2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

検証 真珠湾攻撃はなぜ成功したのか 3

229 :日出づる処の名無し:2014/09/24(水) 17:16:08.95 ID:w90v0oBB.net
>>211
>「コベントリー」までに英独は戦争状態にあり、
>戦争過程で得られた傍受電報や暗号書そのものを獲得という蓄積があった。
>暗号の解読はこれらの結果によって行なわれた。

コヴェントリー爆撃[編集]
破壊された大聖堂
工業都市であったため、第二次世界大戦中の1940年11月14日にはナチス・ドイツによる爆撃「Coventry Blitz」の標的となり、
コヴェントリー大聖堂 (Coventry Cathedral) を含む市の中心の大部分が破壊された。
この空襲について、イギリス政府は事前にドイツ軍のエニグマ暗号を解読し察知しながら、その後の迎撃戦を有利に運ぶため、
コヴェントリー爆撃隊を見逃したとする陰謀論があり、「小の虫を殺し大の虫を生かす」類の説話としてしばしば語られる。
しかし真相は、イギリスはエニグマ暗号自体の解読には成功したが、電文中で標的は「Korn」とコードネームで書かれていたので、
それがすなわちコヴェントリーであるとまではわからなかった[1]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%83%B4%E3%82%A7%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%AA%E3%83%BC

総レス数 351
208 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200