2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android用エミュレータについて語るスレ★63

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (初段):2022/07/05(火) 01:26:42 ID:l6CG4mOS0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

Android用エミュレータについて語るスレッドです

・違法ダウンロードの話題は禁止です
・Nox App PlayerやBlueStacksなど、Windows用Androidエミュレータをお探しの方はAndroid板でお願いします
 
Android板
https://egg.5ch.net/android/

■前スレ
Android用エミュレータについて語るスレ★62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1651380177/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

978 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 18:04:12.20 ID:+t8O/AlU01111.net
fireHD8を買ってGMS使えるようにしてvanced入れたけど二日で触らなくなった
姪っ子が使わせてあげたら私も買って欲しいって姉に泣いてグズってたからちょうど良いからあげた
まぁスレ違い板違いだけど

979 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 18:21:04.31 ID:ZuzJtnj6r1111.net
Fire HD 8かぁ…
GMS突っ込んだあとDuckStation入れて満足して終わったわ

980 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 20:02:47.95 ID:MORHy4T+01111.net
skyline、FE少し進めるようになったね。

981 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/11(金) 20:44:40.81 ID:PP7k2UQbr1111.net
次スレ
 
 
Android用エミュレータについて語るスレ★65
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1667713450/

982 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/12(土) 04:29:57.58 ID:lPCCuiCM0.net
retroarch自体にボタンのマクロ機能とかありますか?具体的には、左とAボタン押した続けた扱いにして放置するとか。

983 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 17:24:46.00 ID:qnu3f1xN0.net
citraって3D表示にできます?
あんつつ版とかじゃなくて普通っぽいやつ
3D深度?の項目を10までスライドしてみたけどパッと見変わらないなと思って

984 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 19:42:04.14 ID:6aUs2SSSa.net
意味不名
君のスマホ3D Powered™ NX Displayなの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 20:40:14.82 ID:UL2PEQrCr.net
>>983
3DSの実機触ったことない?
あれ1つの画面から2方向に光を出して両目にそれぞれ別の角度の映像を投写することで見えてる映像が立体であるかのように錯覚させる仕組みだからな
つまりこの仕組みに対応してないスマホの画面じゃ同じ映像を映したところで立体に見えることは無い

986 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 20:49:36.18 ID:d5VqPLrF0.net
>>984
EVO 3Dなら可能かもしれない

987 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 22:04:44.35 ID:GouJFir9a.net
>>986
Lynx 3Dじゃなくていいのね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 23:21:50.52 ID:DYvy6kET0.net
>>984
なにそれカコイイ

>>985
そんな無理やり立体視させるような仕組みだったのか…
スマホのディスプレイって3Dに出来ないような欠陥品だったのね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/13(日) 23:27:13.13 ID:uPCSaT0j0.net
アホすぎる

990 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 00:37:45.65 ID:jGv7rtRt0.net
そもそも立体視させるつもりがないんだからそんなパネル使うわけ無いやろアホか

991 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 01:07:40.18 ID:QRcX5l4F0.net
面白い人を見た
よく笑えたし月曜を気分良く迎えられるわ

992 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/14(月) 01:24:53.27 ID:OAyEZ4Vn0.net
頭おかしくて草wwww

993 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 10:53:54.52 ID:VeWCR6Y20.net
機種変して残ったスマホ(Note20ultra)の使いみちがないんだけど
売るに売れない(背面ひび割れ)
からエミュ専用機にしようと思ったけど 
スナドラ865プラス
はエミュレータ性能として十分かな?

ps2までは動かしたいけど

994 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 11:01:55.43 ID:bMOok6ESM.net
防犯キャメラ化

995 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 11:03:38.35 ID:Zn98Dt9ua.net
>>993
865でもAetherSX2なら大丈夫だぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 11:05:46.10 ID:MD7+oD+kr.net
>>994
ハイスペックな防犯カメラだ…

997 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 11:16:23.65 ID:agDFb+9j0.net
>>993
メルカリでジャンクスマホ売っている人なんていくらでもいるぞ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f66e-O/eQ [153.191.195.3]):2022/11/15(火) 11:41:02.48 ID:VeWCR6Y20.net
>>997
売ったところで二万になるかならんかやろ
残責も残っとるしな

999 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/11/15(火) 11:49:31.00 ID:qolK5lDp0.net
残債残しは絶対にあかん。詐欺になりうるから売ろうとしない方が良い。いくら主観的に売却時に『債務不履行するつもりありませんでした』と言っても、客観的に債務不履行リスクあること状態で売ったという事実から、主観的意図が推認される可能性ある。チェーン店系の中古屋もそのリスクを避けて、残債残しは買い取ってくれない運用してるはず。

総レス数 999
247 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200