2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル・精油 20

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/06/19(月) 22:26:25.50 ID:3Ejn0sTi.net
スレ立ての際は本文一行目に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を追加してください
こちらは植物由来の100%天然芳香成分「精油」=「エッセンシャルオイル(EO)」を用いた
アロマテラピー(アロマセラピー)総合スレッドです。
お好きな香りに癒されながら、まったり進行でいきましょう。
荒らしや煽りはスルーで、sage推奨。

「アロマオイル」や「フレグランスオイル」と称される合成香料やお香の話題は含みません。

初心者さんも歓迎しますが、基礎的な事はここで聞くより自分で調べましょう。

☆注意点☆
アロマテラピーによる効能はいまだ研究中の分野で、全ての症状の治療・改善はできません。
よって使用は専門家および医師の相談の元、自己責任で行ってください。

☆次スレは>>980を踏んだ人が宣言をしたうえで立ててください。

前スレ
アロマテラピー総合 エッセンシャルオイル・精油 19
http://egg.2ch.net/t...gi/aroma/1487701184/

368 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 18:19:34.70 ID:UahSgaD6.net
>>366
何でもかんでも俺のせいにするなよw
ゴキブリとかひばとかヒノキとか興味ないから逆に荒らしたい気分なんだわ

369 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:13:15.71 ID:UahSgaD6.net
>>365
レスありがとうございます♪
やっぱりそうですよね
次回はフロリハナかドテラにでもしてみようと思います

370 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:17:19.56 ID:owi9xDMs.net
文章に♪とか♥とかの記号つける奴は大抵性格に難あり。

371 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:35:45.94 ID:UahSgaD6.net
性格分析とかスレチだろ
消えろ

372 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 19:51:15.93 ID:rFEvwTRb.net
>>371
スレチだけじゃなく荒らしの方も消えてね

373 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 20:02:55.16 ID:UahSgaD6.net
そんな事より聞いてください♪
こんにちは♪
以前、6選の質問したものです♪
何を購入するべきか、やはりもう一度よく吟味したいのでもう一度だけ質問させてください♪
エッセンシャルオイルで皆さんにとってのお気に入り7選は何ですか?♪

374 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 22:05:24.41 ID:sKxxEyvk.net
とりあえず♪と質問をNGワードにした

375 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 22:16:19.17 ID:UahSgaD6.net
そんな事より聞いてください♬
こんにちは♬
以前、2選の質問したものです♬
何を購入するべきか、やはりもう一度よく吟味したいのでもう一度だけ質問させてください♬
エッセンシャルオイルで皆さんにとってのお気に入り2選は何ですか?♬

376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 22:26:08.01 ID:rbThDRsi.net
>>366
同一じゃないけど
ゴキ=不潔じゃない、みたいなのみたら誰でも突っ込みたくなる

377 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 23:27:39.35 ID:OhoPAlf/.net
ハッピーゴキホーム

378 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 23:29:25.29 ID:YjvenWzE.net
不潔な貧困層ゴキ住民お怒り 怒ってないで掃除しよっ
がんばれ〜

379 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/06(水) 23:46:50.95 ID:UahSgaD6.net
そんな事より聞いてください^^
こんにちは^^
以前、三選の質悶したものです^^
何を購入するべきか、やはりもう一度よく吟味したいのでもう一度だけ質悶させてください^^
エッセンシャルオイルで皆さんにとってのお気に入り三選は何ですか?^^

380 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 02:10:06.93 ID:7fde7xJH.net
あぼーんばっかw
いい加減荒らしてる奴どっか行けよwww

381 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 02:12:40.99 ID:7fde7xJH.net
NGWord解除したら何選野郎かよw
NGに追加されたから漢字変えて構って貰いたいだろうけど正規表現に引っかかってNGな件w

382 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 05:22:46.73 ID:ERS8qxSD.net
ここの人荒らしを無視できないの? 貧しいとアロマ焚いても余裕でないんだね
効果なし、哀れ〜

383 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 05:39:39.02 ID:egzoSFTR.net
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

384 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 08:57:51.57 ID:S9am8EC4.net
アナルクリームのお勧めレシピを教えて下さい

385 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 11:25:04.64 ID:S7DJknZl.net
マジレスすると、ゴキは不潔とか関係なく家の構造上入ってくるので仕方ない。
やつらはなんでも食べるし、掃除では駆除不可能。

まあ古い家や隠れ場所、エサが多い家のほうがゴキ多いことは事実。
北海道にはいないと言われていたが、最近は荷物に紛れて海を渡り、
暖かい家屋に住み着いている。

386 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 12:05:02.32 ID:MEVeOmr5.net
さて、仕切り直していこう
ゴキブリの話題はスレチなのでしないように

387 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 12:23:25.40 ID:z8gqoXJD.net
昨夜は久しぶりに暑かったのでシーツに北見のハッカ油をスプレーして寝た
パジャマごしに背中がひんやりして快適

388 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 12:38:11.87 ID:tn0dwiwe.net
ハッカ油が湿布や年寄りの臭いという先入観と記憶が強くて素直に楽しめない。便利なんだけど勿体無い
洗髪後に1滴手に落として頭をワシャワシャした時の爽快感が好きです。あれはハッカにしかできない。

389 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 15:08:11.42 ID:ERS8qxSD.net
>>388
おっさん臭いからやめて下さい

390 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/07(木) 22:51:05.32 ID:WsXTqnPo.net
>>385
なんだかんだゆってゴキいる家は不潔な家多い

391 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 01:39:33.65 ID:LbHgHlkW.net
なんでアロマスレをこんなに荒らせるの?
何かが憑いているんじゃない?
アロマでは除霊は無理です
オカルト板へ行って下さい

392 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 02:37:13.14 ID:VdiIspYB.net
           r"`ヽ、
           \::: \
             \::: \
              ):  )
         __/::: /
       /   〈:: /
      /   \ ,〈//\
    /    (●) ┃(●) \
     |       (__人__)   |
      \      ` ⌒ ┃ ,/
.      /⌒〜" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

393 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 05:59:48.91 ID:eeo2CnWe.net
ハッカ油って精油じゃないよね?

394 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 09:46:35.27 ID:hQaI97j7.net
精油からメントールの成分をかなり取り除いてるから、厳密には精油じゃない…かなぁ。
でもフロクマリンフリーのベルガモットを精油って呼ぶならハッカ油も精油…かなぁ。
用法や特性としては精油と同じだよ。水蒸気蒸留法で採れた精油。

395 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 14:04:17.23 ID:KJXsgJtf.net
おまんこケアクリームのレシピを教えて下さい

396 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 14:08:22.07 ID:VdiIspYB.net
黙れ、このスレは成功させたい

397 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/08(金) 22:31:45.81 ID:IEzDVVg9.net
>>396
そんなこと言わず大成功なワギナローションのレシピを是非教えてくださいよ〜

398 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 02:47:33.44 ID:ITGwtV7Q.net
ヒノキ精油を超音波ディフューザーで使用してますが、使用中 空気清浄機のpm2.5のセンサーが反応するものなのでしょうか?ってか毎回、そうなるのだが...

399 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 05:26:36.94 ID:gRDu/EVD.net
>>398
そのヒノキ腐ってますね

400 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 08:56:15.77 ID:+1rfeNW7.net
ヒノキでお手軽マスターベーション用オイル作っても大丈夫でしょうか?
森林浴しながらクリトリスをこすって自分の愛液と精油の融合を感じたいです

また膣に使用しても良いオイルはどれでしょうか?香りに癒されながらディルドやバイブを楽しんでみたいです

ああ、興奮しますね。アロマテラピーで性の解放もできるなんて
打ち込んでいる間にもラベンダーで濡れて来ました
触りたい、クリトリスを剥いて優しくタップしたい、そして濡れた指でクニュクニュと

401 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 13:35:52.18 ID:r3z23s2E.net
>>398
粒子がPM2.5と近いか何かで反応してるんだろうね
うちの空気清浄器は型が古いからPM2.5検知機能ないからわからない

402 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:46:28.59 ID:rWHk6gN7.net
空気清浄器の検知機能なんていい加減なもんだよ
屁には敏感に☆3つとか反応するクセに調理の油煙とか近所が家事で煙りが部屋に舞い込んできた時には反応がなかった
とんでもない異臭と煙で窒息しそうなぐらいなのに空気清浄器は☆一つだけとかおかしいだろ

403 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 14:57:21.25 ID:xFXsFlJC.net
ヒノキ精油を超音波ディフューザーで使用してますが、使用中 空気清浄機のpm2.5のセンサーが反応するものなのでしょうか?ってか毎回、そうなるのだが...

404 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 16:53:37.80 ID:nl6tZHUV.net
>>400
クリトリスから木が生えるのでやめた方がいいですよ。
各国で被害報告も出ています。

405 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 18:26:58.33 ID:DtxGyEfC.net
このスレは名スレで終わらせたい

406 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 18:49:25.20 ID:rWHk6gN7.net
このスレは何としても成功させたい
次スレは知らん

407 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 18:59:04.35 ID:JUEzr9Y0.net
成功の基準は

408 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 20:24:05.98 ID:rWHk6gN7.net
取りあえずシモ系はなしで
アロマ路線でも脱線し過ぎたら注意喚起していく感じで

409 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 20:51:46.19 ID:JUEzr9Y0.net
じゃあもう無理だね

410 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 22:38:56.14 ID:gRDu/EVD.net
フルボッキ

411 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/09(土) 22:40:34.29 ID:GhmswEkT.net
>>408
ヒノキの香りで股間がポカーン

412 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/10(日) 14:55:04.69 ID:R7wZ1i6z.net
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   このスレは成功する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

413 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 08:13:34.86 ID:RXbVrXv0.net
>>>>>>>>>>>>花びら大成功<<<<<<<<<<<<<

414 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 12:42:54.76 ID:ZXh8uihN.net
久しぶりにヒノキ単体で使って見たけど、やっぱいい香りだわ。
涼しくなってきたので少し窓を開けて外の風邪と混ざるとなお良い。
昼寝最高

415 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 14:06:18.33 ID:gQVeukLB.net
プライドを傷つけられていじけてしまった幼稚な男

416 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/11(月) 21:51:19.38 ID:PlGM5tn1.net
シダーウッド、ヒノキ、ヒバ
同じ樹木系だけど全然香りが違って面白い

417 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 02:25:23.77 ID:oFmpYmlz.net
眠りの改善のためにいろいろブレンドしてるけどベルガモットとマンダリンとプチグレンは重宝するね
カモミールローマンとサンダルウッドも試してみよう

418 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 03:16:33.06 ID:ozxdB5n2.net
ペパーミント、スペアミント、シナモン、クローブ、ベチバーなど
ゴキブリ忌避作用があるとされるアロマオイルを複数使用中
デカいゴキブリには効いてるけど小さいゴキブリが毎日出ます
人間の私が苦しくなる位にアロマオイルを大量に使っているのに
夏季の間はチビゴキブリが毎日出ます
チビゴキにアロマオイルは効果がほぼない事を実証出来そうです

419 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 13:45:35.55 ID:p9pViEt7.net
>>418
家の中は清潔にされてますか?
清潔にされていない、もしくは清潔にしてなかったのなら
アロマを炊き出した時期より前に卵が産みつけられている可能性があります
ちびGが生まれながらに忌避オイルの匂いに慣れていて効いていないのかもしれません

420 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 16:16:02.41 ID:5I2mqsVU.net
アロマに害虫忌避効果を期待し過ぎ
普通にゴキブリホイホイ置いとけばいいんじゃないの

421 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/12(火) 21:07:20.12 ID:M/siY3dG.net
気の毒だ。親子共々出るんなら薬使わないとダメなんじゃないですか?
バルサンでまず退治して、死骸探しがてら繁殖してるところを綺麗にしないと。

422 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 00:27:34.09 ID:dyXRY9yh.net
>>419-421
ありがとうございます
昨夜から今夜に掛けていつもなら出ているチビゴキが出ていません
使う精油の配合を変えたのが効いた様です
ミント系の精油を大幅に減らし
ベチバーとクローブ、シナモン、ゼラニウムを増やしました
ゴキホイも常時置いています
薬やバルサンは買わないので精油が効いてくれる事は喜びです

423 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 11:59:37.06 ID:hrUIK8o1.net
いや、アロマは効いてないだろ
ゴキホイが効いてるだけだ

424 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 15:00:25.47 ID:gJ1Vw5Mc.net
アロマってそこそこ高価なんだから
それをガンガン炊くなら引っ越しした方がいいと思う

425 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 16:59:37.34 ID:EVyYv6EY.net
ゴキホーム住人は頭にゴキブリ湧いてんな
人間が苦しくなるほどアロマ焚くって異常だろアホか

426 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:10:37.96 ID:gJ1Vw5Mc.net
>>425
あなたはこのスレから引っ越しして

427 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 18:53:57.48 ID:87tWA3dd.net
そろそろスレチ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 19:19:05.52 ID:KyroRDHh.net
昔買ったアロマポット使わなくなったなー
LEDじゃないから電気代かかるし

429 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 20:44:57.36 ID:lhNfrP0H.net
何かの本で読んだけど、
精油は最初にふわっと香るだけで効果があるらしいよ。
だからアロマポットは買わなかった。

430 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/13(水) 23:01:29.88 ID:BlEDImwb.net
ゆずアロマほしい

431 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 01:42:21.50 ID:MyAJQERm.net
何でこのスレキモジジイが多いの?
性格悪い奴しかいないし
メンヘラ無職キモジジイ
高齢喪ババア
高齢鬼ババアの巣窟スレ

クソスレ

432 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 06:11:11.24 ID:0revcHUw.net
ゆずの精油いいよね

433 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 07:15:54.17 ID:MyAJQERm.net
>>423
ゴキホイに入ってないですが?
自分だけが正しい病気なのでしょうか?


>>424
バルサンの猛毒をまき散らす近所迷惑な貧乏人は大問題です



>>425
言葉遣い悪過ぎますね
実名だと絶対にしない言い方
卑劣で醜悪な老害爺さん乙
アロマやっても御宅の劣悪さは解消できないですよ
タバコ1本丸呑みするかトイレにこもってバルサン焚くかしてあの世へ逝って
もらえたら助かります 世界中がそう思ってますから

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 10:09:52.42 ID:T4ll8v5J.net
なんかこのスレ変な人居るんだね

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 11:53:57.99 ID:NpGaTaRH.net
アロマスレに粘着する理由ってなんだろうね
本来荒れるようなテーマじゃないんだけど

436 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 12:57:15.75 ID:i8Avp9JT.net
わざとだろ
NGワードに突っ込んで放置スルーでいこう

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 14:17:11.96 ID:XtQGwRww.net
大体変な書き込みはアナルクリームの人だと思ってる

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 15:49:56.96 ID:NpGaTaRH.net
荒らしワードはNGに突っ込んでるけど
普通の質問のふりして構ってチャンしてくるから鬱陶しい

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 16:08:40.79 ID:XtQGwRww.net
>>438
そうそう普通の質問ぽく見せかけてだんだんおかしなこと言うよね、痴漢とか変質者みたいでキモい

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 20:35:58.86 ID:MyAJQERm.net
何で私が荒らし扱いされてるの?
本当にクソスレ
アロマの効果何も出てない妬みだらけの貧乏ジジババしかいないスレ

>>439
痴漢とか変質者の発想がキモイ
痴漢変質オバサンID:XtQGwRwwは個人攻撃してこないで

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 20:38:25.51 ID:ljm78e0/.net
>>440
貧乏ジジババしかいないスレにいて何の意味があるの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 21:25:25.61 ID:XtQGwRww.net
スパイクラベンダーとベルガモットで部屋がスッキリ爽やか

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/14(木) 23:10:40.67 ID:i8Avp9JT.net
>>437
お前、俺の事がわかっていないみたいだな

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 00:03:23.57 ID:VuDpHgdd.net
>>443
わかりたくねぇよ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 01:57:18.11 ID:GazOGeqn.net
遠慮すんなよ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 02:03:24.15 ID:buiQmJ3u.net
ラベンダーが一番自然な匂い

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 02:20:15.95 ID:rcGQ7rEG.net
そういえば最近、香り薄い目のラベンダー使ってる
少し草っぽい感じで優しい香り
甘いのもいいけど、たまに薄いのもいいなと思う

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 05:16:54.03 ID:fPJg+6Yn.net
荒らしに構うやつも荒らし

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 07:07:34.81 ID:e61E2y5b.net
>>446
自然な匂いとか表現が頭悪い、柔軟剤の宣伝みてーだな
じゃ不自然な香りってなんだよ?

450 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 07:10:47.14 ID:KmVlrPhP.net
>>447
薄いとかもなかなか頭悪いなイーズのラベンダーでも売りたいのか?

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 12:22:13.15 ID:OhtYMBRZ.net
>>430
ゆずはなんか単価が高い。生産量が少ないからかな?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 12:38:00.35 ID:buiQmJ3u.net
>>449
なぜそんなに敵対的なの?
病院行けよ人格障害だろお前

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 12:45:48.49 ID:OhtYMBRZ.net
アロマで緩和できるレベルを超えてますな。
ラベンダーもサイプレスも効かないと思う。

454 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 13:44:59.54 ID:VuDpHgdd.net
ゆずって苦手 料理に使われてるのは好きなんだけど、精油だとダメ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 16:52:10.59 ID:GazOGeqn.net
そう言えば最近風呂にゆずとか入れてないな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:05:02.21 ID:k4XTxX7R.net
アホさを指摘されたからって反撃してくんじゃねーよ、自然なラベンダーでも食ってろ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:05:53.17 ID:k4XTxX7R.net
>>455
お前はケツにゆずつっこんどけゴミ

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:07:50.09 ID:u2IAk02u.net
柑橘系好きなんだけど光毒が気になって気軽に買えない
FCFが出てるやつは出来るだけそれ使うけど

459 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 17:20:21.19 ID:VuDpHgdd.net
柑橘系は芳香浴にしか使わないから光度毒性気にしたことない

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:38:35.42 ID:u2IAk02u.net
>>459
芳香浴でも日中使うのは気になるんだよねぇ

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 19:40:47.63 ID:BBnY+JQz.net
FCFもあんまり信用してない

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:11:13.44 ID:VuDpHgdd.net
>>460
低学歴の頭悪い人にいるねそーゆー無駄な心配する人じゃぁもう使うなとしかw

463 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 20:14:16.32 ID:AiXifGSf.net
低学歴で頭悪いけど光毒そんなに気にしねぇよ
肌につけなければ問題ない

464 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 22:34:45.44 ID:u2IAk02u.net
>>462
なんかあなたもすぐ煽る荒らしみたいになってきたね
ミイラ取りがミイラにならないように
メンタルお大事にね

このスレ変な人増えたから去ります
では

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 22:37:29.50 ID:AiXifGSf.net
>>464
むしろなんで今までいたのか不思議

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 23:33:53.91 ID:OhtYMBRZ.net
>>463
ディフューザーなんか使うと精油の粒子が全身くまなく付着するから肌に付けるのと一緒じゃないの? 何時間でその光毒性が消えるのか知らんけど。

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/15(金) 23:49:31.12 ID:VTlhfEy4.net
我々が排便する時ウンコの香り成分はトイレ中に瞬く間に広がりそして我々の全身に隈なく付着します
故排便後は必ず全身を洗いましょう、外出時には全身アルコール消毒が有効です

排便後のウンコ香り成分付着による食中毒に気をつけよう

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/09/16(土) 04:20:52.90 ID:9k1Jp6Fv.net
就寝中にアロマライトつけていたいけど明るいと寝れないタイプなんだよなあ
ディフューザーは手入れとかが自分には合わなかったからアロマライトが一番いいんだけどどうしたもんかな

513 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200