2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その585

1 :日出づる処の名無し:2014/05/07(水) 01:08:45.86 ID:ov4TyPjN.net
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その583(実質584)
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1398210853/

関連スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 485won【七転罵倒】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1398577945/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 56元【中華民族の肥大膨張】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365596754/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 18RUB 【ロシアの憂鬱】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1374824671/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 三十六杯目【持込歓迎】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1394936958/

155 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 09:47:47.29 ID:Ap2LumBe.net
>>151
結婚・離婚を繰り返していて、しかも酒乱やギャンブル癖まで噂されている素行の悪さ。
軍や新興財閥といった様々な勢力との癒着(親国王派から蛇蝎の如く嫌われている
タクシン元首相の親族財閥とさえつながりがあった)。
これは事実ではないようだが、頭が悪いという噂も半ば信じられている。

それでいて、性格的にも難しい人物で、国民から親しまれていない。

156 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 09:48:14.32 ID:Ke6TSGC3.net
>中国側は米側に香港の政治に対して直してやたら指図することを停止するように求めて

これは正統的な主張。であるからして、中国もまた、日本国に対して靖国云々だの何だの
というナンセンシカルな「やたら指図することを停止するように」

157 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 10:19:59.77 ID:SSNLyfMs.net
>>155
どもありでした、賢王の次が危ぶまれるというのは古代ローマの五賢帝の時代からの定例のようですね

158 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 10:31:29.48 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://www.47news.jp/CN/201405/CN2014050301001388.html
中国軍が北朝鮮崩壊の対応検討 国境監視や難民キャンプ設置
2014/05/04 02:00 【共同通信】

*この↑共同通信の記事について、TIME誌が、この内容は疑わしいという評論↓を書いていて

ttp://time.com/90617/china-north-korea-plan/
North Korea Collapse Emily Rauhala / Beijing @emilyrauhala 8:54 AM ET

Leaked documents in Japanese media purportedly show a contingency plan drawn
up by Chinese officials should the North Korean regime collapse, but no one
should be surprised Beijing isn't taking any chances with its Communist neighbor

The Kyodo report sparked a frenzy of headlines in the English-language press.
We are hungry for any information about North Korea and this story offered the
tantalizing prospect of something both clandestine and Chinese. “China’s
secret plans for North Korea’s collapse, revealed,” read the Vox headline.
The U.K.’s Telegraph took it a step further, claiming that Beijing’s “lack
of faith” in the country’s supreme leader Kim Jong Un had been “exposed.”

Sounds rather exciting, but some skepticism is in order.(ry
  ・・・
Lost amid the fuss is what might be a more interesting and important angle:
the leak. Who gave the documents to Kyodo, and how? Was it sanctioned?
Why now? Right now, we know none of this. But that really would be big news.

*何で今、共同がこういう怪しい記事を書くのか、そのほうが問題だという。
まあ、アノ通信社は:
ttp://officematsunaga.livedoor.biz/archives/50282208.html
【特報】共同通信、9月1日に、北朝鮮平壌支局、正式開設 2006年08月24日

159 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 10:48:45.51 ID:SSNLyfMs.net
「我が国の一部」扱いされると思えば残念な気もしますが、諸外国のプレスに
「日本のメディア・メディア関係者は当てにならない」という認識が広まることを願っています

160 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 10:56:12.73 ID:ZyHAb4XH.net
>>155
タイ国内では皇太子批判は不敬罪なんで語られることはないが、不評らしい。現国王万一の時は
妹のシリントーン王女後継が望ましいのだが、もう59歳、独身なのでその次が課題になる。
秋篠宮様と親しく、ご婚儀の際は外国人としては只一人招待されしかも席は家族席だったはず。

161 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 11:48:12.52 ID:eKzFKRiQ.net
>>154
ラオウに迫る奥崎謙三を想像したわ

162 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 12:04:57.71 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20140508/Xinhua_81704.html
日本の自衛隊は中国軍と比べて質の面で優勢、「アジア最強の空軍と海軍」の見方も―中国紙
新華経済 2014年5月8日 04時45分 (2014年5月8日 11時26分 更新)

5日付の米ニュースサイト、ビジネス・インサイダーは「日本の自衛隊は規模は小さい
が、単独で中国に対応することが可能」だと報じた。中国の軍事費は地域内の最大のラ
イバルである日本より多く、軍隊の規模も日本よりはるかに大きい。現役軍人の数も中
国は230万人だが、日本は5万8000人。中国の軍事力ランキングは米ロに続いて
世界3位だが、日本は10位となっている。

だが、日本の自衛隊は規模は小さいが、単独で中国と対峙した場合、質の面で優勢であ
る。
中国の大多数の武器は老化段階にあり、7000台以上ある戦車も近現代的な水準のも
のはわずか450台。1300機以上ある航空機も戦闘に適しているのは502機で、
残りは70年代の旧ソ連機を改造したもの。20年以内に建造された潜水艇はわずか半
数で、中国初の空母「遼寧」も80年代の旧ソ連の空母を改造したもの。小さすぎて大
多数の長距離機は離発着できないため、中国沿海でのパトロールに限られるとみられて
いる。
これに比べ、日本は先進的な米国製軍備を保有。来年には新たにミサイル防衛駆逐艦、
潜水艇、水陸両用艦、無人偵察機、戦闘機、V−22オスプレイを導入することも予定
している。2017年3月からはF−35の引き渡しも開始。日本の島しょはSM−3
やパトリオットミサイルに保護されている。米中経済安保調査委員会委員のラリー・ウ
ォーツェル氏は昨年、「日本は米国を除いてアジア最強の海軍と空軍を有している」と
の見方を示している。(編集翻訳 小豆沢紀子)

163 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 12:08:02.51 ID:Cqinfaw5.net
>>162
そんなこといいながら、軍備を整えていく中共

164 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 12:41:47.87 ID:SSNLyfMs.net
「質は量に勝てない」というのは、冷戦期にフルダギャップで散々議論されたことなんですけどねぇ

165 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 12:44:34.21 ID:Eppw9m/u.net
まぁ日本は強いから他を切り詰めてもどんどん軍事費上げろの流れにしたいんだろう
軍事費に傾けば中国上層部の懐も潤うってもんよ

166 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 12:48:38.04 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-N58GJY6K50YL01.html
首相失職のタイ:EMクエストがバーツ売り、市場の鈍さに警告 2014/05/08 12:07 JST

5月8日(ブルームバーグ):タイの金融市場は7日、インラック首相の失職にもかか
わらず、極めて反応薄だった。通貨バーツの対ドル下落率は0.1%に満たず、同国債券
市場でも指標銘柄の利回りはほとんど変わらなかった。

EMクエスト・キャピタルやRMGウェルス・マネジメントは、現時点での市場の反応
の鈍さに投資家はだまされるべきではないと指摘する。インラック首相が憲法裁の判断
で地位を追われたことで政治的な混迷が深まり、それが経済成長を損ない、バーツや同
国債券相場の下落を引き起こしかねない。
EMクエストで新興市場資産の運用に携わるフィリップ・ブラックウッド氏は7日の電
子メールで、「私の中では明らかに売りだ」と説明。「政治的空白に加え、ソブリン格
付け引き下げのリスクがあり、投資も低調。低成長は明らかに外為相場のマイナス材料
だ」と指摘した。同氏はバーツを売る一方で、タイのクレジット・デフォルト・スワッ
プ(CDS)を購入しているという。
タイ中央銀行は3月、今年の成長率見通しを従来の3%から2.7%に下方修正した。主
要政策金利(2%)の据え置きを決めた4月23日の金融政策決定会合の議事録によると、
中銀は政治的な不透明感が景気拡大の重しとなっている中では金融緩和の効果が限定さ
れる恐れがあるとの認識を持っている。
バーツはドルに対してこの半年間で3%下落。ブルームバーグが継続調査するアジアの
主要12通貨で最もパフォーマンスが悪い。
RMGのスチュワート・リチャードソン最高投資責任者(CIO)は、政治的混乱によ
りタイ資産は他の新興アジア諸国・地域に比べて魅力が乏しくなっていると指摘した。
同氏はバーツは上昇しないとみており、インド・ルピーを買っていると説明。インドの
金利は上昇基調にある上、選挙により財政改革が進むとの期待が高まっていると述べた。
ただ全員がタイ資産に弱気というわけではなく、アバディーン・アセット・マネジメン
トで新興市場株を担当するピーター・テイラー氏のようにタイ株を推す関係者もいる。
テイラー氏は7日、ニューヨークでの会合で「マクロ的な政治リスクに目をつぶってい
るわけではないが、企業のファンダメンタルズやバリュエーションの方にずっと目を向
けている。タイはこれまで毎年毎年、優れた価値のある市場だった。特に小型株は目立
っていた」と指摘した。

167 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 12:53:08.58 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20140508/k10014291141000.html
中国とベトナム にらみ合い続く  5月8日 12時34分

中国の石油会社による海底の掘削作業を巡って、中国とベトナムの当局の船どうしが
衝突した南シナ海の海域では双方の船が今もとどまり、にらみ合いが続いています(ry
 ・・・
ベトナム政府などによりますと、現場周辺には中国側の船がおよそ80隻とどまって
いるほか、ベトナム側の船もおよそ20隻が警戒に当たっているとみられ、双方のに
らみ合いが続いています。
中国に対し艦船の数など海上警備の能力で劣るベトナムとしては、10日から行われ
るASEAN=東南アジア諸国連合の首脳会議で南シナ海問題を議題として取り上げ、
フィリピンなど中国と領有権問題を抱えるほかの国とも連携して事態の収束を図りた
い考えです。
ただ中国側も強硬な姿勢を崩しておらず、当面緊張した状態が続くことが予想されます。

168 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 13:13:49.80 ID:SSNLyfMs.net
陸戦では中共の解放軍をこてんぱんにしたヴェトナムだけど、海戦ではどうなのかなぁ

中南海の方針としては、クリミア半島情勢で米国が手一杯の上に、あのごとくの隔靴掻痒な
対応しか出来なかったことに範をとって、ひとまず米国とのリンクの弱い国相手に一当て
して様子を見てみたというところなんじゃろか

これを前菜にして、副菜として第1列島線、最終的には我が国とフィリピンを西太平洋の
最前線の砦としてA2AD完成させて「皇帝のバスタブ」完成させるつもりなんだろうし

169 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 13:14:28.78 ID:Ke6TSGC3.net
FT社説の言うように、タイの政治的混乱には解決に向かうシナリオが見えていない。
今のままでは、さらなる抗議デモの繰り返しが続き、国内の社会経済の不安定化が
高まる。

タイの政治のワイルドカードは国王の意思と、もうひとつは国軍の動きなのだけれど
国軍は今のところ中立姿勢を維持している。もっともタクシン陣営は国軍が反タクシ
ンに動く可能性を警戒している。

タイの英字紙、バンコク・ポストに掲載された評論が、政治混乱と軍の動く可能性に
ついて書いていて:

ttp://www.bangkokpost.com/opinion/opinion/408669/military-waits-as-political-ways-out-near-dead-end
COMMENTARY Military waits as political ways out near dead end
Published: 8 May 2014 at 00.58 Writer: Wassana Nanuam

・・・Most army men believe that if army chief Gen Prayuth Chan-ocha wanted
power, he would have staged a coup a long time ago. But the army chief,
like other top commanders, has just a few months left before he retires and
would rather bow out peacefully, rather than be dragged into a messy conflict.
But the general may be forced to make a decision. After all, he has never
ruled out a “special option”.

*国軍のトップである Gen Prayuth Chan-ochaなどは任期満了が近いので、今動く可
能性は低いだろうという。しかし、国内の混乱が更に悪化した場合には軍の動く可能
性は排除できないだろう・・

170 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 13:21:43.63 ID:noOpyrlP.net
>>155
それっていろんな勢力と繋ぎつけられるってことよね
(タクシン系含めて)

今のタイの状況から考えると悪くはないような

171 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 13:27:58.55 ID:j1t2HJm4.net
>>170
馬鹿息子だからなぁ…

172 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 13:31:08.18 ID:uFXeYx3B.net
教育が足りてないところに中途半端な民主主義は毒でしかないな

173 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 13:46:41.19 ID:+rMDuVEI.net
うつけと言われて優秀だった信長みたいな人も居ますから
王位継承したらお手並み拝見としか・・・

174 :日出づる処の八十八夜 56:2014/05/08(木) 14:36:16.22 ID:tH7gtlnb.net
原発保有9社、広告2兆円余 42年間 米事故後に急増

原発を持つ大手電力9社が1970年度からの42年間で、計2兆4千億円を超える普及開発関係費(広告宣伝費)を支出していたことが
朝日新聞の調べで分かった。米国・スリーマイル島で原発事故が起きた70年代後半から急増。
メディアに巨費を投じ、原発の推進や安全性をPRしてきた実態が浮き彫りになった。 …
http://www.asahi.com/national/update/1228/TKY201212280450.html

経済産業省の資源エネルギー庁(エネ庁)が、外部機関に委託してメディアの原発報道を監視。
外部委託費の総額は四年で一億三千万円に上る。
東京新聞 2011年11月20日 http://www.tokyo-np.co.jp/hold/2012/kikuchikan/04.html

〈 原子力発電所や放射線に関連したインターネット上の情報を監視する事業 〉
株式会社アサツー ディ・ケイは、経済産業省資源エネルギー庁が行う「原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)」の
2011年度分に事業内容を承知で応札し、約7000万円で落札・契約した。

◯アサツーディ・ケイは、1999年1月に雑誌主体で講談社と関係が深い旭通信社と、テレビCM制作に高い能力を発揮し、
三菱グループに強い第一企画が合併をして設立された会社で、このときにWPPグループが20%の株式を所有している。

175 :日出づる処の八十八夜 57:2014/05/08(木) 14:37:18.62 ID:tH7gtlnb.net
別冊宝島「日本を脅かす! 原発の深い闇」より。 3.11後にも約20億円がマスコミに流れた!

レベル7という最悪の福島原発事故は、収束の目処もつかないまま放射線を放出し、海洋汚染、汚染水問題も深刻化しつつある。
そんな状況の中、注目すべき発言があった。4月13日参院予算委員会で、参考人として出席した東電・清水正孝社長(当時)の答弁でのことだ。
「マスコミへの広告・宣伝費は約90億円、交際費は約30億円」
東電自身の口から初めて明らかにされたマスコミへの広告費の額である。しかしこの発言を多くのメディアは黙殺した。(中略)

「事故発生後、大手マスコミ、特に新聞やテレビは露骨な東電批判をほとんどしていません。背景には東電、
そして電力会社からの膨大な広告の存在があるからです」(メディア事情に詳しい評論家)
これが現在進行している世界最悪の原発事故を起こした日本の実態である。しかも、清水社長の言う90億円という数字にも大きな偽りがある。(中略)

事故前の2009年度、東電の広告宣伝費は約245億円、販売促進費約240億円、さらに中部電力などの各電力会社、
その連合体である電気事業連合会などを含めると年間2000億円にものぼる巨大な電力マネーがメディアに流れているのだ。(中略)

もちろん大手マスコミは決してこの事実を追及しない。自分の首を絞めるようなことができるはずがないからだ。
問題は、こうした広告費が、各テレビ局のメイン報道・情報番組に投下されていることだ。
各局の特に報道番組が電力会社の広告で成り立っている以上、過去の放射能漏れ事故や不祥事などを追及できるはずがない。

さらに問題なのは、こうした電力マネーの注入は、原発事故後も続いているということだ。
東電は事故後の3月19日から「節電のお願い」「原発のお詫び」と称したCMを再開した。ある内部文書によると、その詳細は以下の通りだ。…
(以下省略)http://eiji008.blog19.fc2.com/blog-entry-591.html

※ 年間2000億円だと42年間で8.4兆円…

176 :日出づる処の八十八夜 58:2014/05/08(木) 14:38:26.25 ID:tH7gtlnb.net
有力企業の広告宣伝費(2010年度) 2010年度に決算期を迎えた有力企業4,193社の広告宣伝費を調査。
連結決算ベースでの広告宣伝費総額は、有力企業で同2.3%増の5兆898億円、上場企業で同2.17%増の4兆9,439億円となり、3年ぶりに増加に転じた。

1位 パナソニック、2位 花王、3位 トヨタ自動車、4位 NTTドコモ、5位 シャープ、6位 アサヒグループHD、7位 東京ガス、
8位 KDDI、9位 三菱自動車工業、10位 東京電力は二ケタ増として順位を大きく上げた。
http://www.nikkei-koken.gr.jp/research/research.php?research=0&recno=552

〈究極の寡占産業:原発〉
三菱重工が制作しているホームページを開いてみると、三菱重工の主要製品として、原水炉や核燃料サイクル装置などが写真入りで紹介されている。
三菱がつくっ た原子力発電プラントは現在までに23基。現在日本で稼働している原発の数は52基であることから、
日本の原発の約半数は三菱重工製ということになる。ちなみに残りの半数は、日立・東芝によって手がけられている。
日本の原発建設は三菱・日立・東芝のわずか三社によってそのほとんどが担われている。
ttp://selectourfuture.org/japanese/mitsubishi.html (より抜粋)

〈鹿島の原発施行実績〉
わが国の原子力発電所は,全国20ヵ所計61基(建設中および廃止中を含む)。当社はこのうち38基を施工している。※原子燃料サイクル施設を含まず
http://www.kajima.co.jp/news/digest/may_2010/feature/construction/index-j.html

※ 更に、こういった関連企業からの広告費も相当なものだろうし、それが直接原発に関わらないものでも圧力は当然あるだろう。
しかも、昨今では多くの大企業が地球温暖化防止に協賛していることからして、これらに対する批判はタブーの域に達しているのかもしれない。

177 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 14:45:50.21 ID:r32C2t4D.net
2兆円もお布施したのにこのザマかよ。

178 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 15:09:52.12 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://www.asahi.com/articles/ASG5833Q9G58UHBI00F.html
首相失職後に爆発物の撃ち込み相次ぐ バンコク
バンコク=大野良祐2014年5月8日10時25分 

タイの首都バンコクで7日夜から8日未明にかけて爆発物の撃ち込みなどが相次いだ。
けが人はなかった。7日の憲法裁判所判決でインラック首相と閣僚9人が失職したこ
とを受けて、対立するタクシン元首相派と反タクシン派の動きが活発化し始めており、
警察はこの対立が背景にある可能性があると見て捜査している。

警察当局の情報と地元メディアの報道によると、7日午後9時半(日本時間同11時
半)ごろ、バンコク北部のチャトチャック地区にあるサイアム商業銀行本店に擲弾
(てきだん)2発が撃ち込まれた。約10分後には近くのチュラポン王女研究所敷地
内にある付属の病院にも2発撃ち込まれた。また、8日午前2時ごろには、やはりバ
ンコク北部にある憲法裁判事の自宅に手投げ弾が投げ込まれた。標的となった施設の
関係性などははっきりしていない。(バンコク=大野良祐)

179 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 15:12:48.82 ID:eKzFKRiQ.net
>>173
若気の至りで侠気の徒と交わった遠山の金さんみたいな人も・・・。

180 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 15:16:09.72 ID:ZtMDwZz2.net
でもそれらって、歴史上でもかなり特殊例だと思うの
失敗しても次がある程余裕がある状況でも無さそうだけど・・

181 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 15:37:10.60 ID:Ke6TSGC3.net
タイの政治ニュースというのは判断の難しい所があるようにも思える。
西欧の大手メディアの記事が、必ずしも信用出来ない場合があるよう
に思えて、それは日本国内の政治記事についての西欧メディア記事が
必ずしも信用出来ないのと通底するように思える。(エコノミストや
FTやNYTやWSJの、日本政治についてのトンデモ記事は珍しくない)

簡単に言ってしまうと、必ずしも現地のリアリティを熟知しない西欧
メディア記者が勝手な皮相的な判断をして記事を書いている場合もあ
るようで(ry
現地メディアのチェックは必要なのだけれど、それも必ずしも正しい
わけでもなくて・・

(バンコクポストに掲載された評論)
ttp://www.bangkokpost.com/opinion/opinion/408699/hell-is-coming-and-rides-a-fiery-red-horse-at-least-according-to-chalerm-yubamrung-but-it-thaksin-who-ll-make-the-decision-says-voranai-vanijaka
Ball in Thaksin's court now Published: 8 May 2014 at 11.41

For the UDD to become a factor, they would need financial support. This is
not in the vein of vote buying, Simply, the logistics and resources needed
to organise a mass demonstration and to sustain it requires a large amount
of money. That money is not going to come from red village communities.
That money will have to come from Thaksin and his political and business
allies. If he decides not to fight, then there won’t be a financial supply
line. Thus there won’t be a massive and sustainable demonstration by the UDD.
Action begets reaction. It is up to Thaksin how he will play the gameg next.
Hell could very well be coming, as Chalerm has promised. But Thaksin is the
one who will decide whether or not to unleash hell. Perhaps he still has
other cards to play. The NACC's ruling today will also play into how Thaksin
will react.

*タクシン支持派の大規模なデモ行動を支えているのは支持者の資金ではなく
タクシン家の資金であるという。今後どれだけそれを続けるかは、タクシン家
の判断になるだろう、という。

182 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 15:39:42.35 ID:9AbeAIpU.net
 
 
>1
 
 
こ  れ  は  ひ  ど  い 
 
 
連合(正社員の労組) 「派遣は賃上げ要求しちゃ駄目よ」・・・非正規・派遣の春闘 憲法保障の団交権機能せず
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399529845/
  

.  

183 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 15:40:04.48 ID:uFXeYx3B.net
          / ̄ ̄ ̄Y ̄ ̄ \
          l            l
          ヽ,,,/  ̄ ̄ ̄ ̄ ヽ,,ノ
          |:::           ::|
          |::  __    __  ::|
         (6 \●>  <●ノ  .|)
          !!     )・・(    l   お前それ北朝鮮でも同じ事言えんの?
          ヽ     (三)    ノ
         /  、.  二   ノ
        /       \
       |                 |
       |                |
       |   i            _|
       |   `ー――----┴ ⌒´ )
       (ヽ  ______ ,, _´)
        (_⌒ ______ ,, ィ
         丁           |
          |           |

184 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 15:42:09.20 ID:OOFdDqLX.net
円安になれば輸出が増える、製造業が国内回帰すると思ってる人はあきらめろ。

アジア各国の一般工の月額賃金比較(ドル建て/2013年1月/1ドル=103.92円)

横浜3306、ソウル1734、香港1619、シンガポール1230、台北1143、
北京466、上海449、バンガロール398、広州395、バンコク345、
クアラルンプール3、ジャカルタ239、ホーチミン148、
ハノイ145、プノンペン7444、マニラ301

横浜の賃金はアジア相手に1ドル何円なら対抗できるのか

ソウル 1ドル198円
香港 1ドル212円
シンガポール 1ドル280円
台北 1ドル300円
北京 1ドル737円
北京以下は1ドル737円でも対抗できない。

185 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 16:02:35.83 ID:Eppw9m/u.net
製造業はライン工のような手作業で作る物ばかりではないからな

186 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 16:09:09.50 ID:JVI2hy6v.net
まー海外に生産拠点を持てるのも、世が平和であればこそ、だ。
…グローバル企業は、いつまでも世が平和だといいなぁ…と思ってるだろうね。
万が一戦争でサプライチェーンが寸断されたときは…
もっともそのときは悠長に、他国への輸出だなんだといってられないかもしれないけれど。

187 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 16:13:50.42 ID:RVxECVN2.net
>>118
こりゃ水面下で2018年ワールドカップ開催地変更の話が
出て来ているのは間違い無いな。

188 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 16:19:51.54 ID:WMIHnKvc.net
そろそろドイツあたりでホロコーストはでっちあげだって話が出てくると思う
ドイツ人はぐつぐつと煮えたぎっている

189 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 16:25:26.17 ID:yIcanaTL.net
韓国がウォン高で死にそうなのとなんか関係あるのか
>>67の米財務省の発表もあってか、ヤバそうな感じw
http://jp.investing.com/currencies/usd-krw%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%81%E3%83%A3%E3%83%BC%E3%83%88

190 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 16:34:12.18 ID:ikuXOn6V.net
沈没事故で内需ダダ下がりってのが見えてきたから、連動してネガティブなニュースが出回ってるんでしょ。

191 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 16:37:25.31 ID:ZtMDwZz2.net
沈没に列車事故(またも人災)、ネガティブなニュース以外に何かあったっけ?

192 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 16:54:07.97 ID:Z9qs7ggZ.net
ナイジェリアで女子高生が集団で誘拐され
ナイジェリア政府は支那にも支援を要請したが
反日慰安婦活動にこれを使いそうな、既に使っているイメージが浮かんだのだが
どうだろう

193 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 17:09:40.11 ID:1OMucKiC.net
コピペ豚の頭と変わらんな

194 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 17:27:11.71 ID:UaGEyV32.net
貿易の推移(対世界) (注) (P) は速報値

  年・月    輸出  伸び率 (前年同月比)

(2012)年12月  5,298,547  ▲ 5.8
(2013)年1月  4,798,574    6.3
    2   5,283,109  ▲ 2.9
    3   6,270,972    1.1
    4   5,776,616    3.8
    5   5,766,693  10.1
    6   6,061,046    7.4
    7   5,960,500  12.2
    8   5,782,921  14.6
    9   5,971,928  11.5
    10   6,104,361  18.6
    11   5,900,427  18.4
    12   6,109,178  15.3
(2014) 年1月  5,252,384  9.5
    2  (P)5,799,966  9.8


平成25年12月分貿易統計(速報)の概要
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2013_12.pdf
平成26年1月分貿易統計(速報)の概要
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_01.pdf
平成26年2月分貿易統計(速報)の概要
http://www.customs.go.jp/toukei/shinbun/trade-st/gaiyo2014_02.pdf

195 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 18:20:43.41 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPL3N0NU3FQ20140508
中国、老朽化した製鉄施設の閉鎖を加速へ
2014年 05月 8日 18:11 JST

[北京 8日 ロイター] - 中国工業情報省は8日、生産
能力2870万トン相当の老朽化製鉄施設を年内に閉鎖すると発表した。この数字は、
3月時点で李克強首相が目標として発言した生産能力2700万トンを上回る。

このほか年内に、アルミニウム42万トン、銅51万2000トン相当の生産能力をも
つ老朽化施設も閉鎖するとしている。
さらに、コークス1200万トン、セメント5050万トン、製紙265万トン相当の
生産施設も閉鎖される。

大量にエネルギーを消費し、公害の原因となっている老朽化施設の廃止政策の一環で、
政府の大気汚染対策に伴う河北省などでの製鉄施設やセメント生産施設の閉鎖計画とは
別のものという。

196 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 18:25:47.26 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://news.mk.co.kr/newsRead.php?sc=30000001&year=2014&no=714206&sID=402
【韓国】内需低迷で成長墜落...経済 `SOS`    2014.05.08 17:33:13
KDI、消費の3分の1書き・投資も萎縮...ワン高重なって成長0.2%P低くなるように

我が国の成長に急ブレーキがかかった。第1四半期の景気指標が当初の予想を大きく下
回る中で、4月の歳月号事態以降、民間消費と投資が一段と冷え込んでいる。

ここにウォンの急速な高で輸出も打撃を受けることの懸念が高まっている。韓国経済
が内憂外患を経験しながら韓国開発研究院(KDI)と韓国金融研究院などは、今年の私
たちの経済の成長率見通しを相次いで下方修正している。

KDIは、8日発表した経済動向分析資料で、「我々の経済の投資と消費など内需回復が
弱まり、景気回復のスピードが遅れている」と指摘した。前四半期と比較した第1四
半期の民間消費増加率は0.3%にとどまり、当初の予測値(0.9%)を大きく下回った。

生産と投資関連指標も従来予想より低迷したことが把握された。4月以降の年号の影
響で消費はさらに萎縮する見通しだ。企画財政部関係者は「年月号の惨事でクレジッ
トカード使用額、デパートの顧客数などを勘案し、内需は4月に入って増加傾向が折
れたことが分かった」と明らかにした。 現代経済研究院は、年月号の事態が第2四
半期の民間消費を0.3%ポイント程度落とす影響を与えると予想した。このような状
況を勘案し、KDIは、今年の国内総生産(GDP)成長率見通しを0.1?0.2%ポイント
下方修正する作業に着手した。

197 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 18:46:14.18 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://sankei.jp.msn.com/world/news/140508/chn14050817000005-n1.htm
「緊張エスカレートする」と中国英字紙 中国・ベトナムの船舶にらみ合いで
2014.5.8 17:00
 
8日の中国英字紙チャイナ・デーリーは、南シナ海の西沙(英語名パラセル)諸島近く
で、中国が始めた石油掘削作業をめぐり中国とベトナムの船舶がにらみ合っている状況
について、専門家の話を引用し「緊張はエスカレートする可能性がある」と伝えた(ry
-----------------------------
ttp://www.asahi.com/articles/ASG583CDHG58UHBI00H.html?iref=com_alist_6_03
米、「脅し」と中国批判 南シナ海でのベトナム船攻撃
ワシントン=奥寺淳2014年5月8日17時26分

ベトナムと領有権を争う南シナ海で中国が石油掘削を始めた問題で、米国務省のサキ報
道官は7日夜に声明を発表し、多くの中国公船を海域に送り込んでいることを「挑発的
で緊張を高めている」と非難。「脅し」という言葉も使い、一連の中国の行動を強く批
判した(ry
-----------------------------
ttp://www.state.gov/r/pa/prs/ps/2014/05/225750.htm
Vietnam/China: Chinese Oil Rig Operations Near the Paracel Islands
Press Statement Jen Psaki Department Spokesperson Washington, DC May 7, 2014

198 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 18:54:03.45 ID:XvsFV+kF.net
>>169
仲裁は国王様の鶴の一声それがだめなら軍って大方ここの書き込み通りだな
現状の焦点はインラックも兄貴と同じ末路になっちゃうのかどうかだわ

199 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 18:55:57.24 ID:Ap2LumBe.net
話題にもなるし、良い方法だな。


米情報機関NSAが謎のツイート、その意図は?
http://www.cnn.co.jp/career/35047565.html

>謎の文面は5日にNSAのツイッターに投稿された。「tpfccdlfdtte」など意味不明の
>文字列で構成されていたことから、NSA酔っ払い説や、猫がキーボードを走った説、
>うっかり機密情報を漏らした説なども飛び交った。

200 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 19:30:40.77 ID:Ap2LumBe.net
やはり、ウクライナ東部の親露派に対して、モスクワの統制はあんまり利いていない模様。
ウクライナがグチャグチャになった方が、先々のこと考えると日本にとっては良いと思うが、
モスクワが状況を管制できない様だと面倒だなぁ。

ウクライナ東部ドネツクの親ロシア派、11日の住民投票を実施と表明=インタファクス通信
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPT9N0N60BM20140508

201 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 19:38:04.49 ID:RVxECVN2.net
>>200
少なくともサッカーW杯が終わる2018年7月末まではロシアも
ウクライナ本土に直接介入するという事態は避けたいだろうしな。
それ以降なら直接介入という事態は起こり得る気がするが。

P.S.
まさかイギリスがサッカーW杯開催権をロシアから剥奪するために
ウクライナ新政府を焚き付けてはいないだろうな。
1986年に行われたサッカーW杯は本来コロンビアで開催される予定だったが、
『治安上の理由』からメキシコに変更された実績が存在するしな。

202 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 19:49:57.21 ID:Ap2LumBe.net
あ、でも、ドネツク人民共和国の広報=サンが、「極右の武装組織に印刷所を襲われ、
せっかく印刷した投票用紙80万枚を焼かれてしまったわぁ。困ったわぁ。」などと
言っているそうな。

これは、面子のため住民投票を中止するとはいえないけれど、極右に責任押し付けて
実施を延期するサインかも。

203 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 19:52:26.57 ID:Cqinfaw5.net
>>197
ニュースで見たけどベトナム側が公開した映像、尖閣での漁船突進そのままだったw
欧米諸国には、Open your eyes! の言葉を送りたい

204 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 19:55:21.45 ID:Ke6TSGC3.net
ttp://www.epochtimes.jp/jp/2014/05/html/d46316.html?ref=rss
中国デベロッパー大手、経営破たんの危機 「銀行から資金調達できない」

【大紀元日本5月8日】中国デベロッパー大手の深セン光耀地産(広東省)が経営破綻に
瀕していることが伝えられた。国内経済専門サイト「21世紀網」は7日、同社内部の
話として、「銀行からの資金調達がほとんどできなくなった」ため、資金繰りが著しく
悪化したと報じた。

光耀地産の経営危機に関する情報は6日夜、ミニブログ(微博)で拡散した。それによ
ると、同社の広東省恵州市における複数の物件の工事が遅れており、資金繰りの問題で
倒産の危機にあるという。これに対し、光耀地産側は工事の遅延を認めたものの、「倒
産ほどではない」と否定した。

一方、「21世紀網」は翌7日、同社が窮地に陥っている状況を報じた。同社は現在、
恵州市で100万平方メートルを超える開発物件を数カ所抱えているが、引き渡しが遅
れているほか、工事が止まっている物件も多い。販売中の物件の中でも工事費用の抵当
となるものがあるうえ、ほぼすべての物件で値下げ販売を行われている。

中国の不動産引き締めの強化に伴い、デベロッパーが正規銀行から資金を調達すること
が困難になっている。光耀地産の内部関係者は「光耀地産も銀行からの資金調達がほと
んどできなくなった」と21世紀網の取材に答えた。同社がシャドーバンキング(影の
銀行)から月利4〜4.5%の融資を受けていたことも国内メディアに取り上げられて
いる。
資金調達の窮状は「ほとんどのデベロッパーに共通している」と同報道。需要の低迷と
資金調達の問題で、デベロッパーのキャッシュフローが今後さらに悪化し、連鎖倒産が
起きる可能性もあると警戒されている。(翻訳編集・張凛音)

205 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 20:14:25.11 ID:ZyHAb4XH.net
>>203
公開したベトナムも尖閣映像を意識してたと思われ。ww

206 :日出づる処の八十八夜 59:2014/05/08(木) 20:32:22.52 ID:tH7gtlnb.net
『日本/権力構造の謎 上巻』からの引用。 Karel van Wolferen著 1994年

「電通」が報道関係を巧みに検閲出来るのは、財政的な力に起因するだけではない。1936年から1945年まで、独占的な政府の宣伝機関だった
「同盟通信社」と一体だったこと、また、どちらも戦時中の「同盟通信社」の末裔である「共同通信社」と「時事通信社」という、
日本の二大通信社と非常に緊密な関係にあることにも起因する。この繋がりは、株式の相互持ち合いによって強化されている。
「共同通信社」が扱うニュースについては、常に「電通」に情報が入る。

「電通」のもう1つの機能は、官僚及び自民党のPR活動をしたり、世論調査を通して国民の“伝統的な価値”を支えることである。
「電通」は、総理府及び自民党が必要な情報を収集し、偏った意見調査を通して“世論”を作り上げる手伝いをする。
自民党の選挙キャンペーンという最も手の込んだ部門は、「電通」が引き受けている。

原子力発電所の安全性の宣伝や、様々な省庁の企画に関する宣伝なども扱っている。

「電通」の影響力は、日本のテレビ文化の内容まで左右し、世界中どこにも類例が見られないほど、強力なマスメディアを通しての、社会統制になる。
そして、このことには重大な政治的意味がある。テレビという麻薬が、日本ほど見事に利用されている国は他にない。

207 :日出づる処の八十八夜 60:2014/05/08(木) 20:33:12.51 ID:tH7gtlnb.net
東京電力による記者会見「勝俣会長、マスコミとの癒着を認める」

東京電力の勝俣恒久会長(71)が、2011年3月11日地震発生直後東京電力による金額負担でマスコミ、
メディアを率いて中国旅行に出ていたことが明らかとなった。
この事について日本インターネット新聞社の田中龍作が質問したところ「詳細はよく分からないが、多分多めには出していると思う」
等と癒着問題を認める発言が勝俣会長の口から発言された。 
http://www.youtube.com/watch?v=vLmEgkpBnak

東電・勝俣会長会見 2011.3.30 産経ニュース より抜粋

Q 事故当時、マスコミを引き連れて、中国へ訪問旅行に行っていたのか。旅費は東電持ちか。避難所に職員を出しているといっているが、
  南相馬市には東電から電話もないと聞くが
勝俣会長 「全額東電負担ではない。詳細はよく分からないが、たぶん、多めには出していると思う」
Q マスコミと東電の癒着について
勝俣会長「マスコミ幹部というのとは若干違う。OBの研究会、勉強会の方々。誰といったかはプライベートの問題なので」…
(全文は)http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110330/dst11033017340043-n2.htm

福島第1原発:東電社長、地震当日は夫人同伴で奈良観光 毎日新聞 2011年5月28日
…東電が説明していた「関西財界人との会合のための出張」とは異なり、奈良・平城宮跡や東大寺の修二会(しゅにえ)(お水取り)見物が主で…
http://mainichi.jp/select/weathernews/news/20110528k0000m040139000c.html (記事削除)

208 :日出づる処の八十八夜 61:2014/05/08(木) 20:34:04.65 ID:tH7gtlnb.net
危機続く福島第一原発 「GEスリー」元設計者が米メディアで告白 「原子炉構造に欠陥あり」 2011/3/28

福島第一原子力発電所の原子炉には重大な欠陥があった──爆発事故を起こした原子炉の設計にかかわった日米の元技術者がそろって証言を始めた。
経済性を優先するあまりに小型に造ったため、冷却システムなどに余裕がなく、地震や大規模停電になると爆発しやすいという。
今回の地震では、まさにその心配が現実になった可能性が高い。

 現地時間で3月15日、米CNNが、米国を代表する原子炉メーカーであるゼネラル・エレクトリック(GE)の元エンジニア、
デール・ブライデンボー氏のインタビューを放送した。白髪に白いひげをたくわえたブライデンボー氏は悲痛な表情でこう語った。

「福島原発の事故は私たちが想定したシナリオよりもはるかに悪い。このままだと、何千もの命が失われる可能性がある。それが怖くてたまらない」
 遠い米国で、なぜ米国人に福島のことがわかるのか? 
実は、ブライデンボー氏は福島第一原発の1〜5号機で使われているマークT型原子炉の原設計をした人物だった。

 今回、最初に水素爆発を起こした1号機は日本製ではない。1号機の建造が始まった1960年代、日本はまだ自力で商業用原子炉を造っていなかった。
このためGEが造った。このあと2号機はGEと東芝が共同で建設し、3、4号機になってようやく東芝や日立製作所が主体で造った。
炉心損傷を起こしている1〜3号機はいずれも、GEの設計を基にしたものなのだ。

 そしてブライデンボー氏は在職中から、このマークTの安全性に疑念を抱き、75年に同僚2人とともにGEを退職すると、
米原子力規制委員会と共同戦線を張ってマークTの製造中止を訴えてきた。この3人は、いまでは「GEスリー」と呼ばれている。

 前出の番組でブライデンボー氏はこう語っている。
「マークIは大規模事故に耐えうるようには設計されていません。冷却システムがギリギリの容量で設計されているため、
電力供給が途絶えて冷却システムが止まると、爆発を起こす危険性がある。
使用済み核燃料の貯蔵プールも最新型のように自然に冷やされるタイプではないため、電気が切れるとすぐに温度が上がってしまう」…
(以下省略 )http://dot.asahi.com/news/incident/2012092600493.html

209 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 20:46:47.67 ID:eCQlCwlC.net
もう企業も既存メディアに広告を出すのは無意味だというのに気づくべきだな。

金を出したって叩かれる上に、広告効果なんてもはや皆無なんだし。

210 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 21:02:33.85 ID:B5lcf/pV.net
>>209
みかじめ料なんで払わないわけにはいかない

211 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 21:26:48.51 ID:cPpzF6wk.net
>>209
花王もかつて「花王ショック」を作り出してネットでもてはやされていたのに

なぜあんなことになったのか

212 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 21:33:59.92 ID:mjkPupcZ.net
嘘だったんじゃね

213 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 21:53:28.40 ID:eCQlCwlC.net
>>210
金払ったって東電のざまをみれば効果ないよ。
金を出しても叩かれ、出さなくても叩かれる。
それなら出さない方が経費削減。

自民党政権だったら守ってもらえたんだろうけどね。

214 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:06:19.09 ID:dFT/tk6p.net
おやおや、環境省も重い腰上げたか。


残念で悲しい…「福島鼻血」漫画で環境政務官
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140508-OYT1T50154.html

>環境省の浮島智子政務官は8日の記者会見で、「とても残念で悲しいことだ」と述べ、遺憾の意を示した。

> 浮島政務官は、「福島の人も一生懸命頑張っている。言論の自由もあると思うが、風評被害対策の観点から
>影響を考えていただきたい」と述べた。

> 環境省も同日、福島第一原発事故に関し、「被曝ひばくが原因で住民に鼻血が多発しているとは考えられ
>ない」という見解を同省のホームページに公表した。この事故で、住民に鼻血といった急性障害などの影響は
>認められない、とした国連の報告書を引用した。

215 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:08:12.50 ID:SSNLyfMs.net
炎上マーケティング大成功という感じですね

かといって否定しなければ否定しないで、放射脳のバイブルになるのが判りきってるので
本当に煩わしい

216 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:10:24.58 ID:L2n0gOWn.net
豆腐に旅をさせてはならない

217 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:18:21.97 ID:ZyHAb4XH.net
ついに3Dプリンタのプラスティック拳銃が日本にも登場したようだ。もう止められないかもね。
なにしろネットで設計図が入手できるらしいから。

法律を作って、見つけ次第、厳罰を科すとかしないと。

218 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:20:22.68 ID:L2n0gOWn.net
>>217
実包を手に入れる方が難しいかと
さすがにプリンターだけじゃ作れない

219 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:20:53.86 ID:dwTBKUoB.net
弾丸入手が難しい
まぁ方法はあるがね

220 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:26:05.76 ID:SSNLyfMs.net
あの件は、意図的に「3Dプリンタ」を連呼してるだけで、外をくるんでいる樹脂のほかは
普通に金属製で、「工房」にも「金属加工用の電動工具(プロクソンとか)」がメインで
おいてあって実際に押収されているですだよ
絶妙のカメラアングルで、どこのマスコミも映さないけど

何か犯罪があったときに「オタクがオタクが」とレッテル貼ってるのとおんなじですよ、あれ

221 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:34:01.64 ID:IA1kh+nO.net
チャカだけならそこそこのオツトメで出てこられるけど、火薬とセットだと割にあわんくらいに長い、とか。

222 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:37:04.27 ID:ZyHAb4XH.net
人を殺傷する道具としては、

刃物のようなもの
鈍器のようなもの
紐のようなもの  等など

いろいろ身近にあるわけだが、さすがに飛び道具がそこらじゅうで日常使われる、という
状況は勘弁願いたい。
TVによると、「拳銃を自由に持てるのが民主主義」とか言ってるようだが。

223 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:38:25.50 ID:vhExr9uJ.net
>>215
物理的に消し去るしかない。
>>220
ガワだけじゃ殺傷能力がある銃は作れませんからねえ。

224 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:39:40.34 ID:dwTBKUoB.net
なら国道沿いの民家でロケットランチャーや道端で手榴弾が見つかる修羅の国は(ry

225 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:43:20.22 ID:7eHlUwcs.net
>>222
言論のようなもの、が抜けてまっせ

226 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:45:05.60 ID:9KK3xFW4.net
>>215
殉教者になってもらおう(棒なし

227 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 22:49:55.08 ID:XvsFV+kF.net
鼻血が出るって話は2ちゃんでもニュース系の板や雑談系の板で事故からしばらくはそういう書き込みが頻繁にあったな
いつの間にかそう言う書き込みも見なくなったけど

228 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:07:42.47 ID:RVxECVN2.net
>>222
おっと、ハッカビー等共和党保守派の悪口はそこまでだ。

>>225
確かに心無い言葉により自殺に追い込まれるケースは後を絶たないからな。

229 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:11:19.45 ID:sbaDf6Pp.net
劇中で出てた元町長は落選したひとなんかね?

230 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:12:34.48 ID:OfbZMWCy.net
>>208
事故が起こってから言ってもなあ。

事故が起こる前に耐震補強の費用が新規の原子炉建設より金が掛かると浜岡では廃炉にしとるんよ。

だからと言って廃炉にしなかった東電だけが悪いのではなく、新規の原子炉建設に反対してきた反原発連中と
廃炉なんてもっての他に持っていった鳩山イニシアチブも遥かに性質が悪いわな。

231 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:12:44.98 ID:WLEydvvB.net
3Dプリンタの銃に関しては3Dの設計能力がある奴が使える道具使っただけだからなぁ
工具が使えるやつなら鉄パイプとアルミ板でも銃は作れる
結局包丁に殺傷能力があるから規制すんのかってのと同じで使う人間のモラルの問題だし

鼻血の話はいかにもな放射線病の記号みたいなもんで
バカの一つ覚えと言ってもいいよな
実際はそう簡単じゃないけど、だれでも知ってるステレオタイプなたとえだからたちが悪い

232 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:15:31.23 ID:RVxECVN2.net
>>231
強力な放射線の影響についてはJCOが最も適切な実例だよな。

233 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:20:22.20 ID:uFXeYx3B.net
神戸の震災で、倒壊した建物で発生した粉塵で鼻の粘膜やられて
鼻血出してた人がおおかったってつぃ見たな
仮に福島の場合も、100歩譲ってそれだよな

234 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:21:45.67 ID:m8pNNpXB.net
鼻血ははだしのゲン受け売りだろw

235 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:22:00.08 ID:+zSP1gkp.net
乾燥とかほこりとかもあるだろうけど、
避難生活とか、そこまで行かなくても保存食しか食べられないとかで、
栄養素足りなくて鼻血とかもありそう

236 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:25:21.20 ID:SSNLyfMs.net
確か、あの漫画家は「自分の体験」と称してたみたいですけど
それって放射脳に都合の良いネタが見つからなかったから
自作自演でやってんじゃねーの?と思ったのは内緒ですw

それにしてもSTAP細胞の件は、まるで研究者本人の命も
損ないかねないようなキチガイみたいなバッシングぶりなのに
こちらは「身内」の話だからか、ジャーナリスト様こぞって
見て見ぬ振りなのが笑えるというか南中華本中華

237 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:29:05.09 ID:dFT/tk6p.net
>>229
あんなんだったから、滋賀県の某嘉田知事のように、立候補しても恥かくだけって状況に自らはまりこんだ。

238 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:31:32.55 ID:sbaDf6Pp.net
>229
自己レス
あの井戸川って人は自己当時の町長で、事故後の合同対策会議にドタキャンして
町議会に辞めさせられて、参議員選挙で「みどりの風」()から出馬して見事落選した
現在無職の人だねー
HPでツヤツヤなお肌を晒してたわw

239 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:32:52.36 ID:OfbZMWCy.net
>>233
ちゃんと「美味しんぼ」を立ち読みしろよw
そんなレベルじゃねえぞ。
福一に取材に行った山岡が帰宅すると、なんかだるい、鼻血が、海原が俺も、という話。
今一日行ったくらいでそんなになるわけないだろ。
そうなるんだったらバケツ事件の時の周囲の住民全部死んでるだろう。

>>236
仮に取材をしているとして体がだるくなったのは雁屋がジジイなだけだろうさ。

240 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:42:41.96 ID:JUnWLXTP.net
>>713

https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2013/explanation/pdf/p0954_0994.pdf

241 :240:2014/05/08(木) 23:45:43.90 ID:JUnWLXTP.net
誤爆

242 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:49:26.33 ID:UwIKVj2w.net
>>239
ゴミにとって東電って自分がイメージできる巨悪をかぶせるのにちょうどいいんだろうな
自分たちが巨悪のくせに、絶対正義にいるつもりなんだもん

243 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:54:16.33 ID:8RyaMmcr.net
世界の悪徳企業ランキングで栄えある2位を獲得した東電にしては、日本のマスコミは十分かばいまくってるよ
海外の方が厳しく批判されてるくらい
あんなこと仕出かしといて誰も責任問われないでのうのうとしてるしね
日本的

244 :日出づる処の名無し:2014/05/08(木) 23:55:40.90 ID:JUnWLXTP.net
せっかく誤爆したので大先生へ。
https://www.mof.go.jp/tax_policy/tax_reform/outline/fy2013/explanation/pdf/p0954_0994.pdf
絶対に納得されないでしょうが、これの1〜3ページをどうぞ。
罵倒はご自由に。

245 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:01:25.11 ID:uGjA/lh4.net
まーたどこかのNGOランキングか

246 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:07:32.03 ID:P3wCdWfO.net
皆さん勘違いして要る様なので、「殺傷能力」に付いて一言。

警察の言う「殺傷能力」とは、撃ち出された弾が人体に当たった際に赤く腫れ上がり、痣が出来る
程度の傷で「殺傷能力が有る」と判断されます。

247 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:09:16.77 ID:ZxO7Ouu6.net
>>242
あと、わが党(主にアレ)のやらかしを隠蔽するためなんじゃないんかね

248 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:12:19.19 ID:vkkXoQ05.net
急性放射線障害だったら鼻血なんかよりも先に猛烈な下痢になるそうだが

249 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:15:20.66 ID:0JGezzp9.net
>>234
やるなら、歯茎から血がの方がリアルだと思いますが?
鼻血は、ストレスからでも出ますし。
花粉症でも出ますよね。
より、原爆による被爆者に近づけたければそうしたけど、作者本人の逃げの姿勢でしかない。

実際、長崎で被爆し髪も抜けたし歯茎から血も出た親族が2名いますが火傷が
ほとんど無い為、親は100歳位まで生きての大往生、息子は八十近いですが
生きてます。しかし、死んだた親族は、爆心地近くの長崎大学医学部だった人は、骨すら見つかっていません。
三日後、祖父は弟を探しに行きました。その頃の手紙で勤労奉仕のため、研究が遅れ、夏休みでも理系の方々は
時間を見つけては大学の研究室に行っていた模様。

手紙には「学徒動員で出征されている方々を思うと、夏休みなど…」
と書かれており、涙がでます。

250 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:16:51.94 ID:+6qWWMII.net
>>243
ソースどこよ?

251 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:18:03.52 ID:R1Z3uWVV.net
>>246
殺 ではなく
傷 で判断するのか

意味が広すぎ

252 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:20:36.23 ID:GAUhPviU.net
はだしのゲンの鼻血は栄養失調からだと思うw

253 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:22:25.37 ID:jaHN2h4F.net
>>248
広島で被爆した親戚は、一週間くらい高熱で寝込んで
「白いうんこが出た」と言ってたよ。 いま85歳。

254 :日出づる処の名無し:2014/05/09(金) 00:23:18.00 ID:2s5H+zJu.net
あの状況だと自律神経失調症ってのも

総レス数 869
504 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200