2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Android用エミュレータについて語るスレ★58

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/09/02(木) 12:11:10.97 ID:IfuHxyj6r.net
Android用エミュレータについて語るスレッドです

・初心者なのでどれが良いか分からないという人は>>2-10を導入しましょう
・他のエミュレータのスレッドと同様に違法ダウンロードの話題は禁止です

※Nox App Player、BlueStacksなどのWindows用Androidエミュレータをお探しの方は下記の板でどうぞ
https://egg.5ch.net/android/

■前スレ
Android用エミュレータについて語るスレ★56
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1621253362/
Android用エミュレータについて語るスレ★57
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1629955088/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 00:22:45.61 ID:5j470/qv0.net
>>545
Bluetooth版じゃないほうを勧めるのはなぜ?

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 00:24:43.72 ID:UNm2gekg0.net
グロウとか画面エフェクト系の処理が激重だな

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 00:32:33.10 ID:22OHxJcg0.net
>>546
どこかのブログで検証しててBluetooth版でも遅延は少ないらしいけど、それでも無いに越したことはないので

あとは、やるかどうか分からないけど、Switchエミュが使えるからと、スマホから給電するから電源要らず

でもbluetooth版だと、iPhoneでも使える利点があるか

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 09:00:29.36 ID:TEPj6Art0.net
スマホカバーをつけていても使えるという利点もありますね。
USB-Cだとカバーが邪魔で端子が刺さりきりませんので。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 09:33:19.58 ID:22OHxJcg0.net
>>549
そうだった。ケース外すのもう慣れたから忘れてた

あと、Bluetooth版は充電2時間で20時間保つらしいけど、USB版はスマホを充電しながらでも使える(急速充電は不可)点が違うか
重量はUSB版の方が軽いんじゃないかな。調べても載ってなかったけど

イヤホン端子塞がるのは、両方共だね。すまん

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 09:47:55.81 ID:1oeBajeTd.net
>>546
>>544
ROG phoneのKunaiいいよ
ボタンが多いから早送りとかステートセーブに振れる(aetherはまだできないけど)
有線無線も切り替えられるし何より本体専用設計でコンパクト
カバー接続する形なので普段はカバーあり

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 11:38:24.17 ID:GVllubyd0.net
>>525
zenfone8flip

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 12:38:06.76 ID:nAkJrNZr0.net
kunaiはちょっと惹かれるけどASUSはもう二度と買いたくないわ
ハードの出来良いけどソフトのサポートがムラ有り過ぎ
ナンバリング機が1年経たずにセキュリティパッチすら打ち切りとかメジャーメーカーのやる事じゃないだろ

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 13:11:32.23 ID:a6iyBWdF0.net
>>551
それってROGPhone以外にも使えるのかい?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 13:55:14.22 ID:UimHhXR6d.net
>>554
iPhone用もあるよ、と思ったらそれは1のGameviceの方だったわ、スマン
まぁSwitch形状にしないならパッド自体は使えるけど

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 13:57:58.39 ID:UimHhXR6d.net
>>553
確かに普段遣い併用なら勧めないね
自分はゲーム専用機なので気にならんけど
ゲーミングXperiaと専用コントローラー出るって噂だから今後はそっちもありかも

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 16:06:05.78 ID:XUlxHZuT0.net
更新、活発だなあ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 16:32:48.98 ID:OQq2tZvkM.net
XperiaPlayとかPSPgoとかのスライド式なコントローラー欲しいわ

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 16:42:52.72 ID:4q6opTNu0.net
alpha-669

Improve frame pacing in skip duplicate frames option.
Recompile BLTZAL/BLTZALL, swap delay slot in BGEZAL.
Fix a couple of VU bugs - Persona 4 PAL, Tony Hawk's Downhill Jam.
Fix possible crash when opening pause menu.
Add internal frame rate detection and skip duplicate frames option.

重複するフレームをスキップするオプションでフレームのペースを改善。
BLTZAL/BLTZALLを再コンパイルし、BGEZALのディレイスロットを交換。
いくつかのVUバグを修正 - Persona 4 PAL、Tony Hawk's Downhill Jam。
ポーズメニューを開いたときのクラッシュの可能性を修正。
内部フレームレート検出と重複フレームのスキップオプションを追加。

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 17:44:58.95 ID:lwZalWK1M.net
Speed ControlのTurboとSlow Motionの設定無くなっちゃったんだね。このバージョンからかな。

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 20:24:01.59 ID:O6VSkKqaH.net
バンピートロットはdamonのほうが軽いなaethersxだとかなり重い

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 20:29:32.06 ID:N86f6x3V0.net
damonPS2がこんな形で終わるとは
元は取ったくらい遊んだからいいけど

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 22:53:44.90 ID:22OHxJcg0.net
バーンアウト3、設定次第でけっこう遊べる
久しぶりにやったけど、DJがヘタウマというか段々これがクセになってやめられなくなる

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/09(木) 23:52:11.41 ID:z19rKDaM0.net
https://cdn.discordapp.com/attachments/430071684901371907/913771510387326986/IMG_0113.mp4

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 00:33:39.57 ID:mrPoQdwi0.net
スマホでパチプロ風雲録6が遊べることに感動すら覚えている

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 02:52:25.43 ID:O673XgvV0.net
>>565
RendererをSoftwareにしないと液晶がバグるけど、sd855じゃ重過ぎてとても遊べない…

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 03:11:40.54 ID:YL28XuBed.net
現代のスペックでxperia play作って欲しい

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 08:36:53.93 ID:Q38HO/MYd.net
>>567
これな
OLEDテレビといい良いアイデアなのに出す時代が早すぎて失敗して、その後続ければいいのにやめちゃって、その後に流行って出遅れるいつものソニー

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 09:41:03.67 ID:EW/GaKnwM.net
>>553
ASUS今そんなにサポート酷いのか

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 11:24:30.58 ID:sQbrrXtg0.net
すみませんお伺いしたいんですが
Drasticってスクリーンショット撮る機能はついてないですよね?

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 13:12:31.53 ID:BVuLDH3a0.net
AetherSX2 タッチ操作十字キーの中央のデッドゾーン範囲が広過ぎて、タッチだとちょっとやりづらいな
改善すると良いけど

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 13:55:17.31 ID:O673XgvV0.net
>>571
たぶんDuck Stationと同じUIのコード使ってる
元のコードが改善されれば、両方一緒に変わると期待してる

明らかに使い難いと思うんだけど、要望あがってないのかな

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 18:37:21.62 ID:prWH968Y0.net
AetherをQculus Quest2でやりたい

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 19:08:11.06 ID:3Gkt30Pj0.net
俺もキュキュラスクエストやりたい

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:01:47.49 ID:Fog7AblH0.net
最新版でEnabled Fast CDVDを有効するとバルキリープロファイル動いた

動画の設定で処理落ち治った

https://youtu.be/Cu-JIalYvJ0

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:38:00.51 ID:O673XgvV0.net
WRC4動かないな、残念

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 20:58:18.71 ID:Zpt4U2+Xr.net
>>576
動かないタイトルはフィードバック報告とGoogle Play評価に仔細を書くと直ぐ対応してくれるよ

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 21:01:51.95 ID:YL28XuBed.net
>>570
androidの基本機能にあるやろ

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 21:16:26.74 ID:O673XgvV0.net
>>577
ありがとう。早速送ってみた

ストア見たら、AetherSX2 Guideなるアプリが登場してた。便乗商法かな

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 21:16:44.52 ID:IcKwDlsqM.net
>>575
やっと出来るようになったかーありがたい。

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:19:05.73 ID:f+KV9Ouar.net
AetherSX2のチート仕様はUIのチェックボックス操作無しのテキスト書き込みでのON/OFFで
コード編集するのはPCでやるのが楽って感じだな
復号化したコードを自前でpcsx2チート形式に変換してやっても上手く行かない事が多い
チートバッチのファイル名でネット検索して出るコード使うと大抵成功するから良いけど見つけるの大変だわ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:37:55.70 ID:bh52ICzMd.net
複号化したあと左の数字を0にしてる?

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:51:24.50 ID:f+KV9Ouar.net
>>582
ここの変換つかってる
http://www.big.or.jp/~dram/ps2code.html
https://ps2par-pnach.blogspot.com/?m=0
pcsx2コードは今の所wordとextended書式ばっかり

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 22:52:30.82 ID:2Ionohh60.net
Damonのボケでは起動しなかったマクロスとAZUMIが
AetherSX2ではちゃんと起動したぞ無料で
Damonは死で償え

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:09:08.71 ID:Dq7G7et20.net
アプデ盛んだしdamonでしか動かないっていうやつも時間の問題だな

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:12:53.94 ID:dt9cBHLr0.net
>>578
ドットバイドットで撮りたいとかなんじゃね?
見てみたがほんとに無いんだな
スクショなんて普通当たり前にありそうなもんだが

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:14:20.35 ID:wmW/tJSl0.net
>>577
さすが偽開発者と違うな

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:18:06.13 ID:bh52ICzMd.net
>>583
9C89F978 0C57553F
↓複号化
A01E7650 080792AA
↓左の文字を0に
001E7650 080792AA

自分はこれでチート使えてる

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:23:22.73 ID:f+KV9Ouar.net
>>588
001E7650 080792AAをpcsx2コードに変換すると
patch=1,EE,CC8BF528,extended,14D7DD1D
になるんだけどコレで出来るってこと?

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:29:41.03 ID:f+KV9Ouar.net
こちらはキングスフィールド4の金maxコード何だけど
1CD8ABF4 144F25CC
これを復号化して
204128CC 000F423F
さらに先頭0に変更してpcsx2コード変換
patch=1,EE,CCD6A7A4,extended,1CCF6DAA
これが反映しない
なにが不味いのか調べてもよく分からない

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:31:12.28 ID:bh52ICzMd.net
>>589
そのFF10のチートそのままでいいのでは
patch=1,EE,001E7650,word,080792AA

つかFF12
SD835でも2x設定でほぼ100%で動作してるわ、凄いな
さよならdamon

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:36:59.96 ID:f+KV9Ouar.net
>>591
あらら
と言うことはこのサイトの変換がおかしいって事になるのか
https://ps2par-pnach.blogspot.com/?m=0

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:40:37.73 ID:bh52ICzMd.net
>>590
これで出来ない?

1CD8ABF4 144F25CC
↓復号化
"2"04128CC 000F423F
↓0に
"0"04128CC 000F423F

所持金999999
patch=0,EE,004128CC,word,000F423F

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/10(金) 23:43:39.42 ID:f+KV9Ouar.net
>>593
御名答です
出来ました
本当にありがとう
変換サイトに頼りすぎたのが駄目だった
https://i.imgur.com/n9lS8QG.jpg

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 00:14:26.14 ID:2o6Ays7Oa.net
AetherSX2で遊ぶよりも持ってるPS2ソフト起動出来るか試してる方が何か面白くなってきた

ソシャゲのリセマラしてる気分

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 01:13:40.19 ID:17gm08rM0.net
ただAetherSX2にも欠点があってスマホのバッテリーめっちゃ食うな
POCO F3使ってるけど1時間で20%以上消費はちょっときついな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 02:02:14.86 ID:JiGYW87Q0.net
>>596
POCO F3って元々バッテリー持ちに難ありって言われてるしね

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 02:33:17.93 ID:uy2fsvo10.net
ポコはフル稼働してスコア稼いでるからバッテリーは終わってるぞ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 03:04:54.80 ID:w9X5509U0.net
>>586
やはりないですよね
有料アプリなのに…
画面の一部でやってるんでタブレット自体のスクショ機能だとだめなんですよね

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 04:44:04.73 ID:gjqCfbpX0.net
PCSX2CT利用してのチート使えないのがこんなに面倒だとは思わなかった
こりゃ困るな

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 09:46:14.35 ID:So+W8oIDd.net
そんなに面倒か?
pnach直接編集できるし便利だと思ったけど
それよりアンサガのスキルパネルのID全部調べる方が大変だったわ
Excelにまとめたけど需要ある?
アンサガとかマイナーというか尖り過ぎてやる人いないか...

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 10:09:31.34 ID:Tr86bGXt0.net
POCO F3=スペックだけでその他がダメダメな端末
安いのには理由がある

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 10:15:52.91 ID:gjqCfbpX0.net
PCSX2CTが楽過ぎてな
pnachなんて面倒なこともうずっとしてないぞ

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 11:15:45.72 ID:SypXqm5p0.net
モスラ〜ヤッモスラ〜♪

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 15:32:38.03 ID:qNSwcBBwr.net
要望だせばPAR2を組み込んだチートシステムにしてくれるかもしれん

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 17:06:01.69 ID:17gm08rM0.net
せっかく良いPS2エミュができてもAndroid端末のほうが追いついてないから快適にはプレイできない
POCO F3はガンダムめぐりあい宇宙のストーリーモード終盤がカクカクになる

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 17:06:46.90 ID:vM6lU20wr.net
>>606
まともな端末でやれよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 17:30:58.57 ID:rPLk/q8Md.net
おすすめの機種教えてほしい
スナドラ870とか855って言われてもピンキリだからみんなの使ってる端末を知りたい

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 17:42:43.55 ID:6Cu0b7Og0.net
Aetherの推奨環境は知りたい所
845以上ぐらい?

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 17:47:19.35 ID:x57pkQ+q0.net
同じ型番のスナドラ同じ機種でもキャリアで早さ違ったりするからね
一番早いのはプリインアプリ少ないソフトバンクっぽいけどPPSSPPで動かないゲームがあってそれはauの機種で動いたりしててよくわからない

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 18:07:05.25 ID:jCHXKHmq0.net
>>609
開発者は、845相当をお勧めすると書いてるね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 19:01:55.29 ID:zyUiGKy50.net
>>608
RedMaqgicとかROGPhoneみたいに冷却機構を備えたゲーミングスマホがお勧め

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 19:12:24.01 ID:uy2fsvo10.net
スナドラ高いやつ選んどけばいいやってやつが大体ポコw

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 19:21:05.80 ID:JiGYW87Q0.net
>>610
キャリアというよりメーカーじゃない?
シャープなんかは実動作クロック抑えめになるようにチューニングされてるし

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 19:24:59.32 ID:RcxGeamn0.net
ppssppだとだめだったマナケミアができるのが幸せ〜
ローグギャラクシーもできるの幸せ〜

でも実機もHDD化してHDMI出力できるようにしてるんだよな‥

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 20:31:54.97 ID:ZB+tOAOwr.net
AetherSX2がUI日本語化要望したら即対応してくれた
この作者本当に凄い
https://i.imgur.com/Y0hiEW7.png

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 20:37:32.12 ID:JrFXp86O0.net
本当だ、凄え

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 20:39:51.57 ID:x57pkQ+q0.net
>>614
そうだわ2つとも同じシャープのR2
だからキャリア毎のosのカスタム具合の違いなのかなと主って

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 20:40:21.18 ID:bt7wULph0.net
神すぎないかこのエミュ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 20:42:25.36 ID:78VmTUhYa.net
すげえなこれで無料ってアホなのかと思うくらい良心的だわ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 20:53:55.15 ID:oig1g1f60.net
すげぇ!!

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 20:56:16.04 ID:6Cu0b7Og0.net
>>611
サンクス

そういやエスコン3作の検証出てない気がする

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 21:21:56.03 ID:PU9XAeOT0.net
しかし機械翻訳すぎて英語に戻したw

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 21:25:18.39 ID:gu5Ajbcja.net
同じくEnglishに戻したわ

そちらの方が分かりやすい

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 21:35:37.94 ID:AGguTz4y0.net
Aether
って何て読んでる?

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 21:44:57.26 ID:eo46wLO4d.net
えーてる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 21:47:06.38 ID:2mCS07Ez0.net
アエザー

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 21:49:33.50 ID:OYJ2tlarM.net
エーイーゼアー

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 22:05:36.38 ID:zyUiGKy50.net
エーテル

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 22:30:27.30 ID:uy2fsvo10.net
あえ〜さァ〜

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 22:52:39.33 ID:j5UEfe6z0.net
エイサーハラマスコイ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 23:15:49.77 ID:oig1g1f60.net
FPU関連の改善がアプデにあったから、シャドハ1来たか!と思って試したけど、まだダメだった…
でも前よりかなりフレームレートが上がってた

これだけ更新してくれると、どんどん進化してるのが感じられてワクワクする

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 23:17:28.41 ID:oig1g1f60.net
なんか知らんが流れ弾に当たったw

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/11(土) 23:39:35.92 ID:jX+x2mJ50.net
>>631
それボブネ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 01:06:59.48 ID:a+JSoRnm0.net
今のスマホがスナドラ855だから買い換えるか微妙で迷うな

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 02:31:23.92 ID:2wVeG+TH0.net
SD8Gen1機が続々発表されてるし買ってもいいんじゃね?

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 07:51:49.82 ID:hEpF9iFI0.net
トロと休日はソフトウェア以外の描画でトロがメッシュ状になるのは直ったけど、相変わらずトロが画面内にいる時の速度が実機の2/3くらいなのは変わらないな。
Damonでもフルフレーム出ているシーンも多いので、その内になんとかなるだろうけど。

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 10:43:20.50 ID:yq3Q1zsO0.net
これだけは設定しとけって項目ある?
まだ全然触れてないけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 11:02:35.62 ID:AdtrUX4gr.net
>>638
基本デフォ設定が最適
不具合のあるゲームはpcsx2の動作タイトル表見ながらそれに書いてある不具合が直る設定に変えればok

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 11:24:37.47 ID:VKoGaG9g0.net
>>638
何のエミュの話?

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:10:02.24 ID:1dopwNxZ01212.net
流れでわかるだろ・・・・

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:23:55.62 ID:oIUqmLPsd1212.net
だいたい分かるけどたまに違う人もいるからちゃんと伝えるためには聞くのが正解
客にもど言わなくてもわかんだろ!みたいな奴いるけど客の要求なんか千差万別なんだからわかる訳ねーだろ、っていう。
常識と離れた要求する奴もいるし、寧ろそういう奴に限って言わなくても〜とか言うし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:32:06.16 ID:yq3Q1zsO01212.net
>>639
デフォが一番なのね
解像度だけいじってあそぶわ

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 13:46:31.20 ID:LvNzWsn601212.net
GPU Palette ConversionとPreload Texturesも有効にしていいんじゃないか
ミンサガでFPS落ちるとここれ有効にしたら改善した

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/12/12(日) 14:32:16.19 ID:o7BurxkK01212.net
ちゃんとした日本語翻訳して送ってやれば良いじゃん

総レス数 995
247 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200