2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その585

162 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 12:04:57.71 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140508/Xinhua_81704.html
日本の自衛隊は中国軍と比べて質の面で優勢、「アジア最強の空軍と海軍」の見方も―中国紙
新華経済 2014年5月8日 04時45分 (2014年5月8日 11時26分 更新)

5日付の米ニュースサイト、ビジネス・インサイダーは「日本の自衛隊は規模は小さい
が、単独で中国に対応することが可能」だと報じた。中国の軍事費は地域内の最大のラ
イバルである日本より多く、軍隊の規模も日本よりはるかに大きい。現役軍人の数も中
国は230万人だが、日本は5万8000人。中国の軍事力ランキングは米ロに続いて
世界3位だが、日本は10位となっている。

だが、日本の自衛隊は規模は小さいが、単独で中国と対峙した場合、質の面で優勢であ
る。
中国の大多数の武器は老化段階にあり、7000台以上ある戦車も近現代的な水準のも
のはわずか450台。1300機以上ある航空機も戦闘に適しているのは502機で、
残りは70年代の旧ソ連機を改造したもの。20年以内に建造された潜水艇はわずか半
数で、中国初の空母「遼寧」も80年代の旧ソ連の空母を改造したもの。小さすぎて大
多数の長距離機は離発着できないため、中国沿海でのパトロールに限られるとみられて
いる。
これに比べ、日本は先進的な米国製軍備を保有。来年には新たにミサイル防衛駆逐艦、
潜水艇、水陸両用艦、無人偵察機、戦闘機、V−22オスプレイを導入することも予定
している。2017年3月からはF−35の引き渡しも開始。日本の島しょはSM−3
やパトリオットミサイルに保護されている。米中経済安保調査委員会委員のラリー・ウ
ォーツェル氏は昨年、「日本は米国を除いてアジア最強の海軍と空軍を有している」と
の見方を示している。(編集翻訳 小豆沢紀子)

総レス数 869
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200