2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【政治経済】平成床屋談義 町の噂その583

1 :日出づる処の名無し:2014/04/23(水) 08:54:13.12 ID:sdq5PAu8.net
政治から経済、軍事、国際情勢まで、日本の過去と未来を真面目にじっくり語るスレです。
みんな仲良く、荒らしはスルー、品のない罵倒嘲笑はルール違反。
※このスレは、なるべくsage推奨でお願いします。(メール欄に半角で sage を入れてください)
真面目な疑問反論大歓迎、みんなで仲良く考えましょう。
>>950 か 480k を超えたら談義停止して次スレを立てるべし。

前スレ
【政治経済】平成床屋談義 町の噂その582
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1397472887/

関連スレ
【wktk】韓国経済ワクテカスレ 484won【出荷台数、ニバイ、ニダぃ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1397744168/
【wktk】中国経済ワクテカスレ 56元【中華民族の肥大膨張】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1365596754/
【wktk】台湾経済ワクテカスレ 3NT$【客家人に文化の権利の平等を】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1263736028/
【wktk】ロシア経済ワクテカスレ 18RUB 【ロシアの憂鬱】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1374824671/
【平成商店街】極東闇鍋屋 町のアニメ噂 三十六杯目【持込歓迎】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1394936958/

524 : 【北電 61.5 %】 :2014/05/04(日) 09:51:54.84 ID:nxLVM9ck.net
>522
でも、生物種というのは絶滅するものだぞ。
海面上昇だって、本来の姿に戻ろうとしているだけとも言える。

まぁ、ここ200年程度が人間にとってのボーナスステージみたいなものだったからな。

525 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 09:53:34.24 ID:z35BtDk5.net
ツバルが温暖化で海に沈む!っていうのは環境左翼の詭弁なので

526 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 09:55:11.93 ID:l/WOYPAd.net
>>524
都合が悪いかどうか聞いてたから、都合が悪いよと答えただけだけど?
温暖化に限らず、環境の急激な変化は人間含むあらゆる生物に都合が悪い

527 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 10:21:28.27 ID:zbI1VHkR.net
ttp://www.yonhapnews.co.kr/society/2014/05/03/0701000000AKR20140503042252004.HTML?template=2085
「追突原因」地下鉄のシグナリングの故障の四日間知らなかった

(ソウル=聯合ニュース)ソウル市は3日、地下鉄2号線上往十里駅の列車追突事故の
原因を信号機の故障と暫定結論を出した。

信号機は先月29日、データの変更後にエラーが発生しましたが、これを発見できず、
四日間その区間を通る一日550本の列車が事故の危険にさらされたままの乗客を運ん
だことが確認された。 事故を最初に申告した人は市民であり、公式の乗客の避難案
内放送事故7分後からなされた事故の30分後にすべての乗客が避難した。 ソウル市
は、事故区間では、当分の間、低速運行して警報音を強化するなどの対策を用意し
ており、負傷者は治療費を全額支援することにした。

◇データ変更操作後のシグナリングの故障...四日間は知らない

ソウル市は記者会見で、事故当時、上往十里駅の乗り場進入前インストールされた
信号機2つの信号を誤って表示したと明らかにした。 通常の状態であれば、上往十
里駅に列車が停車した場合、信号機の3つの後続列車基準に「注意・停止・停止」の
順に表示なければならしかし、前日の事故の際は「進行・進行・停止」の順に表示さ
れた。 原則として、信号機が「停止」や「注意」に作動すると、列車自動停止装
置(ATS)が作動しますが、「進行」と表示された場合の動作をしないない。

事故当日も2つの信号機が「進行」と表示されたため、ATSが作動しておらず、運転
士が最後の信号機の「停止」の表示を見てから急ブレーキをした。 事故前、後続の
列車の運行速度は68q/ hであり、緊急ブレーキをかけたが、制動距離不足で前の列
車と衝突した。

*ATSが効かなくなるバグ・・・

528 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 10:23:17.05 ID:GemmX37O.net
温暖化の肯定も否定も証明なんてほぼ不可能なもんを論争の前提に持ってこられる現状
百回いえばウソも本当になるって奴だよな

環境サヨに散々踊らされて騒いだ連中は引っ込みつかなくなって
足抜けもできず苦しい言い訳こじつけ 
環境対策未発達国が対策している国を一蓮托生にして足を引っ張るのに都合がいい説だし

529 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 10:29:56.13 ID:l/WOYPAd.net
CO2対策もキチンとした対策が判明するまでのつなぎ的な対策だったのに、
これで100%の対策だと主張する極端な人が大勢いた

かといって何もするな、絶滅しろって意見も極端すぎる
豪雪だって温暖化で起こりえる現象なんだから放置できるわけがない
中間はないのかね

530 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 10:30:15.33 ID:zbI1VHkR.net
ttp://joongang.joins.com/article/513/14598513.html?ctg=1200&cloc=joongang|home|newslist1
「韓国で客船に安全に乗る方法」

「切符を買う前に船の船長が非正規職ではないか、代理の船長ではないか確認して
みる」「緯度と経度をリアルタイムで確認することができるGPS機器を購入する」
「キャビンは、乗組員と最も近いところに位置するようにする'、'キャビンに待機
するよう案内放送は、究極の緊急信号だ」...

最近、インターネット放送のポータルサイトパトパンドットコムに「韓国で客船に
安全に乗る方法」というタイトルで投稿されたウェブトゥーン(写真)内容だ。年
月号沈没事故の後、国民は、お粗末極まりないがなかった当局の初期対応と船員た
ちの無責任な行動に憤慨した。ネチズンたちは「苦いが、共感が行く」とこの漫画
をFacebookやTwitterなどのソーシャルネットワークサービス(SNS)を介して広が
り運んでいる。年月号の惨事に驚いた国民の胸は2日に行われた上往十里駅の地下鉄
追突事故でもう一度落ちた。大事故が相次ぎ、国民の不安心理も広がっている。
1990年代半ば、一日が遠いと捏ねられた大惨事の悪夢が蘇る雰囲気だ。20年前の
「後進的な事故の再発を防ごう」と、国家的な対応に乗り出したが、空念仏になっ
てしまったのだ。大韓民国はまだ危険社会(risk society)の脅威から抜け出せず
にいる。

*その前に、船体改造の記録が無いかを調べ、船に乗る前に過積載が無いかをチェ
ックし、積荷の固定方法を確認し、万一の非常時には船長の動きを注目し・・・

531 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 10:35:57.43 ID:GemmX37O.net
>>529
リアルタイムで人体や環境に悪影響を及ぼす煙をモクモクさせている国があってだな
そこをどうにかすればいいと思うんだ

532 : 【関電 64.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:3) 流離いのプログラマ ◆DiTsPw1kxX.L :2014/05/04(日) 10:45:02.18 ID:f3ZUTVBm.net
>>508
ネオナチに親露派を襲わせてロシアの軍事介入がし易くしているそうだ

533 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 10:56:27.92 ID:l/WOYPAd.net
>>531
その国ちょっと前に環境アセス改正してた筈だから、それ守って貰えばいいんじゃないかな
守ってないようなら、守るように国際的に突き上げる

534 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 11:07:17.30 ID:0/7rHqo5.net
>>530
>>「切符を買う前に船の船長が非正規職ではないか、代理の船長ではないか確認して
みる」
確認するって言っても、本当の事を教えてくれるかどうかわからない
正規職だからってちゃんと責任を果たすかどうかわからない
乗らないのが一番だよねえ・・・

535 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 11:13:55.69 ID:q1xvNFc1.net
>>532
まあマッチポンプは政治工作や宣伝工作の常套手段ではあるけれど、
ウクライナのネオナチは欧米の紐付きである事はもうバレているしなあ。

536 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 11:44:34.64 ID:0FdeTntS.net
ポスコの事故って続報ないの?

537 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 11:50:41.22 ID:9CQ5LpYN.net
ホームセンターの大手が、PSEの偽装で自主回収始めましたが
これを聞いて、07'年に護衛艦しらねで発生した私物冷蔵庫の
火災を思い出しましたw

538 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 11:55:15.01 ID:j4H23mov.net
>>497
中国が82位とか、何かのプロパガンダかと思ったが、実際そうなってるねぇ。これ(↓)がソースらしいけど。
ttp://www.cato.org/publications/commentary/measuring-misery-around-world
ttp://object.cato.org/sites/cato.org/files/images/global-miseryindexbg.jpg ←これは上記レポートのランキングの表

同レポートに、アメリカの代表的な?各大統領の世代の悲惨指数もあるけど、オバマ大統領、悲惨指数が高い方(More Miseryの方)になってるね。
ttp://object.cato.org/sites/cato.org/files/images/globe-may-2014-1-bg.jpg 下から4つ目

アメリカにとっては、内政面でも、今はあまり良い時代では無いって評価なのかな?

539 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 11:55:23.10 ID:w2Dfsx7K.net
>>523
ピンクの服やないから偽物や

540 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 12:02:28.51 ID:9CQ5LpYN.net
>>538
オバマよりもアイゼンハワーの方がmiseryが高いというのが、いまいち良くわからない基準ですね

541 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 12:43:10.58 ID:ABP7ACt9.net
「河野談話」検証、6月に報告書 韓国との調整明記
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS03017_T00C14A5PE8000/

 政府は韓国との最大の懸案である従軍慰安婦問題をめぐり、
旧日本軍の関与を認めた1993年の河野洋平官房長官の談話の検証結果
を6月にまとめる方針を固めた。連休明けに有識者の検証チームを立ち上げる。
談話は見直さない。談話作成にあたり当時の韓国政府とも擦り合わせた事実を示すことで、
日韓の政府間協議を後押しし、関係修復につなげたい考えだ。

 有識者の検証チームは菅義偉官房長官のもとにつくり、タカ派色を薄めるために女性や
人権派弁護士らを加える。6月22日が会期末の今国会中に検証を終える方針だ。
 河野長官のもとで談話の作成にかかわった石原信雄元官房副長官や
谷野作太郎元内閣外政審議室長らから経緯を聴く。
文言調整の際に(1)韓国政府とどのような擦り合わせがあったのか
(2)韓国側からどのような要望を受け入れたか
(3)日韓間でどのような共通認識があったか――などを検証する。
 一方、元慰安婦からの再度の聞きとりはせず、談話の根拠となった
証言の信ぴょう性には踏み込まない。国際社会から「歴史修正主義」と見なされるのを避けるためだ。
政府関係者は「検証(review)は歴史の修正を連想させるため、
対外的には再検討・再評価(reevaluation)という言葉を使う」と明かす。
第1次安倍内閣では「政府が発見した資料の中には、軍や官憲による強制連行を
直接示す記述は見当たらなかった」との政府答弁書を閣議決定した。
だが、首相は韓国にも配慮し「安倍内閣で談話を見直すことは考えていない」と明言している。
慰安婦問題への旧日本軍の関与を認めた談話の本質は変えない方針だ。

542 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 13:01:21.37 ID:8OtWTrUy.net
>>541
>当時の韓国政府とも擦り合わせた事実を示す
真っ赤な顔で「日帝のウソ」といい募る韓国側の姿が目に浮かぶw

543 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 13:27:47.17 ID:wrK1WFVV.net
>タカ派色を薄めるために女性

女性を加えるとタカ派色が薄まったことになるのか・・・

544 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 13:31:15.67 ID:wCzKrMui.net
>>543
女性は基本的にお花畑ですから。

リアニストになろうとすると、サッチャーみたくキンタマ付けることにwww

545 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 14:05:14.10 ID:zbI1VHkR.net
ttp://www.daily.co.jp/society/science/2014/05/03/0006929404.shtml
原発事故、温暖化よりましと米紙 2014年5月3日
 
【ニューヨーク共同】2日付の米紙ニューヨーク・タイムズは、「チェルノブイリ原発
で起きた事故でさえ、化石燃料を燃やすことで地球が被るダメージとは比較にならない」
として温暖化対策のため当面、原発が必要とする社説を掲載した(ry

ttp://www.nytimes.com/2014/05/02/opinion/the-right-lessons-from-chernobyl.html?partner=rssnyt&emc=rss
The Right Lessons From Chernobyl By THE EDITORIAL BOARDMAY 1, 2014

ドイツだけが福島事故でパニックになって脱原発に進んだが、再生可能エネルギー
の補完のための石炭火力発電などによる温暖化ガス排出が増える結果になった
Only Germany succumbed to panic after the Fukushima disaster and began to
phase out all nuclear power in favor of huge investments in renewable
sources like wind and sun. One consequence has been at least a temporary
increase in greenhouse emissions as Germany has been forced to fire up old
coal- and gas-powered plants.

原発はエネルギーミックスの一部であるべき(must be)だ
The dangers of nuclear power are real, but the accidents that have occurred,
even Chernobyl, do not compare to the damage to the earth being inflicted by
the burning of fossil fuels ? coal, gas and oil. The latest dire warning from
the Intergovernmental Panel on Climate Change should leave no doubt that
reducing carbon emissions must be an urgent priority and that nuclear energy
must be part of the mix.

546 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 14:29:04.62 ID:Aa6bPIUq.net
>中間はないのかね

ないことはないだろうが、それが公にされることは、たぶんないんじゃないかな。
なぜならば、生き残らせるべき人間と、見捨てられる人間で選別が行われるからだ。
温暖化シナリオで大干ばつな未来になっても、食料生産は絶望的だし、氷河期シナリオ前提でもまた、
現在穀倉地帯が寒冷による不作、もしくは氷に閉ざされることによる耕作不能により、食料が不足する。
またなにもやらなくて、環境や政治的な状況が激変しないとしても、アメリカの穀倉地帯を支える地下水湖は、
枯渇し現在耕作可能地として開拓されている砂漠の耕地は、イジ不可能になる。50年後くらいと予想されていたかな。
そうなったらできることは結局、生き残らせるべき人間と、見捨てるべき人間の選別をして、少数の人間で
共同体を築き生存可能地域で、ほそぼそと暮らすくらいしかできない。
俺たち個人にできるのは、究極その選別プログラムに選ばれるくらいの優秀な人間になるべくスキルを
高めるくらいしかないだろう。まーむろん、その前に生存可能地域や資源を巡っての衝突があるから、
選ばれた人間もまったく安泰ではないが。

547 :日出づる処の八十八夜 35:2014/05/04(日) 14:31:10.65 ID:iwQSC1+s.net
福田康夫 第91代 内閣総理大臣 (任期 : 2007年9月26日 - 2008年9月24日)の温暖化対策

クールアース推進構想の提唱
2008年1月26日、世界経済フォーラム年次総会での演説にて「クールアース推進構想」を提唱した。
この演説の中で、ポスト京都議定書の枠組みの構築、環境技術移転や途上国支援による国際的環境協力、
革新技術の開発と低炭素社会への転換を実現するイノベーション、の三点について提案を行った。
この提案では中国やアメリカなどを含む主要排出国全ての参加を求めており、
セクター別の算出値に基づく国別総量目標を掲げるとしている。

第34回主要国首脳会議(北海道洞爺湖サミット 2008年7月7〜9日)では温暖化対策が主要議題となったが、
アメリカと他国との間で温暖化政策の隔たりが大きく、事務当局の調整は首脳宣言採択当日の朝まで続いたが合意に至らなかった。…
2050年までに世界の温室効果ガス排出量の半減を数値目標として共有することで合意し、サミット首脳宣言に盛り込まれた。

○洞爺湖サミットは "ザ・ウィンザーホテル洞爺リゾート&スパ" で行われた。開催会場決定の理由については、
設備、環境、警備のし易さに加え、セコム創業者・飯田亮の知己であり、内閣総理大臣(当時)・安倍晋三の縁戚である
ウシオ電機会長・牛尾治朗の働きかけがあったと言われる。また飯田亮自身が、元首相小泉純一郎の盟友である。
ちなみに、福田総理は日本憲政史上初の親子での総理大臣。同会議出席のジョージ・W・ブッシュ大統領と似ているが米国では2例ある。

低炭素社会の推進
2008年4月17日の主要8ヶ国ビジネスサミットでの演説にて、低炭素社会の推進を表明した。
出席した日本経済団体連合会など各国の経済団体の首脳に対し、二酸化炭素排出削減への協力を促し、「低炭素革命」の実現を呼びかけた。

「福田ビジョン」の提唱
2008年6月9日、福田は「『将来の世代』のための『低炭素社会』へと大きくかじを切らねばならない」と述べ、
「『低炭素社会・日本』をめざして」と題した地球温暖化対策を発表した。低炭素革命により国際社会での日本の存在感を高め、
これをビジネスチャンスに繋げ強固な日本経済構築を図ると主張した。このビジョンの骨子として、2008年秋からの二酸化炭素排出量取引の試験導入、
2030年までに太陽光発電導入量を40倍にする、などの数値目標を含む具体案を列挙した。…

福田ビジョンにおいて国内排出量取引制度の導入が初めて明言された。

548 :日出づる処の八十八夜 36:2014/05/04(日) 14:33:23.67 ID:iwQSC1+s.net
世界経済フォーラムは、1971年にスイスの経済学者クラウス・シュワブにより設立された。スイスのジュネーヴ州コロニーに本部が置かれている。
スイスのダボスで開催される年次総会が特によく知られており、約2500名の選ばれた知識人やジャーナリスト、
多国籍企業経営者や国際的な政治指導者などのトップリーダーが一堂に会し、健康や環境等を含めた世界が直面する重大な問題について議論する場となっている。

2006年に中国の北京、アメリカ合衆国のニューヨークに、2009年には日本の東京にオフィスを開設した。
同フォーラムは公平かつ非営利で、いかなる政治的利益、党利党略や国益とは無縁の組織である。国際連合の経済社会理事会のオブザーバーの地位を有し、
スイス連邦政府の監督下にある。最高意志決定機関はコフィー・アナン元国連事務総長やクリスティーヌ・ラガルドIMF専務理事、
ヨルダンのラニア王妃ら24名で構成されるファンデーション・ボードである。ミッションは、「世界の現状の改善に向けて取り組む」ことである。…

1990年代後半、主要国首脳会議、世界銀行、世界貿易機関、国際通貨基金と共に、資本主義とグローバリゼーションが貧困を拡大し
環境を破壊していると主張する反グローバリゼーション活動家から厳しい批判を受けた。メルボルンで開催された世界経済フォーラムでは、
1,500人におよぶデモ参加者が抗議行動を繰り広げ、200名の代表者が会議会場への入場を妨げられた。
ダボスで行なわれる年次総会の周辺ではデモ活動が繰り返し発生している。…

年次総会は「華やかさと陳腐さが入り交じったもの」とも称され、深刻な経済問題を遠ざけ、実質的な成果をほとんど生み出さないと批判されている。
特に、経済に関する専門知識をほとんどまたは全く持ち合わせていない非政府組織の参加が増えていることが槍玉にあげられている。
ダボス会議は今や、実業界や政界の重要人物と並んで、見識ある専門家と世界経済をテーマに議論するというよりは、
メディアの関心を呼ぶ昨今の政治的主張(世界の気候変動やアフリカのエイズ問題など)に焦点を当てている。

549 :日出づる処の八十八夜 37:2014/05/04(日) 14:37:03.72 ID:iwQSC1+s.net
福田 赳夫(ふくだ たけお、1905年(明治38年)1月14日 - 1995年7月5日)は、日本の大蔵官僚、政治家。
位階は正二位。勲等は大勲位。大蔵、外務大臣等を歴任。第67代内閣総理大臣。
群馬県高崎市足門町生まれ。日露戦争において日本軍が旅順入城をした翌日に生まれたため、「赳夫」と命名された。
政界入り後は、岸信介に仕え、野田卯一、池田勇人と共に「大蔵省の3田」と呼ばれる。

1960年(昭和35年)12月、「党風刷新連盟」を結成し、派閥解消を提唱するなど反主流の立場で池田に対抗した。
これが後に福田派(清和政策研究会)に発展する。

佐藤栄作政権下では大蔵大臣、党幹事長、外務大臣と厚遇され、佐藤の後継者として大いにアピールしたが、
この時から“ポスト佐藤”をめぐる田中角栄との熾烈な闘争(角福戦争)が始まる。

日本列島改造論を掲げ、積極財政による高度経済成長路線の拡大を訴える田中に対して、福田は均衡財政志向の安定経済成長論を唱える。
また中華人民共和国との日中国交回復を急ぐ田中に対して台湾との関係を重視した慎重路線を打ち出す。
これらの「外交タカ派」のスタンスは岸派以来の伝統で、福田派の後継派閥である清和政策研究会の森喜朗や小泉純一郎、安倍晋三らに引き継がれている。

550 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 14:41:34.84 ID:9CQ5LpYN.net
月末の請求・支払い記録を改めてみてみると、国民年金にキチガイみたいな額の金盗られてて、なんともモニョる

551 :日出づる処の八十八夜 38:2014/05/04(日) 14:44:55.50 ID:iwQSC1+s.net
1977年(昭和52年)9月28日 に起きた「ダッカ日航機ハイジャック事件」では「人命は地球より重い」として
犯人側の人質解放の条件を飲み、身代金の支払いおよび、超法規的措置として6人の刑事被告人や囚人の引き渡しを行ったことで、
テロリストの脅迫に屈したと国際的な批判を浴びることとなった。この後北朝鮮による拉致が急増した。

1977年のいわゆる福田ドクトリンは、今日に至る日本の東南アジア外交の基軸となっている。
1978年10月23日、ケ小平副総理を日本に迎え、「日中平和友好条約」に調印。
政治理念は「協調と連帯」「政治は最高の道徳」。岸信介の流れを汲み、「タカ派」と評されることが多い。

大蔵大臣在任中だった1974年(昭和49年)5月7日に、東京の帝国ホテルで開かれた、世界基督教統一神霊協会の教祖、
文鮮明の講演会『希望の日』晩餐会(名誉実行委員長は岸信介元総理)に参加し、「アジアの偉大な指導者」と文鮮明を賛美し
韓国式の抱擁を交わした事に対し国会でも度々追及を受けた。

また、WWF(現WWE)格闘技世界ヘビー級チャンピオンアントニオ猪木を公私に渡り可愛がり、
自身が媒酌人を務めた堤義明がオーナーたる日本プロ野球・パリーグ球団、西武ライオンズの初代名誉会長にも就任し
1979年(昭和54年)4月西武ライオンズ球場初の公式戦で始球式を担当するなどプロスポーツ界との縁も深かった。

1987年(昭和62年)に、安倍晋三と電通社員の松崎昭恵の媒酌人を務めた。

※ 小泉純一郎元内閣総理大臣(第87・88・89代)は、ロンドン大学のU.C.L.に留学の後、1969年8月に父が急死したため帰国し、
弔い選挙で立候補したが落選。その後、福田赳夫の秘書を務め、福田の仲人で78年に結婚しているが、こちらは上手くいかなかったようだ。

552 :日出づる処の八十八夜 39:2014/05/04(日) 14:47:44.40 ID:iwQSC1+s.net
ダッカ日航機ハイジャック事件で犯行グループの要求に応じた日本政府は、運輸政務次官の石井一を派遣団長とし、
日本航空の朝田静夫社長ら同社の役員や運輸省幹部を中心としたハイジャック対策の政府特使と、
身代金と釈放に応じたメンバーなど6人を日本航空特別機(ダグラスDC-8-62型 JA8031)でダッカへ輸送した。

○2010年7月3日に公開されたフジテレビ製作の映画『踊る大捜査線 THE MOVIE 3 ヤツらを解放せよ!』では、
内閣官房副長官がテレビのインタビューに応え「人命は地球より重い」と発言する場面がある。

○フジテレビの番組「新報道2001」2010年10月3日の放送は、前原誠司外務大臣が出演し、
尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件を中心とした内容だったが、「ダッカ日航機ハイジャック事件」の当時の映像も流れた。
ちなみに、『THE LAST MESSAGE 海猿』は、2010年9月18日に全国東宝系にて公開された。

○2010年2月11日に公開されたテレビ朝日他製作の映画『交渉人 THE MOVIE タイムリミット高度10,000mの頭脳戦』では、
劇中次期総理大臣と目されている経済産業大臣で危機管理委員会のメンバー栗原周五郎は、ハイジャック事件での人命尊重を強調する。
が、黒幕は栗原本人という設定。演じたのは橋爪功で、彼は1983年の映画『小説吉田学校』では福田赳夫を演じている。

ハイジャック(Hijack)の語源は様々に述べられている。有名なものは以下のとおり。

 ・ 追いはぎを意味する「Highwayman」と密猟者を意味する「Jacker」を組み合わせた単語である「Hijacker」から転じたもの
 ・「Stick'em up high, Jack(手を高く上げろ)」という強盗の文句から成立した
 ・ 駅馬車強盗が駅馬車の御者を呼び止める時に「Hi, Jack!」(やい、おめぇ)と声をかけた事から

したがって、対象が船でも車でも、乗り物を乗っ取る行為はすべて「ハイジャック H i J a c k」である。

・・・・・
ちなみに、情報スーパーハイウェイ構想はビル・クリントン政権の副大統領アル・ゴア等によるものである。
情報スーパーハイウェイ構想は、かつて全米に張り巡らされた高速道路網が物流革命をもたらしたことにあやかっており、
アメリカの高速道路の基盤整備を提案したのがアル・ゴアの父であるアルバート・ゴア・シニアだったという因縁がある。

553 :日出づる処の八十八夜 39:2014/05/04(日) 14:52:24.50 ID:iwQSC1+s.net
『小説吉田学校』は、政治評論家の戸川猪佐武による日本の実録政治小説で
占領下での "吉田内閣" から "鈴木善幸内閣" までの保守政界の権力闘争史を描いている。

大久保利通の孫娘雪子は吉田茂に嫁いでいる。明治10年代、大久保利通亡き後、国会開設運動が興隆するなかで
政府はいつ立憲体制に移行するかという疑問が持ち上がっていた。そのような時流のなかで「明治十四年の政変」が起きた。

この政変は、1881年(明治14年)に自由民権運動の流れの中、憲法制定論議が高まり、政府内でも君主大権を残す
ビスマルク憲法かイギリス型の議院内閣制の憲法とするかで争われ、前者を支持する伊藤博文と井上毅が、
後者を支持する大隈重信とブレーンの慶應義塾門下生を政府から追放した政治事件である。
天皇が行幸から帰京した 10月11日 に御前会議の裁許を得て、翌日国会開設の詔勅などが公表された。
また大隈邸を伊藤と西郷従道が訪れて辞表提出を促し、大隈は了承した。

近代日本の国家構想を決定付けたこの事件により、後の1890年(明治23年)に施行された大日本帝国憲法は、
君主大権を残すビスマルク憲法を模範とすることが決まったといえる。
ちなみに、「丸善」の創始や東京専門学校(現・早稲田大学)開設はこの政変が発端である。

554 :日出づる処の八十八夜 40:2014/05/04(日) 14:59:32.62 ID:iwQSC1+s.net
1981年(昭和56年) 9.11→(181日)→3.11

1月19日 - 「イランアメリカ大使館人質事件」イラン政府、拘束したアメリカ人兵士52人を釈放することに合意(翌日、444日ぶりに解放される)。
第85回アカデミー賞作品賞を受賞した2012年の映画『アルゴ』は、CIAが6名の米外交官をカナダ人の映画撮影スタッフに変装させて脱出させる作戦を描いたもの。

1月20日 - ロナルド・レーガンが、ジミー・カーターの後継として第40代アメリカ合衆国大統領に就任。
2月18日 - レーガン米大統領が経済再建計画(レーガノミックス)を発表。
2月23日 - 教皇ヨハネ・パウロ2世が来日( - 2月26日まで)
3月20日 - 神戸市でポートピア'81が開幕( - 9月15日)。

3月30日 - レーガン米大統領がワシントンD.C.の路上で銃で胸を撃たれ重傷。
4月9日 - 米原潜当て逃げ事件。貨物船日昇丸が佐世保から南南西約110カイリ付近でUSSジョージ・ワシントンに船底を破壊され15分で沈没。
4月18日 - 日本原電敦賀発電所で放射能漏れ事故の事実が発覚、累計101人の被曝が明らかに。
5月11日 - ジャマイカのレゲエミュージシャン、ボブ・マーリーが死去。

6月7日 - イスラエルがイラク・フセイン政権下で建設が進められていた原子炉を爆撃(イラク原子炉爆撃事件「バビロン作戦」)。

7月3日 - 口一マ教皇庁が「ガリレオ事件調査委員会」を設置。1992年10月31日、ヨハネ・パウロ2世による地動説承認の声明でガリレオの復権が果たされる。
日付不詳 - 科学雑誌「ネイチャー」にイギリスのケンブリッジ大学が世界で初めて「ES細胞」の作成に成功したことが報じられる(作成したのはマウスのもの)。
9月8日 - 湯川秀樹、物理学者(* 1907年)

10月6日 - エジプト・サダト大統領暗殺。10月14日に、ムバラク副大統領が後継大統領に就任。
10月16日 - 北炭夕張新鉱でガス突出・坑内火災事故。
11月30日 - 鈴木改造内閣発足。

鈴木 善幸(1911年1月11日 - 2004年7月19日)岩手県下閉伊郡山田町出身
ロナルド・ウィルソン・レーガン(1911年2月6日 – 2004年6月5日)イリノイ州タンピコ出身

555 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 17:49:39.92 ID:gIgYKsh8.net
安倍政権の支持率を急激に下げるには、


・閣僚不適切発言
・事務所費問題
・消えた5000千万件の年金


これらと同じレベルの不祥事が一度に起きて、
更に政権運営未経験政党がこれを追及して、
その上でマスコミがこの政権運営未経験政党を
ひたすら擁護しないと無理。

556 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 19:01:23.58 ID:ABP7ACt9.net
使い尽くしたネタだなあ。

557 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 20:03:08.88 ID:418qpmhG.net
政治家や資本家のスキャンダルは金と女
こんなもん昔からの定番でどんなボンクラな政治家でもわかって・・・ねー奴はいくらでもいたな
何にしてもスクリーニングを甘くしたら放っといてもすぐ出る
タイミングは内閣改造の時期
敵がやたら多いから出たら終わりだ

558 : 【北電 75.2 %】 :2014/05/04(日) 20:19:23.88 ID:nxLVM9ck.net
むしろ、「不適切」……マスコミが「不適切という事にしたい」発言で支持率爆上げとなる方が危うい気がするなぁ。

559 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 20:35:44.05 ID:q2mAWS4I.net
マスコミ、特にTV局はもう無茶はできないと思うね
個々の番組では多少やれても、局全体に反日の烙印を押されるような偏向は
フジの凋落を見ているととてもじゃないが怖くて冒険できないでしょ
局の中の保守派が反体制派に対して著しい偏向をやめさせる大義名分ができたのは大きい

560 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 20:44:42.01 ID:mYZwzx5Q.net
保守派というより、反政治部派だな。
いままでは政治部はかなり力をもってたけど、営業も力を持ち初めたんじゃない。
ただ、制作に金を出さないから全体的な凋落の流れは変わらないだろうけど

561 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 20:48:27.94 ID:zvXTuzCX.net
マスコミが何かやった時に後ろ盾になってくれる政治家が居ないですしね。
正確には鳩山元首相のようにスポンサーになってくれるとか、
主席のように他の政治家を恫喝できる胆力のある政治家も居ないですし・・・

考えられるのが与党時の自民党内に居る獅子身中の虫系の反政府系自民議員かと・・

562 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 21:04:02.28 ID:qwti9LdU.net
>>561
ゴミのでっち上げの手口もバレてきてるからな、あんまり露骨だと逆効果

563 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 21:22:50.53 ID:7FMeL0s6.net
韓国船、救命いかだは使用不能 発覚恐れ待機指示か 2014/5/4 16:17
ttp://www.nikkei.com/article/DGXNASFK0400F_U4A500C1000000/
> 海上交通管制センターは沈没前、いかだを使って乗客を助けるよう無線で指示したが、
>乗員は従わなかった。イ容疑者は「潮流が速く、乗客が流されると思って待機を指示した」と供述。
>乗員がいかだを使おうとした気配はなく、使用不能だと認識していた疑いが強まっている。
> KBSテレビによると、2月の安全検査で救命設備は「良好」と判定されていた。
>捜査当局は、検査機関が船の運航会社と癒着し、検査を手抜きした疑いがあるとみている。

大変黒い方向に盛り上がってまいりました

564 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 21:27:43.47 ID:9CQ5LpYN.net
どこまでほんとかわかんないのですが、今回事故起こした船、どうも「いつでもスクラップ」価格($1)で
国際的な船舶オークションサイトに登録されていたそうですね

565 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 21:35:20.03 ID:GZZyyIr8.net
>>562
最近はネットであっという間に検証されて反証が出回るからのぉ

566 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 21:36:50.52 ID:UFw3IHBi.net
>>563
> > KBSテレビによると、2月の安全検査で救命設備は「良好」と判定されていた。
> >捜査当局は、検査機関が船の運航会社と癒着し、検査を手抜きした疑いがあるとみている。
韓国船級協会が大ピンチですね。
万が一、国際船級協会連合から除名される事にでもなれば、
国辱ものの大スキャンダルになるでしょう。

567 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 22:00:36.30 ID:oI5LoyoI.net
ひとつや二つのインチキならどこの国にもありそうだけど、ここまでインチキが多層化してるって異常だな
韓国ならではって感じ

568 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 22:07:34.12 ID:cIUxyBbO.net
日米というドーピングがなくなれば
あっという間にアジアの中で最貧国という正しい位置に戻るでしょう

569 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 22:33:03.40 ID:j0UB+7wH.net
今年はあらゆる嘘がばれる年ってどっかで見たが
結構当たってんな

570 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 23:04:51.86 ID:o6o7ZVNc.net
>>567
半分以上インチキでできてる国だからな
ひとつ引っ張れば芋づるどころか定着前の芝生のように全部はがれる
その際、根付き始めた健康な根も引きちぎられる
それを防ぐには一定数の生け贄を差し出して全部見逃すしかない

571 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 23:18:21.65 ID:cIUxyBbO.net
マスコミと同じで根っこまで完全に腐っていて
自浄作用すら全く効かない状況だね
(自浄作用を考える輩もいないようだが)

572 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 23:19:34.83 ID:/Ze+ofZQ.net
>>550
同じ額を老後の蓄えに貯金するよりはマシだと思い込むんだ

573 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 23:25:33.84 ID:/Ze+ofZQ.net
>>569
ウリが二股掛けてるのも向こうにバレそうで胃がキリキリします

574 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 23:26:36.18 ID:5ZYgZIcO.net
>>573
24しますた

575 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 23:26:57.35 ID:7FMeL0s6.net
【社説】セウォル号を政争に利用するな=韓国
ttp://japanese.joins.com/article/942/184942.html

韓国人にそんなこと言っても通じるわけないことは、
胸に手を当ててみればわかるだろうに。
このまま泥沼の政争にでも突っ込んでくれたまへ。

576 :日出づる処の名無し:2014/05/04(日) 23:56:48.92 ID:W65DVb0C.net
>>571
根っこどころか魂さえも腐っていました

577 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 00:06:46.62 ID:BIWwQM6F.net
>>550,572
あれって同額が国庫から上積みされるんでないっけ、忘れた

578 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 00:10:47.68 ID:jTOzEekE.net
>>566
むしろ韓国船籍は運用不可になって欲しい。
そうすれば、日本近海での韓国タンカー事故が減る。

579 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 00:41:20.49 ID:T1r9q5A4.net
>>578
よっぽどのことがないと無理だろ。
他国の船の航行を禁ずる、ということは、逆にやられても文句はいえなくなるからな。
むろん朝鮮(韓国)にやられたって、大して痛いことはないが、そういうことをやる国だと、
朝鮮以外から見られる可能性があることを忘れちゃならない。
わざわざ不利になるカードを自ら引く必要もない。
…もっとも、戦争当事国にでもなれば、別だがね。

580 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 00:41:52.20 ID:ZO7LPrsQ.net
>>550
俺らが貰える頃には支給開始年齢が70からとかになるんだぜw
笑っちゃうよ

581 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 00:42:53.27 ID:Dzef+8D/.net
>>578
パナマ船籍で韓国人船員のタンカーが増えるだけ。
> むしろ韓国船籍は運用不可になって欲しい。

582 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 00:53:27.03 ID:5h8Wk9tS.net
>>580
もらえるとか思っているのが甘いと思う

583 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 00:55:30.91 ID:W5mYJezn.net
ヤフコメが安倍叩きだしたw

<ガソリン高>連休に痛手、5年半ぶり164円
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20140503-00000006-mai-bus_all&s=lost_points&o=desc&p=4

>安倍になってから良いことない。物価考えれば民主の方がまし。

>すべて安部政権のせいです。

>メチャクチャな金額。アメリカ基準の1ガロンなら約7ドルか?これで消費税率を上げて、更に来年もまた上げる。安倍の頭は大丈夫か?

>クソ安倍のせいで、値上げと増税ばっかり

>安倍よ、集団的自衛権なんか後回しでいいから物価高をなんとかしろ!
>消費税値上げと同時に環境税なるものまで課税する意味がわからない。
>安倍は企業優遇・役人優遇・己らの私服の前に物価を下げろ!!

>円安誘導で、ただでさえ高い燃油費に、さらに消費増税・環境税付け足した現バカ政府に天罰を!!。

>なんで無能政府は対策取らないの?自分でガソリン入れるわけじゃないしそのガソリン税で飯食ってるから上がれば上がるほど大歓迎か。

>増税してばら撒く売国自民さすがだなw

>国民には我慢してくれ!自分達は給料カットがなくなって満額支給!暴動が起きるぞ!アホノミクスに騙されてる人が多すぎ。

>北海道をはじめ、地方の人は生きていけないよね。外出する数をかなり減らしました。必要な外出もだいぶ減らしてます。
>安部政権の底辺切り&底辺拡張行為は目に余る。

>アベノミクスで何かいいことあったか?
>消費税が上がっても日常の物を買い控えするわけにはいかないから家計が苦しくなってる。
>そこにきてガソリンの価格急騰はホントに困る。議員達は様々な優遇に守られて何にも困っちゃいないんだろな。
>議員たちよ少しは痛みを背負えよ。

584 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 01:05:44.85 ID:y97DD0aR.net
>安倍よ、集団的自衛権なんか後回しでいいから物価高をなんとかしろ!

これで良いですか?

月次指数 > 全国 | 東大日次物価指数プロジェクト
http://www.cmdlab.co.jp/price_u-tokyo/monthly

月次指数 > 全国

               東大指数   総務省公表値(注)
2014年01月の前年同月比   0.20%の下落   0.76%の上昇
2014年02月の前年同月比   0.08%の下落   0.63%の上昇
2014年03月の前年同月比   0.60%の下落   0.69%の上昇


まあもっと物価が上がった上がったと騒いで、国民のインフレ予想を引き上げて下さいw

585 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 01:10:22.76 ID:5h8Wk9tS.net
オバマと売電のコンビを見て
アメリカが当てにならないことはよく分かる

今すぐ核武装すべき

他に選択肢はないと思う。幸いプルトニウムはうんとこさ余っているし

586 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 01:12:58.49 ID:TLoyydUj.net
ガソリン単価の上がり方で言えばミンスに政権交代した後のほうが酷いはずなんだがなあ
しかも円高だったにも関わらず

587 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 01:29:42.43 ID:n/9zZGes.net
ガソリン値下げ隊(小声

588 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 01:31:33.34 ID:mhb5zMt8.net
そうでしたっけ? ウフフ

589 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 01:45:44.31 ID:ZO58jcMP.net
産出国の原油価格が下がらないのに、ガソリンが下がるわけないだろうとしかw

590 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 02:03:10.18 ID:epzAJPbH.net
どうしようもないから草の根()で一生懸命叩いてふいんき作りしようとするこの感じ
10年ぐらい前に覚えがあるぞ

591 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 02:10:58.83 ID:E1jy0gzh.net
ふいんき(←何故か変換できない)

今は出来るのな、駄目だろw

592 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 03:35:57.18 ID:GTYX8z0w.net
じゃあとっとと原発稼動させて火力につかってる分の油をまわそうぜ

593 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 03:38:04.73 ID:jmQLOjqO.net
ttp://www.voachinese.com/content/strait-talk-military-hot-spots-20140504/1907321.html
海峽論談: 兩岸軍事熱點: 1.美製華方案曝光2.台灣將裁陸戰隊?
海峡論談: 両岸の軍事の注目個所: 1.アメリカの対中国の方軍事案は露出します
2.台湾は海兵隊を減らすのですか?  VOA中文

先日アメリカ大統領のオバマがアジアを訪問する時、《ウォール・ストリート・ジャー
ナル》は米国の官吏公表を引用して述べて、米軍は何セットもの行動案を制定して、中
国に対応し、将来南シナ海と東シナ海のいかなる挑発行為にあって、米国の方案はB2爆
撃機を派遣して中国近くで実力を展示するのを含んで、中国沿岸の海域の近くで航空母
艦を開催して演習をして、および空母を派遣して台湾海峡に入ります。

米京華人活動センターの理事長の蔡徳梁は指摘して、米軍の露出するこれいくつかの、
いわゆる“制華の方案”、実はすべて本当にの軍事行動ではなくて、阻む方案を脅すの
です。はっきり言うと、米国のアジア太平洋での戦略、中国が強大になるで、しかし、
望みません中国奪い取った米国アジア地盤、前に中国の軍事機会船艦とこの地区で受け
る制限、今すべて出てくるイベント、譲る米国感じる必要だ制定する方案中国に応じて
この地区で恐らくの“挑発”の行為、オバマ大統領がどうして日本の釣魚島での主張を
支持するのを含む、日本に中国と対抗するのを維持するのを維持させるのを望む、中国
を島の鎖以内で抑えるためです。何セットもの方案の中の一つは空母を派遣して台湾海
峡を含んで、台湾が米国がアジアの戦略に戻る中で依然として一定役を演じるの表示し
ます。

でも同時に、台湾の方面は先週人に関心を持たせる軍事の消息を1伝えて、それはつまり
台湾国防事務部門はわざと海兵隊の人数を半分減らして、かつ澎湖へ移します。思うい
くつか批判の人があって、こうなると、“海兵隊が海兵隊ではなかった”。一体この軍
縮案はすでに最終決定をしたのかどうか? 台湾はもしも本当に海軍陸戦隊を廃止して、
台湾の自分の防衛する力のむつまじく楽しい中台関係に対して何の影響がありますか?

594 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 03:38:36.39 ID:jmQLOjqO.net
中華戰略學會研究員の李華球が分析して、最近台湾海軍陸戦隊を伝えて恐らく廃止して、
甚だしきに至っては恐らく兵を移して澎湖に着いて、私は海兵隊が台湾にとって1本の
重要な打撃を与える守備部隊だと思って、以前2つの師を創立して、台湾の重要な軍備
の国防事務に対してすべてとても重大な貢献があって、しかし台湾国防部の全体が精密
で本当の案と軍縮案をよく考慮するためかもしれなくて、戦力の調整など、恐らくこの
決定も時代任務のがよく考慮するに応じてためです。

李華球は警告を出して、海兵隊は移して澎湖の後でまで(に)編んで、台湾本島地区で直
ちにの危機が発生するのと仮定して、海兵隊を澎湖まで(に)移して、未来海兵隊の緊急
措置を使って、恐らく時効と戦力の発揮上にでも問題があって、そして李華球はこの海
軍陸戦隊が編むか廃止する方案を移して必ず後続観察を行うと思って、台湾国防部がま
た慎重なのをして全面的によく考慮するべきなことを信じます(後略)

595 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 03:58:19.99 ID:jmQLOjqO.net
<今日のチャート>

1.アメリカの製品輸入の国別チャート(単位は10億ドル)
  一位は中国、二位はカナダ、三位はメキシコ、四位は日本、五位はドイツ
ttp://static1.businessinsider.com/image/535fab5669beddff7274114c-593-398/screen%20shot%202014-04-29%20at%209.37.37%20am.png

2アメリカの諸国への総合貿易金額のチャート
  一位はカナダ、二位は中国、三位メキシコ
ttp://static6.businessinsider.com/image/535fa13decad041d3674114c-582-450/screen%20shot%202014-04-29%20at%208.54.35%20am.png.

3.アメリカの石油輸入、国別の金額
  一位はカナダ、二位はサウジアラビア
ttp://static2.businessinsider.com/image/535fc43969beddaf5974114f-538-400/screen%20shot%202014-04-29%20at%2011.24.03%20am.png

4.アメリカの輸入、品目別ランキング
  一位は石油、二位は家電など雑貨、三位は自動車
ttp://static5.businessinsider.com/image/5362eeb16bb3f7820d0e7b76-728-480/screen%20shot%202014-05-01%20at%209.01.47%20pm.png

5.アメリカ製品の競合力ランキング(商務省による)
  一位は航空機、二位は原材料、三位は農産物、
ttp://static2.businessinsider.com/image/536329a669beddaf1e667746-818-471/screen%20shot%202014-05-02%20at%201.05.49%20am-1.png

6.アメリカのサービス貿易の黒字は大きい
ttp://static4.businessinsider.com/image/5360fb22ecad04bb0d0f942c-914-323/screen%20shot%202014-04-30%20at%209.30.55%20am.png

7.サービス貿易の黒字に貢献しているのは、特許収入である
ttp://static5.businessinsider.com/image/53606ef869bedded0eee09ec-773-329/screen%20shot%202014-04-29%20at%2011.30.51%20pm.png

596 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 04:46:10.67 ID:jmQLOjqO.net
今日の中国の「噂」(明鏡ネットに掲載された記事)

ttp://www.mingjingnews.com/MIB/news/news.aspx?ID=N000026213
習近平聽取匯報,周永康案公?在即 時間:2014-05-04 22:49
明鏡新聞網特約記者 黄山石
習近平は報告を聴取して、周永康案は間もなく公表します

中国政治・商業界はこの何ヶ月に最も納得できないひとつの事は:周永康案はどうして
何度も公表を遅らせますか?一体いつ公表しますか?明鏡のニュースネットは中国共産
党から政治・法律システムの消息を獲得して、中国共産党の総書記の習近平は最近周永
康特別査問グループの報告を聴取します。習近平は明確な指示を作り出していないが、
しかし内部の人が推測して公表する時間は近頃にあるべきです。
前中国共産党中央の政治局常務委員の周永康は去年12月1日に内部組織を受けるのを宣言
させられて、今なお対外公表していないで、司法の手続きをも入っていないです。
でも彼と親族、部下の腐敗汚職、「政変」のうわさに関して、すでに国内外で広範に広
く伝わりました。習近平が勇気があるかどうかをこの「大きな虎」を打つことを疑う人
があるけれど、周永康がすでに1頭の「死んだ虎」になったのをも承認して、ただ時間の
問題です。

周永康案件はどうしてぐずぐずして公表しないのとなると、もとは決める公布は期日ど
うして何度も遅らせますか?普通は内部が元老の抵抗力に出会ったのを推測して、外部
にまた絶えず大事の発生があります。北京の消息筋は曇りのない鏡ニュースネットに対
して言って、これらの推測はすべていくつか道理があります。しかし習近平にとって、
反発するどれぐらいがあるに関わらず、いずれにしてもこの案を公表しなければならな
くて、ほとんど彼の個人の権威、反対に欲張りなやり続けることができるかどうか決定
的な戦いとを決定するのです。
明鏡出版社の近頃出版する《中国式清算》の1本、40数万字で周永康の事件が発生して、
調査する詳しい情況の経過を詳しく述べて、その中は週間案のぐずぐずして公表してい
ない最も根本的な原因を暴き出しました:江沢民数年前急病の時に、周永康といくつか
の核心人物はひそかに突発事態に対処する人事の方案を推定しました。これは新しく発
見して、いくつかもともと決して習近平のこの波の打撃の名簿の中の人物でないその中
に巻き込まれます。

597 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 05:30:56.49 ID:0pCaTSBS.net
>>578
ロイズが最保険を受け付けていない『らしい』けど、どうなの?
受け付けていれば、保険料爆Ageだろうが

598 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 06:09:46.03 ID:jmQLOjqO.net
ttp://joongang.joins.com/article/454/14598454.html?ctg=121
蜘蛛の巣のように絡まって混ざったユビョンオン会長「人脈」
タレント・政治家に至るまで...グウォンパ「土台人脈構築」 2014.05.04 00:02

旧民主党出身チェギュジョン(68)前全羅北道知事から中堅タレントのキム・ギョンス
ク氏に至るまで、ユビョンオン(73)前三角グループ会長一家に対する捜査が急展開
に乗りながら油会長を囲んで蜘蛛の巣のように絡まってソ?ヒン人脈が隅々まで明ら
かになっている。

ユ会長は、キリスト教の福音チムリェフェ(いわゆるグウォンパ)の実質的な「支柱」
として何十年も活動してき政界・教育界・芸能界など多方面で人脈を構築してきたこと
が分かった。3日、仁川地検特別捜査チーム(チーム長ギムフェジョン次長検事)はま
ま完全に支社を早いうちに召喚調査する方針を明らかにした。

有元会長の最側近'7人衆」の一人として分類されており、海外に帰国し、8日午前まで
検察召喚に応じることを通知されたギムピルベ(76)前問診メディアの代表者は、有
元会長の「教育界」人脈だ。金前代表は、2009年からナ・ギョンウォン前ハンナラ党議
員の父親である私チェソン氏が設立した:ヴィ学園理事を務め:ヴィ学園傘下の中・高
等学校でギョジャンジクを務めたこともある。捜査対象に直接挙げられていないが、
有元会長の'人脈」は多様である。ユ会長の妹の夫で知られている前の週チェコ大使A
さんが代表的である。Aさんは、有元会長が2011年チェコ国立ギャラリーで写真展を開
催したときに、これを直接広報して、当時外交部がAさんのユ会長の「サービス提供の
事実」かどうかを調査するまでしたことが分かった。海洋警察庁イヨンウク前の情報
捜査局長も物議に上がった。一時グウォンパ信徒であったが、全国章では、細毛に勤
務した経歴が表示され、現在の職位が解除された状態だ。一方、去る2日、京畿道安山
市の夢の教会で韓国キリスト教異端相談所協会主催で開かれた「グウォンパユビョン
オン徹底捜査を促し」の記者会見では、有元会長を取り巻く様々な「人脈」のいくつ
かの疑惑が提起された。

記者会見に出席した前グウォンパ信徒B氏は「放送記者・ライター・歌手の中にもグウォ
ンパと接続された人物が布陣している」とし「1987年、五大事件の時も有会長の鏡人
脈庇護の下、積極的な捜査が行われていなかった」と主張した。

599 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 06:39:05.37 ID:jmQLOjqO.net
<中間選挙の票読みの現状>
ttp://www.realclearpolitics.com/epolls/2014/senate/2014_elections_senate_map.html

秋の中間選挙で、共和党が上院過半数を制するかどうか二注目が集まっている。
上下院が共和党支配になれば、オバマ政権のレームダック化が進むので、影響
は大きいと見られる。

RCP`の集計によれば、上院議員選挙の激戦区は、現在8選挙区が接戦になって
いて、非改選議員を含む確実視される議席数は、民主党=45、共和党=47.

選挙区のQ1の動向(変化のあったもののみ)を見ると:

DATE STATE PREVIOUS STATUS NEW STATUS   DEMS  TOSS UPS  GOP
4/29 Iowa     Leans Dem ≫≫≫ Toss Up        45 8 47
3/15 New HampshireLikely Dem ≫≫≫ Leans Dem 46 7 47
2/27 Colorado Leans Dem ≫≫≫ Toss Up        46 7 47
2/22 Mississippi Safe GOP ≫≫≫ Likely GOP 47 6 47
2/12 Louisiana Leans Dem ≫≫≫ Toss Up        47 6 47
2/10 North CarolinaLeans Dem ≫≫≫ Toss Up        48 5 47
2/8 Kansas     Safe GOP ≫≫≫ Likely GOP 49 4 47
2/3 Kentucky Leans GOP ≫≫≫ Toss Up    49 4 47
1/17 Virginia Safe Dem        ≫≫≫ Likely Dem 49 3 48

*選挙区ごとの状況変化を全体的に眺めると民主党が幾分か、優位性を失いつつあるように
見える。ただし接戦が禿げしさを増しているようでもあって、状況はまだ流動的でもあるよ
うな(?)

600 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 09:21:11.21 ID:jmQLOjqO.net
ttp://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2014/05/04/2014050400113.html
【コラム】「中国製」にシフトする現代自動車

中国の重慶市は最近、現代自動車の工場を誘致するために地方自治体として全力で動き
出している。先月、現代自の鄭夢九(チョン・モング)会長がグループの幹部らと共に
現地を訪れた際に、重慶市の孫政才・党書記は迎賓館で鄭会長一行を迎えた。1泊2日に
わたって滞在した鄭会長一行に夕食と翌日の昼食をもてなした。孫党書記が中国の次期
国務院首相候補として注目される政界の実力者であることを考えると、最高の待遇とい
える。中国側の「もてなし」はこれで終わらなかった。重慶市は工場の敷地をただ同然
で提供し、電気と水道も確実に供給すると念を押した(ry

幸いにも現在中国では、現地工場で生産される自動車が足りないくらいによく売れてい
る。中国工場で生産される車は百パーセント現地で販売されている。現代自を含む世界
の自動車メーカーは、中国でのみ販売するとの条件で中国に工場を建設した(ry

・・・問題は、中国市場もいつか飽和状態に陥り、供給過剰となる時期が到来するとい
う点だ。その瞬間、中国政府は中国に進出している世界の自動車メーカーに、中国工場
で生産した自動車を海外に向けて輸出するよう促すだろう。そうなれば、中国にある現
代自、ゼネラルモーターズ(GM)、フォルクスワーゲンの工場で生産された数十万−数
百万台の自動車が世界市場で販売されるようになるのは火を見るよりも明らかだ。こう
した状況で、蔚山工場が生産性とコストパフォーマンスを兼ね備えた「メード・イン・
チャイナ」の自動車にどう対抗していくのか、真剣に考えるべきだろう。

われわれは得てして現在の秩序が永遠に続くといった錯覚に陥ることが多い。今年もス
トライキを決行する恐れがある蔚山工場の労組は、こうした錯覚から一刻も早く脱する
べきだろう。扈景業(ホ・ギョンオプ)産業1部次長 朝鮮日報/朝鮮日報日本語版

601 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 09:25:18.18 ID:ek/6Judo.net
http://markethack.net/archives/51920384.html

プリンストン大学のグレッグ・キャプラン助教授が、その日暮らし(hand-to-mouth)の生活をしているのは
貧困層だけではなく、中流の中にもカツカツの生活をしている人たちが多く居るという事実を発見し、
3月のブルッキングス研究所のカンファレンスでお披露目しました。それによると米国のその日暮らし層の
うちの半分以上が、実は裕福なその日暮らし(wealthy hand-to-month)なのだそうです。
この現象はアメリカだけでなく、多くの先進国で見られます。

これは「すげー発見!」です。なぜならこれまで不況対策をやるにあたっては、日雇い労務者とかの、
貯蓄が全然無い低所得者層をターゲットにして、例えば道路工事のようなカタチで行われるのが常識
だったからです。その背景にはミルトン・フリードマンが「裕福層にお金を渡しても、彼らは渡したお金を
すぐに全部、消費には回さない。だから不況対策の効果が薄れてしまう」と論じたことが影響しています。
Well, well, well……どうやら間違っていたようですな、フリードマンさん!

実は裕福層にもその日暮らしをしているヤツはゴロゴロ居るというわけで、これは僕自身の生活そのもの
なので(笑)すんげー説得力あるっつうか「よくぞ言って呉れましたッ!」という本音ポロリ状態になって
おるわけです。すると……だぞ、不況対策は、おれっちみたいな中流の「名も無い群衆」のポケットに
札束をねじ込むようなやり方が、最も効果的だという結論になるわけです、ハイ。

社会科学の進歩って、すばらしい!

602 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 10:09:35.04 ID:5nf9AhWa.net
>>583
環境税決めたのは民主政権
消費税増税決めたのも民主政権

でしたよね?結局削れる無駄は無くて、どうすることもできなくて
とりあえず先伸ばしにして最後っ屁かましただけじゃん

603 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 10:11:04.64 ID:c/qz73NK.net
消費増税なんて自民も賛成してるじゃん?
信者どもは景気条項があるから云々って自分騙してたけど

604 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 10:13:42.97 ID:9Mv/dQTo.net
埋蔵金

605 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 10:50:06.35 ID:os2sf4Jc.net
ロシアがガスの元栓しめたら安く打ってくんねーかな 5年契約くらいで

606 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 10:54:19.14 ID:3aOtGrs5.net
>>583
この中にどれだけ原発再稼働を容認する奴がいるんやろうなあ。
福島第一以外の原発再稼働すればガソリン代は勿論の事電気代やガス代も下がるぞ。

それから既に指摘されてる通り環境税も消費税増税も決めたのは民主政権なんやがなあ。
環境税は鳩山政権、消費税は野田政権。
まあ、ヤフコメに投稿するような奴は鳥頭のおQどもやから頭のレベルはお察しやけど。

>>603
自民党は始めから消費増税を掲げて選挙を戦った。2010年の参院選なんか顕著な例だわな。
民主は当初消費増税をしないと言って2009衆院選を戦い勝っておきながら菅が突然消費増税すると言い出した。
それで2010年の参院選は負けた。
この差は大きいぞ。

607 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 10:58:21.87 ID:h0N+IFQb.net
>>603
それやって負けたあと勝ったんだからもう言い訳なんかしようもないだろ?
増税しないで無駄削るっていってたのが一度通ったんだから信者とか言われてもな

608 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 11:04:59.86 ID:2ACqU5Rn.net
>>606
引用されてるのは、民主党が再稼動決めたら擁護か無視して
自民党が再稼動決めたらないことないこと言いふらすタイプじゃないかな?

609 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 11:09:08.44 ID:c/qz73NK.net
ああ,602が消費増税は民主のせいで自民関係ないとか言ってんのかと勘違いしてたは
583への反論で持ち出してただけか

610 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 11:44:19.86 ID:jmQLOjqO.net
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp1-20140505-1296040.html
船長は救命いかだ全て使用不能を認識?  [2014年5月5日9時10分]

韓国の旅客船セウォル号沈没事故で、甲板に設置されていた40以上の救命いかだのほぼ
全てが使用不能で、乗員が事故前からそのことを認識していた疑いが強まっている。

船員らは沈没直前、船内放送で乗客に待機するよう指示し、犠牲者が拡大した。乗客が脱
出を図ればいかだの欠陥が発覚するため、あえて待機を命じた可能性があり、捜査当局は
逮捕したイ・ジュンソク船長(68)らを追及している。甲板には少なくとも42のカプ
セル入りのボートが備えられていた。正常なら、カプセルを海に落とせば中からいかだが
飛び出し、甲板に付いたまま水没すれば固定器具が自動的に外れ、いかだが海面に浮き上
がる仕組み。しかし、沈没直後に浮かんできたいかだはなかった。

救助活動を行った韓国海洋警察の警察官は、甲板からカプセルを海に落とそうとしたが、
固定器具がさび付き、手で外せなかったとメディアに証言。この警察官は2つのいかだを
足で海に蹴落としたが、うち1つは開かなかった。乗員がいかだを使おうとした気配はな
く、使用不能だと認識していた疑いが強まっている。事故では4日、新たに8遺体が収容
され、これまでの死者は244人、行方不明者は58人になった。

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2014050502000122.html
海上交通管制センターは沈没前、無線で乗客を船外に退避させるよう促していたが、乗員
は従わなかった。イ船長は逮捕後「潮流が速く、乗客が流されると思った」と供述してい
るが、いかだが使用不能状態だったことを認識していた可能性もある。
フェリーは今年二月の救命設備の安全検査で「良好」と判定されていた。捜査本部は、検
査機関がフェリー運航会社「清海鎮(チョンヘジン)海運」と癒着して、検査で手を抜い
た疑いもあるとみて調べている。

611 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 11:47:49.80 ID:JS5BUXaD.net
何はともあれ、夏前には原発の再稼働にこぎつけてほしいですね

今回の原発電力の喪失というのは、実験国家たるソヴェトと同様
実のない理想論に惑わされて始めてしまった壮大な社会実験で
やっぱり失敗に終わった、という評価で良いのではないかと思いますし

612 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 12:27:26.45 ID:LfPelgdS.net
>>610
韓国ってこれから
・過積載とりしまり強化
・物流コスト跳ね上がり

つう日本が80年代にすましたことを今からやるのか
高度成長直後にすませておけよと

613 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 12:40:10.02 ID:FdIyuf+P.net
>>612
ハリボテ成長だったんだから、それは無理じゃね?
まぁそういう部分でドーピングしてたのが、いよいよ隠しきれないレベルになったんだろうね。
イランのマネロンに韓国の銀行が関与とか、もう韓国に対するエロイ人たちの方向性は決まってて、
システム的に周りが動いているんじゃね?レベルで急展開してる感じだわぁ

614 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 12:40:31.02 ID:7ynCMoNz.net
>>612
やらないんじゃなかろうか

615 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 12:44:07.23 ID:hiITRJwR.net
>>611
再エネは費用が高い、という単純な話なのにその部分を全スルーして押しまくりましたから…
国家とか企業を打出の小槌かなんかだと思ってる人達って結構いるんでしょうね

616 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 12:49:17.95 ID:cJ3UMA1y.net
>>614
やらないだろうな。

617 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 12:53:17.43 ID:jmQLOjqO.net
福島の事故のあと、ドイツが脱原発に走ったわけですが、その当時是について
FTとWSJとワシントンポストが脱原発は誤った判断であると社説で指摘しました

ttp://www.washingtonpost.com/opinions/germanys-nuclear-energy-blunder/2011/05/31/AGjjGkGH_story.html
Editorial Board Opinion
Germany’s nuclear energy blunder By Editorial, Published: June 2
ドイツの脱原発という大間違い  ワシントン・ポスト社説 2011年6月2日
----------------------------------------------------------------------------------
ttp://online.wsj.com/article/SB10001424052702303745304576355363519970944.html?mod=WSJ_Opinion_LEFTTopBucket
REVIEW & OUTLOOK EUROPE  MAY 31, 2011
Germany's Nuclear Panic
Merkel's decision to Shut down the country's reactors is a political, economic and environmental blunder.
ドイツの原発パニック:メルケル首相の脱原発決定は、政治的、経済的、そして環境的にも大間違い(blunder)WSJ 2011年5月31日
----------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/opinions/phasing-out-nuclear/2012/04/22/gIQArSXbaT_story.html
The Post’s View Phasing out nuclear
Editorial Board, Monday, April 23, 7:42 AM
ワシントン・ポスト社説:脱原発について(ドイツの脱原発批判) 2011年4月23日
----------------------------------------------------------------------------------
ttp://www.washingtonpost.com/opinions/a-future-for-nuclear/2011/04/22/AFdxPgHF_story.html
A future for nuclear  By Editorial, Published: April 30
原子力発電の将来(原発必要論)  ワシントン・ポスト社説、2011年4月30日
----------------------------------------------------------------------------------
ttp://jbpress.ismedia.jp/articles/-/5938
社説:今こそ原子力の時代を復活させるべきだ 2011.04.26(Tue)  Financial Times Financial Times
(2011年4月25日付 英フィナンシャル・タイムズ紙)

アメリカ政府は一貫して原子力エネルギー維持の方針を変えていません。NYTでさえ、
つい最近、ドイツの政策の失敗(料金高等と温暖化ガスの増加」を指摘し、原発維持
を主張しています。国内メディアで脱原発を言い出したのは朝日新聞ですが、大変
よからぬ意図があってそういうキャンペーンを始めたのだろうと思っています。

618 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 13:09:46.99 ID:jmQLOjqO.net
ttp://www.secretchina.com/news/14/05/05/539643.html
胡錦涛が黄永玉を見舞って、曾慶紅に会う事を拒みます 2014-05-05 11:18

4月9日〜16日、胡錦涛は湖南で持続的に顔を出します。胡錦涛は次々と胡耀邦の旧居、
岳麓書院、鳳凰の古い都市を見学し、大陸の官のメディアとポータルサイトは高い調
子で報道します。その時報道に黄永玉を見舞いました。

黄永玉、1924年8月24日に常徳県、トゥチャ族人、中国の有名な画家で生まれます、原
籍の中国湖南省鳳凰県、生まれる。黄永玉は表したことがあって、文革に対して“私は
許さない、忘れません”。

香港《論争》雑誌の最新の報道は語って、胡錦涛の湖南に現れる時、湖南省委員会は曾
慶紅に機会があって胡錦涛と会うように手配して、しかし胡錦涛は拒絶します。

以前の報道は、近頃、と語ります、江沢民派は共に大きい人に頻繁に顔を出すようにし
て、江沢民が深セン、揚州、上海などに現れるのを含んで、しかし江沢民派にまだ会っ
ていない2番の人物中国共産党の元政治局常務委員の曾慶紅に顔を出すようにします。
聞くところによると、習近平はトラを打ってまた新しい目標をロックして、つまり江沢
民の1番の参謀の曾慶紅、中央紀律検査委員会の内部は提訴して調査してすでに手続きに
入って、薄煕来、周永康案の後の第2番の特別案件を継ぎます。

同時に、曾慶紅の息子の曾偉の“魯能案”は舞台に上がって、曾慶紅の妻の姪が実名の
告発、華潤グループの元理事長の宋林に遭って落馬して曾慶紅引っ張り出しを並べます;
“最も米政協委員”はよそへ逃げて引っ張り出して曾慶紅の腹心、江沢民の時期のに中
で主任の王剛をします;駐香港とマカオ機関中聯弁は王岐山の管理監督の範囲に組み入
れられます。曾慶紅は多方面ですかの包囲討伐に。

619 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 13:14:28.95 ID:LfPelgdS.net
>>613-614 
まあ はりぼてのままというのも一つの手ですか

620 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 13:23:31.18 ID:dO3KK4iG.net
>>619

単にルール作りとか政策で解決する話じゃなくて、職業倫理とか生活習慣とか根本に関わる問題だから改善は無理なんじゃない

621 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 13:27:20.44 ID:jmQLOjqO.net
いろいろな意味で、今回の沈没事件で、かの国の隠れていた構造の一部が少しばかり
一般の目にも触れそうな気配もあって・・

ttp://news.chosun.com/site/data/html_dir/2014/05/05/2014050500456.html?news_top
"ユビョンオン義理の兄弟グォンオギュンが水面下の実力者" ...「高低会」で報告を受けた後ユビョンオンに渡す
ジョンビョンナムTV朝鮮記者

622 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 13:30:07.08 ID:jmQLOjqO.net
ttp://jp.reuters.com/article/businessNews/idJPKBN0DL02020140505
HSBC中国製造業PMIの4月改定値は48.1、速報値を下方修正
2014年 05月 5日 12:16 JST

[北京 5日 ロイター] - HSBC/マークイットが5日発表した4月の中国製造業
購買担当者景気指数(PMI)改定値は48.1で、速報値の48.3から下方修正され
た。8カ月ぶり低水準となった3月の48.0からは小幅に上昇した。
HSBC/マークイットの製造業PMIは、2014年初めから景気の拡大と縮小の節目
である50を割り込んでいる。

4月は生産と新規受注が縮小した。前月は持ち直していた新規輸出受注も、縮小に転じた。

HSBCの中国担当チーフエコノミスト、屈宏斌氏は新規輸出受注や雇用のサブ指数が共
に縮小を示す水準となり、速報値を下方修正したと指摘。「製造業、経済全般の勢いが引
き続き失われていることを示した」と述べた。

623 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 13:39:59.65 ID:BY4od4Zj.net
>>580
オーストラリアが先んじて70歳から受給開始になるようだよ。
より高齢化の進む日本では75歳から開始になるだろうな。
俺は平均70歳くらいまでの家系だから、年金は無くなったと思ってる。

624 :日出づる処の名無し:2014/05/05(月) 13:43:04.18 ID:jvCNyJs8.net
>>617
ドイツの反原発運動の背後にロシア、というのはあくまでもウ ワ サ。
日本の反原発運の背後には? オウムの背後は?

総レス数 862
506 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200