2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その585

604 :日出づる処の名無し:2014/05/11(日) 17:25:55.42 ID:pCkN2tpi.net
>>600
石炭燃やしすぎて発生した酸性雨でシュバルツバルドが見るも無惨な有様になった
あの歴史を繰り返すわけですか、やっぱりドイツ人って頭の形が良いだけのバカですね

いつぞや、「いつまでも泡の消えないタフな台所洗剤!」というCMを見てずっこけたことがあります

私のようなロートルが教科書で見た、川崎や四日市の今日の北京を思わせるような
煤煙にまみれた光景や、あの幅広い川面が一面洗剤の泡で覆われた多摩川
あるいはリン系洗剤による富栄養化でドブのような匂いを放つ赤潮の東京湾などの光景が
「歴史の授業で暗記して忘れてしまう1項目」となってしまった人たちが、ものを作り始めると
こうなるのだろうな、とちょっと苦笑しましたが、洋の東西を問わないようですね

総レス数 869
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200