2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【帰ってきた】岡田民主党等研究第95弾【フラン研】

662 :日出づる処の名無し:2015/01/19(月) 11:44:08.23 ID:0DjJoDlD.net
【ジャスコ岡田名言集 2015年改訂版 1 全4】 >>23過去のを圧縮して新たに作ってみたよ

「参政権がほしいなら国籍を取れということは、人権にかかわる」
「中国の役割は米国と並んで非常に大事だ。総理が自らの考えを押し通して靖国参拝をしたことは、 非常に国益を損ねている」
「(拉致被害者)5人を北朝鮮に帰さないという政府の決断は間違いだ。」
「金大中前大統領が言われた未来志向のレールの上をうまく走っていないとすれば、主に日本側に問題が あると思う」※2004.5.28羅鍾一駐日大使との会談で
「イラクの子供は10年も綺麗な水を飲んでないから、自衛隊の給水復興支援は必要無い」
「『国歌君が代』は民主主義にふさわしくないので違和感を感じる。民主主義国家にふさわしい国歌が あっていいんじゃないか」
「200議席突破しない場合は執行部が責任を取る」 ※現実は180議席ですた(・∀・)ニヤニヤ
「そのサインが本人のものだと確認したんですか。名誉毀損ですよ」
    ※菅代表の拉致犯釈放嘆願署名についてファビョって安倍に食ってかかる@2003年総選挙NHK
「九割方単位を取っているので、経歴を詐称したことにはならないのではないか」 ※ペパーダイン古賀の経歴詐称について
「私は戦争に責任を持つ人が一緒にまつられていることに非常に抵抗感を覚える」靖国問題@朝日新聞
「9月で解任してもらおうと思ったが(時期が)早まった。読みたい本もあるし、家族サービスもしたい」 ※代表固辞の理由w
「国会で北朝鮮の名前を出すのは相手の気分を害するからやめろ」

総レス数 1002
360 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200