2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 489won【あの買収をもう一度】

377 :日出づる処の名無し:2014/06/15(日) 21:33:15.36 ID:O+X8evyZ.net
[取材手帳] 3重苦に陥った鉄鋼業界
http://www.hankyung.com/news/app/newsview.php?aid=2014061576741&meun=&nid=realtime

韓国経済 入力 2014-06-15 20:40:06 修正 2014-06-15 20:40:06 イ・サンウン産業部記者

“そうだな….中国の内需産業が生き返ればちょっと良くなるでしょう。国内建設・造船産業も生き返らないよ。といって違う方法がありますか。”

先週ソウル、大峙洞ポスコセンターで開かれた鉄鋼協会行事場所で会ったある国内鉄鋼会社最高経営者(CEO)に“今後どのようにすれば
国内鉄鋼会社が良くなるか”と尋ねるとすぐに彼が出した返事だ。状況が良くなる時まで‘持ちこたえる’ことの他にどうかしてみる
方法がないという話であった。

今国内鉄鋼業界は供給は過剰で、中国産と競争は深刻化されて、原価競争力は失われる三重苦に陥っている。 特に供給過剰は構造的な
問題なので解決が容易ではない。 2000年代に入りポスコ現代製鉄など鉄鋼会社が新規投資を持続して生産量は増やしたが金融危機後需要
が大幅に減った結果だ。

その上に自国需要さえ安物の中国産製品が蚕食している局面だ。 鉄鋼協会によれば中国産鉄鋼の国内市場占有率は2001年2.8%に過ぎな
かったが去る1分期には23.0%まで急増した。 中国も鉄鋼産業構造調整が深刻な話題であるから、非常に低い値に物量をひとまず売って
片づけること汲々とする。 造船業者関係者は“原価低減をずっと要求されているとなめらかな韓国産鉄鋼は船表面にだけ使って中には
デコボコするが値段が安い中国産鉄鋼を使うほかはない”と話した。

現代製鉄と東国製鋼は最近中国H形鋼メーカーを反ダンピング疑惑で産業通商資源部傘下貿易委員会に提訴した。“ただH形鋼だけでなく
すべての鉄鋼製品が似た状況”ということが鉄鋼業界関係者たちの共通した説明だ。

こうした中、政府は今月から電炉法方式で鉄を生産する東国製鋼、東部製鉄などに平常時より30〜50%高い夏用電気料金を賦課している。
昨年11月産業用電気料金を6.4%引き上げしながらその間7〜8月にだけ適用した夏用電気料金を6月にも払わせることにしたのだ。
“政府と韓電が電気料金原価圧迫を解くために抵抗が激しい一般消費者よりたやすい産業界に料金引上げ負担を転嫁した”として“政府
が鉄鋼業界競争力低下をあおりたてる格好”という鉄鋼会社役員の胸の内を政府が推し量らなければならない。

総レス数 608
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200