2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【wktk】韓国経済ワクテカスレ 489won【あの買収をもう一度】

207 :日出づる処の名無し:2014/06/12(木) 08:24:07.87 ID:/N5M7+l+.net
<為替レート不安>ウォン・ドル為替レート三桁数時代切迫
http://www.yonhapnews.co.kr/economy/2014/06/11/0301000000AKR20140611186900002.HTML

(ソウル=聯合ニュース)ユ・ギョンス、イ・ジホン、パク・チョロン記者=二ヶ月超えて持続した為替レート下落傾向が空しく続いて
'1ドル=900ウォン台、100円=900ウォン台'時代が差し迫った。
国内外要因で見る時為替レート三桁数は時期の問題だけで年内到来が既定事実化した雰囲気だ。

12日ソウル外国為替市場によれば11日終値基準として韓国ウォンはドル当り1,015.7ウォンを記録した。 グローバル金融危機直後である
2008年8月1日(終値基準1,014.6ウォン)以後5年10ヶ月ぶりに最低値だ。
昨年末終値である1,055.4ウォンと比較しては3.8%切上げ(価値上昇)なった数値だ。 これは主な17ヶ国通貨の中で切上げ率が最も高い。

ウォン・ドル為替レートは去る3月1,080ウォン線で本格的に下落傾向を見せ始めて20日間に1,030ウォン台で急激に座り込んで以後から
比較的ゆるやかな下方曲線を見せている。
ウォン・円為替レートも非常ではあったが同じだ。 ウォン・円裁定為替レートは去る3日100円当り1,000ウォン線がこわれた以後990ウォン
線までずっと威嚇している。 一時1,500億ウォン肉迫したことで30%も切上げされたのだ。

市場では下半期三桁数為替レートが近い将来到来すると見ている。
三菱東京UFJは年末にドル当り為替レートが975ウォン、ウェルズ・ファーゴは990ウォン、クレジットスイスは975ウォンをそれぞれ記録
すると予想した。 従来より50〜70ウォン下方調整したのだ。

米国景気回復と量的緩和仕上げにともなうドル強勢要因を聞いて三桁数為替レート時代到来時期を来年で占う見解もある。
モルガン スタンレーは来年1,第2四半期為替レート展望値をそれぞれ980ウォン、960ウォンで捉えている。

ミン・ギョンソプ現代証券研究委員は"1,000ウォン線下での下落は今年でなく来年頃今年可能性が高い"として"1,000ウォンという心理的
障壁が大きくて今としてはこれを簡単に破って降りて行くほどの要因が少ない"と見通した。

結局時期の問題であるだけ三桁数為替レート進入は避けられないということが市場の大半の意見だ。
ウォン・ドル為替レートが三桁数であった時期は1997年12月自由変動為替レート制度で履行して以来2006年1月〜2008年4月間約27ヶ月だ。

(1/2)つづく

総レス数 608
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200