2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 489won【あの買収をもう一度】

432 :◆Uy8zHC0F8E :2014/06/16(月) 18:06:07.22 ID:gE32Ibni.net
夕方の部を開始します。

'風邪'に劇薬処方を出すチェ・ギョンファン、LTV・DTI緩和で不動産市場は回復するか 【朝鮮ビズ】
http://biz.chosun.com/site/data/html_dir/2014/06/16/2014061603035.html

 政府がパンドラの箱を開く勢いだ。前政府では不動産市場がいくら厳しくても総負債償還比率(DTI)や住宅担保認定
比率(LTV)には手を付けなかった。LTVとDTIは不動産関連規制の核心とも見なされたが、家計負債危機を増幅させる
ことを防いできた1等功労者であるためだ。

 それにもかかわらず、政府がLTV・DTIに手を入れようとする理由は、不動産市場がまあまあでは回復しないと判断
したためだ。13日、チェ・ギョンファン経済副総理兼企画財政部長官は、“(現在の不動産規制は)住宅が出たらすぐに
飛ぶように売れた真夏に着ていた服”として、“今の市場は真冬なのに、まだ真夏服を着ていては風邪を引く”と話した。
金融規制を緩和して、不動産市場振興に積極的に取り組むという意志を表明したわけだ。

http://image.chosun.com/sitedata/image/201406/16/2014061602912_0.jpg
▲朝鮮日報DB

◆劇薬処方に効果はあるか
 アメリカのサブプライムモーゲージ(非優良住宅担保貸し出し)事態で、韓国の被害が相対的に大きくなかった理由は、
DTIとLTVなど金融規制のおかげだという評価が多い。

 DTIは毎月返済する貸し出し元利金と利子の合算額が月間所得の50〜60%を越えないように規制する制度で、2005年に
導入された。LTVは住居価格の40〜60%以下で貸し出しを受けることができる制度で、2002年から施行された。

 多くの専門家は、DTIとLTV緩和措置に短期効果だけは確実だと見る。ただしどの程度規制が緩和されるかは見守ら
なければならない。

 パク・ハプスKB国民銀行不動産チーム長は、“首都圏では特に歓迎されるほどの規制緩和だと見ることができる”と
して、“具体的にどんな方法に決定されるかもわからないが、不動産市場活性化にはそれなりに寄与するだろう”と話した。

(1/2) つづきます

総レス数 608
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200