2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 489won【あの買収をもう一度】

397 :日出づる処の名無し:2014/06/16(月) 02:11:53.91 ID:TK7hNGEJ.net
■[週間展望台]公共機関経営成績発表..正常化対策効果は?
ttp://view.edaily.co.kr/edaily/view_ns.htm?newsid=01213606606122048
@イーデイリー  パン・ソンフン記者

今週にはパク・クネ大統領が中央アジア3ヶ国訪問の道に出た中で、政府7部署改閣にともなう‘2期経済チーム’
構築が進行される展望だ。景気回復のために政策力量を集中しなければならないという要求がそのどの時よりも
大きくなっただけに、各部署が発表する大型の懸案および政策、各種経済指標にも関心が集まっている。

企画財政部は18日2013年公共機関経営実績評価結果を発表する。昨年公共機関がどれくらい経営が上手だったのか
A等級からE等級まで成績を付ける。政府がこれまで借金縮小など公共機関経営正常化を強力に推進してきただけに
耳目が集中している。政府は最近実績が振るわない公共機関に対して機関長解任、職員保守凍結など強力な措置を
取ることにした。

2012年評価では評価対象111個の公共機関のうちA等級が16ヶ所、B等級40ヶ所、C等級39ヶ所、D等級9ヶ所、E等級
7ヶ所などだった。機関長評価ではA等級が15人、B等級33人、C等級30人、D等級16人、E等級2人で、E等級は
解任建議、D等級は警告など人事措置を受けた。

企財部は先立って17日経済協力開発機構(OECD)韓国経済報告書を発表する。韓国政府が実施した主な政策に対する
評価および勧告事項が入れられる予定だ。創造経済および社会統合などに関連した内容が主をなすことと観測される。

同日午後には経済関係長官会議が予定されている。2期経済チーム スタートを控えていてどんな話が出るのか
関心が集中する。セウォル号惨事以後消費心理回復が主な課題になるだけに経済活性化に焦点が合わされるものと
見られる。

一方政府各部署は今週にも規制改善方案を持続的に推進する。産業通商資源部は16日産業位置づけ分野規制改善
方向を議論して、公正取引委員会は19日公正取り引き法分野規制改善方案を発表する。

その他にも韓国銀行が16日今年1分期資金循環暫定分を発表する。政府・企業・家計の資産と貯蓄、負債現況などを
調べることができる。産業部は19日韓国とカナダ間の自由貿易協定(FTA)国文本(韓国語訳文書)を公開する予定だ。

(おしまい)
>>381,390 乙でした

総レス数 608
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200