2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【自民に負けた】海江田民主党等研究第546弾【いえ世間に負けた】

109 :日出づる処の名無し:2014/05/03(土) 18:14:40.43 ID:i5og/tBn.net
「ほっとけますか?ヘイトスピーチ」の講座が開設
http://yukan-news.ameba.jp/20140503-95/
NPO法人アジア太平洋資料センターは「ほっとけますか?ヘイトスピーチ」という講座を5月から11月にかけ、
基本的には火曜日の19時から21時にかけ、全8回を定員30名で行う。受講料は25000円。
この講座は現在日本で展開されている差別について、この道の第一人者が現状や展開中の取り組みについて報告したり、
世界における差別への対峙がどうなっているかについて報告するもの。
講師は東大教授の小森陽一氏やジャーナリストの安田浩一氏、弁護士の師岡康子氏、のりこえねっと共同代表の辛淑玉氏らだ。

この講座が開催されることが告知されたことを受け、まとめさいと「保守速報」では
「【安田浩一塾】受講料25,000円 「ほっとけますか?在日朝鮮人へのヘイトスピーチ」 生徒募集中wwwwww」が登場。
「被差別を装うのって、やっぱりビジネスになるんですね☆” やっすいアイデアで 目先の日銭稼ぎ」などのように、
安田氏らが金儲けをたくらんでいるかのような意見が多数ネット上に登場。
安田氏はツイッターで「今朝から目につくのだが、要するに俺が「塾を開講」したことになっている(笑)。別にいいけど。
本当はネトウヨさん集めてラグビーチームつくりたい。一番足の速い者は望み通り、右のウイングに抜擢する」と述べている。
ちなみにこうした講座が1回2時間、定員30名で合計8回25000円というのは普段マーケティング関連の講師をする人物からすると
「安い。主催者の取り分や会場費、諸経費なども含め、講師も複数いるからたいしてカネもらえないですね。
とてもじゃないですが、この講師陣にとっては安いギャラですよ」とのことだ。

総レス数 1001
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200