2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その630

466 :日出づる処の名無し:2015/05/03(日) 20:40:41.78 ID:dkLnJqslz
ギリシャにデフォルト判定せず、IMF返済延滞でも=格付け会社
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0NM40S20150501
[ロンドン 1日 ロイター] - ギリシャの支援交渉が難航する中、主要格付け会社の多くは、
ギリシャが期限までに国際通貨基金(IMF)や欧州中央銀行(ECB)への支払いができなくても、
同国の国債をデフォルト(債務不履行)に格下げすることはないとの見解を示している。
ギリシャは5月にIMFに約10億ユーロ、7━8月にかけてECBに約70億ユーロを支払う必要がある。
格付け会社大手4社のうち、スタンダード・アンド・プアーズ(S&P)、フィッチ・レーティングス、
ドミニオン・ボンド・レーティング・サービシズ(DBRS)の3社は、ECB、IMFは通常の債権者とは異なるため、
期限までに返済義務を履行できなかった場合でも、デフォルトとは判断しないとの立場だ。ただジャンク級(投機的等級)
内でさらに格下げされる公算が大きいとしている。
S&Pでギリシャの格付けを担当するフランク・ギル氏は「何らかの理由でギリシャがIMF、ECBに対し返済できなくても、
これらは『公的』部門の債務であるため、当社の判断基準ではデフォルトには相当しない」と指摘している。
これは現在、ギリシャの生命線となっているギリシャ銀への緊急流動性支援(ELA)を維持する上で極めて重要だ。
ELAはECBの承認を受けた上で、ギリシャ中銀が実施しているが、ECBはデフォルトに陥った国の国債を
担保として受け入れることを認めていないためだ。
続く

総レス数 883
531 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200