2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わたし松野】岡田民主党等研究第213弾【いつまでも松野】

247 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:21:39.89 ID:WfIbFIja.net
>>164
1時間1分45秒頃から

香港衛星テレビ記者
「日本政府は中国の軍拡を脅威として、沖縄の米軍基地は必要としていると言っている。」
「知事は中国を脅威と考えているか?どのように向き合うか?」

知事
「防衛相より中国の脅威、スクランブルや尖閣への進入の説明を受け、
先島諸島らへの基地建設に理解を求められた。」
「私は米軍施政権の27年間、ソ連との冷戦時代は今よりも平和だったかと申し上げた。」
「冷戦の過去と比べて今の中国の脅威はもっと脅威なのか。」
「また冷戦時代は自由主義社会を守るという理由が沖縄の基地の存在価値だった。
しかし積極的平和主義により中国、中東も視野に入れて沖縄の基地を使うという。」
「沖縄は世界平和のために我慢しろと言うことか。」

「ジョセフ・ナイ氏らは中国のミサイルが発達しているので、グアムサイパンへ米軍を移動させろと言っている。
これは正しいが、前知事の決定で下火になった。」
「中国の核ミサイルは広島、長崎の500倍ぐらいはあるだろう。
これが沖縄の米軍基地に飛んできたら住民や軍人軍属はみんなやられる。」

「沖縄の基地強化で、中国の脅威に対応できるか疑問。」
「オスプレイは輸送機。攻撃能力がないので抑止力にならない。」
「一県に日本の防衛の全てを押し込め、何かあって本土が逃げていったら沖縄がまた戦場になる。」
「沖縄の保守の政治家として子孫を守るため米軍基地を全体で平等に配備すべき。
ただ沖縄に負担を押しつけるだけの人は自制心のない人。」

私の読解力がないので、質問に対する回答の部分がわかりません。どこでしょうか?

総レス数 1002
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200