2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【帰ってきた】岡田民主党等研究第95弾【フラン研】

666 :日出づる処の名無し:2015/01/19(月) 11:54:42.93 ID:0DjJoDlD.net
【ジャスコ岡田名言集 2015年改訂版 3 全4】
「サミットは首相の都合」
「台湾の独立を支持しない」「(台湾の将来のあり方については)中国と話しあって解決すべきである」
   ↑新任の着任挨拶にきた許台湾駐日代表に対する言葉
イラク人質殺害事件では当初政府の撤退拒否方針を批判せず「政府は救出に大きな責任を負う」と指摘のみ 04/10/27
   ↓舌の根も乾かぬうちに
「自衛隊の派遣がなければ事件は起こらなかった。12月14日に派遣期限がいったん切れる。延長させずに自衛隊
日中首脳会談(サンティアゴ)での靖国神社参拝問題に関して「日中関係は抜き差しならない時期にきている。 日本に責任がある」と発言 04/11/22
   ※04/11/24夕刊フジにて安倍幹事長代理の「外国から『行くな』と言われる筋合いはない」発言と
    比較され「一体、どこの国の政党代表なのか?」と揶揄される
「日韓両国で共通の歴史教科書を持つ必要があるのではないか。議論の場を作るべきだ」
    ※2004.6.14ウリ党の辛基南(シン・ギナム)議長との会談で
「ミサイル防衛システムに欠かせない技術を日本が開発した(と仮定して)、そのミサイル防衛システムを
第三国、例えば(アメリカが)台湾に供与する、このときに日本政府はどうするんですか」@衆議院予算委員会

総レス数 1002
360 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200