2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 489won【あの買収をもう一度】

224 :日出づる処の名無し:2014/06/12(木) 10:22:17.77 ID:/N5M7+l+.net
<為替レート不安>ウォン高勢いで証券市場変動性も拡大
証券街、輸出企業実績展望値おりる動き・為替差益'誘惑'に外国人投資は増えるようだ
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2014/06/11/0301000000AKR20140611151600008.HTML

(ソウル=聯合ニュース)チョン・ジュンヨン記者=韓国ウォンが当分持続すると展望されるにつれ国内証券市場にも変動性を育てることが
できる要因になっている。
さらにウォン高勢いは証券市場の変数を越えて定数として位置を確立する公算が大きかった。

代表輸出株では克服しなければならない悪材料、内需株には肯定的な要因でそれぞれ作用することができる。 しかし銘柄別で見れば輸出株
比重や投資心理の側面で概して得より損失が先んじると見る見解が優勢な方だ。
今回の為替レート下落(ウォン高勢い)は今更くはないけれどその速度が速い。

去る5日ヨーロッパ中央銀行(ECB)の浮揚策にも今週聞いてウォン・ドル為替レートは先月堅固だった1,020線を割って不甲斐なく崩れた。
ユーロゾーンの金融緩和がユーロ貨幣劣勢→ドル貨幣強勢→ウォン貨劣勢につながるという漠然とした期待とは違った状況だ。

終値基準の月平均ウォン・ドル為替レートは2月1,070.97ウォンから3〜5月それぞれ1,070.69ウォン、1,042.75ウォン、1,023.99ウォン
に下落して2008年7月(1,018.18ウォン)以来最低だ。
特に11日現在の今月終値平均(1,019.47ウォン)は1,010ウォン台で消えた。
心理的支持ラインは押されて今は1,010ウォン水準まで危険な状況だ。

ユン・チャンヨン新韓金融投資エコノミストは"対内外的でウォン高勢いの雰囲気が早く変わることは難しく見える"と展望した。
アメリカ金利反騰とユーロ貨幣劣勢などで強ドル圧力が少しずつ高まるだろうがかと言って経常黒字基調などに照らして短期的に韓国
ウォンの価値が落ちることは難しいことだと専門家たちは見る。

汝矣島証券街でも為替レート展望値を下げてとらえて外国投資銀行では1,000ウォン線崩壊で三桁数為替レート時代がくるという展望も出てくる。
すでに何回も為替レート急変に苦しめられた国内証券市場は今回も影響から自由ではないと思われる。

ウリ投資証券がウォン・ドル為替レートが2%以上急落した7回事例を分析してみた結果を見ればコスピ上場企業の年間純利益が平均2〜3%
以上減ったと調査された。
(1/2)つづく

総レス数 608
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200