2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【わたし松野】岡田民主党等研究第213弾【いつまでも松野】

1 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 15:21:38.72 ID:JA3VCeOF.net
前スレ
【維新さんがつられて】岡田民主党等研究第212弾【逝っちゃった】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1431991634/

義妹スレ
【キムチ仕掛けの】高木酋長研究第50弾【イアンフ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/korea/1431180748/
関連スレ
【共に】安倍自民党研究第76弾【生きる、立ち向かう、豊かになる】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1430024996/
【与党は最後は】谷垣禎一研究第75弾【まとまらなければならない】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1390197396/
【経済界は】麻生太郎研究第321弾【覚悟を示せ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1419661209/

☆900を踏んだ人を次のネクスト内閣スレ立て担当大臣に任命します。
出来ない時には政治主導でスレタイを示してから、もはや官僚は寄り付きも
しないので、労組専従者にでも丸投げしてください。

☆900を超えて次スレの動きが無い場合は、気付いた人が被らない様に
宣言をして次スレを立てて下さい。
☆それをしないで次スレも立てずに埋めた奴は友愛対象です。
その日から背後に気を付けましょう。

☆多数のお客様がいらっしゃいます。
研究員の心身の健康を害さないよう、専用ブラウザの導入を推奨します。
乱立する2ch用ブラウザの比較 Part31
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/software/1379951735/
★このスレのみならずニュース極東板での実況は慎んで下さい。
TV・ネット中継など実況される方は、なんでも実況S
http://hayabusa5.2ch.net/livesaturn/)でお願いします

230 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:09:59.36 ID:YgFTBeFf.net
>>216
いやいやもっとひどいと思うのです。

日本が最初から100%悪いんだから相手は何をしても大丈夫。

231 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:10:25.05 ID:eFX2K6IJ.net
>>215
日本を永遠の敗戦国に閉じ込めておきたい人々の断末魔とみるけどねえ。

232 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:12:00.19 ID:Q79TYNbh.net
福山哲郎ブログ「党首討論とお知らせ」
http://www.fukuyama.gr.jp/diary/2015/05/20/12953/
こんばんは。
今日、今国会初めての党首討論が開催されました。岡田代表が代表就任以来初登場です。
まず、岡田代表から「毎週でも党首討論をやるべきだ」と迫りましたが、安倍総理ははぐらかしました。
続いて、先週閣議決定された安全保障法制です。
「後方支援について」は、「より自衛隊のリスクが高まるのだから、正直に国民に説明するべきだ」という岡田代表の問いに対して、
安倍総理は、リスクは変わらない等々の答弁をした以外は、ほとんど何も答えず、聞かれていないことを延々と話し続けました。
また、「新三要件の下で、日本の自衛隊が集団的自衛権を行使するということは、相手国の領土、領海で武力行使を
することもあるのか?」という質問にも、総理はまったくピント外れの答えをしました。
こちらから見ていても「大丈夫か?本当に法案の内容を把握されているのかな?」と考えていると、
すかさず、岡田代表から「総理の答弁通りなら、法案を修正してください。」等々の指摘がありました。
昨日の外防委員会の防衛大臣もそうでしたが、国民に理解を求めるにはあまりにもお粗末な答弁でした。残念です。

さて、お知らせです。
現在、松下政経塾では、来年4月の入塾生募集を行っており、今週末の大阪での説明会で、私が話をすることになりました。
すでにwebでの申し込みは締め切られていますが、当日の受付もありますので、ご関心のある方は直接会場にお越しください。
なお、入塾説明会は以下の日程で開催されます。
(以下略)

233 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:13:05.90 ID:gz8l2BAN.net
色んなものを持ち出す前に中身を読んだほうがいいと思うのだけど、どうして読まないんだろう・・・

234 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:14:24.53 ID:mGP8N2Z7.net
そういやピケティもいつの間にか消えましたね

あの時騒いでた連中で中身読んだ奴は何人居るのだらう

235 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:15:18.39 ID:5zJ76bk9.net
>>131
最近はその手のお花畑連中だと狂犬病ワクチンは
打たなくていい、が国内で流行りつつあるんだっけ?
根絶に力を入れた先人の苦労ってやつぁ…
ローマ帝国が崩壊後、蛮族が闊歩したのってこんな感じだったのかしら

236 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:15:39.86 ID:di58Zsqr.net
>>234
読んでも素人が理解出来ると思え無いんだよね

237 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:15:58.38 ID:RPDIPU9X.net
>>215
中華人民共和国はおろか韓国なんか全然存在してなかったんだが、。。

日本を叩ければ特亜はおいてきぼりでもいいんだな。

238 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:16:14.22 ID:YYW3SEwl.net
>>232
雪花菜さん死んじゃうじゃないか>毎週党首討論

つか、野党の党首は暇かもしれないけど、一国の首相がそんなことできるのかしら?
我が党政見の時は思いっきり逃げてた記憶があるんですが…

239 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:17:14.53 ID:+blreUcn.net
>>236
あの激論教授?だったっけ?あれも消えたね

240 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:17:25.40 ID:qkR5x/be.net
>>236
そこでサッカー選手に向かって、「ピケティ的な攻撃で、前半を終始してたね」とかいうラグビー選手の対談をBBCで放送するんですよ_____

241 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:17:54.87 ID:Djbt5R/T.net
>>240
ラックビー?

242 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2015/05/20(水) 20:18:08.83 ID:5qnMnUHp.net
>>158
軍令部長の及川が、「戦うも亡国、戦わざるも亡国、ならばせめて
戦って亡んだ方が、日本の魂だけでも残る」と言ったように、
日本が悲壮な覚悟で開戦に踏み切ったのを知らんのかねえ。

せっかく日本人がポツダム宣言なんか忘れてるのに、「世界制服」なんて
聞かせたら、今の日本人は「何それ、どこの秘密結社?ショッカー
やギャラクターみたいなの?マンがじゃあるまいし、馬鹿馬鹿しい」
と思うに決まってるじゃん。
そういうのを、ヤブヘビって言うんだよ、Cさん。

243 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:18:17.43 ID:RPDIPU9X.net
>>234
庄◯◯春「チエッ、新しいフレーズが使えると思ったのに」

244 : 【関電 78.2 %】 :2015/05/20(水) 20:18:50.38 ID:dtKiTWCm.net
沖縄・翁長知事、中国で尖閣に触れなかったのは「時間なかったから…」
http://www.sankei.com/politics/news/150520/plt1505200042-n1.html
司会者から「次に会ったら懸念を伝えるか」と問われると、翁長氏は、
米中枢同時テロの際に沖縄の観光客が激減したことを紹介しながら
「石垣観光は大変順調だが、いざこざがあれば落ち込む心配がある。
平和的に問題を解決できないかという思いがある」と答えるにとどめた。
(一部抜粋)

何も手を打たなきゃ、中狂に占領される事態すらあり得る形勢なのに、
眠たい事をほざいて。流石中狂の犬w

245 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:18:52.31 ID:B70dW7gx.net
>>239
たしか韓国人が真似事やってそれを犬が放送してたような
誰得なんだあんなの

246 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:20:55.35 ID:HCOILvqv.net
(*^o^*)

247 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:21:39.89 ID:WfIbFIja.net
>>164
1時間1分45秒頃から

香港衛星テレビ記者
「日本政府は中国の軍拡を脅威として、沖縄の米軍基地は必要としていると言っている。」
「知事は中国を脅威と考えているか?どのように向き合うか?」

知事
「防衛相より中国の脅威、スクランブルや尖閣への進入の説明を受け、
先島諸島らへの基地建設に理解を求められた。」
「私は米軍施政権の27年間、ソ連との冷戦時代は今よりも平和だったかと申し上げた。」
「冷戦の過去と比べて今の中国の脅威はもっと脅威なのか。」
「また冷戦時代は自由主義社会を守るという理由が沖縄の基地の存在価値だった。
しかし積極的平和主義により中国、中東も視野に入れて沖縄の基地を使うという。」
「沖縄は世界平和のために我慢しろと言うことか。」

「ジョセフ・ナイ氏らは中国のミサイルが発達しているので、グアムサイパンへ米軍を移動させろと言っている。
これは正しいが、前知事の決定で下火になった。」
「中国の核ミサイルは広島、長崎の500倍ぐらいはあるだろう。
これが沖縄の米軍基地に飛んできたら住民や軍人軍属はみんなやられる。」

「沖縄の基地強化で、中国の脅威に対応できるか疑問。」
「オスプレイは輸送機。攻撃能力がないので抑止力にならない。」
「一県に日本の防衛の全てを押し込め、何かあって本土が逃げていったら沖縄がまた戦場になる。」
「沖縄の保守の政治家として子孫を守るため米軍基地を全体で平等に配備すべき。
ただ沖縄に負担を押しつけるだけの人は自制心のない人。」

私の読解力がないので、質問に対する回答の部分がわかりません。どこでしょうか?

248 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:22:35.68 ID:5zJ76bk9.net
>>242
ボーダーレス、国境のない世界()をマンセーしてるような人は
世界征服=国境がなくなるんだから否定できないよね__

249 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:23:29.75 ID:Q79TYNbh.net
大本営より

「労働法制を司っている局長がこんな嘘つきというのはあり得ない」安住国対委員長代理
http://www.dpj.or.jp/article/106730
「野党の役割が今まで以上に大きくなっている」木国対委員長
http://www.dpj.or.jp/article/106732
【参院本会議】「総理は文民統制を自ら破ったのでは」防衛省設置法改正案質疑で藤田議員
http://www.dpj.or.jp/article/106733
「総理は考えを改め丁寧に正直に説明を」党首討論を終えて岡田代表
http://www.dpj.or.jp/article/106734
「国民の声が沸き上がれば、議席数だけでは物事は決まらない」枝野幹事長
http://www.dpj.or.jp/article/106736
【党首討論】岡田代表、安全保障法制をめぐり安倍総理と討論
http://www.dpj.or.jp/article/106735
「安倍政権の暴走をただす全国キャンペーン」スタート 新宿で岡田代表らが街頭演説
http://www.dpj.or.jp/article/106737

250 : 【関電 78.2 %】 :2015/05/20(水) 20:23:59.43 ID:dtKiTWCm.net
>>242
石油輸出禁止措置とハルノートなんて、誰がどう見ても大日本帝國に対する
飴の宣戦布告と見なしうる行為でしょう。形の上では真珠湾攻撃で日本が
攻撃を仕掛けた事になっているけど、挑発してそれを誘ったのは明らかに
飴ですよ。

251 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:24:48.19 ID:BGMC72el.net
チョンモメンと思わしき奴が皇族脅迫で捜査開始とな…

252 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:25:05.00 ID:zunOewvh.net
>>242
まあ「欧米が無茶な設定無理やり飲ませやがって」と
西側同盟への嫌悪感を持つ日本人が少しでも増えれば
それはそれでOKなので。
愛国原理主義日本人のふりして扇動してる五毛さん達の
お仕事も少し楽になるだろうし。_

253 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:25:58.34 ID:+blreUcn.net
>>247
「沖縄は世界平和のために我慢しろと言うことか。」

わかってんじゃん?それが沖縄の役割なんです(棒なし

254 :初代親切な愛の名誉党員の印「◎」(職員見習え)GOD「Q」:2015/05/20(水) 20:26:21.32 ID:GeQFNxU/.net
0520 zappu どうなる!?橋本維新の党 労働者派遣法改正の核心▽著書トーク「カギは南シナ海での中国の脅威にあり!」▽急接近する中ロVS日米同盟 長谷川幸洋(東京新聞・中日新聞論説副主幹)▽ショーン・マクアードル川上
http://www6.puny.jp/uploader2/download/1432120811.zip
DLKEY skp

255 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:26:29.69 ID:QY8fRQ2F.net
世界征服を持ち出してみたり、アンパンマンに絡めて話題にしたり
Cもコニたんも仮面ライダーのステマしてるだけなんじゃないの

256 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:27:13.21 ID:sCk/8iVN.net
>>234
在外国民の資産に踏み込むウリナラは実にピケティ的だと思うの(棒無

ブームに乗っかってたテレビの中の人的にどうなんかは知りませんが____

257 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2015/05/20(水) 20:27:25.24 ID:5qnMnUHp.net
>>225
ホルホル___
ムズムズ___

258 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:28:00.61 ID:vooPUpf1.net
>>234
ピケティ自身はアベノミクス否定していない所かちゃんと評価しているし
景気が一時停滞した原因は消費税増税だとはっきり言っているんですけどね

>>236
難しい言葉をずらずらと乗っているから勉強しないとよくわからないけど
要は経済成長率が資本収益を超すことは戦争という例外を除いて無いから常に格差が拡大する
だから放置すると不味いから再分配をしっかりしないといけませんよねってただそれだけの話なんですよ

ピケティは経済成長を否定していませんから我が党と親和性があるわけないんですよねw
そもそも経済成長無しでどうやって再分配すればいいんですかねwww
まさか埋蔵金なんてあるかどうかわからないものを担保にするわけないし____

259 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:28:45.72 ID:+blreUcn.net
しかし21世紀前半が日米(豪)vs中露の冷戦時代になるとは思わなかったよ
欧州?インド?奴らは勝ち馬に乗るかその機会で儲けようとするハイエナだ信頼できんな

260 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:29:42.75 ID:GEd9M2MJ.net
>>253
現実を受け入れるのはなかなかの苦行だから。。。

中国が仮に脅威じゃなくても沖縄には最大限の軍事力は置かれちゃうのよね。
日本の生命線を維持するための最前線だから。

261 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:29:54.26 ID:HCOILvqv.net
インターネッツ怖い

佳子さまに危害加える...
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00292839.html

秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまに危害を加えると脅す内容が、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込まれ、警視庁が、威力業務妨害の疑いで捜査していることがわかった。
書き込みがあったのは、インターネット掲示板「2ちゃんねる」で、5月16日、「逆らえないようにしてやる」、「学内には同志の仲間がたくさんいる」など複数回にわたり、書き込みがあった。
佳子さまは4月、大学に入学されたばかりで、警視庁は、不測の事態に備え、警備を徹底するとともに、威力業務妨害の疑いで書き込んだ人物の特定を進めるなど捜査している。

262 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:30:15.52 ID:zunOewvh.net
>>253
違うよ
それが自分達自信の平和と同義だから
世界がそれで平和になろうが戦乱になろうが
自分達のために応分の負担が必要というだけ

積極的に中国を殺すという負担軽減策もありえるけどね

263 : 【関電 77.6 %】 :2015/05/20(水) 20:30:43.92 ID:dtKiTWCm.net
>>255
「戦勝国」の威を借るクズどもとしか言いようがないですなあ(棒梨)

>>258
ピケティとやらの著作を読んだ事ないので、新聞や雑誌等に載っている
言動の切れ端で判断するしかないのですが、ウリには所得再分配の
焼き直しにか思えないのですけど・・・・・

264 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:31:48.45 ID:+blreUcn.net
>>263
金持ちは相応の負担をしなさい
逃げ道は国際的にふさいでいきましょう
っていうのが骨子だよね

265 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:32:58.88 ID:2hC+PXMX.net
【沖縄】沖縄は「独立」に向かう? 翁長知事「簡単にはできないが、私たちにも尊厳がある」c2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432118578/-100

266 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:33:25.29 ID:Q79TYNbh.net
朝日新聞編集委員・冨永 格 @tanutinn 3時間前
https://twitter.com/tanutinn/with_replies
党首討論で共産志位氏「間違った戦争だったという認識はあるか」
首相「村山談話などは全体として受け継いで…」
志位「間違った戦争というポツダム宣言の認識を認めないのか」
首相「宣言を詳らかに読んでいないので論評は差し控えたい」
「ポツダム宣言を受け入れ平和国家としての道を…」(結局答えず)

(続き)ポツダム宣言は、太平洋戦争について「日本国民を欺いて世界征服に乗り出す過ち」など非難している。
志位氏は最後に、首相がこだわる集団的自衛権に触れ「日本がした過去の戦争の善悪も判断できない総理に、
米国の戦争の善悪が判断できるのか」と。そうきたか…今回も理詰めで歯切れがいい。

欧米にとってはポツダム宣言が戦後秩序の出発点です。
今回の首相の「答弁留保」は「歴史を変えたがる安倍首相」という欧米の懸念を助長させる恐れがあります。
側近と協議のうえ遠からず再答弁を強いられる展開かと。

安倍首相のポツダム宣言に関する答弁再録。
「私はまだその部分を詳らかに読んでおりませんので、承知はしておりませんから、
今ここで直ちに、それに対して論評することは差し控えたいと思いますが…」。
昨日今日の文書ではない歴史的重要宣言について、まだ読んでいない、詳しくないとの釈明はまずい。

ポツダム宣言問題。史実に基づく質問なのだから、安倍首相がするべきだった答弁は
「間違った戦争という認識を含め、当時の日本は宣言を無条件で受け入れたわけですから、
現首相としての私も当然それを尊重するということでございます」かな。
即答しないと「正しい戦争」と思っている印象が残っちゃう。

ポツダム宣言をめぐる首相答弁。政治家が暗記するほど読み込んでいるはずもないが、
日本の運命を決めた文書なので、首相の常識が問われます。あまりに正直というか機転が利かないというか、
即答できないことが歴史修正主義の印象を残し、質問者の思うつぼでしょう。
うーん弁論の運動神経、厳しいなあ。

267 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:33:35.23 ID:ptXBDWz4.net
>>258
格差を是正するにはナチスのように一心不乱に略奪戦争すれば良いんだよ____

268 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:34:09.78 ID:2hC+PXMX.net
【軍事】習近平主席、とんだ赤っ恥 海洋覇権狙う中国を米国が封じ込めへ[5/20]c2ch.net
ttp://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1432118399/-100

269 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:34:45.00 ID:eFX2K6IJ.net
>>247
>>米軍基地を全体で平等に配備すべき。

軍事的素養がないからこういうことが言えるわけだ。
米軍を20県に500人づつ配備しろなんて言ったら安保を破棄したほうがましだな。

270 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:34:58.44 ID:BGMC72el.net
>>259
エウロパがここまで落ちぶれるとも思わなかった。
EU合体超人の誕生で夢がひろがりんぐだったろうに…

271 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:35:14.92 ID:7kMN3cZo.net
民主党議員に某省の官僚と接触したいから仲介してくれと言われたので
官僚に聞いてみたら「忙しい」と断られたそうな。
昔は官僚から接触したいと言ってきたのに…こんなところにも一強多弱の影響が(ぼうよみ
という話を中央公論でみた。

272 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:35:17.39 ID:BgCsAPcU.net
>>110
教えたところでそれを実践できるとも思えませんが。

273 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:35:20.10 ID:qkR5x/be.net
逆説的には、沖縄が日本じゃなくなったら中国人の富裕層は「沖縄って日本じゃないから、信用できない」と言う意味で、買い出し旅行客が激減したりして__

274 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:36:57.93 ID:vooPUpf1.net
>>263
ピケティが評価されてるのは「成長してればいつかは格差は無くなる」って説を覆した事なんですよ
逆に言うとそれ以外はそこまでそれまでのマクロ経済学から外れた説では無いのは確か

275 : 【関電 77.5 %】 :2015/05/20(水) 20:37:06.27 ID:dtKiTWCm.net
>>264
所得再分配は経済政策ではない事を未だにわからない阿呆が多過ぎる(棒梨)

>>266
「戦勝国」に尻尾振って媚びるクズの本性丸出しですなあ。戦争に一方的な
善悪など存在する訳ねえだろうがw

276 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:37:19.91 ID:SwQRAp2G.net
ポツダム宣言って一字一句読むものなんですか?

277 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:37:27.73 ID:Jx0Jmmsz.net
>>269
破棄が狙いだもの。

アメリカの後ろ盾がいなくなったら日本を征服なんかちょろいモン。

278 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:37:41.30 ID:WfIbFIja.net
>>148,244

動画
「日本の安全保障は国民全体で負担すべきだ」翁長沖縄県知事が日本記者クラブで会見
ttps://www.youtube.com/watch?v=-gNTwqt99Qo&hd=1

記事の質問は39分ごろから

知事の重要度
尖閣諸島<福州との直行便の定期便化、経済特区同士の経済交流

279 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:38:13.63 ID:epzs/cMZ.net
ああ、今日は党首討論だったのか。
何で今頃ポツダム宣言とか骨董品が話題になっているのかと思ったよ。
骨董品大好きだね。

280 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:38:59.67 ID:5zJ76bk9.net
ポツダム宣言について、我が党の過去の代表はどれだけこたえられるんだろうなあ

281 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:39:12.07 ID:wIIuxTsy.net
http://youtube.com/watch?eh=figfguj&v=9lW_Ka6v6FU

282 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2015/05/20(水) 20:40:12.33 ID:MllqvXqd.net
世界征服を企んだ日本を抑え込むための米軍基地なんだから
辺野古に基地を作るのは全然問題ないよねとか言われたら
どうするつもりだ、共産党は。

283 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:41:23.31 ID:YgFTBeFf.net
別にポツダム宣言が正しかったから心入れ替えて降伏したんじゃなくて、勝ち目がない状態で降伏勧告が来たから受け入れただけなのに。
というかポツダムどころか原爆落ちる前に降伏を打診してたのを黙殺されてたという説は無視か。

284 : 【関電 77.1 %】 :2015/05/20(水) 20:42:13.37 ID:dtKiTWCm.net
>>274
ウリが不勉強なだけかもしれんが、「成長していればいつかは格差は無くなる」なんて
珍説がある事の方に驚いたw

>>282
「中狂の基地は綺麗な(ry」
元々ソ連共産党日本支部なので、売国魂に染まっているのですよw

285 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:43:13.24 ID:MubI0JxX.net
>>258
むしろラ党がやってきたことがピケティの先を行ってたのでは。

それをガラパゴスだ、グローバルではないとか言って引き剥がされてきたのがマスゴミやその下僕である我が党。

我が党なんか新自由主義の出来損ないやん。

286 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:43:15.65 ID:KrYMi6Wq.net
先帝陛下の終戦の勅もよみかえすべきだとおもうの

287 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:47:07.50 ID:YgFTBeFf.net
ツイッターでトレンドにポツダムが浮かんできましたよ。
キャンペーン始まった模様。

288 : 【関電 77.1 %】 :2015/05/20(水) 20:47:25.88 ID:dtKiTWCm.net
>>283
過酷だと言われたドイツに対するヴェルサイユ条約ですら、ドイツ全土を
戦勝国による「保障占領」を認めていないのに、天皇の身の安泰すら戦勝国の
思うがままなんて条件、簡単に飲める訳ないでしょう。

289 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:48:04.34 ID:BgCsAPcU.net
>>229
神保町の裏はネトウヨの卵でいっぱいだー!_______

290 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:48:43.96 ID:/i36T9fX.net
結局首相はポツダム宣言を詳しく読み込んだ訳じゃないから、知ったかで余計なことは言わないって
安全策取っただけなんじゃないのん?

291 :わぁしぃが朴田博士じゃ!!:2015/05/20(水) 20:48:50.17 ID:MllqvXqd.net
>>284
膨大なデータを整理してきちんと示した人がいなかっただけでしょ。

でもみんな体感的には分かっていたわけで。
だからこそ我が党やポルポトなどは「衰退させれば格差は無くなる」を実践しようとしたわけで。

292 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:50:27.46 ID:Q79TYNbh.net
マリちゃんブログ

今国会初めての党首討論
http://kaiedabanri.jp/diary/201505207148.html
http://kaiedabanri.jp/images/2015/05/IMG_8757.jpg
今国会初めての党首討論が行われました。
安倍総理と岡田代表の論戦をテレビで見ていましたが、
相変わらず総理は聞かれたことに答えず、議論が深まることはありませんでした。
総理はヤジを気にして、「ヤジを止めくれ」と発言するのは一種のパフォーマンスです。
本当にヤジがうるさければ、委員長が制止しますし、
何より総理は聞かれたことに真正面から答えればヤジは自ずと少なくなります。
党首討論後、民主党本部は新宿駅西口で街頭演説会を行いました。
それに合わせ、私たち東京都第1区支部も同じ場所で街頭演説会を開き、
私もマイクを握り聴衆に安倍政権の危うさを訴えました。

『止戈為武』(戈を止めるを武と為す)
http://kaiedabanri.jp/diary/201505207150.html
http://kaiedabanri.jp/images/2015/05/IMG_8758.jpg
党首討論を聴いていて、久しぶりに四文字熟語を思い出しました。
『止戈為武』(戈を止めるを武と為す)です。
確かに武の字は戈(カ、ホコ)を止めると分解できます。専守防衛が大切だという意味です。

293 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:50:31.93 ID:2hC+PXMX.net
【社会】チャイニーズドラゴンと暴力団乱闘 7人逮捕★2c2ch.net
ttp://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1432116450/-100

294 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:50:52.38 ID:d/eFZiFJ.net
>>287
でもこれまでのネガキャンを上回るほどのインパクトはないと思うけどなあ。。、


マジレスが慰安婦()に謝罪と賠償をするとか直に言ったとかでっち上げるくらいじゃないと。

295 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:51:04.27 ID:ZF2HO8dC.net
>>284
経済学的には格差縮小するってのが主流だったんだけど
ピケティが大嘘だって暴いちゃった

296 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:51:35.38 ID:ZF2HO8dC.net
>>254
長谷川が偉そうに同一労働同一賃金語ってるけど
東京新聞ってそういう労働形態なの?

297 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:51:43.85 ID:sk1T5837.net
>>244
鼻ホジ(AA略

298 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:51:56.25 ID:vooPUpf1.net
>>284
自分も解説してる人を見てビックリしましたけど
その説言っている人もノーベル経済学賞受賞者だったんですよね
と言っても100年ぐらい前の人ですけどね

>>285
本邦の高度経済成長は間違いなく最高のモデルの一つでしょうね
公害発生という問題は有りましたがあれほどまで急激に経済成長したのに格差は広がらずに済んだ訳ですから

299 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:52:24.41 ID:1GviEWbP.net
こん  研
>>287
天ぷら騎士団と同じ運命になるかと・・・

ポツダム騎士団って揶揄されるようになると思うにだ。

300 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:52:52.93 ID:m1eAukc6.net
我が党 今すぐ彼を擁立するんだ!

【速報】 ネトウヨ連呼していた韓国人関係者を名乗る人物、警察庁に捜査開始される [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1432120741/

http://22.snpht.org/150520181148.jpg
http://22.snpht.org/150520181150.jpg
http://22.snpht.org/150520181151.jpg

嫌儲によるとこれらしい
http://hissi.org/read.php/news/20150516/NVhJclFrYkQw.html

301 : 【関電 76.2 %】 :2015/05/20(水) 20:52:53.49 ID:dtKiTWCm.net
>>291
「経済成長が格差を是正する」という考えが本気で理解できないというか、
「アホか!w」としか思えないので・・・・・
ポルポト一派は間違いなく「原始共産社会」を実現させようとした
のでしょうなあ・・・・・(棒梨で絶句)

302 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:53:00.32 ID:uSdKRAEW.net
>>254
東京新聞の窓際社員に何聞いてるんだか。

303 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:53:57.84 ID:BGMC72el.net
小西先輩が「13条を知らない愚民総理」と罵っても効果はありませんでしたよ________

304 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:54:01.06 ID:HCOILvqv.net
ダム板宣言

305 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:54:18.22 ID:KrYMi6Wq.net
ポツダムって、やる夫テレジアでのできる夫の宮殿のあるとこでしょー

306 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:54:20.97 ID:eFX2K6IJ.net
ポツダム宣言を受け入れたというのは、
武装解除とか占領とか戦争犯罪人の処罰みたいな具体的な処置を受け入れることで、
連合国のものの見方を受け入れたというわけではないのだが、
サヨクやリベラルはソ連とかアメリカの歴史観を取り入れちゃうんだよね。

307 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:54:30.10 ID:1GJm7F1Z.net
>>266
国民が自分らを支持しないと見てアメリカに事大か。

醜悪。

308 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:55:02.17 ID:PmHW6EaQ.net
>>292
> 『止戈為武』

戦いをしないためには軍事力による牽制が必要という意味ではないのかなぁ__
軍事力がなければ、戦いの抑制もできませんよ、っと。

309 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:55:29.57 ID:Djbt5R/T.net
その内、ポツダム宣言の内容をプリントしたTシャツや湯のみが売られるようになるのではなかろうか

310 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:55:56.78 ID:yH6DBmun.net
>>124
それね(´・ω・`)韓国じゃ鍋から直接食べるのよ。

311 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:56:44.51 ID:eIGMDUVT.net
>>292
誰でしたっけ?___

312 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:57:31.56 ID:qkR5x/be.net
>>310
いしいひさいちか植田まさしの漫画に出て来る、ビンボーな大学生かよ____

313 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:57:32.13 ID:1GviEWbP.net
>>306
そういう人に「冬戦争」と「継続戦争」の関係ご存知ですかって聞いたら
知らないか、知っていたら逃亡するのですよねー

314 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:57:32.58 ID:sk1T5837.net
ポツダム宣言がどうしたじゃなくて、講和の内容が問題なんじゃ?

おや、ソ連と講和していないような、ニッポンは。

315 : 【関電 76.2 %】 :2015/05/20(水) 20:57:36.86 ID:dtKiTWCm.net
>>306>>307
見掛けや国籍の上では日本人だけど、魂は他国に売り渡している事が
誰の目にも明らかで醜いとしか言いようがありません(棒梨)

316 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:57:49.18 ID:+blreUcn.net
>>292
っていうかさ実際にうるさいんだよ
現場でしかも野次飛ばす側の司令官だから部下をかばいたいんだろうけど
見ているこっちは不愉快

317 :Venom ◆vr7wMBGNJ2 :2015/05/20(水) 20:58:00.31 ID:5qnMnUHp.net
>>250
>形の上では真珠湾

「どっちが先に手出ししたかが問題なの!」
「フライングタイガース」
「…」

318 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:58:23.13 ID:vooPUpf1.net
>>291
ただピケティは「資本主義自体の構造自体」が「格差を生み出す」と言ってる訳ですから
我が党政権時に資本主義経済を採用していた時点で格差が広がっていた事になるんですよねw(実際広がっていた)

319 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:59:04.55 ID:eIGMDUVT.net
>>304
そのあたりに飛ばされるAAでも出来そうだな〜>ポツダム

320 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 20:59:22.42 ID:ykGWSSRz.net
>>310
んだんだ、んでもって蓋が受け皿でさー

321 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 21:00:02.17 ID:gz8l2BAN.net
原始共産主義と古代絶対王権のハルマゲドン超特集は「歴史群像」じゃなくて「ムー」の連載だぬ

322 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 21:00:11.49 ID:upQTn8A/.net
ポツダム宣言には島嶼部の放棄とか書いてなかった?
あそこを支那や韓国が尖閣や竹島の根拠に突っついてるので、
知っておいたほうが良かったのではないかな。

Twitterで沸いてる

323 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 21:00:28.70 ID:Z7mVYaiu.net
そもそも格差は悪なのかだなw

324 : 【関電 75.3 %】 :2015/05/20(水) 21:01:23.85 ID:dtKiTWCm.net
>>318
共産主義国の格差は、「赤い貴族」とそれ以外の身分格差だった訳ですが。
はっきり言って、中世に逆戻りしてますってw

>>317
文字通りのフライングですね。

325 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 21:02:04.58 ID:+blreUcn.net
これでもダメだとヤルタ会談とかカイロ宣言あたりまで先祖返りしていくのかね______

326 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 21:02:12.95 ID:ZF2HO8dC.net
>>318
第二次世界大戦で格差が解消されたとも言っています

327 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 21:03:10.22 ID:c+MrTnnC.net
>>317
あ、それ単なる義勇兵。アメリカ政府、関係ないんだからねっ

バラク・フセイン・オバマが叙勲

イマココ

328 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 21:03:24.73 ID:m1eAukc6.net
「ポツダム宣言を守れ!」が9条の盾に続く
彼らにとっての錦の御旗になるんでしょうかね

329 :日出づる処の名無し:2015/05/20(水) 21:03:39.49 ID:zfTf1cmh.net
>>323
過度の格差は悪でしょ。

総レス数 1002
354 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200