2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

検証 真珠湾攻撃はなぜ成功したのか 3

271 :日出づる処の名無し:2014/11/24(月) 08:45:11.67 ID:xuqXw4L7.net
>>270

海軍暗号にはいくつも種類があって、その一部(商船暗号など)はアメリカ海軍も解読しつつあったのは事実。
しかしながら、
複数の乱数表が併用されていた時期があったとしても、12月1日はすでに無線封止が実施されていて、
電波には載らないので解読も何もあったもんじゃない。「材料」がないのだから解読できないのは子供でもわかる。
仮に無線封止が守られていなかったとしても、ごく少数であるので解読に至るだけの材料にはならない。
RFPが開戦前から有効に実施できていたかは定かではないが、
仮に実施できていたとしても無線封止やってるんだから、たいした意味はもたない。
偽電なのか、送信機や担当者が変わったのか、判断必要という状態で開戦を迎えただけ。
また、鈴木という1海軍軍人に過ぎない人物に「スズキ」などという呼び出し符合が割り当てられるわけないだろよ。
戦後に調査した結果を書いてるだけのこと。

総レス数 351
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200