2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

はなねずみ 1匹目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (8段) (ワッチョイ 1b03-Loh+):2022/06/01(水) 19:52:24 ID:Hzu7zkDT0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

↑スレ立て時に上記を3行にわたってコピペしてください
(スレ立て時に1行消費されるので、見えてるのは2行で問題ないです)
----------
『ねこあつめ』『旅かえる』のHit-Pointによるほんわかゲーム。
かわいい「はなねずみ」観察と草花育成、さらには生け花みたいな遊び方も。
ただし過去作と比べてゲームバランスはシビア。

●公式サイト(ダウンロードもこちらから)
https://www.hananezumi.com/
●公式Twitter
https://twitter.com/hananezumi_tw

●はなねずみ攻略Wiki
https://h1g.jp/hananezumi/

次スレは>>950あたりで宣言してから立ててください。
立てられない場合は代理の人が宣言してから立てること。 VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

116 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5503-+fs3):2022/07/20(水) 15:49:28 ID:ymxYgRDB0.net
>>115
無課金なら基本それでいいと思う。まず目指すは「おおきなエサ皿の購入。これで交配が可能になる。

無料の種を育てて売る。得られた銀の花びらで種を買って植える。

「ずかん」を見て交配でつくれそうな植物があれば残しておいて、植え替えで交配に有望な色(赤、白、紫など)を揃える。

あとはいろいろ試していればしばらく楽しめるよ。

117 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5503-+fs3):2022/07/20(水) 15:52:01 ID:ymxYgRDB0.net
せっかちな人は課金するかSNSで交配種を手に入れればよろし。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdfa-lE9v):2022/07/20(水) 16:18:31 ID:bl0QP6d3d.net
お知らせを開いたり閉じたりするとチラシがたまにくる
種や花びらが貰えてお得

119 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdda-yfn4):2022/07/20(水) 17:44:33 ID:B3MLxnszd.net
>>111
ブリキのジョウロどこにも無い
どこにあるのか教えてください

120 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa39-g3NU):2022/07/20(水) 21:52:47 ID:v2GlB+JGa.net
>>116
有難うございます
とりあえず大きな皿は買えたので、色々やってみます

121 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6173-OkpE):2022/07/20(水) 22:41:35 ID:ZJWhBb5P0.net
>>119
背景の山とお寺を購入すると
ショップで売られるようになりました
他にも旅ガエルの石像やガーデンの看板
など多くの商品が増えましたよ
どちらかだけでも良いのかは不明です
運営に年貢を納めて1度に購入して
しまったので…

122 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da76-You7):2022/07/20(水) 22:45:58 ID:794OXJS/0.net
>>111
うちにも見当たらない
ショップに売ってもいない

123 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da76-You7):2022/07/20(水) 22:46:37 ID:794OXJS/0.net
>>121
おっと失礼
そういうことか

124 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b171-1NsV):2022/07/21(木) 05:33:05 ID:Deir+6pb0.net
うちは山だけ買いましたが、ブリキのじょうろとかバケツとかあります

125 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9303-Pbcj):2022/07/23(土) 02:26:33 ID:Ef706LY30.net
庭拡張や背景入れ替えをするとできることが増えるから面白い。

無課金だと道のりは長いが。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW b173-uwKa):2022/07/23(土) 23:12:36 ID:PnXAxg7+0.net
ビターさんに植物を食べてもらうと
ブラックの花になったり
色の変化が激しい気がするんだけど
うちの庭だけかなあ?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9974-lY1K):2022/07/24(日) 16:43:08 ID:VmIUxJYQ0.net
>>126
はなねずみの体色に近い色に変化しやすい気がする

128 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9303-Pbcj):2022/07/24(日) 18:34:25 ID:uu71t5CJ0.net
ある程度プレイしていると、図鑑の「よくさくはな」や「お気に入りグッズ」で来るねずみや咲く花を調整できるんだろうな。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b03-Pbcj):2022/07/24(日) 19:46:37 ID:1nUaiq3S0.net
自家交配最後のひとつは難しいな。掛け合わせパターンがわかっていても、素材がなかなか手に入らない。

130 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-KxVo):2022/07/24(日) 20:13:41 ID:jgahScwO0.net
ピーチさんが全身にピンクの花咲かせてパー子みたいになってた

131 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1d8-wjR3):2022/07/24(日) 20:17:54 ID:MzcJij+E0.net
ヤダァ~ハッハー

132 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/07/25(月) 17:47:05.90 ID:Nqmh6giP0.net
砂場は種を蒔いて何が育つかの実験場に、プランターは植え替えと交配の実験場にした。

1スポットの植物でも大きめの種からしか生えないのがあったりして面白い。

133 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7b03-Pbcj):2022/07/25(月) 20:17:59 ID:Nqmh6giP0.net
ようやくペチュニアをコンプリートした。10分で育つ花にこれだけ手間がかかるとは。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-lY1K):2022/07/29(金) 01:57:55 ID:k+SsDcjYM.net
ひまわりが全く咲かないんだけど、何か条件があるのかな?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1303-Pbcj):2022/07/29(金) 02:48:35 ID:9U0gahIe0.net
>>134
いまは夏だから、おおきな種か夏の種を蒔いていればいずれ生えるはず。

ちなみにヒマワリ4種類は単純な植え替えでコンプリートできる。

136 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 1303-Pbcj):2022/07/29(金) 18:58:05 ID:9U0gahIe0NIKU.net
七夕企画の「ほしくずゼリー」でレアキャラを呼べるのは本日いっぱいです。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ニククエW 5171-lJZ3):2022/07/29(金) 22:48:01 ID:+3yeHivt0NIKU.net
>>134
夏の鉢や長靴、風鈴なんかで夏のパーセンテージ上げとくと夏の花が咲きやすくなるよ

138 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f173-fP4b):2022/07/31(日) 08:25:16 ID:HMTe/HSx0.net
教えて下さい。交配しなくても咲く植物と交配でしか割かない植物の見分け方って、どこ見たらわかりますか?始めたばかりでイマイチ分かりません。よろしくお願いします。

139 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW f173-8Ah8):2022/08/01(月) 19:47:38 ID:FniOIzyR0.net
>>138
自分はTwitterで先達の道のりを
辿りました
でも今でもわからない交配があるよ
運営の人たちは全部知ってて
いいなあと思う事がある…

140 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4171-44LE):2022/08/02(火) 08:33:21 ID:0ifHvoPQ0.net
>>138
図鑑を見たとき、交配でできるやつはレア度が星半分高くなってるよ

141 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a03-PjyV):2022/08/02(火) 19:28:57 ID:pJA8dOEw0.net
交配に失敗すると再び材料を揃えるのが大変。

142 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4171-44LE):2022/08/03(水) 07:39:41 ID:QVibFV1+0.net
>>141
交配前に素材をプレゼントに出すといいよ。
自分で受け取ればすぐ使える。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a03-PjyV):2022/08/03(水) 15:21:42 ID:YL0gzQT60.net
>>142
おおきに。実はSNSを一切やっていないのだ。

144 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-qjT3):2022/08/03(水) 18:42:09 ID:2pw/DXzod.net
>>142
始めたばっかりで「おくるって何?」と思ってたところ、自分のメアドに送ってみたら調達できた。ありがとう。
もしかして「お気に入り」にしてるスポット多めのねずみに売値の高い花を植えて、自分のメアドに送って自分で受け取ったら、無課金でも毎日効率よく花びら集めできそうかな??

145 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 91d8-D2l6):2022/08/03(水) 18:49:51 ID:Zx5of2iw0.net
>>144
受け取れるのは一回だけっぽい

146 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-qjT3):2022/08/03(水) 19:13:08 ID:2pw/DXzod.net
>>145
ふむふむ。無料で受け取るには一日一回なんだね。ありがとう。
適当に花が咲いたねずみを自分に「おくる」して、リンクをタップして「りれき」に入れて、また自分に「おくる(再送)」して…とやってみたら、「りれき」には複数回保存できた。
たまたま11スポットあるソルト&ペッパーさんが来てくれて、今は「おきにいりスペース」で無料の種を食べさせまくって育つのを待ってるところ。雑草は育つの遅い気がする。
ちいさな種(銀花びら10枚)でそこそこの率でよつばのクローバー(銀花びら13枚)が収穫できるから、これを売らずに取っておいて、ソルペさんを飾って自分に「おくる」してみる予定。
うまくいくといいな。あれこれやり方を考えるのも楽しいゲームだな。

147 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a03-PjyV):2022/08/03(水) 20:13:44 ID:YL0gzQT60.net
>>146
無料の種で生える草は案外育ちが遅い。
5分  ほそい草
1時間 ミツバのクローバー
2時間 ひらたい草、つんつん草、もさもさ草

ちいさい種は2時間のラベンダーは別として、後は10分。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a03-PjyV):2022/08/03(水) 22:13:38 ID:YL0gzQT60.net
スポットが2つ残ったら、エノコログサとヨツバのクローバーを植えておくとよい。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7a03-PjyV):2022/08/03(水) 23:34:30 ID:YL0gzQT60.net
エノコログサ(ねこじゃらし)はミエミエだが、同じおおきな種でしか生えないノゲシにはどんなご利益があるのだろう?

150 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-qjT3):2022/08/04(木) 06:36:50 ID:7WHTJkPVd.net
もしかしてミックスさん(最初に選んだ子)って、訪問する度にスポットが増えます??

151 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-DEUv):2022/08/04(木) 20:06:11 ID:QlBgQ7Fpd.net
Android版/iOS版
はなねずみ Ver1.3.0を配信開始しました

152 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd9a-DEUv):2022/08/04(木) 20:06:45 ID:QlBgQ7Fpd.net
https://i.imgur.com/v6VB5dJ.jpg

153 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2503-PjyV):2022/08/04(木) 20:29:12 ID:DWgq2AUp0.net
虎視眈々
https://i.imgur.com/r6FguwJ.jpg

154 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2503-PjyV):2022/08/04(木) 20:41:42 ID:DWgq2AUp0.net
おわかりいたたけるだろうか?
https://i.imgur.com/o1ZWLbp.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9a-qjT3):2022/08/05(金) 10:47:39 ID:V+rfMtSed.net
まだ草むらも木の枝も見えないから、拡張後に遊びに来てくれるのかな?課金しようかな。
ヨツバのクローバーで旅かえる
エノコログサでねこあつめ
かな?
エノコログサはまだ持ってないんだけど、おおきな種からできるのかな?

156 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce3c-oJaN):2022/08/05(金) 11:01:34 ID:Tc22+Hk40.net
>>155
庭拡張したらねこもかえるも来たよ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1376-rkQs):2022/08/06(土) 06:43:26 ID:l+9zS/5v0.net
猫が来たときはBGMにねこあつめの冒頭のメロディーが混ざるのねw

158 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):2022/08/06(土) 16:17:58 ID:ntlKSHhm0.net
今回アップデートで新しい植物が4種追加された模様。

159 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):2022/08/06(土) 18:54:34 ID:ntlKSHhm0.net
>>155
それで合ってる。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):2022/08/07(日) 17:48:55 ID:TTAOUJrZ0.net
交配がひと通り終わると売りに出せる植物が一気に増えて楽になる。

日曜日ごとに季節の花の種を買って植える余裕ができた。

161 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8973-1wM/):2022/08/07(日) 23:52:44 ID:I7gaL3ru0.net
ショップの店長ねずみさんが
お花を食べてくれるとの情報を
読んで早速やってみた
花を長押し口元へスライドで
モグモグと美味しそう
返礼は何もない?みたいだけど
かわいい笑顔に満足したよ(涙)

162 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):2022/08/08(月) 04:13:36 ID:KbLpJrvO0.net
>>161
居眠りしていたらデコピンしてあげましょう。

163 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 696e-f7G8):2022/08/08(月) 07:55:33 ID:iZB1yhpv0.net
>>161
銀はなびらがちゃんと増えてるんで売った扱いになってるみたいね

164 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 1b3c-8Cwm):2022/08/08(月) 12:29:06 ID:yGdVdOkG00808.net
ショップ店長はねずみと言うよりハムスターかな?

165 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/08(月) 17:48:05.40 ID:qBhojaS600808.net
ありがとう
ちゃんと銀のはなびら増えていて
お礼はキッチリ貰ってました
ハム店長さんすまん
デコピンの表情もかわいかった(ごめん)
ここまで作り込むとは
運営さん恐るべし

166 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 5103-+RKR):2022/08/08(月) 19:31:08 ID:KbLpJrvO00808.net
猫やカエルが来ているときはBGMが微妙に変わったりするし。

167 :名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチW 5103-+RKR):2022/08/08(月) 21:39:57 ID:KbLpJrvO00808.net
ありふれた植物のほうが交配成功率が低いのかな?

コスモスとチューリップで手間取った。

168 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):[ここ壊れてます] .net
新しい植物追加で出やすい設定になっているのかな。夏の種を植えると次々に生えてくる。

169 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd73-pgfj):[ここ壊れてます] .net
不具合修正のため
Android版/iOS版
はなねずみ Ver1.3.1を配信開始しました

#Hananezumi
#はなねずみ

170 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/10(水) 16:24:38.87 ID:P6Csj+7s0.net
>>169
おおきに。iOS15.6で動作確認。

171 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a971-fVHC):[ここ壊れてます] .net
ショップの売るで放置してると、店員さん居眠りするのなw

172 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):[ここ壊れてます] .net
木×木で(スポット数が合えば)おおきい木が生えるが、生育時間が60時間というのは長すぎる^^

173 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8973-hWbW):[ここ壊れてます] .net
大きなサクラとか大きなシリーズって1度も出来ない始めたばかりでコツがわからないので教えて下さい。ハイビスカスも咲かない。

174 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):[ここ壊れてます] .net
>>173
おおきなシリーズはこんなふうに全スポット占領して生えるから、スポット数が多いねずみを確保しておく。
https://i.imgur.com/2uqIFoB.png

他に植物が生えていない状態でエサ皿から木をふたつ同時に食べさせれば、おおきな木が生える……かも。

175 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):[ここ壊れてます] .net
>>174
この子は3×4の12スポット。たいがいの人は10スポット以上のねずみを複数キープしているはず。

176 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5d-fVHC):[ここ壊れてます] .net
今回追加された植物は、夏の種から生えやすい気がする

177 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):[ここ壊れてます] .net
twitterでさんざん出ているからいいかな。

今回追加は
・ハイビスカス
・カンナ
・ヤシ(おおきなヤシ)
で、全部夏の植物。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMdd-2nER):[ここ壊れてます] .net
3マス夏の花が咲きにくい
飾りで夏の割合も上げてるんだけど、プルメリアが咲きやすくなるだけだわ

あと、おおきな種を植えたのに、配置が合わず雑草ばかりになるパターンが悲しい

179 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):[ここ壊れてます] .net
>>178
とくにユリは生えにくいうえに交配パターンが多くて大変。

180 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa55-XPeC):[ここ壊れてます] .net
カンナが生えない
大きな種というか3スポットの植物だよね?
あと菊とカーネーション(白×赤じゃない方)が配合出来なくて
花が底をついちゃった
ユリも最後がなかなか出来ないし
サザンカや椿はすぐピンクになっちゃうしなかなか難しいね~

181 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:04:21.93 ID:X81mW6t60.net
>>180
サザンカとツバキは異種交配のほうが楽かも。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/11(木) 23:26:48.76 ID:X81mW6t60.net
プルメリアは交配の材料と割り切ろう!

183 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a971-fVHC):[ここ壊れてます] .net
>>180
菊もカーネーションもピンク×黄色
カンナはいざとなったらプレゼント拾ってきて食べさせるという手があるぞ

184 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8973-hWbW):[ここ壊れてます] .net
大きなシリーズの事教えて下さった方ありがとうございました。
異種交配ってなんですか?やり方教えて下さい。
宜しくお願いします。

185 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):[ここ壊れてます] .net
>>184
交配では最初にエサ皿に入れた植物が生える。2番目は色に影響を与えるだけ。

だから生えにくい植物を交配させるときは、2番目にスポット数の同じありふれた植物を使ったほうが効率がよい。

186 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5103-+RKR):[ここ壊れてます] .net
気前よく夏の種を植えまくっていたらヤシだらけになってしまった。

187 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4103-D89D):[ここ壊れてます] .net
なるほど。SNSをやっていなくても受け取りはできるんだな。

なるべく自力で集めたいからしばらく封印しておこう。

188 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4276-f0fS):[ここ壊れてます] .net
樹木はバランス悪くてあまり好きじゃなかったんだけど、ヤシはいいね
背景の浮き輪にかかってめっちゃ絵になってるw

189 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4103-D89D):[ここ壊れてます] .net
>>188
おおきいヤシはもっとバランスがいいぞ。

ヤシはおおきいのが出来てしまうとあたやることがない。

190 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-mRp3):[ここ壊れてます] .net
>>181
ありがとう
カンナ咲いて、サザンカもできました
>>183
ありがとう
おかげで両方できたよ!

あとはツバキとハイビスカス、ユリの最後とシクラメンだけだと思う
シクラメンは両方、ピンク×白でいいのかな
ユリは見当つかない

191 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4103-D89D):[ここ壊れてます] .net
>>190
シクラメンは赤白と紫白。

192 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ed71-P1nV):[ここ壊れてます] .net
>>190
ユリの最後ってことはオレンジ×オレンジの同色交配かな?

193 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW a27f-S9yV):[ここ壊れてます] .net
1週間前にはなねずみを始めた
来たはなねずみは24匹
始めたばかりなのでよくわからないところもあって
とりあえず無課金で花を咲かせて
たまにおきにいりに置いたねずみさんに花をあげて違う色の花を咲かせて楽しんでいる
ねこあつめの癖で写真を撮るときついねずみを長押ししてしまうw

これまでの最大の失敗は
なんかカワイイと思ってネイビーのブリキのバケツを買ってしまったこと
ビギナーにはでかくて邪魔なだけだった

昨日春秋冬の種が買えるようになったんだけど
今日になったら買えるのは夏の種だけに戻っていて謎

もう少しやってみて課金して続けるかどうか考えます

194 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 12:17:13.17 ID:GiIBl6Jxd.net
日曜日だけ春夏秋冬の種が買える

195 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/15(月) 20:28:00.19 ID:bzItGoUma.net
>>192
オレンジ系でなく白縁取りに濃いピンクに見えるやつです
ユリのピンクは淡いし、何と何を混ぜたらいいのかと
赤と白かな?とかやってるうちにユリがなくなったw

196 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-P1nV):[ここ壊れてます] .net
>>195
ピンク×白で正解
あとは三角スポットが二つあるはなねずみに素材を植えて、プレゼントに出すべし

197 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 0603-D89D):[ここ壊れてます] .net
3スポット以上の交配に取り組むとほぼ放置ゲーになるな。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd73-4Wjt):[ここ壊れてます] .net
大きな松ってありますか?

199 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa5-mRp3):[ここ壊れてます] .net
>>198
ないと思います

200 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW dd73-gpvv):[ここ壊れてます] .net
庭にヤシの木の子を大量に配置して
プルメリアの子やハイビスカスの子を
置いてリゾートを楽しんでる
今年の夏は旅行も会食もできないから
気分だけでもリラックス

201 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e1a-J+Cm):[ここ壊れてます] .net
はなねずみの体色に近い色に変わるかもという話が、

以前にありましたが、ホワイトさんで、

白色の花になっています

202 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f03-xSPd):[ここ壊れてます] .net
お皿に並べた餌を一気に食べてくれると楽なのだが。

203 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f03-xSPd):[ここ壊れてます] .net
>>201
それがあるので交配に使われる色のねずみでスポット数の多い子をキープするのが原則。

204 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 10:39:28.65 ID:10BX6brBa.net
ツバキの最後の赤白が全然できない~
赤白じゃないのか?植えるネズミが間違っているのか
色々試してもダメダメ
これが出来たらとりあえず今の所の図鑑は完成するのに

205 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 10:41:41.50 ID:/y1HWLC20.net
三角の3スポットって最高で×3の子しか見たことないんだけど
3スポット×4はスペース的に無理でいないのかな

206 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/22(月) 10:45:11.30 ID:/y1HWLC20.net
ツバキは赤白とピンク白だね

207 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff1a-DJPY):[ここ壊れてます] .net
まだそんなに回数を試せず何度かですが、心折れそうな交配は、ミックスさんを交配後に近い体色にして交配したら、今の所は成功しています

208 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1f58-R8E1):[ここ壊れてます] .net
>>206
教えてくれてありがとうございます
赤白ばかり試しに試して生まれてくるピンクを赤白にまた変えて…とやってました

209 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 9f74-46sR):[ここ壊れてます] .net
ヘルプの交配の項目を読んでたら、バラとアサガオを交配してる写真が載ってたけど、スポット数が違うから不可能だよね?

210 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa63-R8E1):[ここ壊れてます] .net
>>210
たぶん無理
皆様のおかげで図鑑埋まったけど
図鑑完成!テッテレー!とかないのねw
地味~にやることがなくなったから∞の種を植えまくって
銀花びらに変える作業に移行する

211 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f03-xSPd):[ここ壊れてます] .net
スポット数の多い子は種を食べさせるだけでも大変。

212 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3d73-XXAH):[ここ壊れてます] .net
ユリあと二種類交配が残ってます オレンジ×オレンジは咲きました。残り二種類教えて下さい。お願いします。

213 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4d71-KoaL):[ここ壊れてます] .net
>>212
ピンク×白と黄色×白

214 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2022/08/27(土) 08:39:23.17 ID:hVQMnBLJ0.net
213 の方ありがとうございます。

215 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4603-GX3l):[ここ壊れてます] .net
おおきな皿なら3個、とくだいの皿なら5個の餌を置くことができるが、一度に食べてくれない。

ねずみが食べている間はタップしてもメニューが出ないので、おていれ画面などに遷移させることもできない。

……と思っていたら、ねずみが食べる動作をする直前に素早くタップすればメニューを開けることがわかった。

総レス数 502
109 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200