2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 489won【あの買収をもう一度】

80 :日出づる処の名無し:2014/06/10(火) 14:21:46.87 ID:FbvBdvzW.net
外国為替当局"銀行検査することも…ドル-ウォン終値傾く深化"
http://news.einfomax.co.kr/news/articleView.html?idxno=109601

(ソウル=連合インフォマックス)オ・チンウ記者=企画財政部など通貨当局が銀行圏の検査の可能性を表わすなどソウル外国為替市場で
場終盤取り引き集中にともなうドル-ウォン終値歪曲に対して不満を表わした。 当局は場終了直前取り引き集中でドル-ウォン為替レート
終値が日中主な取り引き範囲を離脱して形成される現象が深化していて終値制度改善も積極的に検討する方針だ。

10日外国為替市場関係者たちによれば当局は経済革新3ヶ年計画に含まれた外国為替市場先進化方案の一つでドル貨幣終値制度改善方案
に対する研究用役を進行中だ。

当局はまた必要ならば銀行圏を対象に終値付近取り引き内訳に対する検査を始めることができるという意志も明らかにするなど積極的
な取り引き慣行改善意志を表わした。

来週予定された外国為替市場協議会など市場との疎通窓口を通じても終値制度改善のための市場参加者の意見を聴取する予定だ。

当局が終値制度改善を検討して出たことは取り引き偏り現象がますます深化するなど正常な市場作動と乖離しているという判断からだ。

通商外為市場では通商取引開始と場終盤の取引量が違う時間帯に比べて多い。 場序盤銀行圏のポジション設定が集中して、同じように
場終盤ポジション清算が主になされるためだ。

だが、ドル貨幣が傾向的に下落したり上昇して当局と対立局面が形成されれば取り引き集中現象が深化する。 特に最近と同じドル貨幣
の傾向下落期により一層明確になる。

前日にも取引場でドル貨幣がほとんどの1,017ウォン線付近で取り引きされたが、特定外国系銀行の場終盤大規模ドル売り物量が集中して
終値は1,016ウォン線付近までおりて形成された。

市場では終値取り引き偏り現象はドル貨幣の傾向的な下落あるいは上昇期に当局と対立局面が形成された状況で自然な現象で認識している。

(1/2)つづく

総レス数 608
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200