの煽りと擦り込みが大きい印象。

706 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2016/05/25(水) 15:36:06.07 ID:gEcZ3DW4.net
>>704
Thinkpadが中華製になっちゃったのが一番ショックでした…

707 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:47:29.21 ID:m69qNNxr.net
>>696
もしそれが正しいなら、厚生労働省は少量の大麻を合法にしてるんでね?

そうでないってことは、社畜は用済みになったら電車に飛び込む現実のほうが正しいってことだ。

708 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:50:31.80 ID:V1p3EqiN.net
論理が突拍子もないから、すぐいつものバカッター君というのがわかってしまう

709 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:55:41.36 ID:nns+Jafs.net
>>706
こないだ和風総本家の再放送見てたら
「日本企業」の製品テストがスゴイってコーナーにThinkPadの耐衝撃検査が出てきてね・・・

710 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 15:57:15.48 ID:m69qNNxr.net
>>705
生活水準が上がったということは、支出も増えたということ。

今の生命力のない若者は、
ガダルカナルで生き残って帰国すれば少子化解決!みたいな話ですぜ、それ。

711 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 16:01:07.71 ID:m69qNNxr.net
>>709
いまやあの手のテストくらい、中国でもできますよ。

できた製品と、テストを耐えた製品が同じ耐久性を備えてる保証はないけどね!

712 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 16:01:33.54 ID:V1p3EqiN.net
誰もそんなこといってないのに

713 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 16:06:08.08 ID:Ap5Jyuh5.net
>>705
年収1000万越えのカスゴミ様から見ればああいう人達が「貧困」で苦しんでる人に
見えるんじゃ無いっすか?_
家族各一台キャリアスマホ持ちで32インチ以上の液晶テレビがあって
私立高校通ってるけど貧困で塾通いできないとか、食事は満足に取れないという
摩訶不思議な家庭が。

714 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 16:11:19.06 ID:jxirPqr2.net
>>713
いろんな贅沢品を普通に使えるのが当たり前みたいな前提があるよね
豊かになったってことなんだろうけど、求める基準が上がっただけで生活レベルは落ちてないと思うな
まーマスゴミがあの手この手で色んな嘘を煽るからね…
NHKを始めテレビ新聞をどうにかするだけで景気は回復すると割と本気で思う

715 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 16:19:13.13 ID:gPwruzCR.net
>>707
幸福感と幸福は違いますぜダンナw

716 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 16:20:25.54 ID:3rI1g1LT.net
つもり貯金とか流行ったっけなあ
貯めたつもりになるだけとか

717 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 16:20:48.94 ID:Kknqn9E3.net
>>706
ThinkPadを売るという当時のIBMの判断は正しかったが、売った先がな…
あれで業務支給品とかいうものでもないかぎり、ThinkPadを買うことはなくなった
>>709
レノボは一応国内工場持っているんだが
たぶん当該は米沢工場

718 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 16:47:37.50 ID:JTAA2pn+.net
>>706
IBM時代はノートPC持つならコレ!だったのに、
今じゃデフォルトでスパイウェア入りの危険物になっちゃって(´・ω・`)

719 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:18:44.23 ID:3rI1g1LT.net
https://twitter.com/gjmorley/status/735334014345678850
伊勢志摩サミットでも水素水
セカイが認めるその効果!

720 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:20:10.49 ID:3rI1g1LT.net
インドネシア・ジャワ横断鉄道、日本に建設要請へ事業費2000億円
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM24H7G_V20C16A5MM0000/

あのAAが真っ先に浮かんだ
え、なに、聞こえないっての

721 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:23:23.12 ID:UjQzTJw3.net
>>720
今なら野々村の写真を張り付けるのも有りかとw

722 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:23:39.03 ID:K7NH3zhm.net
>>720
あ〜そ〜(鼻ほじ

723 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:29:09.26 ID:vSjvf1k/.net
>>720
http://nekoyanagi.net/wp-content/uploads/2012/07/e090114_1.jpg

724 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:29:41.29 ID:Ci304GSq.net
貢がないオスはメスの「餌」 クモの世界の厳しい現実
2016.05.25 Wed posted at 15:12 JST
http://www.cnn.co.jp/fringe/35083178.html

725 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:30:58.41 ID:xaVEEidF.net
えっ
つーごく様とラブラブしなよ

726 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:42:16.58 ID:m69qNNxr.net
>>724
>プレ ゼントを贈ったのに、交尾の後に食べら れてしまったオスも1匹いた。

Oh...

727 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:53:57.03 ID:m69qNNxr.net
>>723
ぬこ様尊い!

https://mobile.twitter.com/randomwalker76/status/734666412057206784
猫カフェで猫を酷使した場合
→動物愛護法により100万円以下の罰 金

企業で人間を酷使した場合
→労働基準法により30万円以下の罰 金

猫と人間のどちらが偉いかは自明だ な。

728 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 17:56:48.20 ID:V1p3EqiN.net
また比較が頓珍漢なバカッター君であった

729 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 18:12:46.07 ID:pzqeGL96.net
>>728
そんなにツイッターが不愉快ならNGに入れりゃそれで済む話なのに
アホかお前

730 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 18:15:07.81 ID:+A8vT+zS.net
NGに入れてもいいけど、放置すると余計暴れだすからなあ

俺も一日飼い猫に飯あげなかったことあったけど、罰金とられんのかなあ(鼻ホジ

731 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2016/05/25(水) 18:16:26.67 ID:dNa2Wgxj.net
>>717,717
私、IBM信者ゆえ今だにThinkpadを使ってます。
最後の大和型ともいえるX61にSSD+WINDOWS10載せてw

最初に使ったのはPS55ノート
自分で初めて買ったのは、X535
|∀).。oO( エンブレムはIBMにチューニングですw

732 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 18:19:16.24 ID:5sQFHQ3t.net
>>729
コンビ打ち

733 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 18:29:56.30 ID:RD5LMp2V.net
ノートPCの中古に、最近パナソニック製が多く出ている気がします。企業のリースが終了したものかな?

734 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 18:44:06.72 ID:OO9+r60E.net
大和民族の系統は男系や女系じゃなくてイエによるから
相続税やめちゃえば子供増えるんでね

735 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 18:57:55.20 ID:UjQzTJw3.net
今日は平成になって一万日目だそうです。

736 :◆7cROSA1Oss :2016/05/25(水) 19:01:00.99 ID:5yYRCT+0.net
>>700
日暮里駅近くにそばうどん200円っていう立ち食いそばがあってでつね・・・w

737 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 19:30:23.47 ID:O9DE93Pl.net
>>700
東武東上線成増の焼肉ライスで有名な立ち食いそば屋は改装はされてたが同じ場所に残ってた

738 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 19:45:53.09 ID:4DWlysA7.net
>>736
おじさん。
カキコの中身よりも、あんさんと相方さんの出現頻度のほうが気になるんですよ。

739 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 20:50:41.19 ID:m69qNNxr.net
>>738
そう思うあなたの心が、出現頻度が気になるように思わせてるんでない?

さあ、あと一仕事すっか。

740 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 21:16:56.74 ID:xrcaVmJx.net
>>655

.              /./, // ,, _,,-'''~ ノ  ノl  ヽl ヽ.l lヽ,,_ヽヽ'i       |~~~~ヽ
              l,,-,l l l| l/l ,,- / / /   l l l l lヽ,,_ヽiノ )ヽ      ~~~ヽ l
  |~~~~ヽ       /''~/ヽヽヽ' i l i l  l , ノ/ l| l .l ヽ,,_ヽヽl lヽl        / <
.  ~~~ヽ l       l /i,,_ノ l ' ヽ, ヽヽ(ヽ,,_/.l i l_ l| l| ,___,,,,,~ヽノ /.ノl      /7 ~) ) l~ヽ
    / <       ヽヽ_,,_ .ノノ _,ノヽヽ,_ヽ,__lヽ,,_ヽヽヽヽ,,,,--,,~)l,_ヽノ     // /~_ノ ヽノ
  /7 ~) ) l~ヽ   .(''-''ノ ,-'''~,,__ノノヽi ) )ノ~''j )))ノヽ)ヽヽ)ノi丶,,''~)     ~  ~~ 
 // /~_ノ ヽノ   /~// l,,-====-,,,,_ (/-'_____~,,,,,,,,,,ノ,,(ヽ/ヽ-'))     l~~~'ヽ
 ~  ~~       .ヽ/ //ノl ヽ-ヽ(;。,)ヽ'''' 丶, / ,,-'(;;。)'ヽノ i(ヽ-''ヽi      ~~7 / /7
   l~~~'ヽ      (ヽi| l .l  ~''---'''~   / i  ~''---'~  .l ~'i'ヽノ       i''~o  ~'' ヽ
.   ~~7 / /7     ヽヽヽ l          l        l /ノヽi     ヽ_,,ノ~//ヽ'
  i''~o  ~'' ヽ     l l l~ヽ l          l        l.ノヽノ~          ~
  ヽ_,,ノ~//ヽ'     ヽヽヽ~.l       −、 /ヽ      /(,,ノ)
      ~        ,_))ヽi.l                ./ヽヽノ
                ///lヽ    -−-−-    ./lヽ-''
                ヽヽl. ヽ    ''----'    / .l丿
                 /i l  \         // l(
                 ヽ'l   ヽ,       / / l)
                 __,l  l   ~''-,,,,,,,,-''~  ./  l
              _,,-''//  l         ./  .lヽ,,,__
         ___,,,,-'/'''  l     ヽ       ./   .l ヽ ~''''-,,,_

741 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 21:42:01.36 ID:+nGt0Afs.net
押井監督の新作見に行った。
なんかよくあるゲームのムービーシーン集見てるような映画で、
お前は何をいってるんだ感が足りなかったw

742 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 21:44:10.66 ID:P1Sa9peu.net
惜しい感じなんですね(´・ω・`)

743 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 21:48:25.97 ID:35O6ewvo.net
物語って、監督より脚本が大事と感じる今日この頃。
そういう意味では、ぱやおは、監督引退しても脚本家は引退してほしくなかったと思うんです。

744 :通りすがりの装甲巡 ◆u6o7o0gzYc :2016/05/25(水) 22:02:08.94 ID:EQ+tKi3G.net
押井は、原作付きは120%レイポする+敬意無しだし
完全オリジナルは『判る人だけが面白い』だからなあ・・・・・。

ちなみに儂は公式は兎も角、アイツがヘッドギアの初期メンバーとは認めない。

745 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:04:05.72 ID:xy6iWyvc.net
押井が他人の作品にケチつけるたび、「金になるコンテンツを寄越せ」と言っているようにしか思えなくて困る。

746 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:10:36.40 ID:SK4N219A.net
今川監督に任せりゃ万事OK(中華一番感)

747 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:17:37.79 ID:Y0aWzqep.net
>>740
なんて美しい目をしてるのだろう
こんなに性格が悪いのに

748 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:20:02.55 ID:HZQ1GYxo.net
瓦斯にしろレッズんしろ

なんでお笑いになっちゃうのかなぁ

749 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:27:35.48 ID:MKhU0wwC.net
>>741
ガルム戦記だったけ?

オシイマさんは、趣味で眠い映画撮る、エッセイシストって理解してるんで
面白かったら儲けもんぐらいの印象。わりと文章は好きだな。

750 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:30:52.36 ID:3rI1g1LT.net
>舛添要一東京都知事に最悪の愛人問題が発覚!「妻とは離婚する」「もう他の人と結婚しない」と騙して交際か
(週刊文春)

また文春砲
どんだけ弾あるんだ

751 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:31:57.19 ID:vSjvf1k/.net
>>749
舞台の『鉄人28号』も大概でしたで。

752 :極凍番長@飯屋 ◆n4COLD.3AU :2016/05/25(水) 22:37:15.06 ID:3fdSbWTM.net
今月、二十歳になった娘と十八歳になった息子を連れて友人経営の寿司屋さんへ。
二人とも5月生まれなわけだが。

プレゼントに送った真珠のネックレスをつけて現れた娘に涙が出そうだったよ。
んなことより、寿司もうまいが娘と飲む酒って旨いと実感したw
マジで旨いと感じたんだよww

753 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:37:47.90 ID:d6GtIQOr.net
>>750
ハゲのあの様子じゃ、探すまでもなく醜聞がごろごろしてるんだろうなぁ。
そしてそれらを致命x10くらい分まで溜まるまで待ってたんだろうなぁ、とか思うわけです。
反応がテンプレートで見てて面白いし。ベクトルが望む方向とは逆だけど。

754 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:41:43.91 ID:O9DE93Pl.net
>>750
そんな文春でも弾が打てない山尾せんせーはどんだけ守られてるんだか。

755 :◆7cROSA1Oss :2016/05/25(水) 22:42:23.77 ID:5yYRCT+0.net
>>738
私は何もしてないでつよ?
釣りと温泉と猫三昧の日々つーか何つーかw
お気になさらずwwwww

756 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:54:41.91 ID:b3eOFawz.net
おぢさんの趣味

釣り:魚とは限らない
温泉:温泉卵を作ってるらしいが具体的に卵なのか抽象的な卵なのかわからない
猫三昧:ネット某所でのたしなみ

うん、怖くない怖くない(((( ;゚_゚)))

757 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 22:59:32.51 ID:+nGt0Afs.net
>>744
それが今回ホントよくあるどっかで見たような(プレイしたような)ストーリーでしてね。
押井監督もずいぶんと俗なもの(棒無しで褒め言葉)をつくれるようになったんかな、
もしくはその意図はないんだけど老いて衒学趣味を気取れる精神的体力が無くなったんかなと。
>『判る人だけが面白い』
分かったような気になって気持ちよくなるのを楽しむ映画かとw

>>749
環境映像としてエンドレスで流すととても綺麗な感じでしたよ。
>わりと文章は好きだな。
avalonスピンオフの灰色の貴婦人好きでした。

758 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 23:07:10.04 ID:IVO7hdak.net
釣りで思い出したが、此処に住まうぴらにやんをつり上げる技量のある太公望って居るのだろうか?

759 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 23:13:31.13 ID:RuzcAPy0.net
>>758
団長がたまにジョークスレのジョークで釣りしてますなw

760 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 23:17:47.76 ID:IVO7hdak.net
>>759
それ、釣りと言うより爆雷漁では?w

761 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 23:36:03.12 ID:641lbj+9.net
>>740
「告白〜愛しのジョゼ」は歌ってるのが笠原弘子なせいか
妙に知名度あるんだよな

762 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 23:44:04.71 ID:m69qNNxr.net
>>753
あちこちにばらまいて 都民を困らせるわー

では済まされないよな、あのハゲw
ハゲは性欲強いっていうし。

763 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 23:53:11.01 ID:vSjvf1k/.net
性欲がありあまるゲスの、エベンキ川ちゃんもハゲるのだろうか・・・。
エベンキ川ちゃんがハゲたら、食うに困らない程の面白さがトッピングされて芸人人生だったら安泰。

764 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 23:56:27.12 ID:xy6iWyvc.net
>>757
アブァロンはPV代わりに流しつつ酒を飲むと良い感じ。

765 :日出づる処の名無し:2016/05/25(水) 23:59:47.16 ID:KvHAAyqu.net
おやすみ

766 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 00:20:47.65 ID:/ZfzVz1/.net
アヴァロンの設定を流用したバトルガールって映画がありまして…
アヴァロンは独特の世界観が良かったけど、バトルガールは最近よくあるオンラインゲー物というか

767 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 00:22:56.40 ID:/ZfzVz1/.net
間違えた
☓ バトルガール
○ アサルトガールズ

768 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 00:31:27.08 ID:2pzcm0BT.net
ガルムって20年ぐらい前に企画ぽしゃったやつです?
スカイクロラ以降押井サン全然追ってなくて初耳だ

769 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 01:16:10.36 ID:yhIePys8.net
そうらしい>ボツ企画

>>757
>>764
そういや、かつて天使のたまご環境ビデオ説を主張したけど意外に観てる人少なくて、
賛否自体保留されたなあ。

770 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 01:45:59.36 ID:5XK4ag22.net
>>755
  , 。  
 ( 々゚) ? 
 し  J 
  u--u

771 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 06:06:59.80 ID:L10VkU0Z.net
>>699
あの頃は西側主要国の仮想敵だったソ連陣営が解体して日本が次の脅威扱いされたり
国内ではバブルが弾けて産業空洞化でもう米経済を抜き去れないのが判った頃だな
それでも今と大差ない日本の防衛費が軍事費で世界第2位の金額だったり
相対的な品質を考えたら今の中国以上に北米に輸出攻勢で売り浴びせていたので
アメリカ世論の日本脅威論をバックにした米政府の圧力が怖すぎて譲歩もした
今は長期不況と人口減少を印象付けしまくったから衰退局面だと思われているし
更に中国人が勝手に世界の敵やってくれるお陰で色々と助かっているけど
何が怖いってアメリカの敵認定されるのが怖かった四半世紀でもあるのよね
トランプ見てあの頃のトラウマが甦った爺は少なくないと思う

772 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 06:53:04.47 ID:/kqafKgD.net
>>702
昔の一億総中流というのは意識の話だからな
高度成長で実際みんなの生活も目に見えて良くなったから
そう考えたってことでしょ

今だと、20年前と比較すればインターネットと携帯電話の普及くらいが
便利になったことで技術的には実は凄いんだが、昔のインパクトに比べれば弱い

773 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 07:51:03.93 ID:ouM1lfCI.net
確かにこれなら革命起こせるな。

https://mobile.twitter.com/field_artillery/status/578831711909257216
大富豪で革命を起こす条件はこれにすべき

774 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 08:30:40.64 ID:koQK/+6l.net
この時間からゲーセン開店待ちしてる提督さん……

775 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 08:34:34.87 ID:AuH+58hV.net
>>774
転売ヤーじゃないの?

776 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 08:39:09.64 ID:9NoQXDn9.net
正直、知らなかった〜
デング熱はあれだけ大騒ぎしたのにね。ジカ熱は患者が出ても静かなもんだ。


横浜市の20代女性がジカ熱感染、国内6例目
2016.5.23 18:36更新

 厚生労働省は23日、中南米から帰国した横浜市の20代女性がジカ熱に感染している
ことが確認されたと発表した。中南米での流行拡大以降、国内での感染確認は6例目。

 女性はブラジル以外の中南米の流行地域に約6カ月滞在し、今月中旬に帰国。
発疹や37.3度の発熱の症状が出たため、20日に医療機関を受診した。
現在は熱が下がり容体は安定、自宅で療養している。

http://www.sankei.com/life/news/160523/lif1605230027-n1.html

777 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 08:40:09.21 ID:GgR/1Tu4.net
>>774
バカッターでXXXX@提督 & アニメアイコンな奴らね
コイツら良い歳こいて何やってんだかねぇ

778 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 08:42:47.75 ID:dJdZRFmo.net
>>776
五輪どころじゃなさそうになってきたな。

IOCもなんでこんなところにしたんだと非難されるのから逃げるために東京を生贄にしてるんじゃねえの?

779 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 08:47:07.73 ID:9NoQXDn9.net
>>778
飴もプエルトリコで感染者が爆発しつつあるんで、かなりぴりぴりしているんだよなぁ…
あそこは自治政府が財政破綻しているんで、対策費用が足りないらしい。
蚊による媒介だけじゃなく、STDであることを徹底させないと(妊婦はゴムを使わないから)、
小頭症の出産も爆発しそうだ。

780 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 08:49:08.55 ID:OA5SFKrj.net
>>776
デングよりよっぽど(妊婦は)やばいからあまり騒ぎ立てられないとかw
でも自宅療養なら、本気で蚊帳の中から出ずに家中蚊取り線香炊いてて欲しい

781 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 09:37:40.74 ID:2FAqPuGX.net
>>731
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
最近ファンのが五月蠅くなってきて浮気気味
次は長持ちバッテリーとHDMI端子が欲しい

782 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 09:54:43.61 ID:LVIXP/a7.net
逆に東京にもジカ熱キャリアが来るのか

783 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 10:29:50.35 ID:XLLlljfo.net
>>782
対応にジカんをかけてはいられませんね(´・ω・`)

784 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 10:56:22.60 ID:/f22I1xP.net
まジカ!

785 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 11:03:45.52 ID:wqNFlkJ4.net
かくかくしかジカ

786 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 11:20:52.31 ID:h6hJ9hjY.net
次回!コクヨの予告

787 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 11:44:57.09 ID:J8umo+bg.net
>>776
まぁ、いまのところ、旅行先で貰ってきた事案ばかりだからの。

芝公園あたりでジカ熱ウイルスを持った蚊が見つかったら、気でも違ったかのように大騒ぎするでっしゃろ。

788 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 11:47:02.81 ID:XdEu4GBh.net
G7の神宮参拝、雨が降らなくてよかったねぇ
参道の新緑が綺麗だった

789 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 11:48:16.65 ID:/f22I1xP.net
とりあえず、安いうちに蚊取り線香と電池式の携帯蚊取りを買い込んでおいた。

790 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 12:01:21.92 ID:ouM1lfCI.net
>>779
CDCも大騒ぎするわなそりゃ…

791 :熱湯 ◆NettobIFhI :2016/05/26(木) 12:05:24.18 ID:yQcKE10U.net
>>781
|・∀・)人(・∀・)ナカーマ

もう一台ジャンクで買ったヤツ(自力整備済み)が予備機&部品取りとしてキープしてあるますw
ファンは、一度バラシてグリスかますと良い感じですよ。
(ミニ4駆とかラジコン用は、具合が良かったです)

|∀・).。oO( SSD化するときにBIOS変えましたか?

792 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 12:14:13.46 ID:AuH+58hV.net
6年近く使ってきた自作PCを新調したいが、グラボ換えるだけでまだそれなりに使える。

CPUの進歩も随分ゆっくりになったもんだ。

793 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 12:32:47.20 ID:0tEE58UK.net
うちもそうやで グラボだけげふぉ960だw

794 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 12:55:40.55 ID:2FAqPuGX.net
>>791
BIOSは改造のを使ってます
バッテリーが死亡してて上げられずオクで落としましたw

ファンはCRCしてますが持ちがイマイチなのでスピンドル油とか試してみようかと
X61の三枚下ろし簡単だけど面倒なんですよね

795 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 13:00:24.12 ID:kPh1oE5B.net
>>794
つユニクリーンオイル
つミニ四駆Fグリス

796 :熱湯 ◆NettobIFhI :2016/05/26(木) 13:07:58.74 ID:yQcKE10U.net
>>794
若松通商さんがあればねぇ… > バッテリー
CRCは油落とし剤ってかんがえる方が無難ですよ。
ゆえに、>>795さんに一票

|-`).。oO( アマゾン「X61 バッテリー」で検索するとシアワセになれるかも…w

797 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 13:21:12.77 ID:WMOd9rvW.net
ぺぺ

798 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2016/05/26(木) 13:49:40.84 ID:f5jwfeR8.net
>>797
民主党研はここぢゃないですよーっと(棒w

799 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 13:58:19.19 ID:ouM1lfCI.net
>>796
aitendoとか楽天でセルだけ買って詰め替えるわけにはいかないんですか?

LG化学のセルはけっこうすぐ死ぬけど。

800 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2016/05/26(木) 14:07:57.78 ID:f5jwfeR8.net
>>799
出来ると思いますよ。
けど物理的サイズの適合性とか考えるのが面倒なので
純正ないし、サードパーティー製を買っちゃってます。

|∀・).。oO( 基本、電源繋ぎっぱなしですから、あまり深く考えてません。

801 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 15:32:58.64 ID:vVZP+oSG.net
上野樹里の義母が平野レミwww


上野樹里がトライセラ和田唱と交際半年で結婚
http://news.livedoor.com/article/detail/11566880/
 女優上野樹里(30)とロックバンドTRICERATOPS(トライセラトップス)のボーカル兼ギターの和田唱(40)が26日、結婚したことを発表した。

 この日、婚姻届を提出した。双方の所属事務所を通じて、連名のファクスを報道各社に送付した。現時点で挙式・披露宴は未定。

 上野は以前から同バンドの大ファンで、音楽を通じて距離を縮め、真剣交際に発展した。交際約半年でゴールインとなった。

 上野と和田はオープンな交際を続けてきた。トライセラはシンガー・ソングライター小田和正(68)がホストを務める毎年恒例のTBS系音楽番組「クリスマスの約束」に出演。
昨年11月にライブ収録が行われた横浜市内の会場に、上野も足を運んでいた。山下達郎のライブでも、ツーショットが目撃されていた。上野はトライセラのライブ会場にもたびたび足を運んでいた。交際に発展すると、それぞれ多忙な合間を縫いながら、互いの家を行き来していた。

 和田の父はイラストレーターの和田誠氏(80)、母は料理研究家でシャンソン歌手の平野レミ(69)。弟の妻はモデル和田明日香(28)。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/b/3/b33cc_1401_48398f09_039db2a2.jpg

802 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 15:42:42.97 ID:7M8Ji4L6.net
平野レミと言うと「20分で晩御飯」の中で出た

「孫はねー、今4歳と2歳と40センチ」

が忘れられない

803 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 15:53:17.26 ID:My7cqkdg.net
幸楽苑の朝定食
http://livedoor.blogimg.jp/news4wide/imgs/8/2/82cf43c4-s.jpg

804 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 16:12:03.45 ID:kudFp3G+.net
>>801
上野樹里の結婚よりも、あの和田誠と平野レミが夫婦だったという事実に衝撃を受けている・・・(´ω`;)

805 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 16:29:46.43 ID:FrGkcEf5.net
うーん、、今日はJR脂肪、京急がその煽りをモロに食らったのか

806 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 16:34:24.90 ID:wQOSFHIL.net
>>804
え? 今さらそこ?

807 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 16:47:31.05 ID:XLLlljfo.net
朝からこの量はキツいかも…( ´・ω・` )

808 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 16:52:17.92 ID:9aY1wW0M.net
サミットでメディア関係者に配られたお土産セットの中に
定番の地酒や熊野筆なんかの他に、三重のお宝ベビースターとおにぎりせんべいが入ってる模様w

しかも結構好評なようで、海外の女性記者さんが
「帰りの機内で食べる為に1袋取っておくの♪」って言ってたw

809 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 16:53:42.06 ID:NGuhPIlr.net
ピケ8もよろしく!

810 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 16:57:33.32 ID:3oQGxZJf.net
国内最高齢のゾウ 「はな子」死ぬ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160526/k10010536001000.html

戦後初めて日本に来たゾウで69歳か
ゾウって長生きなんだな

811 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 17:00:21.16 ID:eWNvarNH.net
>>808
すぐにウリナラがベビースターの起源を主張し始めるな。

812 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 17:02:18.31 ID:vug2gKdx.net
https://pbs.twimg.com/media/CjW04L2UkAAyLWj.jpg
良い絵ズラだなこれ
管の時のぼっちとは対照的だ

813 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 17:02:32.73 ID:7Fqnfq9S.net
亀だけどThinkpadのT6x、X6xのバッテリーリコールで交換した覚えが(新品と中古

814 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 17:27:41.29 ID:MHpYFb4W.net
他所で見かけたけど本当だったらなかなかのラインナップ
あれ、ベビースターが無い

外務省は、伊勢志摩サミットでG7代表団やプレス関係者に記念品として配布する
「サミットバッグ」の内容を公表した。
菓子では、森永製菓「ハイチュウ」、不二家「カントリーマアム」、
江崎グリコ「ポッキー」、井村屋「宇治抹茶カステラ」が選ばれた。
高品質な日本菓子をアピールできるとしている。

815 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 17:29:31.43 ID:MHpYFb4W.net
サミットバック内容物一覧(pdf注意)

ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/files/000159117.pdf

816 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 17:34:36.97 ID:wQOSFHIL.net
>>815
歌舞伎フェイスパックww
うん、自分も香港人の友人にお土産にあげたw

817 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 17:38:49.41 ID:vFXdHD5c.net
つば九郎の中の人変わったんか?
笑点の腹黒みたいなネタ最近多すぎる

818 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 18:00:32.12 ID:9aY1wW0M.net
>>815
あれ?東海地方のテレビ局が取材してたセットには
ベビースターとおにぎりせんべい入ってたんだけどなー
地元枠分としてあとから追加されたのかな?

819 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 18:10:56.44 ID:eWNvarNH.net
>>814
ハイチュウはMLB御用達菓子になったからなあ。
噛みタバコの代用品として。

820 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 18:18:20.59 ID:PQBJUnPa.net
>>814
<丶`Д´>。oO(ロッテがないのはシャベチュニダ!)

821 :熱湯ロイド ◆NettobIFhI :2016/05/26(木) 18:19:54.84 ID:DGHWlGkA.net
>>810
ご冥福を…

822 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 18:24:48.20 ID:ouM1lfCI.net
>>815
将棋グッズで思い出したが、羽生名人とAIの対局が見られるかもしれんのだよな、今年。

823 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 18:26:15.16 ID:ouM1lfCI.net
ことぶきつかさって、今何やってるんだろ?
https://mobile.twitter.com/guruguru_cha/status/734722138247024644
90年代っぽい絵柄が好きなので、個 人的に「これは90年代作品っぽい ぞ」と思うポイント意識しつつミクさ ん描いてみた。 意外に楽しいのでみんなやろ!

824 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 18:35:22.58 ID:RqpqNcc7.net
>>812
G7なのに9人いるぞ!

825 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 18:44:08.94 ID:0tEE58UK.net
たわし(´・ω・`)

826 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 18:55:39.01 ID:Aw9gkb6m.net
>>824
四天王は5人いるし5色戦隊は6人に増える
これは世界の常識

827 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:00:25.33 ID:NGuhPIlr.net
>>825

         ノ´⌒`ヽ
     γ⌒´      \
    .// ""´ ⌒\  )
    .i /  _ノ   ヽ  i )
     i   (-‐)` ´(‐-)i,/
    l    (__人_).  |    たわし馬鹿よねぇ〜お馬鹿さんよねぇ〜〜♪
    \    i  i   /
    /    `⌒ (::::)
    |    ̄ ̄⌒) .|
     |  ´ ̄ ̄ ̄ .| |

828 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:01:28.07 ID:CKiIUZbn.net
>>823
ttp://blogs.c.yimg.jp/res/blog-8d-e6/saranndonn/folder/1853713/80/65830480/img_0
ttp://amd.c.yimg.jp/im_siggson0vYbUZKT8FW5Q2c0x2Q---x529-y600-q90/amd/20160309-60301127-4gamer-001-1-view.jpg

829 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:06:35.10 ID:q8Jouf5T.net
>>824
EUの委員長と議長ですやんw

830 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:07:32.10 ID:LZhJkza8.net
>>812
嫁はともかく、オバマ自身は結構写真映り良いな。

831 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:08:27.59 ID:LZhJkza8.net
>>829
ユンケル議長か。イチローと仲良しなのかな?__

832 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:09:39.57 ID:+d/XpEMi.net
>>830
男性だから、変な洋服は着ないからなぁ…
まあ吊しのスーツと酷評されてはいるのですがw

833 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:11:40.49 ID:6hzsywse.net
>>774
うちの地元のゲーセンじゃ、平日の午後3時過ぎでも2時間待ち、開店を
2時間繰り上げて午前8時にしても開店時点で10人並んでるそうで……
県庁所在地じゃないのに国立大の本部があるような街だから、暇な大学
生がある程度いると考えても理解不能。

834 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:13:06.76 ID:w/U32xNp.net
>>810
悲しいぞう……。(-人-)

835 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:16:30.00 ID:XLLlljfo.net
>>820
いわしスナック(少ない)でも配ってなさいw

836 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:37:05.63 ID:S8HvoLTV.net
>>823
ttps://twitter.com/t_kotobuki/status/735503959687897088
明後日舞台挨拶するみたいやん。

837 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 19:43:45.75 ID:UlOBhLAH.net
心霊写真かと思った

>>826
三銃士も4人組だしな

838 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 20:07:20.84 ID:Q5P/C1it.net
>>833
ガチ暇な大学生なら普通でそ、そのレベル。

839 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 20:13:50.04 ID:vug2gKdx.net
https://www.youtube.com/watch?v=SY0KEmoi5JI
インド、暑すぎてアスファルトが溶ける
Twitterから、やべーなこれ

840 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 20:26:49.24 ID:/fzIhK8b.net
>>735しってるか
わんがんせんそうは しはんせいきまえ におきたんだぞ

841 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 20:43:11.53 ID:eMRb4vMo.net
>>822
今期の叡王戦優勝必須なので、早くて来年。
名人戦は1勝3敗でカド番に追い込まれてしまいました(´・ω・`)

842 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 20:54:13.03 ID:jwe1obEm.net
>>838
今プラウザゲームではイベント中で
Uボート掘りで急がしいのに…
わりと真面目にテンバイヤーだと思う

843 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:00:26.74 ID:yjj1WVDq.net
>>740
かわみなみ?
かわ みなみ
   か
かわみ なみ
   か
わからない

844 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:11:00.93 ID:LZhJkza8.net
証券口座開設したので入金・買い注文してみたが、妙な高揚感のせいで心臓がバクバクいってる。
現物株だけなので、入金以上に損することは無いから安心だけど(´・ω・`)

なんか相場で身を持ち崩す人の気持ちが少し分かるような。

845 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:16:55.12 ID:BptF4nVs.net
>>843
かわみなみ

ご本名の姓が確か「河南」さんだったかと。

846 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:17:57.11 ID:GEFi25cB.net
>>841
きっと…きっと羽生さんなら逆王手からやってくれそうなイマゲ
だって鬼畜眼鏡と謳われる御方ですしおすし

847 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:20:01.44 ID:LZhJkza8.net
羽生って羽生さんと対戦しない卑怯者だろ?____

848 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:21:14.45 ID:vVZP+oSG.net
左側から軍靴がー、斜め上の国から右系化がー と聴こえてきそう。

@SatoMasahisa: 【陸自新エンブレム「桜刀」】
「刃」に強靭さ、「鞘」に平和を愛する心を、刃と鞘にかかる帯には伝統を表現。奥に刃、手前に鞘、帯を配置することで、陸自が最後の砦の意。どう思われますか?
http://www.mod.go.jp/gsdf/about/emblem/
https://pbs.twimg.com/media/CjYbwySUoAAdSVr.jpg

849 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:21:43.15 ID:B4fVxGbA.net
羽生NHK杯を語る

どっちやねん

850 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:25:32.64 ID:Aw9gkb6m.net
>>849
羽生さんが第一線を退くまでには是非羽生さんと対談して欲しい

851 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:33:22.57 ID:E91Ns+cC.net
>>747
wwwそれそれ!

852 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:50:52.67 ID:6R+TtSnW.net
>>801
トライセラトプスは大して印象に残らない駄作の楽曲ばかりなのに
どうしてそれなりに売れて知名度があったのかがやっと解ったわ

853 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 21:56:43.06 ID:Ha14KirD.net
ようやく6月6日にドリフターズ!の5巻が出る!

854 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 22:07:56.53 ID:UlOBhLAH.net
>>848
翼っぽいのは
陸自的に何の表象だろう

855 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 22:13:55.45 ID:2dQeoYC2.net
>>848
あらかっこいい
そして華やかで明るい感じ

856 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 22:36:37.01 ID:eWNvarNH.net
>>849
声を出して読めば誰かわかるでしょ___

857 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 22:44:55.50 ID:ouM1lfCI.net
>>840
Nintendo warから四半世紀か…
トシ取るわけだ。

>>847
格下とばっかりやって勝率7割の卑怯者ですな____

858 :日出づる処の名無し:2016/05/26(木) 22:52:22.71 ID:ouM1lfCI.net
>>828
画風変わりすぎてわからんかった…情報ありがとう。

859 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 00:37:57.92 ID:KYEDn5Fs.net
>>848
刀鞘の長さがほぼ同じだけど、納刀したら鞘の先っぽは空っぽ?

860 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 00:44:33.81 ID:oQmm5qoQ.net
後輩にご免して「先っぽだけ」とかワケ解らん事
やってたわ。

861 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 09:06:11.71 ID:BIbqg2kd.net
>>859
るろうに剣心の四乃森蒼紫みればわかるだろう。お庭番衆からの伝統で、隠し小太刀仕込んでいる。言わせんなよ恥ずかしい。

862 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 09:22:36.35 ID:HWyaY+hY.net
リアリティよりデザインを優先したんじゃね?

863 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 10:00:35.49 ID:ktfH215q.net
>>845
842さんではないけど、積年の疑問が解けたw

864 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 11:29:20.76 ID:Rm5oTmUP.net
>>776

ジカ熱、妊娠初期の感染で小頭症リスク最大13%に 研究
2016年05月27日 10:35 発信地:ワシントンD.C./米国

【5月27日 AFP】妊娠初期(13週目まで)のジカウイスルへの感染で、
新生児の小頭症リスクが最大13%となることが分かったとする研究論文が25日、発表された。

研究では、2013年から2014年にかけてジカ熱が流行した仏領ポリネシアと、2015年以降にジカ熱流行がみられるブラジル・バイーア州の感染データを新生児の小頭症診断数とを照らし合わせてリスクを算出した。

米医学誌「ニューイングランド医学ジャーナル(New England Journal of Medicine)」
に掲載された研究論文によると、妊娠初期以降にジカ熱にかかった妊婦のケースでは、
小頭症リスクは非常に低いという。

米疾病対策センター(CDC)とハーバード大学(Harvard University)の研究者らは、
「小頭症リスクと(13週までの)妊娠初期における感染リスクとの間には強い関連性」
がみられるとしている一方で、
「中期および後期ではその関連性は非常に低い」と論文に記している。

小頭症診断例の急上昇について専門家らは、
蚊が媒介するジカウイルスへの母親の感染が原因であることで一致している。

論文よると、妊娠初期のジカウイルス感染における小頭症リスクは、
0.88%〜13.2%だったという。

ブラジルでは、昨年のジカ熱流行以降、
1271人の新生児に頭部と脳に先天性の障害が確認されている。

http://www.afpbb.com/articles/-/3088519

865 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 12:27:41.05 ID:mwmRpoLH.net
写真があるようですが怖くて見られない(((( (lli ゚Д゚ ) )))))ガクガクブルブル

【タイ】トイレの排水口から巨大ニシキヘビ、男性が性器を噛まれて出血・失神[05/26] [無断転載禁止](c)2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1464238165/

866 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 12:29:54.11 ID:2vGIWd7y.net
>>865
僕のニシキヘビより巨大なのかな?_

867 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 12:31:26.96 ID:ZWc4Lltq.net
>>864
中期以降でも早産リスクはあがるって論文出てたけどね
今妊婦だから、リオ行く人はその後涼しくなるまで引きこもっててほしいとさえ思ってしまう

868 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 12:44:41.79 ID:lDltGKAG.net
ウィルス感染で胎児の発達を阻害されるから小頭症になるんだろうけどメカニズムはどうなってるんだろ?

869 :剛崎れいな@半島アーリア人 ◆ENoLaGay.. :2016/05/27(金) 12:51:25.74 ID:rSEe/3sh.net
(^ω^)ウヨを見ろ、発狂5秒前〜♪
電網スペース、ナンバーワン、
ネ卜ウヨ廃人ナンバーワン♪

※ネトウEはネットでしか粋がれないノイズィ・マイノリティ的な意味で(GYAHAHA本舗


http://i.imgur.com/qC0wAuo.jpg
http://i.imgur.com/GK6Inin.jpg

悔しかったら言い返してミロヤ(^ω^)!ネトブE(プゲラ



870 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 12:52:45.83 ID:8JolGYoX.net
>>866
そのハリガネムシしまえよ

871 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:00:01.94 ID:AhpVJ1M1.net
>>868
解明されると、わざと無脳症児を生ませようとするマッドサイエンティストが現れないかな

872 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:01:51.98 ID:6GH88o6P.net
>>865
写真は見なくて正解。血みどろの現場ですた。

873 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:02:03.46 ID:qLwq1z2Y.net
大韓航空が羽田空港で火病テロ

874 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:06:10.05 ID:0ojf3aNJ.net
>>870
ちっちがうよ!
朝ごはんのなめ茸こぼしたヤツが付いてただけだい!

875 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:08:56.07 ID:Rm5oTmUP.net
>>868
 現在のウイルスの病原性は未だ完全に評価できていないが、
神経組織に障害を与える神経親和性のウイルスであることが確認されているから、
今後世界的に脅威となってくることは確実である。


 ジカ感染症は、胎児から高齢者に至る年齢層で発現される症状は異なっており、
以下のように整理することができる。

1)胎児期感染

妊婦が感染して、胎盤経由でウイルスが胎児に感染。
妊娠初期に(1〜3ヶ月)胎児の発達異常が起きやすいとされる。

・胎児期間:死亡、流産、小頭症( 脳、前頭葉破壊、脳神経破壊)が発生。
・出生後:外見的に異常が認められなくても、聴覚・視覚障害、知的障害他が明らかになってくる可能性がある。

2)小児・成人期感染

・ジカ熱(ウイルスの全身感染による急性期症状):
感染者の2割が有症状で1週前後で回復する。その後ウイルスはしばらく体内に残存して
他症状を引き起こす可能性がある。無症状者も同様である。

・ギランバレー症候群(感染神経細胞への自己抗体産生による):
ウイルス感染数週後に発症、重症度は、軽症治癒〜身体部分麻痺〜重症麻痺〜死亡、
と様々である。ジカ熱の既往がない例もある。

・脳髄膜炎、脊髄炎:ウイルス感染後早期に発症する例が多い。
重症例は死亡。中等軽症例は治癒。ジカ熱の既往がない例もある。

 2016年5月上旬段階では米国内で蚊が増殖しはじめる季節となっていて、
各州では蚊対策とジカウイルス感染症啓発が強化されている。
特に、性感染症(STD)としての注意も大々的に行われている。

 8月にリオで開催される五輪に対して、参加を見合わせる女子選手もいるようで
あるが、基本的に各国チームは蚊対策を強化し参加するようである。

https://www.m3.com/news/iryoishin/423954

876 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:17:43.70 ID:6GH88o6P.net
G7に合わせたテロですか?

<羽田空港>大韓航空機のエンジンから煙…滑走路に乗客避難

27日午後0時半ごろ、羽田空港の滑走路で大韓航空の旅客機の左エンジンから煙が上がっており、
東京消防庁などが放水など消火作業をしている。乗客は滑走路に避難した。
警視庁によると、航空機は0時20分ごろに出発予定だったという。
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1464321247

739 名前:[sage] 投稿日:2016/05/27(金) 13:09:06.64
羽田閉鎖で飛行機がやばい(´・ω・`)
http://i.imgur.com/HIyYimh.jpg

877 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:23:59.80 ID:mwmRpoLH.net
成田とかあと関東の空港で開いてるところに降りてもらうしかないかな

878 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:25:58.56 ID:xYLi2fQ3.net
只でさえ入間、所沢の人忙しいのに…

879 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:36:57.33 ID:qLwq1z2Y.net
報道で見た羽田国際線ターミナルの混雑・混乱ぶり、まるでテロだ。
この混乱に乗じて・・・な輩や乗客から行方不明者とか、絶対居るだろ。

880 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:40:13.19 ID:Az+HbNFX.net
>>876
こいつは正に大 迷 惑

881 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:48:38.11 ID:mxnyful7.net
飛行機の渋滞ぶりすごいですね…
管制官さん大変だ…

882 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:49:03.76 ID:NJTorjQ+.net
>>876
広島空港の件が片付くまでその素敵な国の飛行機は全面乗り入れ禁止にしろとあれほど

883 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:53:01.68 ID:mwmRpoLH.net
>>880
民生乙

884 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 13:57:37.36 ID:fAGTs7Cl.net
>>876
烈士()扱い開始かな?

885 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 14:10:59.28 ID:nIkpBikq.net
ツイッターで消化作業と脱出用の滑り台(?)が出てくる映像がアップされてた
https://mobile.twitter.com/mimiarel/status/736042720314019840/video/1

886 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 14:12:15.29 ID:a/VPL7Uy.net
>>876
やはり禍の国と言われるだけあるわ

887 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 14:14:19.97 ID:IuXK00Bg.net
>>885
あの国の飛行機食べたら食あたりしそうw

888 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 14:15:02.54 ID:rCd49cFI.net
羽田は全発着停止。関係者テラカワイソス…

889 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 14:15:53.75 ID:kUABBOKE.net
今見たら、羽田の上にヘリの表示がいっぱいw
つか、ヘリの表示って初めて見た>24

890 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 14:20:11.81 ID:+kyWCTOu.net
飛行機だけでも大迷惑なのに、飛行機から降りてきたニンニク臭い民族が
日本の空港スタッフに喚き散らすんでしょうね。韓国で燃えちゃえば良かったのに。

891 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 15:10:07.74 ID:qLwq1z2Y.net
取り敢えず羽田空港の近くの体育館を押さえなきゃ

892 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 15:16:52.41 ID:NJTorjQ+.net
その体育館の前に出す屋台の準備でもするか(`・ω・´)

893 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 15:19:57.37 ID:mwmRpoLH.net
>>891
仮設住宅じゃなくて?

894 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 15:24:18.85 ID:+kyWCTOu.net
大韓航空機の中の人が会見で代替え機をキンポから飛ばす予定って言ってた。
【韓国】大韓航空機事故の代替え機、キンポ空港で出火【だめぽ】[6/66]
あ、ジョークスレじゃなかった。

895 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 15:43:46.63 ID:cP3I188h.net
チンコをキンタマまで飛ばす?

896 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 15:50:08.24 ID:yyrfWO2X.net
>>870
レウコクロリディウムでも感染させたのかもよ。

897 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 15:50:57.78 ID:jiDugJPz.net
あの事故機体、調査が終わったら撤去するよね?
広島空港の事故機はまだ絶賛展示中との噂ですが。

898 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 16:01:39.17 ID:a/VPL7Uy.net
>>897
もう撤去済みです>節穴

899 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 16:08:15.76 ID:jiDugJPz.net
>>898
d
羽田でお片付けできなかったら速攻で使用停止になりそうな、そんな予感がするけど
気のせいですね、はい。

900 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 16:26:45.36 ID:5jJyxwkC.net
オバマの来広に合わせて羽田でテロをやるとかさすがだな韓国

901 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 16:41:18.93 ID:yyrfWO2X.net
>>899
ただでさえパンパンの羽田の滑走路にゴミを放置したら、
世界中の航空会社から袋叩きにされると思われ…

たとえそれがナッツだったとしても。

902 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 16:45:09.27 ID:qLwq1z2Y.net
しまった!マカダミアナッツの発注を忘れてた!
いいかっ!体育館でナッツを配布する時は、開封してトレイに乗せて提供するんだぞ!
忘れるな!

903 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 16:46:31.34 ID:fAGTs7Cl.net
職場でナッツポリポリしてるとカロリーがががが

904 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 16:46:46.57 ID:7RYnVbZ5.net
ダイソーで売っているプレーンビスケット
プレーンだしカロリー低いだろと思ってマーガリン付けてバリバリくってたけど、箱見たらすごい高カロリーで泣きそう
夕飯どうすんべ・・・(´;ω;`)
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org878403.jpg

905 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 16:49:46.21 ID:+kyWCTOu.net
さて、ここで問題です。大韓航空が一番最初にやる事故対策は何でしょう。
答え:事故機のマークとロゴを消す。

906 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 16:51:12.81 ID:yyrfWO2X.net
>>905
ソ連には通用しないと思います…

907 : 【関電 88.9 %】 :2016/05/27(金) 17:00:33.80 ID:wSNxVzr8.net
こんな不味いラミョンが喰えるか!。

908 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 17:34:27.23 ID:1bRYR4Yf.net
>>905
マジでw

事故った新幹線もどきを埋めてなかった事にする宗主国
マークとロゴを消して知らんぷりするウリナラ
党名を新しくして過去の蛮行をなかった事にする我が党

やっぱ似るのね

909 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 17:41:09.64 ID:W4nZZ5Xy.net
>>868
現状、神経系の培養細胞に感染すると細胞死が引き起こされるらしい
細胞がバカスカ死んじゃうから、脳みそが大きく育たないんじゃないかな。
>>871
大脳の神経と小脳の神経の細胞をウイルスが見分けて感染すりゃ可能かも知らんけど、
そんなもんわざわざ産ませてどうするんだ
マッドサイエンティストするにもお金が必要なのに

910 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 17:45:52.75 ID:WOUDkyja.net
羽田のトラブルで、広島県選出の国会議員がオバマの原爆慰霊碑献花行事に参加できなくなったらしい。

やっぱりテロじゃんw

911 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 17:56:21.14 ID:tnwQWCBK.net
テレ東がオバマ演説生放送してる……。

912 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 17:56:46.27 ID:5n0RtJma.net
>>910
気の毒だな…

913 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 17:59:36.65 ID:pj64R9U0.net
>>910
前乗りってできなかったのかな
残念ですね

914 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 18:04:41.46 ID:+kyWCTOu.net
>>910
会場に空席があるな、オバマさんが到着する前にトイレかな、と思ってたら・・・

915 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 18:13:34.28 ID:0HFQgfKU.net
>>914
羽田空港でテロがー

916 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 18:16:51.20 ID:pWnCRcYD.net
>>904
ビスケットの三大原材料は、小麦粉・油脂・砂糖。
※ ただし SHIP BISCUIT は除く。(原材料名:小麦粉、砂糖、食塩、イースト)

917 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 18:19:37.09 ID:HJCksUtW.net
炭水化物だけ、脂肪だけなら大したことないのに
炭水化物と脂肪の同時摂取による悪魔合体(  ´・ω・`  )

918 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 18:41:46.40 ID:m4qilKeF.net
>>909
「人道的」なクローン臓器牧場とか?

919 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 18:42:43.64 ID:/v/NpSsx.net
>>876
今日ジャルパックとかANAから「羽田の滑走路閉鎖でキャンセルするお客様から、キャンセル料取らないでね。」ってFAX来てたから何だろうと思ったら(当方旅館勤務)
原因大韓航空かよww
牛タン県は羽田便ないから関係ないけど。本当テロだこれwww

920 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 18:57:22.65 ID:On/SxMnl.net
ぶっちゃけ国内線レベルの距離しか飛んでないのにバルサンとかね。
ヨーロッパ便ならシベリアで死んでてもおかしくないのでは?

一番怒っているのはゲートを離れてタクシー中の中の人だろうな。

921 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 18:58:34.51 ID:qLwq1z2Y.net
今日の朝生はアメリカがテーマか・・・、今日もツマンなそう。
もう何年も見てないけどゲストの池田信夫と小西克哉、久々な村田晃嗣ねえさんってのはちょっと興味が湧くかも。
この組み合わせに青木理は駄目な方の期待が高まるなあ。
三浦瑠璃は意味のある事言わないんだから呼ばなくていいのに。

922 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 19:15:38.46 ID:7RYnVbZ5.net
都知事になってほしい人緊急アンケ
誰にアンケとったらこうなるんだよ
http://livedoor.4.blogimg.jp/news4vip2/imgs/1/6/1617fb3f-s.jpg

1 ハシゲ
2 そのまんま東
3 池上
4 猪瀬
5 小泉(息子)
6 石原慎太郎
7 ビートたけし

8 小池百合子
8 蓮舫
8 石原伸晃

923 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 19:27:09.87 ID:6Pop1SWR.net
社内アンケートじゃね?

924 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 19:27:52.67 ID:6+LUAfmk.net
ノイズ多そうだけど、街歩いてるヒト無作為にアンケートとったらそんなもんやろ。

925 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 19:29:25.66 ID:n6fAElQL.net
ヤマザキナビスコのオレオが消えたら、何を代替品にすべきかと悩み
味の違いを確認するために、ブルボンの 「 ビターココアビスケット 」 を買ってきた。

でも一緒に買ってきたシルベーヌ一箱を先に食ったから、検証は後回しだな。 ( ´ ・ ω ・ ` )

926 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 19:29:26.25 ID:WiGLaeHF.net
>>922
1 ハ(シ)ゲ
2 そのまんま東
3 池上

なるほど(納得)

927 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 19:30:00.46 ID:WiGLaeHF.net
>>925
シルベーヌの味を先に調べーぬ。

928 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 19:35:41.61 ID:heXWKTm1.net
そのまんま子配るだけは勘弁してくれ。

929 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 19:49:42.06 ID:Nm9KJQ6N.net
【もう一つのサミット会場・フォト特集】 圧巻!各国政府専用機がズラリ[5/27] [無断転載禁止](c)2ch.net

http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p1.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p2.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p3.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p4.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p5.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p6.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p7.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p8.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p9.jpg
http://www.sankei.com/images/news/160527/plt1605270026-p10.jpg

930 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 20:25:20.61 ID:46hTbE6y.net
>>929
これ全部中部国際空港に来てるの?

931 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 20:46:05.14 ID:7RYnVbZ5.net
カナダの「イケメン首相」、日本でフィーバー
http://www.afpbb.com/articles/-/3088556

44歳か、、、若いな

932 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 20:47:37.27 ID:ccGN6e3e.net
>>916
SHIP BISCUITは材料から考えるとカンパンですな。

933 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 20:49:10.45 ID:Ym79nJg7.net
>>931
あの夫婦、一番下の子供はまだ赤ん坊だよ。

934 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 20:56:25.21 ID:Jh+kRNCN.net
背も高いしな
一番乗りで来日ってのも、些細な事かもしれないけど好感度アップだ

935 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 20:57:29.07 ID:VzBqZsSM.net
身近でエアーフォースワンはそう見れないしな、、確かオスプレイのお出迎えもあったんじゃなかったけ?

936 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 21:11:18.97 ID:mAUfNNF6.net
父親もカナダの首相でしたね。

937 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 21:12:46.04 ID:yyrfWO2X.net
>>935
確かあったと思う。

MV22にオバマが乗ると、マリーンワンになるんだっけか。

938 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 21:20:25.95 ID:BzMNguqy.net
朝鮮人ってホント慰霊ってもんがわからないんだな。
なんであれを謝罪と結び付けるんだろ。

http://oboega-01.blog.jp/archives/1057939786.html (みずきは重いので閲覧注意)

939 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 21:23:44.79 ID:srz/Ao9o.net
>>934
個人的な観光で明治神宮参拝とか
うちの国の文化を尊重してくれてるようだしね。

バケーションとしてそうしていただけるとか、
素敵なご夫婦だなと思うわ。

940 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 21:25:59.56 ID:yyrfWO2X.net
>>938
どうやら本物の被曝者の方が盛大にバックファイヤかました模様。

https://mobile.twitter.com/ichiroaisawa/status/736100477675261953
笹森恵子さん。「謝れって言うより もっと大事なことがある。
オバマ大 統領が慰霊碑を拝んで、資料館を見 て、その時の気持ちを米国に戻って 皆んなに伝えて欲しい。
私一人が喋 るよりもっと大きな力がある」と。 未来を見据えた素晴らしい発言で す。

941 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 21:32:42.82 ID:O4LmDr/n.net
エアーフォースワンの運転手の声を聞いてみたいなら、どうぞー

ttp://archive-server.liveatc.net/rjtt/RJTT-Control-May-27-2016-1030Z.mp3
(19分45秒あたりから)

942 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 21:37:06.18 ID:O4LmDr/n.net
あと 24分32秒〜、 26分15秒〜、

943 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 22:37:39.60 ID:NJTorjQ+.net
あと何分?

944 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 22:39:53.71 ID:+Blzu3Fr.net
祝GeForce GTX 1080発売!即日深夜開封の儀&いきなりSLIで悶絶!!
「本ナマ!改造バカ」 5月27日(金)23:30より生放送
http://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/oth/20160526_759216.html

945 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 22:43:49.19 ID:Kz4rQMN+.net
桂ぁ!今何キロ!?

946 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 22:47:32.46 ID:BPDprN/J.net
>>944
1、2年で陳腐化すると思うと手が出しにくいのう(´・ω・`)
ただそろそろ表示するものが頂点に到達しつつあるような気もするし…

947 :日出づる処の名無し:2016/05/27(金) 23:49:54.24 ID:Y4Axl+W/.net
>>922
都民だが石原氏に戻ってもらったほうが今よりはましな気がする

948 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 00:01:21.02 ID:KVbAgJA4.net
>>947
いい加減いい年なんだから、死んじゃうよ

949 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 00:06:38.63 ID:9QCGV7MW.net
>>947
慎太郎氏は、そりゃ他の誰よりマシだろ。

てか、池上とか面白いな。
蓮舫がこれに負けてるのも含めて面白いw
こいつにまともな政治能力あるわけ無いだろw

950 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 00:23:58.07 ID:sTDLf+mO.net
さすがにルーピーとか田中康夫は過去の人か

951 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 00:56:18.05 ID:UwiAyzf0.net
ルーピーは強いて言うなら、どっかの限界集落の村長とか向いてるかもしれ。。。

952 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 00:56:55.36 ID:UwiAyzf0.net
950踏んだけどスレ立て出来ないんで、すまんけど別の人お願いします

953 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 01:15:32.35 ID:1NjUEG+r.net
チャレンジしてみます ノ

954 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 01:19:03.80 ID:1NjUEG+r.net
ダメでした。
誰かお願いします。

955 : ◆MqDXUoEokbCP :2016/05/28(土) 03:17:15.39 ID:ybszmTvR.net
>>954
ういっす、ひっさびさにスレ立ててみましたっと。

★喫茶居酒屋「昭和」捌百陸拾參日目★・ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1464372846/

956 : ◆MqDXUoEokbCP :2016/05/28(土) 03:19:01.25 ID:ybszmTvR.net
     曰
     | |   ∧_∧     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ノ__丶(〃´Д`)_ < ま〜た独り酒かよ・・・。うぃ〜
     ||日||/    .| ¢、 \____________
  _ ||本||| |  .    ̄丶.)
  \ ||酒||L二⊃ . ̄ ̄\
  ||\`~~´  (<二:彡) \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
   .  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||

鯖落ち、規制、蟲スクリプト、etc.孤独な瞬間は誰にでも訪れます。
そんな、ろんりー おーでぃなりー ぴーぽーに。

【喫茶居酒屋「昭和」@大和(竹島)出張店】→ 「ノムネコヤマトの宅配便(大和運輸)」他
ttp://www21.atpages.jp/shikishima/showa/ リンク切れ

【喫茶居酒屋「昭和」ラブホの落書き帳】→「喫茶居酒屋「昭和」-臨時宅配所 その1」他
ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/patio/patio.cgi リンク切れ

【串カツ串焼きの店「極東」】→(画像投稿可能な掲示板)
ttp://club-zz.chicappa.jp/club-zz/board/joyful/joyful.cgi リンク切れ


【スレ立て用漢數字一覽】
仟佰廿拾玖捌漆陸伍肆參貳壹
千百20十九八七六五四三二一
     拾          参弐壱

957 : ◆MqDXUoEokbCP :2016/05/28(土) 03:20:34.52 ID:ybszmTvR.net
あ、間違えたwすんまそん。

958 : ◆MqDXUoEokbCP :2016/05/28(土) 03:24:01.53 ID:ybszmTvR.net
書き込み回数越えたようなんで、あとは有志の方にお願いします。


★喫茶居酒屋「昭和」捌百陸拾參日目★・ [無断転載禁止](c)2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/asia/1464372846/

959 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 03:32:45.12 ID:4zCH0xFo.net
核兵器が無くなるときは
人類が、これまでとは違う、穏やかな別の何かに進化したとき。

960 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 06:20:07.78 ID:mWe5SCWV.net
>>958
  &テンプレの人
乙!

961 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 06:54:05.74 ID:mtJdtzOW.net
人類はここまできたのかー
ttps://youtu.be/kRxV0qw7rJg

>>958 乙乙

962 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 06:54:43.99 ID:YJov+31e.net
サミット警護に史上初の猫のSPを動員

http://livetests.info/2ch/nhk/livenhk/img/20160527/902594.jpg
http://livetests.info/2ch/nhk/livenhk/img/20160527/084357.jpg

963 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 06:59:50.49 ID:8cN46z/n.net
>>962
猫の子一匹通さない厳重な警備とは何だったのか?

964 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 07:06:29.16 ID:mWe5SCWV.net
>>962-963
猫の手も借りたかったんじゃね

965 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 07:23:09.82 ID:Gv1oHt4+.net
>>962
ロデムが変身したんだよ

966 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 07:26:44.89 ID:ECRGI9Di.net
>>864
>ジカ熱、妊娠初期の感染で小頭症リスク最大13%に 研究

小頭症ってブラックジャックで出てきたアレかな

967 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 07:33:53.91 ID:9X2NHJSp.net
>>966
それは無脳症とか無心体では・・・

968 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 07:48:21.17 ID:Om84EPGb.net
無毛症? (´・ω・`)

969 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 08:01:23.22 ID:wnjy7XNE.net
無能症??

970 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 08:07:02.52 ID:LYKTm7na.net
なんだウリの事か

971 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 09:10:51.70 ID:RBlFXy2T.net
また髪の(ry

972 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 09:20:46.33 ID:PriKd5fw.net
いや、下の髪かも知れん(`・ω・´)

973 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 09:38:23.12 ID:bsbj4XwJ.net
>>972
下の髪に白いものを発見した時はもう('A`)

974 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 09:51:37.06 ID:iw/hUsCA.net
>>973
んだなス

975 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 10:25:30.14 ID:ZXWaYzk5.net
>>973
・・・17歳なのに?

976 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 10:44:54.00 ID:WnotKbn4.net
日本は下はともかく、上のほうが寂しいよね…

https://mobile.twitter.com/RawheaD/status/677526861761667072

977 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 10:54:42.11 ID:1sAruhTc.net
ブラジル夏季五輪は延期か開催地変更を、専門家がジカ熱拡大警告
2016年 05月 28日 06:31 JST

[ロンドン 27日 ロイター] - ジカ熱の感染拡大を理由に、
150人の専門家がブラジル夏季五輪の開催を延期するか、
開催場所を変更するよう求めていることが分かった。

世界保健機関(WHO)のチャン事務局長に宛てた公開書簡が、
ウェブサイト( rioolympicslater.org/ )に掲載された。

それによると、専門家らは50万人もの外国人観光客がブラジルを訪れる中で、
帰国後に世界各地で感染拡大を引き起こす恐れがあり
不要なリスクにさらすことになると警告した。

WHOに外部グループから助言を求めるよう要請し、
「公衆衛生や倫理的な重大さを踏まえると、こうした対応を怠ることは無責任」とした。

http://jp.reuters.com/article/sport-olympics-zika-idJPKCN0YI2JE

978 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 10:58:44.61 ID:2WjhsYGL.net
>>962
一枚目。ねおきで屋根の上に、見えた

979 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 11:35:34.01 ID:UwiAyzf0.net
異世界居酒屋のぶ面白いな

980 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 12:06:54.08 ID:1sAruhTc.net
>>977
リオ五輪の延期や開催地変更、日米など専門家100人が要請
2016.05.28 Sat posted at 10:25 JST

CNN) ジカ熱の流行拡大を受け、著名な医師や大学教授100人あまりが27日、
ブラジル・リオデジャネイロで開催予定の夏季五輪を延期するよう
公開書簡で世界保健機関(WHO)に求めた。
公衆衛生の観点から、五輪を延期もしくは別の場所で開催するべきだとしている。

公開書簡はWHOのマーガレット・チャン事務局長に宛てられたもの。医師らはこの中で、
リオ五輪は「大きすぎてつぶせない」状態にあり、開催が避けられない状況になっていると指摘。
しかし世界の公衆衛生上の懸念の方が大きく、ブラジルで広がるジカウィルスが「科学的に
前例がない」形で健康に悪影響を及ぼしていることから、あえて延期を要請したとしている。

書簡ではまた、ジカウィルスについて、「これまで知られてきたよりも深刻な医学的影響」
を及ぼしていると指摘。対策が打たれているにもかかわらず、リオ一帯での状況はむしろ
悪化しているとして、こうした中で「リスクを冒すのは非倫理的だ」と述べた。ジカ熱や
リオ五輪について、WHOが証拠に基づいた評価を改めて行うのが必須だとしている。

リオ五輪をめぐってはこの数カ月、延期などを求める声が幾度か上がってきた。
だが、今回の書簡には日本や米国などから多数の医師や大学教授、生命倫理学者らが
署名しており、これまでの延期要請とは一線を画す規模となっている。

WHOはこれに対し、「現在の評価に基づくと、リオ五輪の中止や場所の変更が国際的な
ジカウイルスの伝播を大きく変えるわけではない」との声明を発表。ブラジルは蚊による
ジカウイルスの感染拡大が続いている世界約60カ国の一つだとして、
「人々はこれらの国や地域でさまざまな理由から移動を続けている。病気のリスクを
減らす最良の方法は、旅行中の公衆衛生のアドバイスに従うことだ」と述べた。

米疾病対策センター(CDC)のトム・フリーデン所長も26日、「リオ五輪を中止したり
延期する公衆衛生上の根拠はない」との見解を示した。CDCは現在、ウイルス感染拡大が
進む地域への渡航自粛を妊婦に勧告しているほか、ウイルスに感染している男性に対し、
パートナーが妊娠している場合は性行為時にコンドームを使用するよう促している。

ただ、フリーデン所長は27日、今回の書簡が公表されたことを受け、
必要があればCDCの通達を修正するとの声明も発表した。

国際オリンピック委員会(IOC)はリオ五輪を中止または延期する計画はないと述べた。

http://www.cnn.co.jp/world/35083362.html

981 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 12:32:31.91 ID:YdNE+LWw.net
>>956&テンプレの人
乙!
>>977
そうだそうだ!何も世界中に小頭症リスクばらまくことはあるめぇよ
パンデミックわざわざ起こしてどーする

982 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 12:48:55.13 ID:WnotKbn4.net
なるほど、オバマはあのスピーチでロシアがヒロシマをネタにアメリカ叩きカードを潰し、
安倍ちゃんは消費税増税延期すんのは中国経済の先行き不安のせいだからな!と発言して、
中国の内需刺激をやめられない状況に追い込んだわけか。

ロシアと中国に両方バックブラストをかましたわけだ。
ビバ日米同盟。

あ、未だに謝罪しるとか言ってる盲腸半島の連中もちょっと巻き込んだけど、まいっか。

983 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 12:52:31.52 ID:Dcn2phtE.net
>>980
8/5に開催されるオリンピックを今更開催地の変更や開催延期を言いだすって・・・・
代替え地の案出すならまだしも・・・・・

せめてWHOに
http://www.afpbb.com/articles/-/3083329
蚊の駆除、廃タイヤで産卵器を製作 従来型の7倍の効果 2016年04月08日

こう言った案の提案しろよと思う訳で・・・・・

984 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 12:57:16.56 ID:gb/lsWGC.net
>>983
影響が目に見えるようになる(先天異常児の増加)には1年かかる。
ブラジルもWCの1年後から爆発したし。
成人の場合はジカ熱なのか、普通の風邪なのかは区別つかないし。

誰が責任とるのかな?

985 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 13:13:56.34 ID:ybszmTvR.net
東京といい、オリンピックの利益構造(短期パテント的なものでないものも含む)が崩れているのが
顕著になってるんやね。

今世紀になってから、それに気がついた人はすごいな、近代五輪はそんなに古いものじゃないけど、どこか永遠に価値が変わらんもののような気がしていた。

986 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 13:22:53.64 ID:WnotKbn4.net
>>983
延期したほうがいいかもね。進捗的な意味でも。

ただ、リスケジュール大変だろうなあ。

987 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 13:35:57.25 ID:aIvdIVRX.net
開会式では選手入場させて
BIが東京上空でスタークロスやサクラを披露すればよい。
学芸会は不要。

988 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 13:51:47.84 ID:5LcXvUGW.net
>962
必殺間者猫先生!必殺間者猫先生にあらせられますか!?

989 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 14:26:30.67 ID:9Xu87GqY.net
今のWHOの事務局長は“慎重派”でやることなすこととにかく遅いから
それに専門家が業を煮やしたというのもあるだろうな

990 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 14:55:39.62 ID:VopX8Pk9.net
ume

991 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 14:58:13.90 ID:1sAruhTc.net
>>989
エボラの時も後手に回って、感染が数カ国に広がったしね。

992 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 15:24:54.24 ID:vYR2Y2IG.net
>>982
韓国人被爆者について触れたのはアメリカが垂らした最後の蜘蛛の糸のような気がする
あそこで付け上がって謝罪と賠償を請求したらバッサリと…

993 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 15:52:45.20 ID:Z75kZB32.net
>>992
アレにつけあがるなと言うのがまず無理ゲーの気がするの(´・ω・`)

994 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 16:02:47.56 ID:KADFj4Lv.net
>>993
日本のマスコミが何かメッチャ報道しまくっててマジきもいんだけど
馬鹿チョンは「我が国のことが言及された」に留まらず「謝罪と賠償」に何故か発展するからわけわからん(´・ω・`)

995 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 16:18:25.65 ID:MbVrq+Wi.net
雨がアレらの「謝罪と賠償」要求の本質に気づくいい機会だと思うニダ
粘着されるのを生暖かく見守りたい

996 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 16:22:47.35 ID:1sAruhTc.net
オバマ氏歓迎一色に違和感 ゴジラ描いた核の恐怖どこへ
2016年5月28日15時50分

 米大統領の歴史的な広島訪問を、日本社会はいっせいに歓迎した。
だが、1960年代だったら、原爆投下国の指導者をどう迎えていただろうか。
核に対する日本人の視線はいつ、どのように変化したのか。
「ヒロシマ・ゴジラ・フクシマ」の視点から、
日本人の「核のイメージ」の変遷を読み解いてきた気鋭の研究者に聞いた。

■神戸市外国語大准教授・山本昭宏さんに聞く

 ――米国の現職大統領が広島を訪れました。その様子や日本社会の受け止めをどう見ましたか。

 「71年後とはいえ、原爆を投下した側の大統領が広島を訪れたことに、
歴史的な意義はあるでしょう。ただ、誰にとっての、どんな意義なのか。それを真剣に
考えないまま、オバマ氏を歓迎一色で迎えたように感じられ、違和感も覚えました。
いまの日本人は、『核』をリアルにイメージできなくなっているのだと思います」

 ――歓迎一色はおかしいと。

 「反発や怒りが出てこなかったのが不思議でした。被爆者がアメリカに恨みを抱くのは
ごく自然なことで、今回も『ふざけるな』と思っている方がいたかもしれない。
しかし、そうした怒りが、社会の反応として出てこない」

 ――怒りが現出しないのは最近の現象なのでしょうか。

 「かつては激しい怒りが描かれていたこともありました。
思い出すのは、『はだしのゲン』の作者で、自身も被爆者だった中沢啓治さんの
『黒い雨にうたれて』(1968年)という短編です。主人公は被爆者で、
原爆を落としたアメリカへの怒りから、外国人だけを狙う殺し屋になる。
アメリカも日本政府も恨んでいる主人公が、アメリカ大統領が広島に来ると知ったら、
どう思ったでしょうか」

■原爆への怒り、水面下に

 ――原爆への感情は、時代と共に変化してきたのですか。

残り:3031文字/全文:3763文字
ログインして全文を読む
http://www.asahi.com/articles/ASJ5V3GMDJ5VUPQJ001.html

997 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 16:23:06.53 ID:WnotKbn4.net
>>992,992
俺もそう思うわ。

もしそこに付け上がって、トランプが次の大統領なら、
プーチンがバルト三国を切り捨てたよりもエグいことになると思うけど。
最悪、セカンドIMFあるかな?

ちなみになんだかんだいって、ロシアは現実的だよ。
ファビョらすに、ネチネチしたコメント出してるけど。
「となりのKGB」だから、時々腹立たしいし、腹黒いから、まったく油断できないけどね。

998 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 18:12:56.42 ID:lunsCsfi.net
怒りだの恨みだのがいつまでも続いてメシのタネになるなんてのは
特亜人のやることなんだがw

999 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 18:14:22.86 ID:WnotKbn4.net
平壌運転だな_____

https://mobile.twitter.com/hiiiiiiryu/status/736202358934278144
羽田空港の大韓航空の事故のニュー ス番組で、乗客がスマホとかで撮っ た機内の避難誘導の動画を韓国語が わかる両親が見てて、
搭乗員が韓国 語で怒鳴ってた内容が「お前らが降 りないと私たちが降りれねぇから早 く降りろ!」的なニュアンスらし く、流石ピーナッツリターンの会社 だなと思った。

1000 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 18:16:57.42 ID:6OkJrEMN.net
  ∧_,,∧ ウェーハッハッハ !
  < `∀´>
  (    )
  し―-J

1001 :日出づる処の名無し:2016/05/28(土) 18:17:48.03 ID:1NjUEG+r.net
最近のテレ東のランチチャンネルでキャッスルと午後ローの間に流れるチョンドラCMで
「輝くか、狂うか」ってナレが入るんだが、輝こうが輝くまいが既に狂ってはいるわな

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200