2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【暴露で】海江田民主党等研究第829弾【ボン!】

100 :日出づる処の名無し:2015/01/09(金) 18:20:16.09 ID:CIoPBSN/.net
>>59
エボラヒャッハーな地域ってほぼ衛生も治安も悪いんですけどねえ
軍人の力借りなきゃダメな局面も多々あるんじゃねーの
軍隊イヤだキーなんて通用しないよ

そういえばオバロリさんが「女性自衛官をNATO派遣なんてけしからんニダ」
http://www.magazine9.jp/article/amamiya/17245/
とファビョってた件、その派遣される当人の栗田2等陸佐殿は以前PKO要員だったそうですが
> 東ティモール派遣のお話を頂いてから、ずっと不思議でした。紛争後で治安が不安定、だからミリタリー。
>うん、納得。でも国境の監視でもなく、武装解除や武器監視でもなく、「情報収集・報告」が主たる任務? それなら、ミリタリーでなくてもいいのでは??
と思ってたのが↓
>1つは、「ミリタリーは危険を顧みず、組織だった活動ができる。しかもタフ」ということ。
>2つめは、「ミリタリーの服装で国の隅々まで存在(プレゼンス)を示し治安安定に寄与する」ということ。
http://www.pko.go.jp/pko_j/liaison/liaison04.html
であると納得されるに至ったそうな
ちなみに栗田中佐殿が自衛官になったのは
>地元は京都ですが、小学校卒業式の国旗掲揚、国歌斉唱に反対運動が起きて、
>式の最中に起立をしない子がいたんです。なぜかと聞いたら、お母さんが立つなと言ったと。
>私自身もさして愛国心らしきものはなかったんですけれど、自分で考えることなく、疑問を持つこともない行動に、子ども心に
>『これはちょっとおかしい』と感じました。初めは単純な子どもなりの反発心からですね。それが高3のときは
>明確に国旗のもとで働けることへの誇りを感じ、自衛隊を志望しました。
http://www.pko.go.jp/pko_j/jyosei/jyosei05.html
九条系のせいじゃないですかwww

総レス数 1017
364 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200