2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わたし松野】岡田民主党等研究第213弾【いつまでも松野】

1 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 15:21:38.72 ID:JA3VCeOF.net
前スレ
【維新さんがつられて】岡田民主党等研究第212弾【逝っちゃった】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1431991634/

義妹スレ
【キムチ仕掛けの】高木酋長研究第50弾【イアンフ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1431180748/
関連スレ
【共に】安倍自民党研究第76弾【生きる、立ち向かう、豊かになる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1430024996/
【与党は最後は】谷垣禎一研究第75弾【まとまらなければならない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1390197396/
【経済界は】麻生太郎研究第321弾【覚悟を示せ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1419661209/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きも
しないので、労組専従者にでも丸投げしてください。

☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。

☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
http://hayabusa5.2ch.net/livesaturn/)でお願いします

467 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:11:40.41 ID:eIGMDUVT.net
>>466
今日は勝ってなかったっけ?
昨日はボロ負けていた記憶があるけど。

468 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:11:47.34 ID:nXsC6BPX.net
>>352
党首討論のために入場する雪花菜さんの映像が流れてましたね。

たぶんマスコミとしては、「若手とも和気藹々な岡田代表」ってなキャプションでも
イメージしてたんだろうけどw
若手議員が通路塞いでくっちゃべってて、後ろに居る雪花菜さんに気付かなくて、
気付いても特に大きく下がって通すわけでもなく、雪花菜さんに一瞥するように挨拶して
またくっちゃべってるので、仕方が無いから雪花菜さんが狭そうにそこを通るという。

社会人としてダメ人間だらけの我が党らしいひとコマだけど、
少しだけ岡田克也(61歳)が気の毒になりましたよ______

469 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:12:16.13 ID:UU9qTui7.net
>>456
ミ´〜`ミ 既に統帥権で歴史に名が残ってるのになぁ…

470 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:16:02.63 ID:SvO476vv.net
>>469
1945年8月15日で政治史はリセットされたから(元祖ゲーム脳)

471 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:17:52.47 ID:upQTn8A/.net
>>462
バールとか粘着テープとか(震え

472 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:19:09.96 ID:1GviEWbP.net
ヨシフの連れ終了のお知らせ。

【C.R.A.C.】日下部将之が犯行予告「安倍は今のうちに撃っておこうか。7/24の大抗議で一発楔打ち込むためにも明日何かやりたい」[5/20] [転載禁止](c)2ch.net
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432125950/

473 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2015/05/20(水) 22:19:15.68 ID:GeQFNxU/.net
0520 insaido どこまで行く自衛隊の海外活動 点検『安保法制』 柳澤 協二(元内閣官房副長官補) 森本 敏(元防衛大臣、拓殖大学特任教授)
http://www9.puny.jp/uploader/download/1432127893.zip
DLKEY bs11

474 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:19:58.08 ID:8ISIT6M2.net
日本の不幸は野党議員だとしても日本の政治家なのに自分の国が嫌いという理解しがたい思考を持ってること。

475 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:20:18.90 ID:vooPUpf1.net
だっていくら代用家がアレでも自主憲法や日米安保改正すらやっていないあのタイミングで
今と違って交通も不便なのに国連加盟の為だけの理由わざわざソ連に訪問する訳ないじゃないですか
どう考えたって吉田爺が飴で功績を挙げたからこっちはソ連でぐらいの感覚でやってとしか思えない

476 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:22:33.60 ID:nXsC6BPX.net
>>474
正確には、自分の国が嫌いというより、
自分の国が嫌いというのがカッコイイという
厨二から卒業出来ないところかな

477 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:23:50.06 ID:RQFGww5B.net
>>445
最後は、暴力でもって破壊で税金鳥を壊したあたりがなんとも___
>>447
いまさらポツダム宣言まで持ち込もうとしてるなんて、なんか断末魔的な感じが______
かつて日本は世界征服をしようとしていたなんて、今の日本人が信じると思ってるのかな?

へたすると連合国側の黒歴史をさらしてるだけのことになるんじゃ____________

478 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:24:02.92 ID:rZ9BUlQH.net
>>474
むしろ逆で自分らだけが日本人だと思ってそうな気もする。

479 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:24:10.38 ID:uyqWP1+t.net
>>472
本気でやるならツィッターなんかで書いてる暇があるならやればいいんだよ。

単なる構ってちゃんだろこれ?

480 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:24:30.28 ID:9mzRHYXK.net
>>474
それは違うな。母国に対しての希望が大きい。それと今とのギャップに苦しんでいる。
日本によくなってほしいから、辛辣な事を言っている。

481 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:25:07.14 ID:aiDqtXZn.net
>>472
佳子様の件と良い、かの国の最後の悪あがきでしょうかね。
何とも見苦しい。

482 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:25:12.14 ID:upQTn8A/.net
1 ニライカナイφ ★@転載は禁止 2015/05/20(水) 21:45:50.54 ID:???
Masayuki Kusakabe @@pfd1212 2:48 - 2015年5月20日
鉄は熱いうちに打つ、安倍は今のうちに撃つ方が良くないかなあ。
7/24に大抗議があるけど、一発楔打ち込むためにも、
明日とかなんかやりたいくらいなんだけど。
https://twitter.com/pfd1212/status/600961247295635457

■プロフィール
日下部将之
C.R.A.C.のメンバー
Masayuki Kusakabe @pfd1212
http://twilog.org/pfd1212

483 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:25:36.14 ID:SvO476vv.net
「母国」とは「帰るべき朝鮮」なのか。

484 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:26:10.33 ID:7UaEn0Zq.net
>>462
大挙〜まではいかないけど、マイクロバスは来ているよ@成田近郊市
で、ドラッグストアをはしごしている。
そこから想像するに、おむつ買いだめツアーじゃないかな。

485 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:26:42.91 ID:nXsC6BPX.net
>>483
すべての人類は、母なる中華に還るのです____________

486 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:27:34.34 ID:BgCsAPcU.net
>>423
いつまでもローマ帝国再建に拘った結果では…。

それはとにかくEUが駄目になった原因て、おフランスが何かと口出しして
引っかき回していた印象ががが…。

487 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:28:46.69 ID:uyqWP1+t.net
>>484
成田空港に近いから狙い撃ちされんだな。

488 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:29:02.67 ID:Djbt5R/T.net
>>480
黙れゲンタロー

489 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:30:44.44 ID:Q79TYNbh.net
室井佑月 安倍首相の演説は「こっ恥ずかしいラブコール」
http://dot.asahi.com/wa/2015051900103.html
先月の訪米演説で株を上げた安倍晋三首相。
しかし、作家の室井佑月氏は、その称賛がアメリカ本位であることに怒りを露わにした。
*  *  *
4月29日に安倍首相が米連邦議会で行った演説を、メディアでは「100点満点の大成功」みたいに取り上げていたが、
あたしにはアメリカに対する熱烈なラブコールにしか見えなかった。
改めて新聞に載っていた演説の全文を読んでみたが、やっぱりこっ恥ずかしいほどの熱烈なラブコールにしか見えない。
あたしは専門家ではないから、安倍さんの演説の価値はわからない。
ただ、唯一わかったことは、この国の100点満点とされる外交とは、アメリカへの熱烈なラブコールってことなんだ、ってこと。

メディアに登場する評論家たちもこぞって安倍さんのラブコール演説を誉めそやしたってことは、
この国の知識人たちもおなじ考えである人が多いのか。だとすると、この国の様々な問題に、我々の思う解決などない。
政府は、沖縄の基地移設問題や、TPPの交渉、集団的自衛権の行使容認など、多くの国民の意見にまったく耳を貸さない。
これからのことについて政府は、「丁寧に説明していく」と我々に答えたまま。
けど、本音は「馬鹿なこといい出しやがって」なのかもしれない。あの人たちがいう解決って、アメリカに喜ばれるってことみたいで。

あたしは今回の安倍さんの演説と、その後の報道を見ていてふと思った。政府がほんとうに丁寧に説明すべき相手は、
我々じゃなく、アメリカなんじゃないかと。この国の立場や、この国としてどうしたいかを、
こんこんと話し合わなきゃならない相手はアメリカじゃないの?この国の政府の人間には、我々の代表として、
我々の利益をぶんどってきて欲しい。そこが腕の見せ所じゃんと思うが、そうではないらしい。
米連邦議会での演説が、どれだけ安倍さん自身の評価につながったかなんて、我々には関係ない。
でも、帰国後、アメリカから約3600億円でオスプレイを17機買うということは、関係ある。税金を払っているからだ。

5月9日付の日刊ゲンダイに、安倍さんが米連邦議会で演説を行った代償に、米国でも世界でもお荷物扱いのオスプレイを、
「初の輸出先」と浮かれて、高値で押し付けられた、と書かれておった。一機30億〜50億円が相場(軍事ジャーナリスト談)
のものを、一機211億円で買うらしい。ひゃ〜。
先輩にカツアゲされる小学生だって、「その額は……。ちょっと酷過ぎるよ」って、それくらいはいうだろう。
ま、安倍さんとその取り巻きには、「演説の代償」という言葉に、「捏造だ」「証拠をあげよ」とか反応する人もいるのだろうね。
じゃ、逆にお聞きしたいけど、安倍さんいわく最高の友達であるところのアメリカは、なぜお友達の懐ばっか狙ってくんの?

490 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:32:21.34 ID:SvO476vv.net
>>485
Back to the Pekinensis..

491 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:32:33.45 ID:WfIbFIja.net
中国の出資比率30%弱に アジア投資銀、6月に協定

 【シンガポール共同】中国主導の国際金融機関、アジアインフラ投資銀行(AIIB)の
創設メンバー国による首席交渉官会合が20日、シンガポールで始まった。
最大の出資国となるとみられる中国の出資比率を30%弱にする方向で協議した。
設立時の資本金は、予定していた500億ドル(約6兆円)から大幅に引き上げる案を軸に調整した。

 北京の金融筋によると、中国側は6月25日を軸に、
習近平国家主席も出席して北京で協定の署名式を開くことを想定している。

 各国は国内総生産(GDP)の規模に応じて出資する。
出席者によると、中国は当初、50%程度の出資も想定していた。 2015/05/20 21:26【共同通信】

ttp://www.47news.jp/CN/201505/CN2015052001001829.html

492 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:33:26.46 ID:XFgHSbpO.net
シベリア抑留はソ連による明確なポツダム宣言違反だろ

493 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2015/05/20(水) 22:34:22.28 ID:MllqvXqd.net
>>489
幕張の海岸で普通のクリスタルガイザーを500円で売りつけられた人だっているんですよ_____

494 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:34:34.88 ID:1GviEWbP.net
>>479
最近神経質になっているようなので、こういう桃も
通報されているようですよ。

495 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:35:34.61 ID:eIGMDUVT.net
【関東大震災虐殺】 朝鮮人虐殺目撃者の娘「日本はアジア最大の加害者だったことを忘れてはならない」[05/20]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432127654/

496 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:35:38.67 ID:WfIbFIja.net
世界文化遺産で日本を批判=韓国大統領

 【ソウル時事】韓国の朴槿恵大統領は20日、
国連教育科学文化機関(ユネスコ)のボコバ事務局長と会談し、
明治日本の産業革命遺産の世界文化遺産登録に関し、
「日本が、一部施設で非人道的な強制労働が行われた歴史は無視したまま、
登録申請することは、世界遺産条約の精神に反し、国家間の不必要な分裂を招く」と批判した。
大統領府が発表した。 (2015/05/20-22:10)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052001020


第三国の妨害に影響されず=日本との「信頼確信」−ロシア議長

 来日中のナルイシキン・ロシア下院議長は20日、
東京都内で開かれた「ロシア文化フェスティバル」の開幕イベントに出席し、
ウクライナ危機で停滞する日ロ関係を念頭に「どんなに難しい時期でも、
第三国から両国関係を妨げる試みがあっても、
両国民の間の信頼や尊敬は影響されないと確信している」と述べた。

 プーチン大統領の最側近で、ウクライナ危機を受け欧米の制裁対象になったナルイシキン氏は、
開幕イベントのバレエ公演に先立ちあいさつ。「(毎年のフェスティバルで)温かく友好的な交流が行われ、
両国関係が豊かなものとなった」と述べるプーチン大統領のメッセージを読み上げた。 
 会場では安倍晋三首相のメッセージも読み上げられた。
首相も「日ロ間のさまざまな交流事業で、両国民の相互理解が進むことは
両国関係をさらに発展・強化させる大きな基盤ともなる」と強調した。(時事)(2015/05/20-20:49)

ttp://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2015052000960

497 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:37:21.59 ID:khNRQ0SE.net
柚子忌はじめメディア芸者どもは毎日毎日壁打ちやって虚しくならないのかねぇ。

498 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:37:37.11 ID:UU9qTui7.net
>>493
ミ´〜`ミ エアレース?どうしてレッドブルにしないのさ…

499 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:37:42.81 ID:wh1hzdJq.net
>>489
米がオスプレイを一機30億〜50億円で売ってくれる国を挙げてほしいもんだ、初の輸出先だけどね!
購入を非難したいなら値段じゃなくて必要性だよ

500 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:37:52.59 ID:SvO476vv.net
ソ連との戦闘は9月5日まで続いたから、ポツダム宣言とは無関係だな。
つまり日ソ戦は、WWIIとは関係の無い全く別個の戦争。

それをロシアが大祖国戦争と結びつけようとする事こそ、「政治的歴史修正主義」。

501 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:38:50.74 ID:YYW3SEwl.net
>>489
なんで左巻きって、あれがオスプレイ単体の価格だと思ってるんだろ?
調べればわかるのに、調べる事すらしないで批判するのって恥ずかしいと思うの…(´・ω・`)
あの人達って羞恥心持ち合わせてないの?____

502 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:39:31.81 ID:YYW3SEwl.net
>>498
レッドブル600円、クリスタルガイザー500円だったんですよ…

503 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:41:49.50 ID:WfIbFIja.net
>>168,249
動画

「安倍政権の暴走をただす全国キャンペーン」街頭演説会(新宿西口) 2015年5月20日
ttps://www.youtube.com/watch?v=leth6CakSRc&hd=1

岡田代表ぶら下がり会見 2015年5月20日
ttps://www.youtube.com/watch?v=93UWyYS_Xlo


上>視聴回数 14 回
下>視聴回数 0 回
(´;ω;`)ブワッ

504 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:42:19.18 ID:uumvsA1l.net
メディアが信用できない Tweet ThisSend to Facebook | by:よしりん

最近のメディアは権力を怖がっておもねるから信用ならない。情報がちゃんと伝わってこないのである。
例えば今朝の新聞では大卒も高卒も就職率が97%くらいに上昇していて、景気回復していると印象操作している。
だがよく読むと、給料は減っていて、残業が増えているようだ。
どうせ残業代ゼロ法案で、そのうち残業で稼ぐことはできなくなるだろうが。
さらにパートが増えてるから、どうやら夫の給料では不安で、妻も働きに出てるようだ。
みんな貯金も減ってるし、将来不安で必死で働いてるんだなあと予想できる。

それでも物価上昇に追い付かず、実質賃金は下がり続けている。
そもそも就職率と言っても、正社員と非正社員の割合もわからない。
団塊の世代が退職した分を、新入社員で埋め合わせることが
出来るだろうが、給料を下げて人数を増やしてるはずだ。

新聞の情報だけでは、景気の実態は全然つかめないのだ。
新聞は浜矩子さんの分析を付けて載せてほしい。
ttps://www.gosen-dojo.com/index.php?action=pages_view_main&active_action=journal_view_main_detail&post_id=4993&comment_flag=1&block_id=1998#_1998

よしりんは紫婆がお好みのご様子。

505 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:42:49.88 ID:fA5Ndfgo.net
>>489
>一機30億〜50億円が相場(軍事ジャーナリスト談)

ソースはキヨ?

506 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:43:09.92 ID:Q79TYNbh.net
自民党内に“反安倍の会” 背後にはアノ古賀誠氏?
http://dot.asahi.com/wa/2015051900114.html
安倍晋三首相のブレーキ役となれるのか。
自民党の若手議員27人が7日、「過去を学び『分厚い保守政治』を目指す若手議員の会」を発足させた。
昨年から猛スピードでタカ派路線を進む安倍政権に、「穏健な保守こそ、自民党の進むべき道」と訴えることも考えている。
会の代表は当選2回の衆院議員3人。自民党ハト派の「宏池会(こうちかい)」(岸田派)の武井俊輔氏(40)と国場幸之助氏(42)、
無派閥の石崎徹氏(31)。中国外交を重視し安倍首相に批判的な福田康夫元首相の長男、達夫氏(48)も会に参加している。

7日の初会合で武井氏は「今年は戦後70年の重要な節目。幅広い保守の一翼を担うための学びを深めていく」と意義を強調した。
会のメンバーの一人は言う。「安倍さんが進める安全保障政策に危うさを感じている自民党議員は少なくない。
これまで公明党にブレーキ役を押し付けてきたが、自民党にも多様な意見があることを知ってもらいたい」
25日には作家の浅田次郎氏を講師に招く。浅田氏は、安倍政権の集団的自衛権の行使容認の動きについて
「憲法9条が空洞化してしまう」「首相の政治手法は非常識」といった批判をしてきただけに、反安倍の機運が高まりそうだ。

今回の一連の動きはある人物がウラで指示している、と永田町では囁かれている。
元自民党幹事長で宏池会の名誉会長、古賀誠氏(74)だ。古賀氏も集団的自衛権の行使容認を進める安倍首相について、
「自分が最高責任者だから自分で決めるというのは、愚かな坊ちゃん総理だ」と批判。
3月末のテレビ番組では「自民党の先生方、なぜ黙っているんだ」と奮起を促している。

武井氏は古賀氏の“関与”を否定するが、宏池会の中堅議員は「古賀さんの指示を受けての行動でしょう」と推測する。
「武井、国場は国会議員になる前から、古賀さんに大変世話になっている。
宏池会の会長だった大平正芳元首相の墓参りも一緒に行くほどです。
大型連休のニュースの少ない絶妙なタイミングで会を発足させたことをみても、古賀さんの指示があったのではないか」

7日に発足した勉強会だが、入会者は増え、すでに30人を超えた。当初は会の発足を容認した官邸も、警戒を強めているという。
政治評論家の浅川博忠氏は「官邸側の切り崩し工作が始まる」と指摘する。
「首相にしてみれば、安保関連法案の国会審議が始まるというのに、身内が足を引っ張るなという心境でしょう。
今後、あらゆる“脅し”をかけて会を弱体化させるのではないか。一方、古賀氏もそうはさせじと対抗するはずです」
ようやく声を上げたハト。意地を見せられるか。

507 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:43:10.52 ID:1GJm7F1Z.net
>>499
開発費・メンテナンスコストの概念の無い世界の人か。

508 :足差足它<ニ( ゚∀゚《ニ[] ◆YiXkgzS2FPeK :2015/05/20(水) 22:44:26.87 ID:SIYSCT6z.net
>>474>>476>>478
日本の事が嫌いというわけではないよ。

一応彼らは彼等なりに”この国の為に”なる事をやろうとしてる心算。

でもそれは”我が国ではない”ので中心に据える対象じゃないし
そもそも後がどうなろうと知った事ではない。

”自分には関係無い”と思うし、何より”対人関係に活動が左右される”ので
どっかの宮城のオバはんみたいに平気で韓国の団体と一緒になって慰安婦問題を煽動したりすれば
追い詰められると突如「自分は石○慎太○より愛国者だ!」とか言い出したり
バレると「韓国が出したいと言うからいいだろうと(サインしちゃった)」とか弁明する我が党議員_とかが出てくる。

戦国時代なんてそれこそ親と子でも属する家が異なれば戦うのが筋の世界だけど
我が党の議員あたり「ラトウガー」「マジレスガー」とかで結束するからなぁ
山口壮なんてそれこそ一体どのツラ下げて自民入りなのよ全くw

509 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:44:48.39 ID:Iqa0Xfn+.net
>>503
これはいかんな。スレ住人の熱が下がってるw

510 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:45:07.92 ID:WW5ONky5.net
>>504
よしりんはAKBヲタの間でも既に逆神扱いのようなので、気があうのでしょう___

133 :名無しさん@恐縮です:2015/05/20(水) 12:02:48. ID:L0qi56r20
ブーメランの達人小林よしのり

2014.12.23
わしは人の評価を言葉より「数字」で信じるようになった。
本当に自分が評価されているかどうかは「数字」で 出てくる。

http://yoshinori-kobayashi.com/6441/

2015.4.14
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」の視聴率が一ケタ台になったそうで、全然人気がないようだ。
NHKが安倍首相のご機嫌取りで始めた番組だが、国民はそっぽを向いてしまった。

http://yoshinori-kobayashi.com/7415/

2015.4.15
ネットニュースで「戦う!書店ガール」初回視聴率が芳しくないらしく、
戦犯探しをやっていたが、関係ない。「数字」を見てしか評価しない奴はカスだ。
http://yoshinori-kobayashi.com/7435/

どうやら推しメンの主演ドラマが大爆死らしくて不機嫌な模様

511 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:45:28.20 ID:+ehimgUb.net
>>497
スカッシュっていうスポーツがあるじゃろ

512 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:45:45.24 ID:khNRQ0SE.net
暴徒や侵略者を物故するのが何の問題になるんでしょうね?それがたまたま<ヽ `∀´>だっただけで。

513 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:48:27.04 ID:1GviEWbP.net
>>506
コガーに扇動されて乗っかるら等議員っているのかね?

514 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:48:52.34 ID:1GJm7F1Z.net
>>510
数字でしか判断できないのは本当にクズですね__

515 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:49:40.78 ID:4gR3i4hx.net
>>30
             ノ´⌒ヽ 
         γ⌒´     \
        .// "´ ⌒\  )  
        i./ ⌒   ⌒  .i )  
        i  (・ )` ´( ・) i,/   
        | ::::: (_人_) :::: :|   東大はただの通過点だったなぁ
        (^ヽ__ `ー' _/^)、  
          |__ノ  ̄ ̄,  |、)|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

516 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:50:38.78 ID:SvO476vv.net
>>507
精神力は∞です。

517 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:53:59.64 ID:Djbt5R/T.net
>>495
結局伝聞かよ

518 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:54:16.91 ID:WfIbFIja.net
>>457
五点差が五点差って去年のウチみたいですね。
広島、ドンマイ…

519 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:54:28.93 ID:1GJm7F1Z.net
>>516
純粋なヘリとや固定翼航空機と比べると高コストで積載量も限られるので、
何らかのブレイクスルー無しでは用途は限られるとは思う。

V-22のような高速VTOLは。

520 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:54:38.46 ID:vkD3bSh0.net
>>513
金の前には勝てないよ。

真面目に政治活動をすればするほど金がかかるからね。
金は鎹なのよ。

故に派閥活動を始めたモナ夫の金の出処が気になるが。

521 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:55:01.09 ID:rZ9BUlQH.net
>>510
数字で語る人は数字に泣かされる。

このことを知らずに数字で批判して自分で整合性が取れなくなって
ダンマリになる在宅評論家ブロガーをもう何人も見た。

522 :足差足它<ニ( ゚∀゚《ニ[] ◆YiXkgzS2FPeK :2015/05/20(水) 22:58:13.99 ID:SIYSCT6z.net
>>521
>在宅評論家ブロガー

ひ…ひきこ(ry

523 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:58:17.43 ID:1GviEWbP.net
>>520
コガーのスポンサーに興味津々。

524 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:58:25.76 ID:vooPUpf1.net
>>513
外から見れば国賊議員ですけど身内から見たら英雄なんですよ<古賀
自派閥が銀髪政権で冷や飯を食い続けていた中マジレス以降の3代で主流派に返り咲き
宏池会合流で自派こそが正当な流れだと鬼畜眼鏡に認めさせ10数年ぶりに自派から総裁を出した訳ですからね

525 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:58:28.68 ID:VpSuRzWB.net
>>505
世間はキヨより酷い知識で軍事記事を書く連中で溢れてるからなあ
左巻きにはどうせ使い捨てにされるだけなんだから、キヨも心を入れ替えて公平で真摯な記事を書けばいいのに(無理難題

526 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 22:58:56.32 ID:4gR3i4hx.net
>>330
>新しい秩序が出来るとかほざいて世界征服出来るかもと思わせた奴

朝日新聞アウト。

527 :自衛隊だけに。 ◆NirvanaNeA :2015/05/20(水) 22:59:07.65 ID:Cua4p3am.net
>>510
前に「龍馬伝」の脚本家の講演聞いたことがあるんじゃが、彼によると、大河はまず脚本を
誰にするか決まるんだと。
で、その脚本家のとこにプロデューサーが来て、歴史上の人物を羅列した紙を見せられる。
どれか選べっつーわけじゃな。
既に大河になった人物は、斜線で消してあるそうな。

「龍馬伝」の脚本家の場合、平清盛をオススメされたそうじゃが、歴史に疎くて清盛どころか
他の人物もあんまイメージが湧かず、辛うじて知ってたのが坂本龍馬であり、コイツ以外
無理っす、今までと違うイメージで書きますんで何とかお願いしまっすと頼み込んで、何とか
OKして貰ったらしい。

パチのりのコメントはなんつーか、貧すればトンスルじゃな。
マジレスのご機嫌取りなら、もっと早くやっとるだろうし、杉文ではなく松陰先生そのものを
主人公に据えるんじゃないかと思う。

528 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:00:24.32 ID:zunOewvh.net
>>479
小女子で逮捕される国ですからね

529 :足差足它<ニ( ゚∀゚《ニ[] ◆YiXkgzS2FPeK :2015/05/20(水) 23:01:45.68 ID:SIYSCT6z.net
>>520
>モナ夫の金の出処

某王女「金が無ければ女を出せばいいじゃない」



>>527
>今までと違うイメージで書きますんで何とかお願いしまっす

弥太郎は犠牲になったのだ…

530 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:03:40.75 ID:4gR3i4hx.net
>>371
それは本人が言ってたはず。

531 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:05:11.16 ID:fA5Ndfgo.net
>>520
つってもこの連中ポストで徹底的に干されるんじゃないの
政務三役はもちろん希望した委員会にも入れるかどうか
個人の集金能力はガタ落ちするよ

532 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:06:00.48 ID:4gR3i4hx.net
>>402
オカラは絶対に対案を出さないからなあ。

533 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:06:12.86 ID:1GviEWbP.net
>>524
政治家としては失格ですが政局家としては合格点を与えられる人物ってことですね。

534 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:07:16.39 ID:SvO476vv.net
>>521
統計で誤差と有効数字は教わる は ず なのですが。

535 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:07:44.53 ID:89iV/G4j.net
>>467
広島にお帰りになった方だと思いますよ。
新井さん的には変わりないんですけどね_

しかし、阪神も勝った!完封返しやあああ!と1179で吠えて居られたけれども
チャンスで犠打すら打てずに点が入らなかったのは、巨人川相コーチは失笑していると思う。
うーんと、まるで松野ゲ党代表(元我が党所属)を失笑するように。

536 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:07:49.27 ID:e4BgVfMQ.net
>>512 >>465
岡田フランケンは、顔はキモいが、
頭も、口が軽い、戦争やりたい
痴呆銭ゲバウヨ安倍ットラー大総統から、
「安保法制では、
他国の領域では、絶対武力行使しない」っていう言質とったのはほんとにGJ。

御輿は軽い方がいいな、脳ミソが足りない、安倍ットラー大総統じゃねえw

ひところしの軍拡で生き延びるより、
醜悪な日本は、
おとなしくいますぐ経済破綻しろ___

537 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:08:10.36 ID:ptXBDWz4.net
>>510
大河の主人公は歴史の教科書に載ってる様な人じゃ無いと人気でないでしょう
今やってる大河なんて聞いたことも無いお婆さんだし、殆どの人が興味すら無さそうだし

538 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:08:24.11 ID:XFgHSbpO.net
>>531
とっくに干されているから反主流派なんだよ

539 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:09:41.19 ID:4gR3i4hx.net
>>463
あの一族は日本が危機になると颯爽と現れて最後の一撃を加えていくスタイルなので
末代まで政治活動を禁止したほうがいいと思う。

540 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:10:15.49 ID:RQFGww5B.net
>>527
でも妙に広がってるんだよね、NHKの会長がマジレスのご機嫌とりのために
作ったって噂が。
大河が決まる時期的に無理があるんじゃねって思ったんだけど結構こういうこと
言う人が多いんだよね。なんでだろう?

541 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:10:47.49 ID:SvO476vv.net
>>537
>教科書に載ってる様な人

ゴダイゴ天皇とか田沼意次とか?

542 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:30:40.35 ID:Ef6rVIJYd
NHKの大河はいままでのところ主人公側は
テロの計画と実行しかしていない。
テロに共感しろと言われても・・・。

伊藤博文は青年期たしかにテロリストだった。
しかし伊藤博文の評価は政治家になってからの事跡に対してだ。
テロリストとしての側面を強調されても共感できるはずがない。

脚本が本当におかしい。

543 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:12:56.63 ID:9mzRHYXK.net
>>537 >>541
在原業平や藤原道長なんかどうだろう?
刃物で誰も死なない。
平和な日本を演出してほしい。

544 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:13:18.04 ID:yH6DBmun.net
>>540
君が訂正しないから

545 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:13:20.92 ID:00sSzTLm.net
伊達政宗も教科書には載るかのらないか微妙なラインだったけど
脚本と役者の妙技で人気でたことを鑑みれば
やっぱり脚本と役者によるとこが大きいだろうねぇ

546 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:13:25.95 ID:nyQDhlHX.net
>>352 >>468
安保法制ってのは、ようは
粗雑なアメリカ従属戦争をやりたい法w

【党首討論 安倍VS岡田(4)】安倍首相「他国の領土、領海、領空への派兵ない」 岡田代表「法律に書いて」
2015年5月20日 18時18分 産経新聞
http://news.livedoor.com/article/detail/10134548/

岡田
「・・・日本の自衛隊が、その国の領土、領海、領空で武力行使をする、
集団的自衛権を行使するということは、それはないんですね。
首相のお考えは。大規模とか、そういう話じゃない。
しかし、およそないという風に
首相はお考えなんですね。確認だ」

安倍ットラー
「・・・その中で、
いま、岡田代表がおっしゃったように、他国の領土に、いわば戦闘行動を目的に自衛隊
を上陸をさせて武力行使をさせる。
あるいは、
領海において領空においてそういう活動をする、派兵するということはないということを申し上げておきたい」


安倍ットラー大総統の
言質取られたくないばかりに適当
にお茶を濁したが
場内がざわついて不味いと察したのか声を荒げる
毎度おなじみ馬鹿の一つ覚え

547 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:14:10.88 ID:aiDqtXZn.net
>>520
復興相時代に復興利権を(ry

あれ、モナから分厚い手紙が______________

548 :足差足它<ニ( ゚∀゚《ニ[] ◆YiXkgzS2FPeK :2015/05/20(水) 23:14:19.26 ID:SIYSCT6z.net
>>540
単純にネガキャンの一種かと。
本当にそうだったら証拠も挙げて言ってるでしょ

549 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:16:13.14 ID:89iV/G4j.net
そのうち、過去にあった『いのち』のような大河ドラマをやりそうだぬ。

550 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:16:18.91 ID:eIGMDUVT.net
>>545
あの頃は時代劇のできる役者さんがまだ大勢、生きていらっしゃったから…
まあ脚本家のレベルの低下の方が、罪は大きいのでしょうが。

551 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:16:43.34 ID:vooPUpf1.net
>>531
せっかく宏池会は現在大臣が5人、改造前も4人だったというバブル状態なのに・・・
まぁこの手の議員連盟は15年前に「明日を創る会」ってのがあったから若気の至りなんでしょうが

552 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:17:10.77 ID:RQFGww5B.net
>>537
せめてもうちょっとメジャーな人でやればいいのに。今の大河の場合それ以前の気もするけど。
幕末で異色のものをやりたいなら公家視点とかでやるとか。さすがに無理か。
>>541
南北朝はいろいろな意味でやばい気が・・・。まあ、個人的にはすごくみたいけど、後醍醐天皇の大河。

553 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:17:43.13 ID:SvO476vv.net
なるほろ。
記録に残っていなければ「誰も死んでいない」と。

神代の人が長命なはずだ。

554 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:17:52.24 ID:X/vj/z14.net
維新が名実ともに我が党二軍に

555 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:20:11.92 ID:XiTQ27E1.net
>>552
もうこの際だからSFでもいいんでないかと。

「総理大臣は宇宙人」
「第4列の首相」

556 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:20:40.67 ID:vooPUpf1.net
>>537
そろそろ資料が固まりつつあるんだし吉田爺の大河がみたいなぁ
マジレス爺も見たいが正直岸信介研究は全然進んでいないから難しそう

557 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:20:47.70 ID:1GJm7F1Z.net
>>550
勉強しないからね

全般的に物書きの地位と共にクオリティも下がってると思う。

558 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:21:13.65 ID:khNRQ0SE.net
楠木正成 東郷平八郎 東條英機 あたりは大河まだでしょう

559 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:21:43.04 ID:o9UcGZXs.net
いつになったら後北條氏をやってくれるのだろうか…。>大河

>>552
あれ、太平記をやっていた記憶が。

560 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:22:11.44 ID:Q79TYNbh.net
一部抜粋

Shoko Egawa @amneris84 40分前
https://twitter.com/amneris84/with_replies
「先の大戦において、多くの日本人の命は失われたわけであります。
同時にアジアの多くの人々が戦争の惨禍に苦しんだ」と安倍首相。
アジアの人々は「苦しむ」だけでなく、日本のの関わりによって多くの命が奪われたわけだが……。
にもかかわらず、まるで天災だったかのような安倍答弁……

どうして、「過去には間違ったこともして、大変申し訳なかったが、
今はその反省の上に立って、平和国家として歩んでいることを理解して欲しい」と言えないのだろうか…。

「過去に間違ったことをして申し訳なかった」ということは、どうしても言いたくないらしいですね

もっとうまくやればよかった…という「反省」なのか、間違ったことをやってしまったという「反省」なのか、
そこのところが疑われているのだから、間違ったことは間違ったと言って反省の弁を述べ、
その後の平和国家としての歩みに難癖をつけるコメントは、すっぱり批判する、というのがよいのでは?

561 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:23:08.81 ID:inY7Ycwt.net
平将門でも時代考証には相当苦労したらしいから、それより古いのは無理なんかな?
大阪犬が単発で古代史ドラマやってたけどあれが限界だろうか
そういうことを度外視しても見たいものといえばやっぱ「弓削の道鏡」でしょうw

562 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:23:49.63 ID:1GJm7F1Z.net
>>560
理屈はともかく敵意だけは伝わる。

563 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:24:49.84 ID:1GviEWbP.net
>>555
「欠史三代記」

564 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:25:12.78 ID:aiDqtXZn.net
>>556
近代史はやらないだろうな。犬の中身が変わらない限り。

今やったらファンタジー大河になりそう。韓国が植民地扱いされたり、韓国と日本が戦ったみたいな。
近代史の主人公はすべてもっくんがやりそうだしねえ。

565 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:25:17.75 ID:BgCsAPcU.net
>>527
ますブランドありきですか。
だめなドラマの作り方のテンプレですな。
テレ東のチャレンジ精神を見習え!(棒なし)

>>528
小女子なら酢醤油をかけたおろし大根とまじぇまじぇして食してますが、
逮捕案件だったのか___

566 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:25:19.12 ID:vooPUpf1.net
>>557
江はある話なんてセット内だけで1話終わったからなぁ・・・

567 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 23:25:46.42 ID:TNul+0j7.net
>>560
そこのところが疑われている、だって。
日本人のくせに生意気ニダーってか。
なんでこんなにアホなのか。

総レス数 1002
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200