2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7123

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:11:46.63 ID:lY5BdpcK0.net
いろんなリンちゃん
https://i.imgur.com/hIaSYlo.jpg

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:12:01.50 ID:84MhFwy5d.net
ミカヤは身内優先するから指導者としては合わないってのは分からなくもないけどエンディングで王になってるから結局分からない
やっぱり暁は駄作

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:12:14.65 ID:Qb8Sp7O70.net
暁の女神で一番ひどいと思ったのは
主人公であるミカヤが武器種で有利になる闇魔道士と戦える場面が一切ないこと
不利な理魔道士ばっか

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:12:17.27 ID:soqPno7P0.net
なんですって!
あああああ…💢

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:12:27.23 ID:Jqt4ehIj0.net
>>416
マルスは初代主人公という聖域のため、無難なストーリーしか作れないんだろう
新紋章でのクリスとの絡みくらいいじってくれてもいいんだが

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:12:37.67 ID:iPauLXAg0.net
今回のおもあつは門番が出したい放題だ

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:12:40.33 ID:BK6JlKM10.net
ロリラーチェルはミルランとのロリWになるかな

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:12:41.24 ID:iSAhZRK50.net
>>424
気が合いそう

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:12:45.65 ID:/WMRx4EMa.net
ペレアスマークちゃんベルの癖毛三姉妹

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:13:04.12 ID:kc1sRM4l0.net
>>404
ボーレかハール挟めばええんか?

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:13:17.89 ID:if65iJ5U0.net
マルスは人間味無さすぎて逆に面白い 戦争の疲労で精神壊れてそう

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:13:33.48 ID:0047uPDi0.net
>>421
ミカヤはベグニオンの神使になるかの二択だからトップに立つのは変わらんかったと思われる

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:13:36.87 ID:WgWhfYaK0.net
>>421
問題はそっちのほうだよね
身の丈に合わない大役やらされて疲弊して憔悴していく様を散々描いて二部エリンシアと対比して「こいつは王の器じゃない」ってのをはっきり示して
この道はミカヤの幸せにならないんだろうなラストは市井に消える展開か、と思ったら最後王になっちゃうっつーね

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:13:37.10 ID:wyaJf7rr0.net
>>424
こっちも
https://img.gameranbu.jp/gr/2018/0319/409b7bf42d2e958777bd.jpeg

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:13:39.00 ID:YNlQFJ2nd.net
>>429
さすマルやるにしてもクリス交えてもっと面白くやればいいのに
真面目と真面目の組み合わせだからほんと面白みが足りない

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:13:51.17 ID:Qb8Sp7O70.net
>>426
誰が王になれば納得?
デイン取り潰し?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:14:27.43 ID:IiLeJvyp0.net
>>438
おちんちん付いてそう

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:14:30.52 ID:dpIeXK9c0.net
悪い所指摘されてもでもそこが味がある理論で行くから無敵だよね

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:14:35.29 ID:84MhFwy5d.net
総選挙マルスはいろんな意味でネタ切れ感がすごい
毎年入賞しそうな位置にいるのにふさわしい設定考えてなかったのかと

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:14:55.57 ID:wyaJf7rr0.net
鳩山をデイン王にしよう

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:15:15.19 ID:G3G0Y8Hy0.net
>>415
ルキノ犠牲にする覚悟決めたエリンシアとの対比とかもあると思うわ

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:15:23.03 ID:Yh5dlSJ+0.net
くせっ毛ショートボブ同盟のおもあつやってくれ

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:15:59.78 ID:SGyD+ODW0.net
その味付けがゲロマズなんだよ馬鹿舌が

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:16:35.35 ID:jtMrRIVPa.net
>>424
リフィスがクロードに似てるとか言われたりあーもうめちゃくちゃだよ

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:16:43.29 ID:WgWhfYaK0.net
二周目だったらぺ王誕生が収まりが良いと思うけど一周目どうすんのって話になるし
セネリオは結局最後まで自分の出自知らぬままだし仮に知ったとて王になるとも思えないし
結局的役いないのはある

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:16:54.93 ID:pD1WGh8Wd.net
全部マルスに押し付けたアカネイアは正しかった

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:17:00.43 ID:IiLeJvyp0.net
ハルムートロイで封印の剣エッケザックス二刀流はまだですか?

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:17:14.52 ID:UbwV3cjrr.net
>>446
なおベルは同盟破棄して紫髪ストレート同盟に亡命する模様

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:17:40.10 ID:Jqt4ehIj0.net
せっかくアンリ衣装なんだし、シーダを招いてアルテミスを引き合いに出して愛を語るくらいはしてほしかったな

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:17:43.85 ID:XKVZq54u0.net
セリカで思い出したけどコンラートもこんな感じの髪型じゃなかったっけ

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:17:58.70 ID:C701KyvQ0.net
>>424
右:かわいい
左:超かわいい
うむ、問題ないな

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:07.73 ID:MgLhqtIt0.net
クリス達のおもあつ好きだった
女クリスは可哀想だったけど

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:11.86 ID:nqPD/9XR0.net
>>440
王として成長する描写を入れる

三部でラフィエルに泣きついてしまうところまではともかく
以降はユンヌになるし四部ミカヤ軍はサナキの話ばっかりになるし

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:18.46 ID:jtMrRIVPa.net
まぁかく言う俺もリュートが5年後レオニーに見えるんだがな

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:22.37 ID:pBcDO1Bw0.net
https://i.imgur.com/ARtjhrm.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:31.86 ID:GSfkW6LH0.net
🐣がヨイショする→マルスが謙遜する
これを何度も見せられるだけ
無理に🐣出さなくてもいいから大人しくクリスやシーダと会話させればいいのに

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:36.94 ID:HFa0ACF60.net
おもあつがエクラ接待だった時期に書いてあった分のが今更
日の目を見たような感じ

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:42.54 ID:0HYBGijF0.net
>>453
その様子を花嫁カチュア(とティト)が眺めていると

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:44.86 ID:PXuyDfZL0.net
絶対デインもあの後荒れるよな…

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:18:52.39 ID:Jqt4ehIj0.net
まあ1000人くらいキャラいてキャラデザがかぶらない方が無理だし
なあサジマジ、トムスミシェラン

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:19:49.54 ID:Mow4AyfQ0.net
マルス様の絶対失敗しない料理教室とかやって欲しかった

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:20:02.90 ID:OWpAbeJf0.net
おもあつで総選挙繋がりということで緑ミカヤ久々に使ってるけど火力低いなって
無凸基準値だからってのもあるけど特効込みでギリワンパンて

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:20:44.60 ID:Cr65m/uB0.net
>>450
総選挙マルス様の目が死んでる〜

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:20:47.55 ID:PXuyDfZL0.net
シグルドとかサムソンと似てるし

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:20:59.00 ID:nqPD/9XR0.net
マルスまだ最後までおもあつ見てないが
最初のノリのまま三回やるの?

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:21:01.27 ID:HWZHoz9o0.net
エリンシアもサナキも年を取る中ずっと少女の姿のままのミカヤ様ファンクラブになるんやで

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:21:02.60 ID:FdHCKv6a0.net
総エイリーク☓2
踊り子二人で遊ぶのクソ楽しい
相手確殺して戻ってくるのずるいわ

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:21:42.30 ID:Qb8Sp7O70.net
血統抜きにしても王なのに身内優先しすぎて国に大被害被らせた上に後始末ミカヤに押し付けたペレアスは王の器としてはミカヤ以下でしょ
死ぬ時も後継者指名せずにさっさと死のうとするし
ペレアスも血統的な義務は無くなったのに王はやりたくないでしょ

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:22:02.11 ID:aFnk+mYI0.net
シグルドがサムスンに似てるってどゆこと?

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:22:07.47 ID:ivntCTSsd.net
>>452
元のは癖っ毛じゃなくてただボサボサなだけなんだろうか
それとも毛質が変化したのか

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:22:38.94 ID:C701KyvQ0.net
>>427
闇魔法と戦う事自体が数えるほどしかないしなあ
イズカ以外は戦うのはアイク達だし

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:22:54.82 ID:VSt10ZGja.net
ハヤシガメは見つけ次第抹殺しろ

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:23:19.95 ID:7L8vne6Hd.net
>>425
https://i.imgur.com/1yrRty0.jpg

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:24:00.50 ID:nqPD/9XR0.net
そもミカヤはセイニー特効以外は杖や癒しの手だと思う

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:24:19.54 ID:l8EkCngua.net
捨て犬みたいだったベルは🐏に拾われてトリミングされてしまった 燃やされたけど

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:24:23.71 ID:4GPEfaz3M.net
>>321
膝が汚い😥

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:24:24.96 ID:C701KyvQ0.net
ユーリスと出会った頃のベルちゃんがどんな感じだったかは見てみたい
なんかあまり変わってない気がしなくもない

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:24:31.57 ID:UbwV3cjrr.net
ハヤシガメはエイトリでも食ってろ

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:25:14.87 ID:Qb8Sp7O70.net
>>463
ミカヤ万歳の国デインと神使万歳の影響が残ってる皇帝万歳の国ベグニオンでトップが姉妹で同盟だから案外荒れないかも

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:25:18.57 ID:0HYBGijF0.net
言っちゃアレだけどマルスおもあつは初期さすエクのマルス版みたいな感じの印象受けた
特務機関側しか出てきてないからかね?

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:25:33.10 ID:FdHCKv6a0.net
>>425
他のリンは無凸かよw
って思ったわなんだ他のリンって…

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:25:37.71 ID:HWZHoz9o0.net
結構ミカヤ速さヘタれるから加護はパージにつけてた気がする

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:25:57.27 ID:WgWhfYaK0.net
>>472
ア○スラーン戦記じゃないけどさ
血統だけのボンクラ扱いで周りから軽んじられてたお飾り王子が成長してさ
実は王の血統にないことを打ち明けた上で周りから望まれて王になる展開とかエモいじゃん
彼はアシュナードの子じゃなかったけどデイン国民から望まれて真の王となった、みたいな展開じゃないとあのもじゃもじゃ報われないじゃん

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:26:17.39 ID:aFnk+mYI0.net
>>321
なんだろう、肉体美を誇る古代ギリシア人が履いてないからなに?って感情

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:26:43.90 ID:fhmAhYsN0.net
いくつもの戦争経験してきてやっと掴めるような覚悟や考え方だと思うけどな身内でも心揺らがず判断下すって
エリンシアが立派すぎるだけだと思う

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:26:55.91 ID:BK6JlKM10.net
ミカヤ基本的に追撃取れなくて単発攻撃になるけどライトだと倒しきれない相手がセイニーだとギリワンパン圏内に入ること多くて多用したわ

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:27:12.67 ID:nqPD/9XR0.net
凄い恵体だよねマリアンヌ
原作エアプだけど

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:28:11.41 ID:+xt/jLOea.net
>>321
半分嫌がらせだろ

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:28:25.89 ID:Jqt4ehIj0.net
来年のこどもガチャは風花で
比翼エガディミ、ロリベル、ショタ死神

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:28:28.50 ID:l8EkCngua.net
今回のマリアンヌを見て本物のリシテアはもういないと察した

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:28:32.07 ID:FdHCKv6a0.net
これ残留可能かね?
最近ずっと往復してたから感覚がわからん
スコアは3866
https://i.imgur.com/VFZXhbM.jpg

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:28:35.01 ID:aFnk+mYI0.net
アズールレーンで履いてない判定
→ヴぉおおおおおおおおお

ゴリアンヌで履いてない判定
→ふーん

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:28:46.04 ID:OWpAbeJf0.net
総リーク、顔アイコンで見るとなんか微妙だなぁ
立ち絵で見ると別にそうでも無いのに
重要な攻撃絵(左上絵)は良いから別に構わないけど

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:28:46.10 ID:WgWhfYaK0.net
>>489
だから戦争の経験ない王としての教育受けた訳でもないそもそも望んで将軍やってるわけでもないから覚悟もないミカヤは器じゃないって展開やん
あれで「ミカヤは駄目!」って言っちゃうのは見るとこ違うと思う

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:28:49.14 ID:wyaJf7rr0.net
このマリアンヌは陰キャが食い付かないよ
コンセプト否定だ

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:28:53.20 ID:iSAhZRK50.net
お前の心の中にいるリシテアが本物のリシテアだ

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:29:08.53 ID:J9TCxzRIa.net
マルス様だって時にはノリでペラティ滅亡させたりとかそういうゲスい部分もあるのにな

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:29:27.02 ID:Mow4AyfQ0.net
マリアンヌは肉体美という観点に置くと、程よい贅肉と筋肉で女性らしさが残る絶妙な割合と言える
いやマジで

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:29:33.24 ID:pRYwU6LB0.net
ニジハヤシが描いたリシテアが一番理想に近かった

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:29:53.67 ID:4GPEfaz3M.net
>>416
わかる
久々に流し読みしてしまった
もっと色んなマルス達と絡んだのが見てみたい
カミュはカミュ3人で会話してただけで面白かった

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:30:28.43 ID:fhmAhYsN0.net
>>498
ホントそう思うわ普通にこのあいだ祭り上げられた人間ができる覚悟と判断ではないよね
ここのエクラなんてそれすら出来るか怪しい

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:30:32.90 ID:SGyD+ODW0.net
ハロウィンリシテアはよ

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:30:39.35 ID:0047uPDi0.net
>>487
あっちと違って育ちも王族ってわけじゃないし
アムリタを騙し続ける事と騙されてデインを追い込んだ一連の責任を感じちゃってるから無理でしょ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:30:58.67 ID:Qb8Sp7O70.net
>>487
エピローグのペ様すごい報われてると思ってる
繊細で王やってた時は傷ついてばかりだっただろうし
血統のこと告白したのに憎まれず貶められずむしろ親しく声をかけられてて良かったなって

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:31:27.78 ID:aFnk+mYI0.net
なんだか今日はデリウス民が語りまくってんな
肩の力抜けよ
この会社そんなに考えてこのゲーム作ってないよ笑

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:31:42.61 ID:wyaJf7rr0.net
リシテアは入院超英雄で出そう

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:32:15.02 ID:MgLhqtIt0.net
ドラガリのマルスのキャラスト好きだった
クロムはそれ以上に色々凝ってたけどマルスもわりと好き

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:32:15.90 ID:pRYwU6LB0.net
エクラは真っ先に財産持って国外逃亡するタイプ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:32:17.75 ID:uqKGiy7mM.net
鬼神金剛の迫撃はよはよ

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:32:20.92 ID:/fLzs6Pn0.net
反ラグズ感情が強くて印付きだと疑われないように精霊の護符ですら隠さなきゃいけないデインのトップに
血統外の印付きがなって空前の発展を遂げるんだからミカヤでいいんだよ
ちょっとシナリオがついていってないんだけど

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:32:23.82 ID:N7Ufh8+g0.net
ジョージが神器でペレアスがゴミ汎用の理由を述べよ

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:32:34.14 ID:C701KyvQ0.net
二回目も見たがうんざりする内容だな……
もう3年前くらいに適当に作って放置してたと言われても信じるわ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:33:03.18 ID:jtMrRIVPa.net
>>510
ほう…ナースコスプレのリシテアですか
大したものですね

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:33:41.99 ID:84MhFwy5d.net
>>515
人気の差かな

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:34:01.78 ID:J+E+Um0y0.net
>>491
フォドラパイレーツのラインナップは魔境

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:34:19.78 ID:nqPD/9XR0.net
>>498
器じゃないダメなやつですってだけで終わるからでは
あとサザがそんな大層だと描写されてないからでは

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:34:31.87 ID:UbwV3cjrr.net
患者リシテアちゃんの診察を請け負いたい
バランスの良い食事を心がけてくださいね

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:34:39.24 ID:pD1WGh8Wd.net
>>515
総合値が上がったので神器まで持たせると査定がやばい
タブンネ

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:34:56.20 ID:OWpAbeJf0.net
リシテアって地味にまだ超英雄で来てないのか
金鹿組半数が浮かれポンチなのに

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:35:03.44 ID:Jqt4ehIj0.net
アニメで薄汚い笑みを浮かべていたマルス様を返して

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:35:20.82 ID:aFnk+mYI0.net
糖尿病リシテアは網膜にレーザー光撃ちまくって眼帯穴だらけだよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:35:29.34 ID:i8UV5c6L0.net
総選挙マルスの2つ名の光の王子って見た覚えがあるようなと思ったら伝セリスの方は光の皇子なのか

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:35:31.20 ID:vUaM/dwF0.net
岩ゴボウたらふく食ったマリアンヌとして見ればまあ

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:35:31.55 ID:oMWL2XPM0.net
ジョージと違ってペレアスは特別枠でもなんでもないみたいだし

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:35:33.23 ID:p0k9HPm00.net
相談なんだけど、プレゼントでマルス(未所持)一体とるかエイリーク1凸のためにとるかどっちがいいと思う?

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:35:40.46 ID:WgWhfYaK0.net
どうでもいいけどミカヤとかゼルギウスみたいに人目につかないとこに印出た奴はまだ良いけど
おでこに「ゆ」とか出た奴なかなかの人生ハードモードだよな
印の位置によって難易度激変するだろ印付き

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:35:40.85 ID:1t0xlpe20.net
リシテアとか超英雄需要高そうなのにね
まあハロウィンに来ると思うけど

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:36:19.86 ID:iSAhZRK50.net
>>515
悪ノリ続行

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:36:38.32 ID:aFnk+mYI0.net
ハロウィンリシテアの来る感は異常

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:36:44.81 ID:ivntCTSsd.net
被弾絵ってお色気を期待してるからそれが微妙だと萎えるな

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:36:55.83 ID:fhmAhYsN0.net
半獣として生まれ落ちるよりマシですけどねハハ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:36:57.54 ID:pHPsUdIDM.net
>>531
クソみたいなインフレ引き起こすならこういうニーズに応えてほしい

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:37:17.92 ID:ivntCTSsd.net
Azuタロウリシテアはハロウィンで期待してるぞマジで

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:37:21.13 ID:yhhPVj3b0.net
またマリータきたし
おれのアカウント総選挙キャラはいってんのかこれ?

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:37:30.54 ID:oMWL2XPM0.net
お化け嫌いとお菓子大好きって
ハロウィン特効みたいなやつだな

540 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:37:35.28 ID:pD1WGh8Wd.net
家族で遊んでたら変な写真撮れた
https://i.imgur.com/dwOZAn5.jpg

541 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:37:43.13 ID:C701KyvQ0.net
>>529
どうせすり抜けでも何でもそのうち来るだろ
エイリークでいいんじゃないの

542 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:37:49.53 ID:NUZMrPKYd.net
>>513
その組み合わせなら瞬撃の方が使いやすくない?

543 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:38:20.60 ID:0HYBGijF0.net
>>529
エイリークが攻速守下がってるようなクソ個体で苦手消したいとかでもなければマルスでいいと思う
どうせ月末でいつか来るし(青は相当詰まってるが)

544 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:38:51.76 ID:wyaJf7rr0.net
闘病超英雄
赤 アラン
青 フィヨルム
緑 リシテア
無 キルロイ
配 襟

545 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:38:53.75 ID:yPT+apoq0.net
去年も言われてて結局来なかったハロウィンリシテア

546 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:40:01.68 ID:N7Ufh8+g0.net
>>540
好き

547 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:40:04.85 ID:jtMrRIVPa.net
ハロリシと同時にイグナーツも来そう感はある
これもうポッターだわ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:40:20.58 ID:yPT+apoq0.net
>>542
騎馬に付けられないでしょ

549 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:40:31.42 ID:Jqt4ehIj0.net
ピヨは担当になったものの特に話のネタがないから仕事の話ばかりしてるように見えるんだよな
もっとプライベートにつっこめピヨ

550 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:40:34.85 ID:SGyD+ODW0.net
>>521
警察だ!その聴診器から手を放せ!!

551 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:40:42.66 ID:l8EkCngua.net
今年の舞踏祭は#爽快くるよ
来なかったらルピナス埋める

552 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:40:43.82 ID:pHPsUdIDM.net
比翼リシイグ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:40:45.39 ID:oMWL2XPM0.net
回復付きAは構えのオプションが本命だな

554 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:41:37.36 ID:N7Ufh8+g0.net
エイリークに瞬撃つけようとするエクラ多すぎてネタなのかガチなのか見分けがつかなくなった

555 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:41:40.09 ID:aFnk+mYI0.net
>>552
イグナーツが前だろ
比翼イグリシな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:41:52.80 ID:/fQex+C2a.net
お菓子好きって超英雄化しやすいよな
バレンタインとかでもいけるだろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:42:37.43 ID:1t0xlpe20.net
ハロウィンリシテアフェリクス比翼とかもありそう

558 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:42:40.39 ID:Gs9zFgDT0.net
襟が華月の腕輪もてたらパパ即死だよな

寄越せ!!!!

559 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:42:58.99 ID:iPauLXAg0.net
門番の声ブレムをあてにするとハロウィンガイ・・・いやなんでもない

560 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:43:13.91 ID:UBF9hi8M0.net
ハロウィンラーチェル様のビックリですわ、って少々言葉遣いが間違ってる気がしますぞ!

561 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:43:17.02 ID:9oKrRErE0.net
いつの間に英雄図鑑で死亡ボイス聞けるようになった!?

562 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:43:24.68 ID:pHPsUdIDM.net
>>559
やめろ
どこに需要あるんだよ

563 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:43:29.75 ID:0047uPDi0.net
>>540
デギンハンザーが人類を滅ぼしたくなる構図だな

564 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:43:39.37 ID:yPT+apoq0.net
>>553
そして突っ込んでくるシグルドとリヴスラ

565 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:43:39.45 ID:0HYBGijF0.net
瞬撃警察が出る羽目になるのは大体エリウッドが悪い
とはいえ剣と槍はブーケとミレディいるから半分間違ってもないが

566 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:43:59.94 ID:QRkS/k3Z0.net
お菓子好き水着ガイア

567 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:44:19.22 ID:UbwV3cjrr.net
>>550
チッ…バレたか

568 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:44:26.48 ID:Jqt4ehIj0.net
>>540
アムリタもほしいなあ

569 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:44:58.51 ID:NUZMrPKYd.net
>>558
ニンにください
火力不足解消すると思うのです

570 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:45:44.56 ID:uJjYFzJV0.net
>>559
まあ・・・・・・・元の絵じゃなければ・・・・・

571 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:45:47.98 ID:VCxHwVUYM.net
>>540
この中に1人だけ血が一切繋がっていない人がいます

572 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:45:52.49 ID:1G+Nw7ht0.net
>>561
先月ぐらいのアプデでな
予告の段階ではなかったがアプデ後に説明は入ってた

573 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:46:09.16 ID:Evls+7PqM.net
アムリタおば…実装されるとしても配布枠だな
安定の配布枠

574 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:47:32.62 ID:yhhPVj3b0.net
まじ総選挙ガチャに入ってねーんだが
全部開けて次で二回目の天井だぞ
https://i.imgur.com/P9kiFXI.jpg

575 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:47:56.34 ID:WgWhfYaK0.net
>>571
二人いるくね

576 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:48:18.20 ID:4GPEfaz3M.net
>>559
ハロウィン男枠はイロモノ揃いだしあり得る…

577 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:48:51.96 ID:NUZMrPKYd.net
>>574
途中で海賊ガチャに浮気してますね…

578 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:49:04.06 ID:0047uPDi0.net
>>575
イナはラジャイオンの子を宿してるからな

579 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:49:05.22 ID:wyaJf7rr0.net
>>575
お腹の中には居るから!

580 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:49:12.01 ID:yPT+apoq0.net
>>574
なあに俺も2天井までピックアップはマリアンヌ1体だったから仲間だな

581 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:49:19.10 ID:Qb8Sp7O70.net
>>571
イナかな?

582 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:49:20.69 ID:N7Ufh8+g0.net
>>575
イナならお腹におるよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:49:24.65 ID:1t0xlpe20.net
エフィデルやアムリタは実装せずに終わりそう

584 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:49:45.63 ID:bkhlAnQj0.net
エイリークの槍でアヘアヘになる重装ばっかだな

585 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:49:47.65 ID:Jqt4ehIj0.net
アムリタはもう竜化できないんだっけ?
武器は使わないだろうし魔法かね

586 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:50:17.74 ID:WgWhfYaK0.net
https://i.imgur.com/o4eY2qy.jpg

ペレアスのお母ちゃん
暴れたらテョバーンが本気で抑えても手間取る人

いつか欲しいね

587 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:50:39.38 ID:GSfkW6LH0.net
>>559
ハロウィンが爽快だったらガイリシもあり得た

588 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:50:53.71 ID:l8EkCngua.net
胎児ごと召還するってなんか怖いな

589 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:50:55.36 ID:fhmAhYsN0.net
なんか全回し2回目天井までマリアンヌだけの同じ民多いな・・・
自分は総カミラと星4でネフェニーだけだったぞ
なんか今回はそういうテーブルでもあんのかね

590 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:50:56.62 ID:0047uPDi0.net
このアシュナードはラジャイオン付きだからセーフ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:51:01.73 ID:Qb8Sp7O70.net
セフェランが魔道士として傑物だからアムリタはアーマーナイトとしての才能がヤバいにちがいない
ティバーンが苦労するレベルだし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:51:09.17 ID:N7Ufh8+g0.net
>>585
拳でしょ
ティバーンですら押さえ込むのに苦労する力が残ってる

593 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:51:17.81 ID:uHZuZ+cEr.net
今更ながら門番がレベル上がったときに画面がほぼすべて埋まっててバグったかと一瞬焦った

594 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:51:28.25 ID:WgWhfYaK0.net
イナのお腹にラジャイオンの子がいたところでイナとデギンハンザーの血は繋がらないだろ…

595 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:51:32.30 ID:XKVZq54u0.net
>>574
俺も2天井まで1天井目過ぎてからマリアンヌ出ただけであとは全すり抜けだったしエイリーク出たの2天井突破してからだったわ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:52:03.16 ID:jBP1aE2Y0.net
似てるといえばリンと今回のエイリークは似てる

597 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:52:27.92 ID:WgWhfYaK0.net
>>590
確蟹
見落としてた

598 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:52:28.73 ID:1tXAgog9a.net
順当にベレスが入賞してたらこんなテーブルはなかったふぇー

599 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:52:52.02 ID:i8UV5c6L0.net
>>574
すり抜けが続く時は時間を空けた方がいいぞ

600 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:53:00.84 ID:1tXAgog9a.net
>>596
今回のリンちゃんは顔がでかい気がする

601 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:53:31.97 ID:uHZuZ+cEr.net
>>600
そして胸が…

602 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:53:38.25 ID:0aiCltli0.net
ヤリークの良い所は良い感じに耐久が薄いのと良い感じに迫撃で回復できるから被弾絵が何回も見れる所だな

603 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:53:49.38 ID:UN14Uy8t0.net
なぜ騎馬と飛行は呼吸できないのか

604 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:54:58.85 ID:Gs9zFgDT0.net
迫撃によるHP回復は相手のhpに依存しないのがいいね

605 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:55:03.80 ID:Jqt4ehIj0.net
>>592
まさか初の拳実装がバルタザールでなくアムリタとはな…

606 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:55:24.44 ID:f/VWR8S50.net
🦉歩行は弱かったっすから仕方ねえっすねえ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:56:34.10 ID:uJjYFzJV0.net
>>600
キャラ一覧枠で見ると顕著だよな
アップにしすぎだな

608 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:56:44.32 ID:4GPEfaz3M.net
>>586
これはきゅぼーんの出番ね

609 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:57:25.45 ID:WgWhfYaK0.net
>>608
見える見える

610 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:57:47.43 ID:wyaJf7rr0.net
>>594
アシュナードがありならイナもありだろう

611 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:58:36.62 ID:f/VWR8S50.net
黒幕さん力失って悲劇の後で
あれだけの魔道究めたんだからすごい執念やね

612 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:59:47.53 ID:wyaJf7rr0.net
まぁいいや
ポケモン放送はじまた

613 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 21:59:48.79 ID:Dcb9JjB+0.net
エガちゃん戦争に勝ってもフレスベルク朝は断絶するけど
帝政は廃止しないんだっけ?もう忘れちった

614 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:00:13.60 ID:BK6JlKM10.net
ミルランが呼吸できたら竜鱗氷蒼使いたかった…

615 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:00:55.79 ID:aFnk+mYI0.net
ハガにこのアクセ合いすぎ
https://i.imgur.com/KPhMzzX.jpg

616 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:01:36.09 ID:WgWhfYaK0.net
>>611
ラグズは武器は使えない、魔法もベオクのもの、とか言って初めから諦めてるけむくじゃら共に比べたら
魔導極めたエルランしかり自力で風魔法編み出したネサラ然り鳥貴族の向上心は凄いと思う

617 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:01:47.55 ID:bkhlAnQj0.net
ミルランちゃん可愛いだけでボナ期間終わったら息してなかったし呼吸付けられないのも仕方ない

618 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:02:40.84 ID:yPT+apoq0.net
すりぬけで持ってなかった総選挙リシテアとフィーナが来たのがせめてもの救いだったかな
特にフィーナはリミテッドや爽快で使えるだろうから嬉しかったわ

619 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:02:45.07 ID:1t0xlpe20.net
ミルランは爽快適正低いのがアレ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:03:14.91 ID:ghX2fh0s0.net
肉とか膨らんで竜になる瞬間リアルに見たら千年の恋も冷めそう

621 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:03:18.40 ID:aFnk+mYI0.net
エガの角隠しに無茶苦茶合うわこのアクセ
https://i.imgur.com/waHoIeN.jpg

622 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:03:41.51 ID:tyBbTy3+0.net
門番アクセはネフェニー的なかわい差を演出出来て良いよね

623 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:04:14.38 ID:w0uyX1uO0.net
二回目の副反応辛いんだけど
誰か俺の代わりにデイリーやってくれ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:04:53.48 ID:N7Ufh8+g0.net
https://i.imgur.com/6ZuRddi.jpg
ハガちゃんはこういうのも似合う

625 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:05:27.16 ID:NahjCNk7d.net
>>614
ヒルマリを添えるんだ
あと撃つなら緋炎のが良くね?
それかあえて2回殴られて華炎撃つか

626 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:06:10.90 ID:l8EkCngua.net
障壁ミルラン攻めとかかなり強いだろ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:06:21.63 ID:IajhoWOVa.net
シグルドが要潤呼ばわりされてるの実はすき

628 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:06:25.05 ID:84MhFwy5d.net
ポケマスももう2周年か・・・
無料100連だって

629 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:06:31.13 ID:Jqt4ehIj0.net
>>624
呪いの人形みたいでかわいい

630 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:06:39.73 ID:bkhlAnQj0.net
エガちゃんの角邪魔だけど切り落としても生えてきそう

631 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:07:39.43 ID:Xg8VJ0pa0.net
切り落とした先っちょから再生して小さいハガちゃんになりそう

632 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:07:42.73 ID:5+w2DfBB0.net
舐めてプリン受けたら(・3・)が消滅したわ
https://i.imgur.com/0wkF4W2.jpg
https://i.imgur.com/VPSm6Ia.jpg
https://i.imgur.com/citrE18.jpg

633 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:07:57.16 ID:/fLzs6Pn0.net
黒幕さんは力失ったといっても空は飛べるし魔法は使えるし体は盾になるし心は読めるし1200年後も生きてるし最強だと思う

634 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:08:34.98 ID:p0k9HPm00.net
>>543
速さ下げ守備上げなんだけどどう思う?

635 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:11:05.33 ID:1G+Nw7ht0.net
プリン、強化されて地味に侮れない強さになっとる
遠反キャンセル強化無効もってるから最近のインフレキャラじゃないと下手に手が出せない

636 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:11:14.30 ID:VCxHwVUYM.net
>>634
エフリークが狩ろうとしてる相手は速さないし大丈夫じゃね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:11:30.99 ID:WgWhfYaK0.net
>>633
そもそもニンゲンより何倍も寿命長くて知識の習得にかける時間いくらでもあるのに魔法で劣るわけがないんだよなラグズが
肉体もニンゲンより遥かに強靭なんだからラグズが武器扱い出したらニンゲンとかひとたまりもないと思う

638 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:12:39.86 ID:84MhFwy5d.net
ダイパリメイクはなぜ移動パートを2頭身にしてしまったのか・・・

639 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:13:46.59 ID:dBxIw8cW0.net
ダイパリメイク、初報からかなりグラフィック上がってんな

640 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:14:09.98 ID:+JRUUbwC0.net
ヒカリちゃんの着替えクッソ可愛い

641 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:14:40.47 ID:0HYBGijF0.net
>>634
重ねてもいいかもな…

642 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:14:44.37 ID:TXiSJfVU0.net
青髪にこのアクセは似合うな
https://i.imgur.com/7FbldWv.png

643 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:15:01.23 ID:IUr+svl30.net
https://i.imgur.com/UHDXoKS.jpg
ファたそコメントしてて草

644 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:15:38.84 ID:IiLeJvyp0.net
>>643
お前だろキッショ

645 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:16:27.41 ID:84MhFwy5d.net
>>643
身の程をわきまえよ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:17:05.18 ID:cK/mgRvNa.net
ゴウカザルとガブリアスのための世代

647 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:17:32.14 ID:Z1gcyLgI0.net
ダイパリメイク結局クソグラのままか
お墓立てないとな、南無南無

648 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:19:15.15 ID:uJjYFzJV0.net
あのフィールドグラはちょっと無理です

649 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:19:17.88 ID:Sh7OxZkE0.net
>>643
下のアイコンがカム子なの何気にすごい偶然だな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:19:37.89 ID:4mH5MHz/0.net
マジかよファたそ最低だな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:20:07.90 ID:IajhoWOVa.net
外注でまともになった風花雪月
外注で死にかけてるダイパリメイク

652 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:21:58.99 ID:5+w2DfBB0.net
最近スキル継承前に英雄値MAXにするのが辛くなって来たの・・・

653 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:23:29.64 ID:kc1sRM4l0.net
>>643
くさ

654 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:24:01.86 ID:/WMRx4EMa.net
うっせえわといいyoutubeのコメント欄によく現れるファさそ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:25:05.91 ID:soqPno7P0.net
ポケモン外注もやる気あるとこに出せばゲーフリより全然豪華なの出来そうな気がするけどグラだけでも

656 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:27:25.14 ID:iSAhZRK50.net
ポケモンダイレクト忘れてた
どう?ダイパマシになった?

657 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:27:26.85 ID:VCxHwVUYM.net
>>643
アルミカンもコメントしろ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:28:12.02 ID:puCwsEX9d.net
もっとフエロ
https://i.imgur.com/jySC9Xd.jpg

659 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:28:33.50 ID:Dcb9JjB+0.net
>>652
英雄値の上限引き上げられたらカンスト終わるから意味あんまりなくない?

660 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:29:36.43 ID:uJjYFzJV0.net
>>655
内製でもちょっと微妙な所あるもんな
FEも若干言えた事ではないとはいえ

661 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:29:41.23 ID:4mH5MHz/0.net
なんだよスレ止まってんじゃん
ポケモンの放送ばっかり見てないでこっちきてこっち

662 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:29:52.03 ID:fOSc+4YZa.net
>>658
めっちゃマカロフ入れたい

663 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:29:52.02 ID:mwbLmcdbd.net
アルセウル楽しみやな
ダイパリメイクなんて無かった

664 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:30:20.82 ID:Sh7OxZkE0.net
ポケダイ急に終わってて草

665 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:30:54.49 ID:3K4RYszp0.net
>>658
アスレイ待ちだな貴様
https://i.imgur.com/7KoKpwP.jpg

666 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:30:59.59 ID:dpIeXK9c0.net
何が悲しいって本命のアルセウスのグラも大した事無い所

667 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:31:24.06 ID:cK/mgRvNa.net
ディアルガにキングクリムゾンされてて草

668 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:31:55.27 ID:f/VWR8S50.net
ポケモンの種類が多すぎるから仕方ないんや
全部モデリング作るととんでもないコスト

669 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:32:02.42 ID:iSAhZRK50.net
動画もまともに投稿できないのか?
🦉以下だなゲームフリークって

670 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:32:25.88 ID:JoxbKDnXd.net
ラウアライオンでさよなライオン

671 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:32:35.44 ID:Xg8VJ0pa0.net
断続的に新作出すの要求されるポケモンの立場考えると毎作の開発不足感は残念ながらも同情しちゃうところある

672 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:32:55.17 ID:p0k9HPm00.net
>>641
迷っちゃう...

673 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:33:23.61 ID:iSAhZRK50.net
>>671
ふつうに時間かけていいからちゃんと作って欲しいのだが
USUMとかなんだったんだあれ?買ったけどさあ

674 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:33:46.85 ID:Dcb9JjB+0.net
FEの新作ないしリメイクはまだかのう

675 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:33:48.48 ID:mxDQWRoD0.net
ボナピヨつっっぅよw
ブラミからミリしか食らわんくて返しワンパンで処理した
構え3叩いてスマンぴよ〜〜www

676 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:33:51.74 ID:p0k9HPm00.net
>>636
それも一理あるな....

677 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:34:13.01 ID:Gs9zFgDT0.net
ニフルのすがたのファたそは、クソ寒い環境に耐えるため、よりモコモコになっています。

678 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:34:40.70 ID:mwbLmcdbd.net
トレーナー新デザインもポケモンの新フォルムも無かったんだけど
何を楽しめばいいんや…

679 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:34:59.14 ID:pNguJ9yl0.net
つばさちゃんのおっぱい

680 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:36:11.49 ID:DTN6SBfw0.net
ダイパリメイクのグラ良くなってたけど剣盾ほどじゃなくてやっぱ外注なんだな…って感じだ
当然バトルフロンティアもないんだろうなあ…はぁ

681 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:36:41.22 ID:QWvzV+L10.net
ゲーフリの事だからなぞのばしょをネタにしたテキストとか場所があるんだろうな

682 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:36:42.76 ID:bQwJAED10.net
ポケモンは900種類ぐらいいるんでしょ全部モデリング、ゲームバランス調整とかしたら開発スタッフ死ぬわ…

683 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:37:25.93 ID:cK/mgRvNa.net
ダイパキッズが死に、ブラホワキッズが誕生した

684 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:37:34.68 ID:W9Jjd3g30.net
やり込みエグそうでストーリークリアしただけで止めたけどポケスナは良かった
流石バンナムやな

685 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:38:04.86 ID:JyLS0S1B0.net
レジェンズは頑張ってるけどモーションはやはり微妙さは残ってるるな
何百匹もいるからある程度は仕方ないけども

686 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:38:09.57 ID:wROiyf3Za.net
1年は36555日しかない
どう考えてもポケモンより少ない

687 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:38:37.26 ID:i8M96dSy0.net
育成途中でA無しの門番出撃させたら壺割がめっちゃ楽だった

688 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:38:45.79 ID:iSAhZRK50.net
>>681
みんな悪ノリ好きだな

689 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:39:06.69 ID:WyvcqiPdM.net
伝承エイリークに総選挙エイリークの迫撃食わせたいけど、伝承強化で伝承エイリークに迫撃が追加されそうでやり切らん

690 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:39:36.62 ID:wyaJf7rr0.net
>>683
安心しろ、この環境でBWリメイクしろとゴネる奴はいない

691 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:40:26.39 ID:iSAhZRK50.net
1番遊んだのはbwだけど今のゲーフリにリメイクされるとどうなるのか不安
暫く思い出のままでじっとしていていいよ

692 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:40:53.37 ID:uJjYFzJV0.net
図鑑の悪乗りと比べたらなぞのばしょのネタなんて可愛いもんだし全然笑える

693 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:41:26.34 ID:A8aSTciw0.net
アルフォンス自殺図って死に掛けてんのかよ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:42:12.84 ID:IiLeJvyp0.net
>>693
声優と同一視するガイジ死ね

695 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:44:03.88 ID:WyvcqiPdM.net
けどアの声優どうなるのかな
このままじゃ新規出せないから、本当に交代して別の人と差し替えってあり得るし

696 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:44:35.29 ID:sc1628YQd.net
おば好きだったのか
https://i.imgur.com/UAFs3oB.jpg

697 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:44:44.81 ID:9oKrRErE0.net
リーヴの人にアルフォルムで頑張ってもらいましょう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:45:17.85 ID:mxDQWRoD0.net
ダイパといえば波乗りバグ
あれは当時わくわくした
新しいカートリッジではもうできないんだっけ

699 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:45:36.24 ID:WgWhfYaK0.net
そらもうここまで悪印象ついたら使えないし普通に交代して差し替えやろ
不倫だけならさっさと謝っておけば済んだのにな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:46:23.65 ID:C6X4VR1X0.net
>>271
3人で1人はほっといておk

701 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:47:40.71 ID:dpIeXK9c0.net
正義マンのきっしょいコメント聞き飽きたわ

702 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:47:43.81 ID:WyvcqiPdM.net
>>672
マルスはFEの顔だし一体は欲しいよな
1凸の戦力よりはマルスがいた方が戦力にはなりそうだし

703 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:47:44.78 ID:Mow4AyfQ0.net
突然5年経過して大人あっくんにリーヴの声の人宛がおう
新規絵は新装扱いで全ステ+2に戻せる仕様で

704 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:48:24.69 ID:Sh7OxZkE0.net
アルフォンスはシャロン中の人の弟でいいんじゃないか?

705 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:48:32.66 ID:wROiyf3Za.net
イケボなのにもったいねえなあ

706 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:48:41.49 ID:fVFqrtal0.net
鈴木達央が声当ててるキャラの超英雄とかもう出なさそう
わざわざ新しく声優起用しないだろうし

707 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:48:45.47 ID:WyvcqiPdM.net
アだけじゃなくてティバーンも新規来ないぞ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:48:48.24 ID:L/JFlDHad.net
アルポンの新しい声は投票大戦で決めよう

709 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:49:01.09 ID:O0MwdahId.net
>>704
いきなりセリスになるのか

710 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:49:34.96 ID:j0XWNQMj0.net
自力でHD環境開発できなかったFEはよその開発にとやかく言える立場じゃないんだ〜

711 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:50:12.48 ID:WgWhfYaK0.net
>>707
正直3周目くるようなキャラじゃないし
ベルクトも敵で3周は破格だし完全に逃げ切った
可哀想なのライだろ

712 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:50:42.53 ID:84MhFwy5d.net
FEキッズなんて暁のグラが凄いとか言っちゃうレベルだからな

713 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:51:17.01 ID:8DjITVRNd.net
>>380
こっちのほうがかわいいわ
http://imgur.com/2xTCvPi.jpg

714 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:51:44.67 ID:w0zPe6gG0.net
総選挙エイリーク実装で半年ぶりに帰って来たけど今流行りのスキル編成どんなの?

715 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:52:42.07 ID:IiLeJvyp0.net
>>713
グロ

716 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:52:51.58 ID:W7b+szHNp.net
>>711
ライはバレンタインアルフォンスの時に同時に収録してる可能性もあるぞ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:53:05.14 ID:9+/xPyMe0.net
総選挙マリアンヌ正直体臭キツそうで好き

718 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:53:11.59 ID:9LR6BreVd.net
ポケモン叩いているけど、レジェンド叩けるほど風花雪月のグラはよくないぞ
というか比べるならレジェンドのほうがちょっといいレベルやろ

719 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:53:23.82 ID:J9TCxzRIa.net
ライはもしかしたらアイクとの比翼あった可能性があるわな

720 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:54:11.10 ID:WgWhfYaK0.net
>>716
勃つ央やらかした後だしもう出せんだろ
仮に録ってたとしてお蔵入りの撮り直しだ

721 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:54:23.32 ID:4AIy726C0.net
ダイパリメイク普通にORASより楽しそう
てかORASってなんか良いとこあったっけ

722 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:54:55.69 ID:vUaM/dwF0.net
>>658
守備範囲内か?
https://i.imgur.com/Hb7tNW1.jpg

723 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:55:08.94 ID:IajhoWOVa.net
コーエーがやったのかは知らんけどベレス先生の乳を盛ったのは神

724 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:55:13.39 ID:XKVZq54u0.net
>>721
デオキシスが映画とかなしでゲットできる

725 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:55:17.62 ID:m9D/5i2A0.net
>>721
ルチアがかわいい
カガリがかわいい

726 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:55:22.18 ID:tkHXwNcE0.net
???「アイクの比翼は僕です」

727 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:55:34.76 ID:cK/mgRvNa.net
>>721
対戦が楽しい

728 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:56:01.35 ID:zcHxKc8qd.net
>>726
マルスか

729 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 22:57:59.43 ID:84MhFwy5d.net
いったい何があったのか
https://i.imgur.com/neWRkvF.jpg

730 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:00:21.32 ID:kc1sRM4l0.net
今日はポケモンブレムか

731 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:01:36.56 ID:J9TCxzRIa.net
リメイク前と後をメガシンカの有無と絡めて別の世界線の話ってストーリーにまとめたのは上手いと思っている
こっちもリフなのか傷薬なのかでドラマを作ったりしろ

732 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:01:38.38 ID:uHZuZ+cEr.net
次スレいってくる

733 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:01:48.38 ID:Z1gcyLgI0.net
ベレスは倉花絵では逸楽全然なんだよな
間違いなくモデリング犯の仕業だろうなw

734 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:02:06.44 ID:fIdfYuAbp.net
>>714
デフォが強いからデフォでいいぞ
強いて言えば、パパやハガの緋炎を耐えるためにAスキルに守備上げるスキルをつけ変えるくらいか

735 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:02:09.15 ID:kV+oHYojr.net
はえ〜
https://i.imgur.com/5Vmj9XS.jpg

736 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:02:55.19 ID:WgWhfYaK0.net
>>735
左の方が可愛いな

737 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:03:02.20 ID:DTN6SBfw0.net
>>731
殿堂入りまでのストーリーは良かったのにエピデルが戦犯すぎた

738 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:03:12.42 ID:9+/xPyMe0.net
ポケモンなんて……いやらしい…

739 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:03:12.49 ID:Sh7OxZkE0.net
>>735
進研ゼミにいそう

740 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:03:36.19 ID:cK/mgRvNa.net
エクラってヒガナアンチスレの住民やってそう

741 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:03:40.47 ID:wyaJf7rr0.net
>>729
今でこそ持ち上げられてるけどORASメチャクチャ叩かれたからな

>>736
立体にするんだから仕方ない
最高グラだろうポケマスのモブも原型とイメージ違うし

742 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:06:06.79 ID:/fQex+C2a.net
想像力が足りないよ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:06:40.38 ID:CPrE5ofh0.net
3DS時代だったら神リメイク扱いだったと思うけど今の時代にこんなん出されてもなぁ

744 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:06:46.01 ID:Mow4AyfQ0.net
>>740
ちょっとFEHアンチスレ行ってみ

745 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:07:00.44 ID:uHZuZ+cEr.net
リンちゃんがまた総選挙に選ばれたと聞いて
https://i.imgur.com/FMAylOQ.jpg

【FEH】ファイアーエムブレムヒーローズpart7124
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1629295343/

746 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:07:53.54 ID:vUaM/dwF0.net
リメイクどんな進化遂げるかな
https://i.imgur.com/l21bvtA.jpg
https://i.imgur.com/IwP5tyf.jpg

747 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:08:06.78 ID:kc1sRM4l0.net
>>745
おつ
ポケモンはシンオウ地方のゲームやったことねぇな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:08:42.66 ID:UbwV3cjrr.net
>>735
やっぱドット絵って素晴らしいよな
今後も残していくべき

749 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:09:00.74 ID:4AIy726C0.net
>>735
やっぱリメイクってゴミだわ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:09:04.27 ID:uHZuZ+cEr.net
>>746
やはりクインティ時代からの海パンじゃないと海パン野郎の名がすたる

751 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:09:42.68 ID:m9D/5i2A0.net
FEもドット時代の懐古おじさんはいくらでもいますね…

752 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:10:16.77 ID:DTN6SBfw0.net
>>735
この差よ
https://i.imgur.com/mgieBqV.jpg
https://i.imgur.com/qBT3x8a.png

753 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:10:34.05 ID:IajhoWOVa.net
融合英雄みわべしおりたそはよ

754 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:11:14.30 ID:cY2dZSTn0.net
>>746
SMのかいぱんえちえちなのだ😲

755 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:11:17.72 ID:J9TCxzRIa.net
DS時代のトレーナーのドット絵何かエロかったよな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:12:38.25 ID:84MhFwy5d.net
ドット絵って想像で補完してるだけでドット絵をそのまま3Dで再現しても微妙な姿になるだけだろ

757 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:13:54.47 ID:IajhoWOVa.net
BWの動くドット絵は感動したのに1世代で終わったのは勿体なさすぎると思う

758 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:14:12.03 ID:w0zPe6gG0.net
>>734
わざわざサンキュー、攻守の瞬撃でも付けてみるか

759 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:14:30.61 ID:Xg8VJ0pa0.net
脳内補完マックス効かせられるドット絵と3dsのモデリング比較するのは酷ってもんだ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:15:15.24 ID:KrepQD+J0.net
エイリークに瞬撃付けようとするエクラが多すぎる気が

761 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:15:29.32 ID:wyaJf7rr0.net
>>757
逆にあんなもん何世代も続けられないだろう
FEのGBAグループみたく辞められるわ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:15:36.18 ID:XKVZq54u0.net
瞬撃の槍持たせるんだろ?

763 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:16:11.61 ID:w0zPe6gG0.net
瞬撃付けれねぇ…

764 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:16:11.73 ID:UtaDEQoJa.net
エリウッドの罪は重い

765 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:16:59.21 ID:vUaM/dwF0.net
ORASの時点で親御さん驚かせてたしマイルドになるのは仕方ないかもしれん
https://i.imgur.com/edbJlNX.jpg
https://i.imgur.com/pv1KIqo.jpg

766 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:19:48.43 ID:Bq9tOznc0.net
総ロイにも再移動出来る専用スキルと神装出して親父涙目にさせろ

767 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:20:25.04 ID:sXR2BF320.net
FEの話してる奴なんなんだよ…FEスレに行けよ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:20:56.43 ID:0aiCltli0.net
もし槍リークに呼吸付けられたら受けでもやばい性能だな。師必須かもしれんが
まぁ、ここは伝承エイリークに期待やな

769 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:21:28.95 ID:9LR6BreVd.net
3DでCERO Aに対応するならそれなりの規制は致し方ないもの
ドラクエやスマブラだってそれで苦悩しとるし、ドットの姿と比較してとやかく言うのはアホらしい

770 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:22:58.58 ID:dtS0j+xSa.net
ダイパ世代とかwiiPS3の世代でスーファミ懐古の原作グラ主義ともちがうだろうし文句出るわな

771 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:23:00.54 ID:IajhoWOVa.net
>>761
ドットを続けたら続けたで3D化はよとか言われそうだからやはり人は醜い

772 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:23:22.78 ID:uHZuZ+cEr.net
>>756
アイドル八犬伝だと説明書にドット絵からフリーハンドへの移しこみで悲惨なことになってた
https://i.imgur.com/dtaD67O.png

https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_sp_entry/v1/user_image/59/38/c3570ef24cc0faae762cb0222314b6cc.jpg

773 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:24:33.50 ID:ghX2fh0s0.net
槍リなんとか速さ↑出たから撤退だわ
攻撃↑ほしかってんけど、速さもインフレ中だからまあ…

774 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:25:27.85 ID:6h4KYgWg0.net
肌色を無くせ
ceroは肌色に忠実だ

775 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:25:28.62 ID:FdHCKv6a0.net
>>676
エイリーク2体いると楽しいぞ!

776 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:25:33.33 ID:sXR2BF320.net
まずアイドル八犬伝の話が出る事自体おかしい
まぁトーワチキ唯一の良心として有名ではあるけど

777 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:25:41.59 ID:9LR6BreVd.net
>>770
関係ないと思うよ
ドラクエ3リメイクのグラもぶっ叩かれてたし

778 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:27:40.29 ID:ghX2fh0s0.net
>>776
アイドルのオムツ交換しなきゃな

779 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:27:45.24 ID:wyaJf7rr0.net
>>771
結局は作ってから「やっぱ戻せ」の過程が必要になるからな。無駄な工程に費用がかかる
それを実行したのが実写ソニックである

780 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:27:49.92 ID:FdHCKv6a0.net
>>773
俺も速さ↑だったけど
マンゴー使って攻撃↑変更したぞ
まぁ攻撃↓だったからだけど…

781 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:28:54.82 ID:UN14Uy8t0.net
エロイヤ様に絶対追撃無効ください

782 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:29:09.60 ID:4mH5MHz/0.net
ポケモンのモデリングの話になるとチョッキミミッキュとかいう奴思い出すわ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:30:07.72 ID:WgWhfYaK0.net
https://i.imgur.com/6Y2e6DW.jpg

ドットを3Dモデルに起こすのは難しいとか言う奴は甘え

784 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:30:49.83 ID:JkSzR4N4a.net
>>777
ただドラクエ3は元々リマスター作ってる所がマジでクソ過ぎるから、
UIとかそういうのは信用できるオクトパスのチームが作ってるという点ではマシな印象
それはそれとして俺もあのドットにはあんま惹かれないけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:33:26.93 ID:3vSzWg3qd.net
>>224
覚醒安いから買おうとしてたんだけど、微妙なのか
キャラ知りたいからいいんだけど

786 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:34:07.90 ID:PXuyDfZL0.net
あのドラクエ3のグラで
クロノトリガー作ってほしいわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:34:16.57 ID:0BGFvKRN0.net
いや嘘だろこれ。
初期からやっているエクラだが、
3枚抜きすらやったことなかったのに、4枚抜きくるとか奇跡過ぎるぞこれ
総セリカ、総エイリーク、総マリアンヌ、クリス(女)

788 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:35:58.48 ID:WgWhfYaK0.net
>>785
ゲームとバランスとマップとキャラとシナリオとテキストとグラフィックと戦闘アニメと過去作へのリスペクトに目を瞑れば名作だよ
完璧なUIを思う存分楽しめ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:36:21.48 ID:pgUNDY4oa.net
受けで使うなら通常マリアンヌのが全然強いなあ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:36:54.75 ID:UbwV3cjrr.net
最近のソシャゲの3Dモデルはかなり出来が良いと感じる

791 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:37:12.19 ID:dpIeXK9c0.net
好きな作品の話の時はニコニコしてるけど嫌いな作品の話題になると牙をむき出しにするのがエクラ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:37:57.38 ID:FSGNf5rf0.net
ハロウィンエレミヤ様はよ

793 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:38:26.36 ID:UtaDEQoJa.net
いつもの人だよ

794 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:39:53.86 ID:3vSzWg3qd.net
>>233
紋章のイラナイツ(ハーディンの部下とかナバールの偽物とか育てても弱いあのへんの総称)★3〜4位でまとめて実装して欲しいわ
いらない子プレイするから

795 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:40:06.98 ID:PN3msOXQ0.net
天井まででエイリークがでた
後は門番とマリアンヌ貰って終了
マルスはまあいいや

796 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:41:05.29 ID:J9TCxzRIa.net
覚醒はSRPGだと思ってプレイしちゃダメだな
適当にレベル上げてカップリングして育てた強キャラを敵に放り込んでつえーするゲーム
でもそのゆるさがウケた要因でもあるんだろうしなあ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:41:36.05 ID:84MhFwy5d.net
封印とテリウスが好きで覚醒が嫌いないつもの人ね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:42:04.33 ID:IiLeJvyp0.net
覚醒が売れたのはマルス辺りぶちこんだからだろ
めちゃくちゃに設定レイプされてたけど

799 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:42:22.85 ID:awYgtV7lr.net
そう考えるとこのゲームのSDキャラってよく出来てるよな
デフォルメながらも再現させられててGBAみたいな派手な動きもさせられるんだから
下手に3Dにしなかったのは英断だわ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:42:22.91 ID:gq+VI2gx0.net
【悲報】暁さん、テリウスじゃなかった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:42:29.11 ID:2lfU9/lPa.net
覚醒は大陸まではストーリーもマップも割といいんだけど
大事な後半でどっちもダメになっちゃうのがね

802 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:42:35.49 ID:XyPg/4Gga.net
そういやこのスレで門番10凸どれくらい出た?
門番信者が多いのがこのスレだし、このスレの半分以上が門番10凸してそう

803 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:42:35.79 ID:3vSzWg3qd.net
>>788
えぇ…プレイ終わったら感想書くわ
クロムがどんな人生のキャラなのか知りたいんだ

804 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:42:58.33 ID:iSAhZRK50.net
sdは良いとべた褒めしたら出てきたのが2人旅

805 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:42:59.35 ID:duM8aYjQ0.net
マルスで売れるなら新暗黒竜と新紋章がもっと売れているのでは

806 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:43:48.67 ID:gq+VI2gx0.net
>>805
コザキがパッケージ描けば売れた説
キャラの立ち絵?…知らん

807 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:44:14.99 ID:IiLeJvyp0.net
>>801
闘技場とかゴミかと思ったぞ
あのシチュしたいがためにストーリー殺してる

808 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:44:34.54 ID:UbwV3cjrr.net
>>798
いや、まともに初心者に歩み寄ったはじめてのハード初期新作だったからでしょ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:44:43.39 ID:dpIeXK9c0.net
2人旅君は内容うんちだけどオーブたくさんくれたから…

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:44:53.25 ID:Z1gcyLgI0.net
覚醒はまあ典型的ジャンクフードだからな
粗いからこそウケた、摂取しやすいからウケた
ソシャゲの先取りをやってたわけだね

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:45:00.57 ID:/WMRx4EMa.net
バクサの上位に門番一人いるな
まあプレイお休み勢が一番多いけど

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:45:11.94 ID:84MhFwy5d.net
世界で一番参考にされているメタスコアが覚醒は神ゲーだと評価しているからな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:45:21.14 ID:2lfU9/lPa.net
新暗黒竜は味方殺さなければ普通に楽しめる
新紋章は良リメイク
どっちも面白い

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:46:12.80 ID:tyBbTy3+0.net
覚醒は育成ゲームとしては面白いからな

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:47:39.13 ID:WgWhfYaK0.net
初心者に歩み寄ったっつっても細い路地とか門のところで硬い歩兵で道塞ぐとか敵釣り出して倒すとかFEの基本のキすら無いし
色一色のぷよぷよ、I字バーしか出ないテトリス、カーブない直線走るだけのマリカーみたいなもんであれ遊んでSRPGの面白さ伝わるとも思えないし
初心者にこそ勧めたらあかんと思うわ覚醒

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:47:40.51 ID:iSAhZRK50.net
エクセライとかうぬ様とかは好きだったからその辺の練り込みをやって欲しかった(オブラート)

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:48:11.18 ID:JkSzR4N4a.net
覚醒はどうしても顔グラが何名かきつい
IFでほんと一気に良くなったな
セレナ→ルーナとか顕著

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:48:29.69 ID:C701KyvQ0.net
>>801
すまんが、最初から何もかも狂ってると思うんだが
突っ込みどころが多すぎて書ききれんぞ

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:50:09.75 ID:JkSzR4N4a.net
>>816
俺もエクセライ悪役としてすげえ好きだわ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:50:23.30 ID:C6X4VR1X0.net
>>799
お気に入りSDは変身したら身長が8倍くらいになる子

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:51:01.32 ID:J9TCxzRIa.net
そもそもSRPGの面白さなんて要らんかったって人が世の中には多かったんじゃねーの
だから他のSRPGみんな死んじゃったじゃん…
覚醒はSRPGファンじゃなくてRPGファンにアピールできたのが良かったんだと思うけどね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:51:01.44 ID:9//p82tIM.net
暁までプレイして覚醒でやめて風花で戻ったって層は多いと思う

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:51:46.46 ID:vx6AIWTt0.net
>>805
両方買ったけどシーダが可愛くなくて…
スーファミのシーダの方が可愛いって何なんだよって感じだったわ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:51:48.24 ID:iPauLXAg0.net
エクラセイ?(乱視

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:51:56.10 ID:UtaDEQoJa.net
今のFEに手強いシミュレーション求められてないのはマジ

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:51:59.92 ID:Mow4AyfQ0.net
>>798
マルスチキの名前が出たから久しぶりにFE触ったのに、マルスじゃないじゃんさせられたアレか

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:52:16.63 ID:m9D/5i2A0.net
風花もお世辞にもSRPGとして評価されてるとはいいがたいからなあ

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:52:35.44 ID:QWvzV+L10.net
覚醒は全ての章にツッコミどころがあるゲーム

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:52:49.63 ID:wyaJf7rr0.net
>>800
蒼炎「お前をテリウスから降格させる」
暁「なんですって!」
蒼炎「代わりに覚醒をテリウスに含めよとのお達しだ」

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:52:54.30 ID:P1YqeNSwa.net
エクセライとかラングとか
大英雄候補ってまだまだ沢山いるのがいいね

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:53:27.90 ID:84MhFwy5d.net
>>822
覚醒とifがめちゃくちゃ売れてる時点で無理があるんだがどういう理屈なのか

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:53:59.48 ID:Z1gcyLgI0.net
SRPGで大事なのはシナリオの雰囲気だろ、雰囲気だけなら覚醒はまあまあ
FEH5部は雰囲気クソゴミで目も当てられん

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:02.17 ID:FSGNf5rf0.net
エレミヤ様のSDはマジで天使としか言いようがないからな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:07.49 ID:O1qXmbHFd.net
覚醒はルフレルキナが目立ってクロムが主人公としていまいち印象残らずに終わったなという感想

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:30.92 ID:MNUpXlQ4p.net
ちょっと頭使った気分になれる程度で良いんだよ
ifで他のプレイヤーがどの難易度で遊んでるか見れたけどほとんどノーマルだった

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:50.37 ID:ENFO6v/b0.net
>>831
エクラは自分と同じ考えの人間だらけだと思う生き物なんだ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:54:58.43 ID:WgWhfYaK0.net
>>821
ってもあのレベルでSRPGとしてのゲーム部分蔑ろにしたFE他にないぞ
FEHで言うなら地形平地で壁も森も山も池も柵もなんもないようなもんだし
いくら育成楽しかろうがスキル継承面白がろうがマップ平地だけじゃ絶対やらんわFEH

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:55:08.13 ID:0BGFvKRN0.net
120回全開けで、
マルス1
エイリーク4
門番2
マリアンヌ3
すり抜け5
プレゼント召喚使用無し

ありがとうフェーちゃん。
また来年闇落ちまで貯めブレムするよ。

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:55:11.95 ID:C701KyvQ0.net
>>805
特に新・暗黒竜はスマブラXの後に出た作品だしなあ
まあ現実には売れなかったから海外で新・紋章が出なかったんだろうけど

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:57:13.81 ID:WgWhfYaK0.net
>>832
マップのナレーション無い国の細かい説明ないテキストがなんかライトっていうかノリ軽い描写がいちいち拙いで雰囲気無いのが最大の痛手だろ覚醒のシナリオ
プロットだけならいつものFEなんだから雰囲気出せてたら最低限のそれっぽさくらい持てたのに

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:57:14.02 ID:UbwV3cjrr.net
FEの大事な要素
1番は育成、2番にカップリング、3にシナリオでその次にシミュレーションだ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:57:50.78 ID:bQwJAED10.net
やはりエコーズは売上意外咎められない平和な作品だわ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:58:15.99 ID:F2ITmcw60.net
主人公ルフレルキナの物語にゲームの軸として必要な王道役クロムって感じ
不快なキャラでもないし来年入賞圏内だしプレイしてもいいんじゃない

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:59:32.18 ID:UtaDEQoJa.net
白夜ノーマルでリセット面倒になって失踪した人とかいるし初心者とかそんなもん

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:59:38.83 ID:awYgtV7lr.net
5部は何故コザキに描かせたって感想しかない
小人の国なんだからひむかいあたりに任せておけばええねん
巨人の方は草木原な

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/18(水) 23:59:43.26 ID:dpIeXK9c0.net
未だにクラシックで遊んでるエムブレマーだけが石を投げなさい

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:00:18.23 ID:iyyszemEa.net
そういやエコーズは育成が全然楽しくなかったな
能力上がらないわ、フォークは配らないわ、村人ループまんまだから男女格差とだっさいませんしになる必要あるわで
東西両方に好きなキャラが多かったからプレイしたけど

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:00:50.19 ID:MGQr+xhIa.net
ワイは1にシナリオ・テキストつまり世界観
2にキャラ・支援
3に戦略性

だから風花はもうこれ以上の神ゲーはないわ
雰囲気がもうfeの中のfe

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:00:59.41 ID:xRhZzu+T0.net
覚醒以降でSRPGとして評価できるのif暗夜だけじゃん
後は好みの差があるだけの大味なキャラゲーばっか

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:01:12.92 ID:qgWKGTtG0.net
feってシミュレーションゲー要素もストーリーも良い奴あるの

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:02:06.82 ID:RHVufdZbp.net
マップが最低なのは覚醒ではなくエコーズって主張したいんだけどあまり話題にならない

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:02:22.37 ID:fG17gPsS0.net
>>851
外伝そのままだし

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:01.96 ID:m+iB+drg0.net
ヌイババ館はな
相手もイリュージョンならこっちもイリュージョンじや

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:02.87 ID:MGQr+xhIa.net
>>850
封印

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:23.54 ID:bSyEus9T0.net
FEHでも最初期は星5引いたのにストーリーやイベントクリアできないクソゲーって言ってる声が結構あったんだよね
世の中には思った以上に頭使いたくない人が多い
そういう層はもう残ってないから流石に最近はその手の声は聞こえなくなったが

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:35.04 ID:8Zb1JxWxr.net
>>851
誰も否定しないので盛り上がらない

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:53.94 ID:d2wuw0FF0.net
>>849
つっても白夜も風花も障害物くらいあったぞ
平地で四方八方から敵突っ込んでくるだけのゲームとかSRPGとしての出来の良し悪し論ずるレベルにも達してないわ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:03:59.14 ID:a54w0yOn0.net
エコーズは結果好きになれたけど長期休み無かったらずっと放置してたタイプだわ、買った当時はしばらく積んでたし
一気にやりこまないとだめなタイプ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:02.07 ID:5SwPPMtr0.net
覚醒は絵で売れたと思うぞ
万人受けする絵だったと思う
逆にDS版は絵が悪かったと思う
普通にアニメ調にしとけばよかったのに

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:07.80 ID:Jo7DnqG90.net
>>848
俺もこれだな
キャラクターだけじゃ味気ないしやっぱ一番大事なのは舞台

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:17.63 ID:bZH39gwV0.net
キバヤシ先生がスタッフから渡された覚醒を実際にプレイしてみて
1マップ1ストーリーの参考にしたのは有名な話

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:25.70 ID:PZfSebsl0.net
エコーズはずっとつまんないマップだったけどラスボスだけはちょっとよかった

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:35.30 ID:ZLoBN+cpa.net
マジレススルト過去作やって欲しいなら初心者に薦めたらダメなのはエコーズと風花な

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:04:58.99 ID:MGQr+xhIa.net
マップの難易度だけじゃなく雰囲気とか芸術性も大事やと思う
その点は封印が一番優れてると思うわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:05:04.06 ID:Epjlybpra.net
風花はルナのもう一段階上の難易度が欲しいんだかくっそガバ調整されそう

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:05:22.06 ID:Vmf8oeTmd.net
覚醒は王族も貴族もそれらしさが皆無でその辺の村人がお喋りしてるようにしか見えないのがしんどかった
テキストの雰囲気は大事

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:07.75 ID:9vn0qYLa0.net
いつも縛りプレイしてる層がガチでプレイしてやっとクリアできるぐらいの難易度でもええんやで

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:09.41 ID:d2wuw0FF0.net
>>864
ちゃんと物語とマップが連動してるの良いよな封印
マップ攻略しながらドラマが動いてる感じ

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:29.93 ID:iwVP3/3Q0.net
>>862
でもアルムのセリフカットされてたのはいただけない

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:30.32 ID:PWPTy8he0.net
>>851
なにも理不尽ワープまで再現しなくてもと思った

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:35.29 ID:bSyEus9T0.net
エコーズはダンジョン面倒でなあ

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:06:37.52 ID:8Zb1JxWxr.net
仮に覚醒のマップと仕様が封印だったら今より売れてなさそう
面白さのラインって万人共通じゃないよね

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:07:37.67 ID:Vdetb8oEp.net
封印はスマブラキッズを追い返してしまったからね

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:07:47.92 ID:iyyszemEa.net
次も風花みたいになるのは正直ちょっときつい

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:07:54.50 ID:PZfSebsl0.net
今はタダでできるからこの時代に紋章聖戦が初プレイって人も出てくるんだろうか
3dsのタダ聖魔が初プレイですってのはよく聞くけど

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:17.54 ID:RHVufdZbp.net
>>852
原作尊重とか言って悪いとこ残してるのはただの手抜きだろって思う

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:29.72 ID:fG17gPsS0.net
社畜にクラスチェンジしてからエンジョイ勢に転向した
ミスったら最初からやり直しとかもうやってられん
今後も巻き戻し機能は付け続けろ

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:40.61 ID:PWPTy8he0.net
>>873
だからこその烈火なんだろうな
あそこが本当の始まり

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:46.55 ID:a54w0yOn0.net
>>873
売らずにそのままにしてれば数年後ふとやった時にハマれるはず

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:08:48.09 ID:sNmc7WkN0.net
ティアモとかクロムを様付けするのにリズを呼び捨てしてたような記憶あるんだが
もはやまともに覚えてないというか覚えていたくないというほうが正しいのか

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:03.95 ID:3VntdK8T0.net
ベルクトの大英雄戦マップはよくあののっぺりしたつまらんマップを上手いことアレンジしたもんだと感心したわ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:15.58 ID:wP41Wbag0.net
エコーズ普通にプレイしててフリーマップの敵の先制攻撃で1人持っていかれたときは笑った

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:19.41 ID:t8ApENZd0.net
海外版の覚醒はテキスト改善されてるから日本ほどストーリーは叩かれてないって聞いた

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:23.93 ID:PWPTy8he0.net
>>876
手抜きじゃないぞ
手間かけて悪いとこ再現してるんだぞ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:39.84 ID:PZfSebsl0.net
>>869
わかる😡

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:09:48.66 ID:fG17gPsS0.net
>>876
歯車で調整したからセーフ

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:10:09.67 ID:5SwPPMtr0.net
1番好きな作品は聖戦だけど
遊んでて1番楽しかったのは烈火の剣だったわ
携帯機で遊べたのたのがでかい
GBASPでやり込んだ思い出がある

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:10:20.20 ID:oPEDtxWl0.net
封印がクソなのは増援即行動と外伝の仕様
初見殺しが多すぎる

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:10:54.08 ID:Epjlybpra.net
>>874
風花のよかった点は踏襲してそうでない部分は改善した新作を出してほしいところ
まぁ…きっと振り子調整されるんだろうなって

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:10:57.96 ID:4/H3+qugd.net
風花普通にゲーム内立ち絵が好きじゃないんだよな
可愛いと思えない

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:11:25.65 ID:eIRj+Ou1d.net
封印は次作でかなりユーザー減らした実績があるから楽しめてないやつも多いんだよな・・・

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:11:31.25 ID:pBIoJVno0.net
気になったんだけど偶像に魂使って仲間にしても英雄図鑑って埋まるっけ?
図鑑埋めるためだけに魂使うのはもったいない気もするけど…

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:11:37.80 ID:a4FVEr0/d.net
>>321
ぜんぜんエッチくない…

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:11:58.47 ID:a54w0yOn0.net
>>888
デビアスが逐一増援のタイミング教えてくれるから・・・
特定範囲内に入ったら複数の増援が一気に出てくるのは良くないけど

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:12:02.21 ID:d2wuw0FF0.net
風花が完璧で覚醒ifに足りてないものって一言で言っちゃえば「雰囲気」だよな
ifはゲームとしては間違いなく名作だけどこれが欠けてたからFEやってる感全然なかった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:12:24.80 ID:/QMHekTC0.net
ドゼーが竜の盾持って護り手の頂点に立つ可能性

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:13:01.94 ID:9CeOxeKm0.net
>>855
攻めより受けが圧倒的に多いしな。ハガちゃんやシグルドに苦戦するのもあれ相手に受けするからだし

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:13:15.10 ID:sNmc7WkN0.net
封印は減らしたんじゃなくて定着出来なかったの間違いでは
増えはしただろ

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:13:46.22 ID:MGQr+xhIa.net
>>895
そうなんだよ…feは終盤のストーリー×音楽×マップの雰囲気がいかに盛り上がるかが明暗を分ける

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:32.87 ID:sNmc7WkN0.net
>>892
偶像嫁を無料で頂いたから分かる
結論は埋まる

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:34.79 ID:IcYqnRsk0.net
風花を2周も3周もできる人は凄いと思う
あのタルい探索パートは二度とやりたくないな

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:39.16 ID:5SwPPMtr0.net
>>892
埋まるよ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:40.51 ID:7wI2I7Mwa.net
かなり迷った上でSwitchごと風花買ったのに、同級生と殺し合う展開が耐えられなくて結局スマブラしかやってない
難しい以外の理由で初めてクリアを諦めたゲーム

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:51.87 ID:HNFCazm+0.net
砦差ありの聖印なしが攻めてきたけど思ったよりつえぇよ…
まぁ勝ったけど
ちゃんとした装備なら危なかった

https://i.imgur.com/aFuUgdA.jpg

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:14:52.93 ID:wDkXC4+pa.net
ぷよぷよとテトリスで調べてみたんですけどこれって同一人物だったりします?
それとも別人?

https://i.imgur.com/hBfqu0p.jpg

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:15:23.59 ID:bSyEus9T0.net
>>880
俺もそこ引っかかったから覚えてるぞ
リズを様付けで呼ぶのがそもそもフレデリクだけだったような気もする

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:15:56.51 ID:7S1I2K9Q0.net
ほんとちんぽいらいらさせてくるゲームだなこれ
さすが硬派なシリーズだ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:16:02.66 ID:iEN8y+C80.net
トラキアと新紋章は今でも遊ぶわ
難易度的にはこの2つが一番しっくりくる

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:16:10.77 ID:eIRj+Ou1d.net
封印はCMもあれだし内容は紋章オマージュだから紋章ユーザーを取り込みたかったのもあるだろ
覚醒と似たようなことやりたくて失敗した

910 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:16:32.55 ID:pBIoJVno0.net
>>900
>>902
ありがとう
まだ持ってない超英雄を仲間にしようか迷ってるのよ
今回で言うならドズラ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:17:19.61 ID:HNFCazm+0.net
図鑑埋まらないのは紙切れでもらったときだな

ところで今回のは700行くの?
教えて秘伝書に詳しいエクラ

https://i.imgur.com/lBPipYp.jpg

912 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:17:32.47 ID:iyyszemEa.net
>>903
俺はそれ推されすぎて辛いと言うより別の気持ちになった
多分展開そのものよりも周りのそういう反応が嫌いだったんだなって

913 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:00.54 ID:JT9IHm6C0.net
はやくバーツのエロ水着超英雄出せよ

914 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:22.54 ID:PWPTy8he0.net
>>909
裁判でトラキア以前がヤバかったから封印を「新たな暗黒竜」として作り上げようとしただけでね
その必要がなくなっただけで

915 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:37.62 ID:IcYqnRsk0.net
比翼はサジマジバーツを出すためのシステムかと思ったのに
一向に音沙汰がない

916 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:38.74 ID:bSyEus9T0.net
ツイッター民に道徳0点みたいな大袈裟な言い方で言われるの嫌だよね

917 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:18:43.51 ID:d2wuw0FF0.net
>>901
13周しました😡

918 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:19:43.73 ID:eIRj+Ou1d.net
血の同窓会で期待値上がったとか持ち上げてたやつも同類でしょ

919 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:19:45.06 ID:MGQr+xhIa.net
封印はトラキアの残心があってな

920 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:26.05 ID:lDW0Nmgi0.net
赤青黄、教会、無しルナ青、(灰色)
5.5週てとこか

921 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:30.57 ID:X5iSOmnYa.net
風花のときめきブレム過多なほうがぶっちゃけFEやってる感薄かったけどな

922 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:49.20 ID:Epjlybpra.net
>>917
小生も6周以降は数えてないがそれくらいはしてるかも
兵種を取っかえ引っ変えして遊んでた
ただロードがいちいち長過ぎるのは辛いものがあった

923 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:58.59 ID:9OA6X48r0.net
>>775
その発想はなかった

924 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:20:59.09 ID:fG17gPsS0.net
何がぶっちゃけなんですか?

925 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:21:50.37 ID:lDW0Nmgi0.net
何度も言うけど一部章が学級ごとに違う展開にならないのが致命的
2週目からもう違和感、3週目でうんざり

926 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:21:56.46 ID:iEN8y+C80.net
しかし新作ないしリメイクの情報とかないもんかねぇ
万が一聖戦リメイクが出るとしたらフィンは独身で離脱したら子世代で恋人つくれるようにしてほしい

927 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:22:04.80 ID:MGQr+xhIa.net
血の同窓会というか青獅子ルートでエガちゃん殺さなきゃならないのがしんどかったよ😢
でもそこがいい😭

928 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:22:11.93 ID:vnq1sjGb0.net
黄色からやってこいつら殺すのできなくて結局他のルートやれずに終わった

929 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:22:19.13 ID:HNFCazm+0.net
スレ終わり間際に聞くんじゃなかった
誰か教えてくれても起きたら落ちてるわ…

930 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:22:29.77 ID:sNmc7WkN0.net
封印は仕切り直しの一作目だから粗い点があるのはしょうがないのかなとは思う
ただ支援会話の内容の凝りようは最初にしてはよく出来てるとは思う

931 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:22:33.25 ID:4/H3+qugd.net
風花マップの使い回しが辛い
メンバー違っても同じマップ何回もやるのはなあ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:23:19.69 ID:8Zb1JxWxr.net
風花のルートオススメしてるやつらって何故か周回が当たり前だと思ってるよね
ほぼ1周しかしねーぞ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:23:50.90 ID:s3JdPYlv0.net
トラキアから捕獲とスキルと離脱マップを消して支援を加えて紋章っぽくしたのが封印

934 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:23:54.17 ID:iyyszemEa.net
>>916>>918
そうそれ
いちいち大袈裟でクサくて苦手だった
「うあああああごめんよおおお」とかな

935 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:24:23.27 ID:PZfSebsl0.net
えぇ嘘だろルート分岐があるゲームって普通は二周目やるだろ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:24:47.81 ID:X5iSOmnYa.net
>>911
普通にやってれば370あるはずなのになぜか足りてないから教えないよ
どうせ逃してもそんなに気にせんでしょ?

937 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:25:02.67 ID:Epjlybpra.net
>>929
しつもんは990以降にするものだぞ
ちな俺はその質問の答えを知らん

938 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2021/08/19(木) 00:25:11.90 ID:fG17gPsS0.net
>>932
5chはマイノリティの集合体だ
そりゃそうなる

総レス数 938
197 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200