2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【党名すら決められない】岡田民主党等研究第463弾【烏合の衆】

722 :日出づる処の名無し:2016/02/29(月) 10:44:54.98 ID:9PBn1Gpu.net
>>721

 多くの米国人は労働市場への影響、経済コスト、犯罪、法の支配の崩壊をめぐる懸念
などさまざまな形で不法移民に悩まされている。しかし、守られている人々にとっては
何の問題もない。彼らにとっては、さらに安い賃金で働く労働者が増えるだけだ。

守られていない人々は体制――これも守られている人々を指す言葉だ――
に対して義務も特別な義理も思い入れもないと考えるようになった。

 これもトランプ氏を後押しした。

 欧州でも、一般市民がEUを不正に金もうけをする組織――周囲から切り離されて働く
エリート組織が私利を追求し、一般の人々を見下している――と受け止めるようになった。

 ドイツでは、昨年の大みそかに西部の都市ケルンの広場で起きた暴行事件をきっかけに、
メルケル首相の自由主義的な難民政策に反対する世論が高まった。移民としてドイツに
やってきたばかりとされる男たちに襲われたのは、守られている人々――EU高官や連邦議会
議員の娘――ではなく、中流階級や労働者階級の女性、つまり守られていない人々だった。

 欧州と米国で起きているこうした政治状況を端的に表現すれば、守られていない人々による
反乱である。恵まれている人々、恵まれているのは運が良かったからではなく優れている
からだというような顔をしている人々に対して、多くを持たない人々が立ちあがった。

 問題はさまざまなところで起きている。米国の荒々しい文化を作るハリウッドでも、
守られている人々はその悪影響から自分の子どもを守ろうとしている。問題のある学校を
抱える地域では、守られている人々はチャータースクールや学校選択制など学校制度の
自由化を進めて生徒に手を差し伸べるということはしない。米国で最も保守的な
職業集団である教員組合を敵に回すことを恐れて、公立学校の混乱を放置している。
その一方で、彼らの子どもたちは一流の私立学校に通う。

総レス数 1004
352 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★