2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7123

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 (8級) :2021/08/18(水) 18:53:16.86 ID:Mow4AyfQ0.net
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
スレを立てる際は↑(!extend:on:vvvvvv:1000:512)をコピペして3行になるようにする事

ジャンル:シミュレーション
価格:ダウンロード無料(一部課金)
配信プラットフォーム:App Store、Google Play

■公式
https://fire-emblem-heroes.com/ja/
■公式Twitter

■英雄紹介
https://guide.fire-emblem-heroes.com/category/character/
■英雄たちの日常
https://fire-emblem-heroes.com/ja/manga/

■非公式
FEヒーローズ ステータス表
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1hKk4vXABKL_ECGdIMxEIsJLLYfpa3zFSeSehG1wqc5s/htmlview?sle=true
かわき茶亭wiki
https://www.pegasusknight.com/wiki/feh/
戦闘シミュレーター
https://andu2.github.io/FEH-Mass-Simulator
海外wiki
https://feheroes.gamepedia.com/Main_Page
海外wiki 2
https://gamepress.gg/feheroes/heroes
reddit
https://www.reddit.com/r/FireEmblemHeroes/new/
査定計算
http://www.arcticsilverfox.com/score_calc/

■次スレについて
次スレは>>700以降に宣言した最初の人が立てて下さい。
宣言者は立てられなかった場合、次スレのスレタイとテンプレを用意し、番号を指定して下さい。
指定されたレス番以降に宣言した最初の人が、それを参考に立てて下さい。
>>800又は10分を超えても反応がない場合、又は、荒らしが立てた場合、別の人が宣言して上記と同様の事を行って下さい。
※スレッドタイトルの改変禁止。
※乱立禁止。荒らしが立てた以外は立てられたスレを使いましょう。
※次スレが立つまでは減速しましょう。
※次スレが即死しないように、スレの流れが緩やかなときは、次スレの保守をしましょう。(最低20レス)

■荒らしに注意
長期間に渡り、荒らし・自演行為・絵師sage・キャラsageを繰り返している要注意人物が居ます。
頻繁にIDやIPアドレスを変えてくるので要注意。見かけたらNGしましょう。
荒らしに反応するのも荒らしです。

■関連スレ
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ 質問スレ Part.32
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1621318745/
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズのんびりスレ part411
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1628978439/
【FEH】ファイアーエムブレム ヒーローズ無課金専用スレPart266
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1628282164/

■前スレ
【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7122
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1629261968/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:52:35.44 ID:QWvzV+L10.net
覚醒は全ての章にツッコミどころがあるゲーム

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:52:49.63 ID:wyaJf7rr0.net
>>800
蒼炎「お前をテリウスから降格させる」
暁「なんですって!」
蒼炎「代わりに覚醒をテリウスに含めよとのお達しだ」

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:52:54.30 ID:P1YqeNSwa.net
エクセライとかラングとか
大英雄候補ってまだまだ沢山いるのがいいね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:53:27.90 ID:84MhFwy5d.net
>>822
覚醒とifがめちゃくちゃ売れてる時点で無理があるんだがどういう理屈なのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:53:59.48 ID:Z1gcyLgI0.net
SRPGで大事なのはシナリオの雰囲気だろ、雰囲気だけなら覚醒はまあまあ
FEH5部は雰囲気クソゴミで目も当てられん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:02.17 ID:FSGNf5rf0.net
エレミヤ様のSDはマジで天使としか言いようがないからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:07.49 ID:O1qXmbHFd.net
覚醒はルフレルキナが目立ってクロムが主人公としていまいち印象残らずに終わったなという感想

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:30.92 ID:MNUpXlQ4p.net
ちょっと頭使った気分になれる程度で良いんだよ
ifで他のプレイヤーがどの難易度で遊んでるか見れたけどほとんどノーマルだった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:50.37 ID:ENFO6v/b0.net
>>831
エクラは自分と同じ考えの人間だらけだと思う生き物なんだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:58.43 ID:WgWhfYaK0.net
>>821
ってもあのレベルでSRPGとしてのゲーム部分蔑ろにしたFE他にないぞ
FEHで言うなら地形平地で壁も森も山も池も柵もなんもないようなもんだし
いくら育成楽しかろうがスキル継承面白がろうがマップ平地だけじゃ絶対やらんわFEH

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:55:08.13 ID:0BGFvKRN0.net
120回全開けで、
マルス1
エイリーク4
門番2
マリアンヌ3
すり抜け5
プレゼント召喚使用無し

ありがとうフェーちゃん。
また来年闇落ちまで貯めブレムするよ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:55:11.95 ID:C701KyvQ0.net
>>805
特に新・暗黒竜はスマブラXの後に出た作品だしなあ
まあ現実には売れなかったから海外で新・紋章が出なかったんだろうけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:57:13.81 ID:WgWhfYaK0.net
>>832
マップのナレーション無い国の細かい説明ないテキストがなんかライトっていうかノリ軽い描写がいちいち拙いで雰囲気無いのが最大の痛手だろ覚醒のシナリオ
プロットだけならいつものFEなんだから雰囲気出せてたら最低限のそれっぽさくらい持てたのに

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:57:14.02 ID:UbwV3cjrr.net
FEの大事な要素
1番は育成、2番にカップリング、3にシナリオでその次にシミュレーションだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:57:50.78 ID:bQwJAED10.net
やはりエコーズは売上意外咎められない平和な作品だわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:58:15.99 ID:F2ITmcw60.net
主人公ルフレルキナの物語にゲームの軸として必要な王道役クロムって感じ
不快なキャラでもないし来年入賞圏内だしプレイしてもいいんじゃない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:59:32.18 ID:UtaDEQoJa.net
白夜ノーマルでリセット面倒になって失踪した人とかいるし初心者とかそんなもん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:59:38.83 ID:awYgtV7lr.net
5部は何故コザキに描かせたって感想しかない
小人の国なんだからひむかいあたりに任せておけばええねん
巨人の方は草木原な

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:59:43.26 ID:dpIeXK9c0.net
未だにクラシックで遊んでるエムブレマーだけが石を投げなさい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:00:18.23 ID:iyyszemEa.net
そういやエコーズは育成が全然楽しくなかったな
能力上がらないわ、フォークは配らないわ、村人ループまんまだから男女格差とだっさいませんしになる必要あるわで
東西両方に好きなキャラが多かったからプレイしたけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:00:50.19 ID:MGQr+xhIa.net
ワイは1にシナリオ・テキストつまり世界観
2にキャラ・支援
3に戦略性

だから風花はもうこれ以上の神ゲーはないわ
雰囲気がもうfeの中のfe

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:00:59.41 ID:xRhZzu+T0.net
覚醒以降でSRPGとして評価できるのif暗夜だけじゃん
後は好みの差があるだけの大味なキャラゲーばっか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:01:12.92 ID:qgWKGTtG0.net
feってシミュレーションゲー要素もストーリーも良い奴あるの

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:02:06.82 ID:RHVufdZbp.net
マップが最低なのは覚醒ではなくエコーズって主張したいんだけどあまり話題にならない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:02:22.37 ID:fG17gPsS0.net
>>851
外伝そのままだし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:01.96 ID:m+iB+drg0.net
ヌイババ館はな
相手もイリュージョンならこっちもイリュージョンじや

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:02.87 ID:MGQr+xhIa.net
>>850
封印

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:23.54 ID:bSyEus9T0.net
FEHでも最初期は星5引いたのにストーリーやイベントクリアできないクソゲーって言ってる声が結構あったんだよね
世の中には思った以上に頭使いたくない人が多い
そういう層はもう残ってないから流石に最近はその手の声は聞こえなくなったが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:35.04 ID:8Zb1JxWxr.net
>>851
誰も否定しないので盛り上がらない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:53.94 ID:d2wuw0FF0.net
>>849
つっても白夜も風花も障害物くらいあったぞ
平地で四方八方から敵突っ込んでくるだけのゲームとかSRPGとしての出来の良し悪し論ずるレベルにも達してないわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:59.14 ID:a54w0yOn0.net
エコーズは結果好きになれたけど長期休み無かったらずっと放置してたタイプだわ、買った当時はしばらく積んでたし
一気にやりこまないとだめなタイプ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:02.07 ID:5SwPPMtr0.net
覚醒は絵で売れたと思うぞ
万人受けする絵だったと思う
逆にDS版は絵が悪かったと思う
普通にアニメ調にしとけばよかったのに

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:07.80 ID:Jo7DnqG90.net
>>848
俺もこれだな
キャラクターだけじゃ味気ないしやっぱ一番大事なのは舞台

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:17.63 ID:bZH39gwV0.net
キバヤシ先生がスタッフから渡された覚醒を実際にプレイしてみて
1マップ1ストーリーの参考にしたのは有名な話

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:25.70 ID:PZfSebsl0.net
エコーズはずっとつまんないマップだったけどラスボスだけはちょっとよかった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:35.30 ID:ZLoBN+cpa.net
マジレススルト過去作やって欲しいなら初心者に薦めたらダメなのはエコーズと風花な

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:58.99 ID:MGQr+xhIa.net
マップの難易度だけじゃなく雰囲気とか芸術性も大事やと思う
その点は封印が一番優れてると思うわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:05:04.06 ID:Epjlybpra.net
風花はルナのもう一段階上の難易度が欲しいんだかくっそガバ調整されそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:05:22.06 ID:Vmf8oeTmd.net
覚醒は王族も貴族もそれらしさが皆無でその辺の村人がお喋りしてるようにしか見えないのがしんどかった
テキストの雰囲気は大事

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:07.75 ID:9vn0qYLa0.net
いつも縛りプレイしてる層がガチでプレイしてやっとクリアできるぐらいの難易度でもええんやで

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:09.41 ID:d2wuw0FF0.net
>>864
ちゃんと物語とマップが連動してるの良いよな封印
マップ攻略しながらドラマが動いてる感じ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:29.93 ID:iwVP3/3Q0.net
>>862
でもアルムのセリフカットされてたのはいただけない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:30.32 ID:PWPTy8he0.net
>>851
なにも理不尽ワープまで再現しなくてもと思った

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:35.29 ID:bSyEus9T0.net
エコーズはダンジョン面倒でなあ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:37.52 ID:8Zb1JxWxr.net
仮に覚醒のマップと仕様が封印だったら今より売れてなさそう
面白さのラインって万人共通じゃないよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:07:37.67 ID:Vdetb8oEp.net
封印はスマブラキッズを追い返してしまったからね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:07:47.92 ID:iyyszemEa.net
次も風花みたいになるのは正直ちょっときつい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:07:54.50 ID:PZfSebsl0.net
今はタダでできるからこの時代に紋章聖戦が初プレイって人も出てくるんだろうか
3dsのタダ聖魔が初プレイですってのはよく聞くけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:17.54 ID:RHVufdZbp.net
>>852
原作尊重とか言って悪いとこ残してるのはただの手抜きだろって思う

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:29.72 ID:fG17gPsS0.net
社畜にクラスチェンジしてからエンジョイ勢に転向した
ミスったら最初からやり直しとかもうやってられん
今後も巻き戻し機能は付け続けろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:40.61 ID:PWPTy8he0.net
>>873
だからこその烈火なんだろうな
あそこが本当の始まり

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:46.55 ID:a54w0yOn0.net
>>873
売らずにそのままにしてれば数年後ふとやった時にハマれるはず

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:48.09 ID:sNmc7WkN0.net
ティアモとかクロムを様付けするのにリズを呼び捨てしてたような記憶あるんだが
もはやまともに覚えてないというか覚えていたくないというほうが正しいのか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:03.95 ID:3VntdK8T0.net
ベルクトの大英雄戦マップはよくあののっぺりしたつまらんマップを上手いことアレンジしたもんだと感心したわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:15.58 ID:wP41Wbag0.net
エコーズ普通にプレイしててフリーマップの敵の先制攻撃で1人持っていかれたときは笑った

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:19.41 ID:t8ApENZd0.net
海外版の覚醒はテキスト改善されてるから日本ほどストーリーは叩かれてないって聞いた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:23.93 ID:PWPTy8he0.net
>>876
手抜きじゃないぞ
手間かけて悪いとこ再現してるんだぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:39.84 ID:PZfSebsl0.net
>>869
わかる😡

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:48.66 ID:fG17gPsS0.net
>>876
歯車で調整したからセーフ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:10:09.67 ID:5SwPPMtr0.net
1番好きな作品は聖戦だけど
遊んでて1番楽しかったのは烈火の剣だったわ
携帯機で遊べたのたのがでかい
GBASPでやり込んだ思い出がある

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:10:20.20 ID:oPEDtxWl0.net
封印がクソなのは増援即行動と外伝の仕様
初見殺しが多すぎる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:10:54.08 ID:Epjlybpra.net
>>874
風花のよかった点は踏襲してそうでない部分は改善した新作を出してほしいところ
まぁ…きっと振り子調整されるんだろうなって

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:10:57.96 ID:4/H3+qugd.net
風花普通にゲーム内立ち絵が好きじゃないんだよな
可愛いと思えない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:11:25.65 ID:eIRj+Ou1d.net
封印は次作でかなりユーザー減らした実績があるから楽しめてないやつも多いんだよな・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:11:31.25 ID:pBIoJVno0.net
気になったんだけど偶像に魂使って仲間にしても英雄図鑑って埋まるっけ?
図鑑埋めるためだけに魂使うのはもったいない気もするけど…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:11:37.80 ID:a4FVEr0/d.net
>>321
ぜんぜんエッチくない…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:11:58.47 ID:a54w0yOn0.net
>>888
デビアスが逐一増援のタイミング教えてくれるから・・・
特定範囲内に入ったら複数の増援が一気に出てくるのは良くないけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:12:02.21 ID:d2wuw0FF0.net
風花が完璧で覚醒ifに足りてないものって一言で言っちゃえば「雰囲気」だよな
ifはゲームとしては間違いなく名作だけどこれが欠けてたからFEやってる感全然なかった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:12:24.80 ID:/QMHekTC0.net
ドゼーが竜の盾持って護り手の頂点に立つ可能性

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:13:01.94 ID:9CeOxeKm0.net
>>855
攻めより受けが圧倒的に多いしな。ハガちゃんやシグルドに苦戦するのもあれ相手に受けするからだし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:13:15.10 ID:sNmc7WkN0.net
封印は減らしたんじゃなくて定着出来なかったの間違いでは
増えはしただろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:13:46.22 ID:MGQr+xhIa.net
>>895
そうなんだよ…feは終盤のストーリー×音楽×マップの雰囲気がいかに盛り上がるかが明暗を分ける

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:32.87 ID:sNmc7WkN0.net
>>892
偶像嫁を無料で頂いたから分かる
結論は埋まる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:34.79 ID:IcYqnRsk0.net
風花を2周も3周もできる人は凄いと思う
あのタルい探索パートは二度とやりたくないな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:39.16 ID:5SwPPMtr0.net
>>892
埋まるよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:40.51 ID:7wI2I7Mwa.net
かなり迷った上でSwitchごと風花買ったのに、同級生と殺し合う展開が耐えられなくて結局スマブラしかやってない
難しい以外の理由で初めてクリアを諦めたゲーム

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:51.87 ID:HNFCazm+0.net
砦差ありの聖印なしが攻めてきたけど思ったよりつえぇよ…
まぁ勝ったけど
ちゃんとした装備なら危なかった

https://i.imgur.com/aFuUgdA.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:52.93 ID:wDkXC4+pa.net
ぷよぷよとテトリスで調べてみたんですけどこれって同一人物だったりします?
それとも別人?

https://i.imgur.com/hBfqu0p.jpg

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:15:23.59 ID:bSyEus9T0.net
>>880
俺もそこ引っかかったから覚えてるぞ
リズを様付けで呼ぶのがそもそもフレデリクだけだったような気もする

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:15:56.51 ID:7S1I2K9Q0.net
ほんとちんぽいらいらさせてくるゲームだなこれ
さすが硬派なシリーズだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:16:02.66 ID:iEN8y+C80.net
トラキアと新紋章は今でも遊ぶわ
難易度的にはこの2つが一番しっくりくる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:16:10.77 ID:eIRj+Ou1d.net
封印はCMもあれだし内容は紋章オマージュだから紋章ユーザーを取り込みたかったのもあるだろ
覚醒と似たようなことやりたくて失敗した

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:16:32.55 ID:pBIoJVno0.net
>>900
>>902
ありがとう
まだ持ってない超英雄を仲間にしようか迷ってるのよ
今回で言うならドズラ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:17:19.61 ID:HNFCazm+0.net
図鑑埋まらないのは紙切れでもらったときだな

ところで今回のは700行くの?
教えて秘伝書に詳しいエクラ

https://i.imgur.com/lBPipYp.jpg

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:17:32.47 ID:iyyszemEa.net
>>903
俺はそれ推されすぎて辛いと言うより別の気持ちになった
多分展開そのものよりも周りのそういう反応が嫌いだったんだなって

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:00.54 ID:JT9IHm6C0.net
はやくバーツのエロ水着超英雄出せよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:22.54 ID:PWPTy8he0.net
>>909
裁判でトラキア以前がヤバかったから封印を「新たな暗黒竜」として作り上げようとしただけでね
その必要がなくなっただけで

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:37.62 ID:IcYqnRsk0.net
比翼はサジマジバーツを出すためのシステムかと思ったのに
一向に音沙汰がない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:38.74 ID:bSyEus9T0.net
ツイッター民に道徳0点みたいな大袈裟な言い方で言われるの嫌だよね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:43.51 ID:d2wuw0FF0.net
>>901
13周しました😡

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:19:43.73 ID:eIRj+Ou1d.net
血の同窓会で期待値上がったとか持ち上げてたやつも同類でしょ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:19:45.06 ID:MGQr+xhIa.net
封印はトラキアの残心があってな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:26.05 ID:lDW0Nmgi0.net
赤青黄、教会、無しルナ青、(灰色)
5.5週てとこか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:30.57 ID:X5iSOmnYa.net
風花のときめきブレム過多なほうがぶっちゃけFEやってる感薄かったけどな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:49.20 ID:Epjlybpra.net
>>917
小生も6周以降は数えてないがそれくらいはしてるかも
兵種を取っかえ引っ変えして遊んでた
ただロードがいちいち長過ぎるのは辛いものがあった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:58.59 ID:9OA6X48r0.net
>>775
その発想はなかった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:59.09 ID:fG17gPsS0.net
何がぶっちゃけなんですか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:21:50.37 ID:lDW0Nmgi0.net
何度も言うけど一部章が学級ごとに違う展開にならないのが致命的
2週目からもう違和感、3週目でうんざり

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:21:56.46 ID:iEN8y+C80.net
しかし新作ないしリメイクの情報とかないもんかねぇ
万が一聖戦リメイクが出るとしたらフィンは独身で離脱したら子世代で恋人つくれるようにしてほしい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:22:04.80 ID:MGQr+xhIa.net
血の同窓会というか青獅子ルートでエガちゃん殺さなきゃならないのがしんどかったよ😢
でもそこがいい😭

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:22:11.93 ID:vnq1sjGb0.net
黄色からやってこいつら殺すのできなくて結局他のルートやれずに終わった

総レス数 938
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200