2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android用エミュレータについて語るスレ★63

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (初段):2022/07/05(火) 01:26:42 ID:l6CG4mOS0.net
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512

次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)

Android用エミュレータについて語るスレッドです

・違法ダウンロードの話題は禁止です
・Nox App PlayerやBlueStacksなど、Windows用Androidエミュレータをお探しの方はAndroid板でお願いします
 
Android板
https://egg.5ch.net/android/

■前スレ
Android用エミュレータについて語るスレ★62
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1651380177/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:28:40 ID:l6CG4mOS0.net
■Android用エミュレータ1

任天堂           ┬ NES.emu (ファミリーコンピュータ、ファミリーコンピュータ ディスクシステム)
                ├ Snes9x EX+ (スーパーファミコン)
               ├ RetroArch (サテラビュー、バーチャルボーイ、スーファミターボ)
               ├ M64Plus FZ Pro Emulator (NINTENDO64、64DD)
               ├ Dolphin Emulator (ニンテンドー ゲームキューブ、Wii、Wiiウェア)
               ├ Egg NS emulator (Nintendo Switch)
               ├ RetroArch (ゲーム&ウオッチ)
               ├ GBC.emu (ゲームボーイ、ゲームボーイカラー)
               ├ GBA.emu (ゲームボーイアドバンス)
               ├ PokeMini Emulator (ポケモンミニ)
               ├ DraStic DSエミュレータ (ニンテンドーDS)
               └ Citra Emulator (ニンテンドー3DS)

ソニー           ┬ ePSXe for Android (プレイステーション)
               ├AetherSX2(プレイステーション2)
               ├ PK201 (ポケットステーション)
               └ PPSSPP - PSP emulator (プレイステーション・ポータブル)

セガ             ┬ GearMasterPlayer (SG-1000)
               ├ MD.emu (セガ マークIII、メガドライブ、メガCD)
               ├ RetroArch (キッズコンピュータ ピコ、スーパー32X)
               ├ Yaba Sanshiro 2 Pro - セガサターンエミュレータ (セガサターン)
               ├ redream (ドリームキャスト)
               ├ Nostalgia.GG Pro (GG Emulator) (ゲームギア)
               ├ ビジュアルメモリエミュレータ (ビジュアルメモリ)
               ├ MAME4droid (0.139u1) (システム1、システム2、システムE、システム16、システム18、システム24、X-BOARD、Y-BOARD)
               ├ MAME4droid (0.139u1) (システム32、システムC、システムC2、SEGA TITAN VIDEOGAME SYSTEM)
               ├ RetroArch (MODEL1、MODEL2、MODEL3)
               └ Flycast (NAOMI)

マイクロソフト       ┬ DosBox Turbo (MS-DOS)
               ├ MSX.emu (MSX、MSX2、MSX2+、MSXturboR)
               └ Bochs for Android (Microsoft Windows)

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:29:18 ID:l6CG4mOS0.net
■Android用エミュレータ2

アップル          ┬ Pom1 Apple 1 Emulator (Replica I)
               ├ Apple2ix (Apple IIe)
               ├ KEGS IIgs Emulator (Apple IIGS)
               ├ Mini vMac (Macintosh Plus)
               ├ Mini V II (Macintosh II)
               ├ Basilisk II (Macintosh Color Classic)
               └ Einstein for Android (MessagePad)

リナックス         ─ Bochs for Android (Linux)

アイ・ビー・エム      ─ Bochs for Android (IBM Operating System/2)

オラクル          ─ J2me Loader (Java Platform, Micro Edition)

パーム           ─ PHEM: Palm Hardware Emulator (Palm OS)

テキサス・インスツルメンツ ─ Graph 89 - (with TI84 support) (TI-83、TI-84 Plus、TI-89、TI-92、Voyage 200)

アルデュボーイ       ─ Arby Emulator (Arduboy)

サミー           ─ Flycast Naomi (アトミスウェイブ)

エス・エヌ・ケイ      ┬ NEO.emu (ネオジオ)
               ├ RetroArch (ハイパーネオジオ64、ネオジオCD)
               └ NGP.emu (ネオジオポケット、ネオジオポケットカラー)

バンダイ          ┬ jzintv4droid2 (インテレビジョン)
               ├ Vectrex Emulator for Android (コンピュータービジョン 光速船)
                └ WonderDroid X – Emulator for WSC Games (ワンダースワン、ワンダースワンカラー)

エヌ・ティ・ティ・ドコモ  ─ iアプリ・アーカイブス (iアプリ)

セイコーインスツル    ─ androaurex (Ruputer)

カプコン          ─ aFBA (CPシステム、CPシステムII、CPシステムIII)

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:30:19 ID:l6CG4mOS0.net
■Android用エミュレータ3

日本電気          ┬ PCE.emu (PCエンジン、CD-ROM2、スーパーグラフィックス、SUPER CD-ROM2、アーケードカード)
                ├ RetroArch (PC-FX)
                ├ PC6001VX (PC-6001)
                ├ XM8 (PC-8801)
                └ NP2 for Android (PC-9801、PC-9821)

富士通           ┬ XM7 for Android (FUJITSU MICRO 7、FM77AV)
                └ RetroArch (FM TOWNS)

シャープ          ┬ RetroArch (MZ-80K、MZ-700、MZ-1500、X1、X1turbo、X1turboZ)
               ├ PX68K for Android (X68000)
               └ g800a (PC-E200、PC-G850)

パナソニック        ┬ Real3DOPlayer (3DO REAL)
               └ VJR-200 for Android (JR-200)

アタリ           ┬ 2600.emu (ビデオコンピュータシステム)
               ├ IrataJaguar (Atari Jaguar)
               ├ aLynx (Atari LYNX)
               ├ Colleen (Atari 800)
               └ Hataroid (Atari ST Emulator) (Atari 520ST、Atari 1040STE)

フィリップス        ─ RetroArch (オデッセイ2、CDI450)

コモドール         ┬ Vice VIC-20 Emulator (VIC-1001)
               ├ C64.emu (コモドール64)
               └ Uae4all2 (Amiga 500、Amiga 1200)

タンディ           ┬ TRS-80 Emulator (TRS-80 Model I、TRS-80 Model III)
               └ XRoar (TRS-80 Color Computer、TRS-80 Color Computer 2)

シンクレア・リサーチ    ─ Zed Ex (Beta) (シンクレアZX81)

フェアチャイルド      ─ RetroArch (チャンネルF)

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:30:42 ID:l6CG4mOS0.net
■テスト版のダウンロード

NES.emu、Snes9x EX+、GBA.emu、MD.emu、C64.emu
http://www.explusalpha.com/home/general-info/development

RetroArch
http://buildbot.libretro.com/nightly/android/

Dolphin Emulator
https://ja.dolphin-emu.org/download/list/master/1/

Dolphin-MMJR2
https://github.com/Lumince/Dolphin-MMJR2/releases

Egg NS emulator
https://eggns.wordpress.com/

DraStic DSエミュレータ
https://play.google.com/apps/testing/com.dsemu.drastic

Citra for Android
https://github.com/weihuoya/citra/releases

PPSSPP - PSP emulator
http://buildbot.orphis.net/ppsspp/index.php?m=fulllist

AetherSX2
https://www.aethersx2.com/archive/

Flycast - Dreamcast emulator
https://flyinghead.github.io/flycast-builds/

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:31:04 ID:l6CG4mOS0.net
【注意喚起】
このスレは以前より末尾a(au回線)による自演が横行しています
自演レスを繰り返すZenfoneくんが全角sageを用いたため自演がばれた経緯を載せておきます

353 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/23(土) 15:11:02.25 ID:2BGHDbpwM←末尾M
誘導荒らしは来るな

358 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/23(土) 22:53:42.31 ID:zW5cMUt00←末尾0
DamonPS2だけど再現性と動作速度のどっち重視で開発して欲しい?
自分は前者かなぁ

末尾0と末尾Mを使い分けて自演している事が分かりますね
通常では全角sageは絶対にあり得ないものです
よって自演確定になります

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:31:27 ID:l6CG4mOS0.net
474 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2017/12/29(金) 08:19:30.10 ID:7yUMqela0
ついでに言わせてもらうと末尾Mは全角sageの代わりにageとメール欄に入れてることもある
これとかな


462 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2017/12/28(木) 20:23:58.51 ID:RrtxWYIYM
荒らしてる本人が言うな


ここまでまとめた情報から導かれる答えは一つ
全角sageやageで書き込んでいるのは "全て" 同一人物ということ
Androidエミュスレは "スレの主" とでも呼ぶべき末尾aが常に自演で荒らし続けてる

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:31:56 ID:l6CG4mOS0.net
この荒らしは基本的に末尾aで書き込みしています
気を付けてください


598 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/04(木) 08:33:38.73 ID:dFKtI87Ya
エミュ用に買うならSnapdragon 835端末の中でどれがオススメ?

599 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/04(木) 09:16:52.26 ID:mwLg7EkZH
勿論、技適通っている端末限定ね

601 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/04(木) 14:14:25.86 ID:EerGN8diH
>>600
サンクス!因みにXperiaを止めといた方が良い理由は?


IDに注目

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:32:15 ID:l6CG4mOS0.net
この末尾aはZenfone使いであり、昔からこのスレに何百レスも書き込んで自演を続けていたことが発覚しています

以下末尾aのZenfone特定までの流れ


632 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイWW 4b6e-novP [114.144.127.194]) sage 2018/01/14(日) 13:16:43.23 ID:/0IXMwoq0
あと最後にこれどうぞ
UAMonazilla/1.00 2chMate/0.8.10.1 Dalvik/2.1.0 (Linux; U; Android 5.0; ASUS_T00P Build/LRX21M)
今時Android5.0とかガイジかな?

635 名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7f-euuA [126.211.3.207]) sage 2018/01/14(日) 13:21:09.97 ID:xt9lA/ypr
>>632
やっぱZenfoneくんじゃねーかwwwwwwww
https://imgur.com/tDkNGtC.jpg

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:32:42 ID:l6CG4mOS0.net
末尾Eも自演が確定しているため要注意。


【速報】末尾E=末尾a説が確定的となる

938 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/14(日) 22:58:46.07 ID:MdZnIgdTE
>>937
This in@@dent br@@ght to light how "r" offi@@als are.
うーん、君への言葉だけど翻訳できるかなー
バカでも大卒レベルなら隠れてても読めるよね(笑)

944 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/14(日) 23:07:31.29 ID:MdZnIgdTE
はい、末尾rは答えられない言い訳を考えるのに必死で話になりませんでした
話題を変えることしか出来ないなんて興醒め
vocabularyが無い雑魚は相手にしてられないわ

946 名無しさん@お腹いっぱい。 age 2018/01/14(日) 23:14:28.95 ID:XOxMsHoga
>>945
うん、俺の問題答えられたらレスしてやるよ
出来なきゃお前は雑魚な
恥ずかしかったら得意のコピペでもしたら?(笑)
This in@@dent br@@ght to light how "r" offi@@als are.
はいどうぞ(笑)
これの穴埋めと意味を早く書き出せよ
出来たら続き相手してやるから
vocabularyあるんだろ?(笑)

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:33:05 ID:l6CG4mOS0.net
自演レスをNGしたい人用

[0-9a-zA-Z+/]{8}[a]
[0-9a-zA-Z+/]{8}[H]
[0-9a-zA-Z+/]{8}[E]
[0-9a-zA-Z+/]{8}[M]

↑をコピーして正規表現でNGIDに入れてください
 
 
※末尾Fも自演用に使用している模様です
[0-9a-zA-Z+/]{8}[F]
もNGIDに加えた方がいいかも知れません

統計的にも慢性的な「荒らし行為」は脳に欠陥があることが判明しています
つまりキチガイなので相手にするだけ無駄です
https://imgur.com/ynt64bV.jpg

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:33:33 ID:l6CG4mOS0.net
まとめ

・スレで何百レスも自演してたのが末尾a
・末尾aの自演にうんざりしたスレ民が次々と書き込みをやめてしまい、末尾aの意見が何でも押し通される事態になる
・末尾aが自演でスレを回してたところに末尾rが降臨
・末尾rがコピペ荒らしと煽りレス開始、それに対し末尾aもコピペ荒らしと煽りレスで応戦
・スレが滅茶苦茶になりエミュスレとして機能しなくなる
・末尾rは以降コピペ荒らしをやめるも末尾aは変わらず自演を続け、状況は大きく変わらず今に至る

自演が確定した瞬間に撮られた魚拓もあります
IDにご注目ください

魚拓
http://Archive.is/EADVd
http://Archive.is/qqADu

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:36:13 ID:l6CG4mOS0.net
【注意喚起】
荒らしによる重複スレの乱立が横行しています
IP有りのものが本スレ、IP無しは重複して立てられた偽スレになるので書き込む際は注意してください
 
 
 
Android用エミュレータについて語るスレ★62(IP有りスレ)のテンプレ
 
1 名無しさん@お腹いっぱい。 (8段) (オッペケ Sr0d-f7v0 [126.236.133.33 [上級国民]]) sage 2022/05/01(日) 13:42:57.11 ID:bo//nzAHr
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
!extend::vvvvvv:1000:512
次スレを立てる際は本文冒頭に↑を2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消えコピペ用の2行目以降が残ります)
Android用エミュレータについて語るスレッドです。(後略)
 
 
 
IP無しスレのテンプレ
 
1 名無しさん@お腹いっぱい。 (9段) (ワッチョイW a673-OxTO) sage 2022/06/22(水) 14:53:06.44 ID:O2ZxeWoA0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Android用エミュレータについて語るスレッドです。(後略)

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/05(火) 01:38:18 ID:l6CG4mOS0.net
これはどういうことかというと、IP無しスレスレはスレ立て時のコマンドを
!extend::vvvvvv:1000:512
ではなく
!extend:checked:vvvvv:1000:512
に指定していて、こうすることでIPを非表示に設定し直しています。
またスレ立て時のテンプレにこのコマンドを追記する注意書きまで全文削除しており、重複スレを本スレにしてしまうと続く64スレからはワッチョイさえ非表示にしてしまおうとする魂胆である可能性も考えられます
 
テンプレなんて見ないからどうでもいい、が大半の人の意見であることに間違いはありませんが
それを利用して自演しやすいスレを取り戻そうとする荒らしに加担することのないように気をつけてください
 
 
 
テンプレはここまでです

15 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-e8yH [126.34.126.221 [上級国民]]):2022/07/05(火) 01:38:56 ID:KRimg6J0r.net
即死回避

16 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-e8yH [126.34.126.221 [上級国民]]):2022/07/05(火) 01:39:20 ID:KRimg6J0r.net
即死回避2

17 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-e8yH [126.34.126.221 [上級国民]]):2022/07/05(火) 01:39:42 ID:KRimg6J0r.net
即死回避3

18 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-e8yH [126.34.126.221 [上級国民]]):2022/07/05(火) 01:40:14 ID:KRimg6J0r.net
即死回避4

19 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-e8yH [126.34.126.221 [上級国民]]):2022/07/05(火) 01:40:36 ID:KRimg6J0r.net
即死回避5

20 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf9-e8yH [126.34.126.221 [上級国民]]):2022/07/05(火) 01:41:00 ID:KRimg6J0r.net
即死回避6

21 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 29b1-Kaot [60.141.170.48]):2022/07/05(火) 02:41:32 ID:AvIwrkXC0.net
>>1
立て乙

22 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/07(木) 11:24:59.39 ID:j3Ez6XRdr0707.net
https://wikiwiki.jp/gcwiiemu/Tips_Launch_Game_with_Riivolution

Dolphin EmulatorがRiivolution向けmodに対応とのこと

23 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb6e-mp0e):2022/07/08(金) 17:49:13 ID:L5MR1Seh0.net
最近Dolphinemulatorを使用し始めたのですが、特定のゲームのみ画面が小刻みに揺れる現象が起こってしまいます。
設定などで修正可能なのでしょうか。ご存知の方、ご教示いただけますか

24 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 710d-7P/t [116.82.175.212]):2022/07/08(金) 22:47:22 ID:mCcHIINm0.net
特定のゲームをなにか言えよ

25 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9211-yn3m [27.139.121.152]):2022/07/08(金) 22:52:10 ID:E23BS7Rl0.net
ドラゴンボールだったりして

26 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfe-pcOY [133.159.148.97 [上級国民]]):2022/07/09(土) 03:28:30 ID:HNxj/CUrM.net
このスレで情報を小出しにするメリットはないので赤裸々に自分を語って下さい事細かに

27 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMaa-35Nm [193.119.150.12]):2022/07/09(土) 09:51:13 ID:J0EoSHLUM.net
乙ぱいが小刻みに揺れるゲームでは

28 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aadc-XIlg [123.224.60.177]):2022/07/09(土) 17:12:28 ID:MAFgJxg20.net
PPSSPPでアスペクト比変える方法ないんだろうか
PC版はppsspp.iniにあるWindowWidthとWindowHeight直接編集して変えられるみたいだけど
Android版のppsspp.iniにはそれが見当たらない

29 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-jItD [126.194.209.70]):2022/07/09(土) 18:29:25 ID:PTKEO/TNr.net
>>27
分間6000揺れの…

30 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-gZXi [1.66.105.72]):2022/07/10(日) 07:28:21 ID:vN7+sIocd.net
Aetherで鋼の錬金術師 翔べない天使の動作ってどうですか?

SD865+だと起動してすぐのムービーで落ちる
スタートボタン連打でムービー突破してもNEW GAME直後のムービーで落ちる
何か対策などあれば教えてほしい

31 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-wwf0 [126.254.233.172]):2022/07/10(日) 09:47:38 ID:sG2GeVN+r.net
>>30
本家のPCSX2だとこう
https://i.imgur.com/UwPH6ND.png
なので作者に状況を伝えてフィードバックすれば対応してもらえるかも

32 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-wwf0 [126.254.233.172]):2022/07/10(日) 09:51:02 ID:sG2GeVN+r.net
>>30
追記
あとの今のAetherSX2設定をメモっておいて一度初期化してみるのもオススメする
初期化した状態でもし不具合が無くなったらいまの設定に問題ありと分かるから

33 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd2a-gZXi [1.66.105.72]):2022/07/10(日) 13:16:08 ID:vN7+sIocd.net
>>31
それ見てたけどスペックのせいなんだと思ってた
OpenGLにしたら進めるようになったわ ありがとう

34 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1eee-TkQT [119.228.118.8]):2022/07/10(日) 23:31:35 ID:ZHsCHcfG0.net
タブレットエミュ生活が快適すぎるけど挟めるコントローラーの候補がipegaしかないのがきつい
ダイソーのスタンド持ち歩いて箱コンでいいっちゃいいけど時々無性に挟みたくなる

35 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW bb6e-mp0e):2022/07/11(月) 01:01:46 ID:j0C8iJ2f0.net
GameSirは?

36 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2af4-2Wn6 [61.46.119.111]):2022/07/12(火) 12:22:53 ID:XbDao1jj0.net
Vulkanより下位のOpenGLでなぜ軽くなるソフトがあるのはなんでだろう? 自分のスマホが古いからかな
VulkanはとOpenGLではグラフィック設定も変えた方が良いのかな

37 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a6c0-pcOY [217.178.16.36 [上級国民]]):2022/07/12(火) 12:35:10 ID:oTcx0s+a0.net
OpenGLは歴史が長いからVulkanより最適化されてるんじゃないかしら
エミュレータは最適化いのちなところありますし

38 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdd-wwf0 [126.204.219.69]):2022/07/12(火) 16:23:03 ID:o9HNOqtir.net
Vulkanは開発者がやたらと機能面の凄い点を強調して出してきたが 実際使われ出したらそれらが殆ど言ってる通りに機能しない上にろくに使い物にならないのが判明した
今は開発者以外の部外者がせっせと最適化してる状況

39 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6a83-tOec [221.171.40.96]):2022/07/13(水) 02:01:48 ID:9XEv14tA0.net
>>34
タブエミュ生活だけどアームつけて寝転がってやってるわ
遅延が少しでも気になるゲームは有線パッド、気にならないのは無線でやってる
タブで挟むタイプは重そうだな

40 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMfe-35Nm [133.106.54.57]):2022/07/13(水) 13:10:38 ID:fpluitiXM.net
漢は黙ってタッチパネル

41 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5e73-7QAG [175.128.2.18]):2022/07/13(水) 15:47:25 ID:V0pK4LE40.net
泥版retroarch使ってるんですけどコントローラーのオーバーレイを自分で編集するとfast-forwardが効かなくなる(早送りマークは出てる)のおま環でしょうか?
ちなみにcfgをWindows版に突っ込むと問題なく動作します

42 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1d11-7mdP [60.61.83.155]):2022/07/13(水) 22:23:29 ID:RQNrfKdZ0.net
マノレチ

43 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 79e5-NONW [218.228.68.61]):2022/07/15(金) 10:16:24 ID:qrY6tbGK0.net
>>36
スマホのSoCに何を使ってるのかにも拠るけど、スナドラのAdrenoGPUに対応してるVulkanには現状バグがあってフルに使えてない状態

44 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 20:30:02.80 ID:M3Ol7s//d.net
>>34
デュアルショック4やXboxコンにスマホ本体を取り付けるアタッチメント買ってみたら、スマホがちょっと重過ぎて正直買うんじゃなかったと後悔・・w

45 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/16(土) 20:32:10.76 ID:QUU2iSrf0.net
>>44
あの手のやつは重心位置が前のめりになるから、長時間プレイすると疲れるんよねw

46 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6352-M9cY [203.133.210.95]):2022/07/16(土) 22:48:57 ID:pJa/m28s0.net
両サイドから挟むタイプが無難

47 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 21:50:09.49 ID:cabeBlKz0.net
AetherSX2でグランツーリスモ4やってるんだけど、ガレージで車選んだら、前回セーブ時と異なるメモリーカードが挿入されていますって出てきて選べないんだけど対処法知ってる人いる?

48 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/17(日) 23:28:09.57 ID:H2OArJ6O0.net
>>43
ここらへんてアルファ版で随時改善されていってるのかしら
パッチノートを見てもイマイチどこがどう改善されたのか理解できてない

49 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 00:56:23.59 ID:8PkfkQR8r.net
>>47
スロット2にメモカイメージマウントしてる?
それをアンマウントしてみては?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5e5-Nay0 [218.228.68.61]):2022/07/18(月) 03:04:07 ID:1h0G0fmw0.net
>>48
VulkanのドライバはOSに組込まれてるから、大本のそこがアップデートされないとどうしようもない

けど、代替ドライバを使う仕組みのAetherSX2も別で作られててHome/alpha/alpha2000-2999ではなくて、Home/custom-turnipから一応落とせるけど、1447で止まってる

代替ドライバのverが上がれば現在の2000番台のものに組込まれて出るかもしれんが、その辺りは今どうなってるのかは分からん

51 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW abc0-kVtV [217.178.16.36 [上級国民]]):2022/07/18(月) 03:49:42 ID:MnkRilng0.net
M64Plus FZ Proって縦画面と横画面でタッチスクリーンプロファイル(タッチボタン配置)を自動的に切り替える方法あるかな?

52 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:28:58.26 ID:4AMFIU7Y0.net
>>50
詳しい説明サンクス
これならレンダラーはOpenGLにしといた方が無難なのかな

53 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 09:53:18.54 ID:1h0G0fmw0.net
>>52
いや、両方試して使い分ければいいんじゃないかな
俺もあまり詳しくないけど、そのVulkanのバグを回避するというか、AetherSX2はそのあたりの機能を使わないような設定になってたと思う
(なのでOpenGLより遅くなる場合がある)

一連の説明が間違ってたらすまん
もし詳しい人がいたら解説を頼むわ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 10:31:51.67 ID:BdlxnV+70.net
PCの感覚で無意識にvulkanの方が速いと思いこんでたが、androidだとGLの方が速いことが多いね

55 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:47:19.14 ID:P7dKVvBz0.net
こっちが本スレ?向こうのスレに書き込んだら叩かれた

56 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/18(月) 12:58:37.60 ID:221GFzF90.net
向こうのスレってIP非表示のスレでしょ
あそこau回線の荒らしが一人でずっとレスしてるだけの隔離スレだからレスする意味ないよ

57 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ab6e-+AYn [153.165.123.5]):2022/07/18(月) 15:15:04 ID:zQkJ5t5C0.net
citraでバーチャルコンソールのciaを起動させる方法ありますか?

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2022/07/18(月) 18:04:23 ID:P9x8LQLJ0.net
>>57
はーい。ここにいますよ。ところでアウアウさん、あなたずっと自演してるのはなぜですか?
 
無視せずに答えてくださいねー。無視した時点で自演していることを黙認したことになりますよー?

59 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-v12R [126.166.140.161]):2022/07/18(月) 20:25:53 ID:IGShpPSGr.net
向こうのスレと間違えてない?

60 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5e5-3Lvz [218.228.68.61]):2022/07/18(月) 20:39:53 ID:1h0G0fmw0.net
Android版RetroArchにも遂にCitraコア来たぞ
何本か試したが普通に動く

61 :名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6b-Dnw5 [133.106.184.162]):2022/07/18(月) 21:41:00 ID:ukCAN29yM.net
>>60
Retro派と個別派あると思うんだけど、前者の強みは何かな?

62 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5e5-3Lvz [218.228.68.61]):2022/07/18(月) 22:01:41 ID:1h0G0fmw0.net
>>61
各コアが共通のフロントエンドを使うことで、ユーザーは統一されたUIを使えるし、豊富に用意されたシェーダーも使えるし、操作も他のコアと共通化できる。
その代わりパフォーマンスは単体エミュには劣ってしまうけど。

開発者目線で言えば、面倒なハード制御や画面と音声の処理をフロントエンドに任せられるので、開発が楽になる。
単体エミュの開発が止まってるものも、RetroArchコアの開発は続いてたりする。

63 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ddc-pN0Z [180.39.57.23]):2022/07/18(月) 23:15:40 ID:gf5p1IcC0.net
RetroArchのバーチャルパッドはボタンのサイズ変えられないの?
十字キーと各ボタンが小さすぎてまともにプレイ出来なくて

64 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bee-GsVe [119.229.163.152]):2022/07/19(火) 00:22:06 ID:0Z1s7/D80.net
>>63
設定→OSDディスプレイ→OSDオーバーレイに倍率から調整分割と事細かく設定出来るだろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3bee-GsVe [119.229.163.152]):2022/07/19(火) 00:24:13 ID:0Z1s7/D80.net
オーバーレイの自動スケーリングをオフに が抜けてたすまん

66 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr29-Oa5i [126.166.246.123]):2022/07/19(火) 01:57:54 ID:UAu4Wn9Lr.net
>>64
やさC

67 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW edb1-1Dbw [60.106.170.59]):2022/07/19(火) 20:02:55 ID:zLCp6SER0.net
銀河S10でメガテン3やってみたら結構遊べた。

90パーは速度維持できてるし満足満足

68 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5e5-3Lvz [218.228.68.61]):2022/07/21(木) 14:28:35 ID:lXHj/pbA0.net
そろそろSSF来るのか?

69 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9d11-D3vS [116.65.242.117]):2022/07/21(木) 17:14:48 ID:6JHg7+S30.net
SSFは来たら報告してくれw

70 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f5e5-3Lvz [218.228.68.61]):2022/07/22(金) 12:54:58 ID:jsrZYq8x0.net
SSF、もうちょい時間かかりそうだな…

71 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be5-2HZj [218.228.68.61]):2022/07/23(土) 18:01:30 ID:h7EvEhIg0.net
Retro ArchのBeetle Saturnコアでchdファイル起動するようになったぞ!
ようやくyabasanshiro2が捨てられるわ

72 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-sPyM [210.138.177.83]):2022/07/23(土) 22:57:27 ID:BxF3/M7fM.net
今まで世話になったのに捨てるとか言うんじゃねえw

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6e-UCO5 [133.159.148.148 [上級国民]]):2022/07/23(土) 23:19:36 ID:+lUa9rvvM.net
Android 12でDraStic使える?
ニューゲーム選んでもこの状態で何も出来ないんだよね

2chMate 0.8.10.153/Xiaomi/2107113SR/12/DR


https://i.imgur.com/RFyUA1y.jpg

74 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5373-S1cI [114.19.34.231]):2022/07/23(土) 23:32:42 ID:cZHYT97Y0.net
>>73
取り敢えずGalaxyS22では使えてる。特別何も設定はいじってない
2chMate 0.8.10.153/samsung/SCG13/12/LR

75 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6e-UCO5 [133.159.148.148 [上級国民]]):2022/07/23(土) 23:46:27 ID:+lUa9rvvM.net
機種依存の問題かぁー

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa2b-6xwu [106.129.157.184]):2022/07/24(日) 00:03:40 ID:Opfmf8HEa.net
AetherSX2の新しいver来とる

77 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9bae-1Kr0 [202.162.140.142]):2022/07/24(日) 00:06:11 ID:U8OBrNuD0.net
>>75
外部ストレージにソフト入れてる?内部ストレージに移さないと駄目だよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6e-UCO5 [133.159.148.148 [上級国民]]):2022/07/24(日) 00:36:12 ID:oPQL/MclM.net
>>77
全部内部ストレージに入れてる
この機種SDカードスロットないんだよね

79 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM17-Iaxt [150.66.74.141]):2022/07/24(日) 14:06:35 ID:ynUwuY06M.net
ヤンガスは速度が30から40%しか出てないけど画面描画は出来てきたね、開発頼んます

80 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-BncS [210.138.208.170]):2022/07/24(日) 15:16:32 ID:yoNLUx6vM.net
ヨーソロー

81 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ee2a-YjYk [111.168.82.37]):2022/07/24(日) 16:19:52 ID:m4cfjpPw0.net
citra mmj で、ドラクエ8の写真クエはもう進むようになったかな?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sd42-eXN9 [1.75.230.218]):2022/07/26(火) 01:25:33 ID:6Hbxbh4KdFOX.net
myoldboy上でJohngbcでやったゲームのセーブデータって共有出来ます?
Johngbcのセーブデータは見つかるけどmyoldboyはクイックセーブしか見つからないの見るとmyoldboyのセーブデータは内部ということでいいんですよね?

83 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W ae81-9ohU [39.3.102.156]):2022/07/26(火) 04:06:34 ID:r2nHrJni0FOX.net
そんな気持ち悪いエミュよりソースのはっきりしているretroarchの方がいいと思われ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sr0f-TnrY [126.233.188.141]):2022/07/26(火) 04:42:57 ID:kBsE6MAKrFOX.net
citra mmjのシアトリズムFFCCで、セーブデータやアップデータを吸い出して取り込んだところ
セーブデータや購入した曲のリストは反映されてても、その購入した曲を選ぶと
「ゲームプレイを続行出来ません。ニンテンドー3DSの電源を切るかHOMEメニューから終了してください。」
ってなって続行不可能なのはどうにもなりませんか
購入したキャラは使えてるんですが

85 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX! Sr0f-BBGU [126.194.218.4]):2022/07/26(火) 07:22:08 ID:HvI4osJyrFOX.net
エミュでリズムゲーやるん?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。 (FAX!W 4be5-2HZj [218.228.68.61]):2022/07/26(火) 09:03:44 ID:+eQdeq5K0FOX.net
AetherSX2
現在のAlphaパッチノート(v1.1-2474時点)

* 一部のゲーム(Test Driveなど)でフレームバッファが小さすぎるのを修正
* 分数スケーリングオプションを追加
* 高度なオプションでバイリニアアップスケーリングの無効化を修正
* ステンシル DATE の不正なレンダーパスを修正
* タッチスクリーンボタンにタップ・トゥ・ホールドオプションを追加
* アドバンスドオプションにOSDスケールオプションを追加

87 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b58-2jll [106.73.26.97]):2022/07/26(火) 12:35:34 ID:ojpqiAMp0.net
citra mmj のシアトリズムFFCC、俺は普通にDLCの曲でで遊べる
タイミングずれまくってストレス溜まるだけだからほとんど遊んでないけど

88 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/26(火) 21:57:58.16 ID:vdmF1Kz60.net
>>87
ooh...mjdsk?
何がいかんのやろ?

89 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be5-2HZj [218.228.68.61]):2022/07/27(水) 15:22:43 ID:PaH0MUOi0.net
PPSSPP ver1.13来たな

90 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd22-C6Md [49.98.116.76]):2022/07/27(水) 19:01:15 ID:gGCYQJTLd.net
mame4droidでキーボードを接続すると
mame4droidメニュー上では
キーボードで認識してますが、mameメニュー上でジョイスティック
扱いになってしまうのですが、何か
対処方法が有れば教えて下さい。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb2-ma6s [153.236.200.57]):2022/07/27(水) 22:10:52 ID:hlsFvPatM.net
redrem、デュアルショック4だと振動しないのかな?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b44-hDa7 [122.223.32.26]):2022/07/28(木) 09:31:44 ID:IDWJ8yGI0.net
SD855端末でAetherSX2使用
スイスイ動作してたから、久しぶりに天外魔境2引っ張り出してきたら
スロースローだった残念

93 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-aedf [126.158.180.105]):2022/07/28(木) 09:43:40 ID:PjvDNCE4r.net
>>92
え、まんじまる?
普通に動いてるやん

94 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr0f-5epv [126.157.207.50]):2022/07/28(木) 10:48:38 ID:hvXrh5VIr.net
バルダーズゲートダークアライアンスも動作がめっちゃ遅い
SD8gen1でも20fps出ないから変だなって調べたら制作に使ってるゲームエンジンが特殊でエミュだと最適化出来ないってあった

95 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 47b1-aedf [60.106.170.59]):2022/07/28(木) 16:56:49 ID:wLM00pyl0.net
ウィザードリィの外伝みたいなのも重かったね
ブシンゼロとかってやつ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM83-/hVt [210.138.208.29]):2022/07/28(木) 17:11:36 ID:GeYWkrA5M.net
シルメリアも重いね

97 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4be5-2HZj [218.228.68.61]):2022/07/28(木) 17:14:41 ID:RXSsNpAm0.net
テクスチャプリロードのハッシュキャッシュを切っても駄目かな?
自分では試してないけど

98 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6e-BncS [133.159.153.167]):2022/07/28(木) 18:29:01 ID:oaQcG+SHM.net
motog100使いだけど、Android12のアプデ来たんだよ~エミュ的にはスルーだよなー

99 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ cfb1-IRRg [126.163.168.33]):2022/07/29(金) 16:53:54 ID:Iac0Xa3x0NIKU.net
新発売のPixel 6aどうよ?
コスパは割といいらしいが

100 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエ MM17-/hU7 [150.66.91.109]):2022/07/29(金) 16:55:03 ID:tdDdV8MXMNIKU.net
>>99
どうせ不具合山盛り

総レス数 999
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200