2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part79

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 21:39:46.29 ID:MQHsgJbjd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

本スレは【アズールレーン】の質問スレです

●注意事項
※次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てて下さい

※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです

※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!

●関連項目
★公式サイト
http://www.azurlane.jp/

★よくある質問
http://www.azurlane.jp/faq.html

★日本版公式Twitterアカウント
https://twitter.com/azurlane_staff

★アズレンWiki(中国語)
http://wiki.joyme.com/blhx/

★アズレンWiki(日本語)
http://azurlane.wikiru.jp

●関連スレ
【アズレン】アズールレーン Part4819
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1584623959/


●前スレ
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part78
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1588306504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

395 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5f6e-UMBz):2020/06/20(土) 10:28:12 ID:dKQJXn4+0.net
四連磁気4つ、バラクーダ2つがおすすめ
たくさん欲しい+なかなか手に入らない+性能が高い
SGは1個あるかないかで全然違うから持ってないならどっちか削って交換してもいい
何にせよ序盤のうちに交換しておいた方がアドバンテージ得られるってのは間違いない

396 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 10:56:28.08 ID:baoG9jW80.net
魚雷はパーツ余りやすいからその点でも有利だよね

397 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:38:21.73 ID:fe7IkG420.net
ジャベリン、限界突破3回+近代化改修まで終わってるんですけど、
さきほど新たなジャベリンがドロップしました
もう退役させてよいですか?餌にするところないですよね?

398 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/20(土) 21:46:03.61 ID:baoG9jW80.net
無い

399 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 03:52:01.29 ID:+iMNoPmW0.net
ない

けど好きなKANSENだと無駄に保管しておきたくなるよね
うちはパーフェクトネルソンいるのにドロップしたネルソン退役させられずに何人も残ってる

400 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 06:04:03.65 ID:0xLhP0630.net
委託の覚醒実証研究ですが、100レベルのフッドと綾波が居るのにオススメボタンを押しても選択されません
これはバグなのでしょうか?

401 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b58-ws3/):2020/06/21(日) 06:20:26 ID:PSarH7Zq0.net
たぶんハードの艦隊に入ってる

402 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 10:17:51.15 ID:clWX3Xmc0.net
チャレンジと演習に配置されててもダメだね

403 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:33:48.45 ID:ig0iLaXoM.net
潜水艦のレベリングについて
今までずっとほぼ長時間委託と寮舎大講堂で入れっぱなしにして100が2人と95くらいのが1人
ようやく通商破壊の最高難易度がsクリアできるレベルになりました
今後の育成なのですが変わらずこの育成方法をするべきか単艦でもいいので出撃させた方が燃料効率的には良いのでしょうか?
育成待ちはたくさんいるので寮舎が1枠他に回せるのは魅力的です

404 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 12:51:03.89 ID:PSarH7Zq0.net
効率重視なら長時間委託&寮舎

405 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 13:32:16.82 ID:Kwrzyx9n0.net
質問の答えになってないが
低レベルのうちは高難度海域で終了間際に出して経験値もらって育ててる

完凸後の潜水艦育成を通常の艦船と区別して考える意味がわからん

406 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-lWtA):2020/06/21(日) 14:37:57 ID:ioc+W5GaM.net
>>400
忘れがちな履歴のハードも確認

407 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa47-pfGi):2020/06/21(日) 15:01:38 ID:OSmCtBS0a.net
>>403
安全にした12章で主力1前衛3に潜水艦2~3(U47なら1人でもいい)でシュノーケル酸素魚雷つけて周回だよ。装備さえ整ってれば大型艦隊相手に最初から潜水艦出撃させても潜水艦浮上する辺りで大勢は決してるからダメージもほぼ喰らわない
SSRでも燃費7で燃費軽いんだから戦力になるなら出撃した方が効率いい

12章がまだでもそのキャラの燃費×90以上の経験値が入る海域なら1200委託より経験値効率は高くなる(MVPをどのくらい取れるかも計算に入れる)

408 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 15:47:25.61 ID:ig0iLaXoM.net
>>404
効率だけならそれですよね
>>405
潜水艦は戦闘への貢献の仕方が違うので質問しました
>>406
詳細でわかりやすくて助かります!
装備があまり揃っていないので少し工夫が必要そうですがとても参考になりました
皆さまご助言いただきありがとうございました

409 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:25:30.33 ID:7miQlz73a.net
手動で戦艦の主砲撃つ時って敵が動いてると2発目全く当たってない気がするけどオートの場合2発目も追尾してる?

410 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:31:55.65 ID:0xLhP0630.net
>>401
>>406
ハード海域の1-1から全部編成リセットしていったらできました、ありがとうございます!

411 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 16:40:08.77 ID:z75/khc8d.net
手動もオートも二発目以降追尾してる
ただ動く的はよく外すし、ターゲットは発射する直前に決定してるから発射する時にいなかったり倒したりすると的はずれにみえる
またオートだと冷静に見えるが手動時の弾道は自分が操作しながら見るので「外した」という印象だけがのこりやすい

のではないか

412 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/21(日) 19:17:13.84 ID:2SIPCtV10.net
育成時期と手持ちの艦隊によるよな
金磁気が強いのは否定しないけど、序盤に金SGあるとないとじゃみゆ回避率も違うし
俺は空母戦力揃えるために何個かカタパルト取ったよ。後に研究で溢れはしたけど大幅戦力増加できた

413 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 21:43:55.34 ID:rluRw2u0M.net
デイリーの通商破壊は撃破した輸送船が増えるごとに報酬が増えたりしますか?それともSクリアなら変わりませんか?

414 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 22:17:53.33 ID:pA/I4zny0.net
>>413
それwiki見ても十分なサンプルで検証した人いないんだよね。今んところ変わらないってのが定説かと。

415 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/22(月) 23:02:52.41 ID:tSH0gIwga.net
全部倒して報酬が悪くなる判定にすることもないだろうし護衛含めて全滅させてる

416 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 10:02:32.36 ID:t/x6u1QOM.net
>>414
>>415
ご回答ありがとうございます
なんともわからないのでとりあえず倒せるだけ倒しておきます

417 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8389-WfZa):2020/06/23(火) 12:59:38 ID:MYqWBvQf0.net
山城扶桑は半改で運用しようと思うんだけど
日向伊勢はどっちが良いんでしょう?

418 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3b58-yDbK):2020/06/23(火) 13:21:33 ID:Z1hU8ebO0.net
伊勢は覚えてないけど日向は近代化改修がかなり前半にあるので半改の意味ない
あと日向は副砲の代わりになるスキルがあってそれがボート対策として有用なので尚更改造オススメ

419 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-XGIF):2020/06/23(火) 13:24:00 ID:bRT7BZZUd.net
日向はボートに対して副砲がない、という弱点をスキルでなんぼかおぎなえるので完全改造してもフォローできるが

というか航空戦艦は基本的に半改が強いと思う
が、半改止めで他の戦艦巡戦より使うべきアドバンテージがあるかというと…

艦隊のメンツがたりなくて使わざるをえないなら半改運用いいと思うけど、戦艦や空母揃ってきたら弱くても航空戦艦という艦隊のスキマをフォローする個性をつけるほうがいいとも思う

420 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:29:39.69 ID:WzLSaWVI0.net
>>417
山城扶桑の改造の不評(?)を反省したのか日向伊勢の改造はかなりテコ入れされている
航空戦艦でも十分強力になったので改造していい
日向に関しては改造前運用でも強みがあり悩ましいところ、そこは好みによる

421 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Vyy3):2020/06/23(火) 13:38:10 ID:0r4+/GIWd.net
雪風の装備で酸素魚雷の二刀流ってありですか

422 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:40:58.31 ID:CHyfdMAka.net
>>421
一般的にはナシだと思うけどS取れるなら何でもいい

423 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:44:55.75 ID:EwRNMblJd.net
潜水艦用おフニャ2体にそれぞれ火山が付いたんだけど
潜水艦隊を戦場に呼び出したときに発動する火山って
その場にいる前衛と主力にも効果が反映されるのかな?
反映されるのであれば火12%、山12%にできるから残しとこうと思うんだけど

424 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 13:46:18.88 ID:MYqWBvQf0.net
皆様ありがとう
日向伊勢は改造することにします
色々いた方が楽しそうだし

425 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-Qykn):2020/06/23(火) 13:49:42 ID:5RV2U0i7d.net
本スレでレスコピペしまくってる人はいったいなんなんでしょうか…
恐いです
NG推奨なんですか?

426 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 14:29:08.91 ID:uA66QMcQd.net
本スレで聞きましょう

427 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 14:29:57.74 ID:W9iqH4g+0.net
それをここで聞く方が怖いと思うよ

428 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b611-q2F0):2020/06/23(火) 16:16:04 ID:v0P4NNRa0.net
>>423
残念ながら潜水艦隊のオフニャ効果は、水上艦隊には反映されんのだ・・・

429 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 16:31:05.47 ID:EwRNMblJd.net
>>428
だめなのかー残念
ありがと

430 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 17:58:51.25 ID:lkMWx+GZa.net
>>423
山は駄目だが火だけは効く(SS付き)って本スレで見たことあるよ。いついかなるときでもか今でも修正されてないかは知らないが

431 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:26:23.75 ID:71r23Hjj0.net
本スレでも聞いたんだけどあんまり返答来なかったんで聞く
三笠欲しいんだけどエセックスとシャングリラって性能的に必要かな?
13章もクリアしてるし必要ないというのなら三笠が来るまで待とうかと思ってるんだが

432 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-yDbK):2020/06/23(火) 20:32:46 ID:3t0TGSsEa.net
将来的に14章が来ることを踏まえて育成しておいて損はないんじゃない?
12章、13章と続いて制空権や対空を意識してきたから空母の活躍は増えるんじゃないかと

極論:気に入った娘は育てよ

433 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:36:00.57 ID:qgjiVO0R0.net
>>431
マジレスするとアンケートされても困る、ドックとか判断材料もないのに何も言えないよ
他のゲームと違ってこのキャラ人権いれとけ!とかないからね

434 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:38:09.11 ID:71r23Hjj0.net
一応マリアナ沖海戦で空母機動部隊は壊滅するし空母は必要なくなると踏んでるけどメインストーリーって史実踏襲する傾向あったりしないかな
区分によってはまだマリアナ沖海戦が続く可能性もあるしなんとも言えんが…

435 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:43:47.14 ID:71r23Hjj0.net
>>433
なるほどすまなかった
これでほぼほぼ網羅できてる
https://i.imgur.com/UT9mPXu.jpg
https://i.imgur.com/FKmCzBn.jpg
https://i.imgur.com/MRngrsC.jpg
https://i.imgur.com/hffzcct.jpg

436 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:51:33.18 ID:lLI1JVdYa.net
潜水艦の新装備がコアショップに来るし復刻建造も来るし
潜水艦重要になるステージ来るのかな?ってレスは見た

437 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:53:21.64 ID:71r23Hjj0.net
なるほど
だったら引きますありがとうございます

438 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:56:54.69 ID:qgjiVO0R0.net
>>435
金ブリ枯渇してるね、引いてもすぐには使えなさそうだね

まあ知っての通りピックアップ逃すと闇鍋行き
エセックスはとりあえずポートランドサンディエゴヘレナと組ませて攻略の鉄板に使うくらいに強い

三笠のためにキューブ温存もいいとは思うがいつ来るかは不明

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 20:59:02.35 ID:71r23Hjj0.net
>>438
三笠自身もピックアップではばく闇鍋に行ってしまう可能性あり
潜水艦が役に経つ可能性あり
エセックスは確実に強い
引くことにしますありがとうございました

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 21:08:00.42 ID:4iE/8zW40.net
>>430
マジかよ
潜水艦も脳死で火山揃えたけどよくわからんのか
こう言うゲームの仕様って運営にメールしたら答えてくれるんかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW e3b1-cc58):2020/06/23(火) 21:49:52 ID:032xW0Xc0.net
シャングリ・ラは引かないの?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:06:04.13 ID:CAg+1VpY0.net
オフニャは同じ名前のオフニャでも個体によって覚えられるアビリティが違うんですか?
例えばスープにAというアビリティを覚えさせたいけどこのスープはAは覚えない
だから別のAを覚えるスープを探してそいつを育てるって感じですか?

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a5a-VNxU):2020/06/23(火) 22:19:33 ID:OtptKBQe0.net
海軍食堂の備蓄上限と、自分自身の燃料の上限って別って認識でおkですか?
海軍食堂Lv8が上限2400で、ホーム画面で表示される燃料が、MAX:7000って表示されるんですけど
合わせて合計9400貯めれるってことでよいですか?

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:40:11.25 ID:MoiBdw6J0.net
無駄なく受け取れる上限が9400ってことならその通り
任務報酬や委託で貰える分はその上限を超えられるが、食堂の分は無駄になる

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:45:10.17 ID:4iE/8zW40.net
>>442
覚えるアビリティはランダムだけど出やすさが違う
例えば新人参謀ってアビリティにはユニオン、ロイヤル、重桜、鉄血の4種類あるけど
「新人参謀ロイヤル」ならロイヤルおふにゃのパウンドが
「新人参謀鉄血」なら鉄血おふにゃのオスカーが覚えてきやすかったりする感じ

超絶廃は例外だけど一般的にみんなが狙ってるのが虹アビリティの
「動かざること山の如し」、「侵掠すること火の如く」、「デスティニー」とか
これを覚えさせようとするには何もない状態から始めるにはあまりに運要素が大きすぎて大変
でも初期にどれか一つでも覚えてたらリセットしても消えなくて負担が減るのよ

ちなみにR箱やSR箱が最初期に上記の虹アビリティを覚えてる事は結構絶望的

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 22:50:25.07 ID:OtptKBQe0.net
>>444
ホーム画面で表示されてる数値より、上限超えられるんですか
知りませんでした
ありがとうございます。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/23(火) 23:37:27.10 ID:CAg+1VpY0.net
>>445
ありがとうございます
運要素がかなり強そうですね・・・
あまり気にしないで育てます

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 20:06:26.57 ID:hi/cey6f0.net
>>431なんだけどシャングリラって必要ですかね?
U101とエセックスは引けたんだけど…

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8fbc-NoSs):2020/06/24(水) 20:27:06 ID:TVCPBh6F0.net
今日始まったイベントをそこそこ頑張りたいのですが、どういうプレイをした方がいいですか?
オススメの艦や編成、装備ありますか?燃料は気にしないです。とにかく戦闘時間を短くしたいです
演習は元帥入れるけど、艦隊は110目指してレベリング中でEXクリアに自信無いです

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW ffeb-8WvL):2020/06/24(水) 20:42:43 ID:8xCBCfgi0.net
このイベは頑張らないほうがいい
真面目に

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:02:19.90 ID:4T1Rld7u0.net
>>449
主力を徹甲弾主砲のFDG・ウォスパ改・DOYあたりで固めて
前衛にヘレナ入れたら効率は悪いけど戦闘時間は短くなるよ

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:24:59.73 ID:yThh49sQ0.net
STAAGが一個も無いんだけど、今回の対空砲狙って周回するのはアリ?

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 21:28:15.92 ID:T/4aZYq5p.net
普通簡単のボーナス分は回る価値ありますか?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sabf-S4Cy):2020/06/24(水) 22:12:02 ID:cyZlrkaua.net
>>452
本当にSTAAGの下位互換の代用品だけど無いよりはマシ

>>448
キューブ余裕無いならデイリー分でもいいんじゃない。U522も燃費的に有能だけど

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf76-GtLt):2020/06/24(水) 22:20:59 ID:hi/cey6f0.net
>>454
なるほど…
ありがとう

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 23:18:41.62 ID:YJwvKB0Ma.net
>>452
てか対空砲の有用性について語っても仕方なかったな
これ目当てに周回はしなくていい。ポイントついでに貯まったら作るか考えるくらい

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/24(水) 23:54:48.87 ID:QgpAdsmv0.net
Hazemeyerは今となっては研究でも設計図が出るからね
周回が困難なレベルなら無理する必要もないかと

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 05:31:27.39 ID:8v1w9Spe0.net
今のイベントは難しいがクリアできるならそれ以下の難易度は消化しなくてもいいんですか?

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 06:04:03.95 ID:0h8ukeN0a.net
>>458
時間効率抜きなら燃料→ポイント効率で決めて、目的のポイントを計画的に貯めよう
ほぼフル艦隊なら難しいをクリアできて普通ならペアで行けるとかなら普通もやった方が効率いいし

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 06:07:20.53 ID:8v1w9Spe0.net
>>459
あぁ〜なるほど勉強になります
ありがとうございました

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 06:24:51.36 ID:Tau5VKp5d.net
まあ鯖の仲間ががんばるから100%はいくだろうからね
やることないベテランはともかく燃料のおしい新人指揮官はどこまでやるかは見極めてやるほうがいいね

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 06:49:57.88 ID:qITuOzw7a.net
復刻キャラのインディペンデンスが24000だから取り敢えずそこまでになるのかな
キャラ要らないならまあ適当に

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 08:49:46.27 ID:pFgrYVgf0.net
無理にやる必要はないけど、普通は紫と青、簡単は青パーツが結構落ちるので
パーツ集め目的なら普通と簡単も回る価値はある

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:05:37.91 ID:8v1w9Spe0.net
皆さんありがとうございます
難しいも2:2変成でクリアできるくらいだったので全部消化しながら様子みたいと思います

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:46:28.73 ID:uoneXsRj0.net
オフニャの風林火山の効果って重複してもちゃんと効果出る?
ダメージUP3%が2体いたら6%アップ?

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:46:34.96 ID:61B+YmsZ0.net
ここで聞いていいのかわかりませんが今回のイベントはあまり旨味がないのですか?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 09:58:22.48 ID:iqykcwnz0.net
パーツ目的なら旨い

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd5f-3kv4):2020/06/25(木) 10:31:55 ID:nfrZCnV5d.net
個人的にはオフニャ経験値も燃料の割には悪くない

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 13:02:57.97 ID:Cg/4TR6Ra.net
>>465
両方有効

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f41-NJGG):2020/06/25(木) 14:50:10 ID:uoneXsRj0.net
>>469
ありがとう!
つよ!

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 3fa1-Plqx):2020/06/25(木) 21:40:20 ID:ZXmPibIJ0.net
質問です
ツイッターでよく流れてくるタシュケントというキャラが凄く可愛くて始めたのですがこのキャラはどうすれば仲間になりますか?

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 21:49:59.42 ID:iY2LxxV90.net
>>471
2020/02/27 〜2020/03/12に開催された「凍絶の北海」での限定建造です
復刻を待つしかないですが1年以上待つ必要があります

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/25(木) 22:21:41.78 ID:BzVxPHRqM.net
ウラァー

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 05:36:53.15 ID:sTVP2p8w0.net
開発ドックの経験値稼ぎって前衛が1体でも3体でも得られる経験値はおなじ?
1体がMVPで1000として他2体が500とすると2000になる?

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-qTIm):2020/06/26(金) 05:46:36 ID:/1k7BLJYd.net
対象の数が増えれば増えただけ入るよ
陣営染めも大事だし寮舎のコンディションで少し経験値あがるのも三人いるとチリツモ
人数たりない場合はアマゾンや夕張先生に経験値アップしてもらうのだ…(´・ω・`)

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 06:38:06.35 ID:53Lm92YS0.net
>>474
なります
もしなっていないなら艦種や陣営の指定(伊吹なら重桜の巡洋艦)を見落としているのだと思われます

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:18:20.83 ID:19fn1dbI0.net
潜水艦でおすすめっていますか?
いまPU中の子たちは狙ったほうがいいんでしょうか

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:35:31.27 ID:R7QMCqY/0.net
>>477

>>2

Tireの上位だから、潜水艦3体揃ってないならアリじゃない。

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 09:36:06.08 ID:f5P8gcvwd.net
>>477
潜水艦は素直にSSRが強い
今PUのU101と伊168はどっちも強力なのでできれば取っておきたい
建造以外では演習pt交換のアルバコアがいい

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:43:14.24 ID:7of59vEX0.net
13章で強いと聞き、資金も溢れそうなのでエセックス狙いで回したところシャングリラが2体出ました
wiki読む限りではエセックスとそこまで劣らないように感じたんですが、実際聞く声はエセックスの方が多いように感じます。
エセックス狙いでまだ回すべきでしょうか?

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 10:48:41.21 ID:WT0ZVyQv0.net
強さの話だけならエンプラで良くね、になってしまう
エセックスはアホ面とかでネタにされやすいから目立ってる
そこまで欲しくないならデイリーで回して最終日付近まで出なかったら本当に欲しいかもう一度考えてみるのがいいのでは

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウーT Sad3-NJGG):2020/06/26(金) 10:50:34 ID:wzuHdWE+a.net
>>480
13章関係無く欲しいなら狙ってもいい、シャングリラで13章攻略してる人もいるしお好きなように

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-H/v/):2020/06/26(金) 10:55:16 ID:f4MPRuxC0.net
>>480
最強格の空母であることは間違いないけど
いないとクリアできないというゲームでもない
回す理由はあとは自分が欲しいかどうかだ

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW cf76-GtLt):2020/06/26(金) 10:59:19 ID:D130gOJZ0.net
エセックスシャングリラなしで13章攻略したけど
モナークかセントー持ってれば攻略できるからいらないと思うよ

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:44:18.71 ID:QRfmCParM.net
>>481

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 11:44:54.88 ID:QRfmCParM.net
>>481-484
ありがとうございます。
セントーもモナークもいませんが、とりあえずストップしてシャングリラで頑張ってみます。

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:40:35.93 ID:19fn1dbI0.net
>>478
>>479
ありがとうございます、建造してU-81と101は引けました
伊19と伊168は無理のない程度に狙ってみます

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 12:50:30.57 ID:PbDp4qLOM.net
U81は支援範囲を伸ばすとがきれいな四角になるから旗艦に置くといいよ、俺の海域攻略のスタメン
支援範囲伸ばすのに、強化MAXにして改良電池+10積まなきゃいけないのが面倒だが、無茶便利

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 13:27:48.24 ID:6C8kHGleM.net
横から失礼します
潜水艦が攻略上必要になるレベルだとシュノーケルや電池ってどれくらい必要なんでしょうか?

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-qTIm):2020/06/26(金) 13:39:08 ID:VOyMxjD1d.net
>>489
横からだけどシュノーケルや電池はあくまで補助だから無いと海域出せないとかじゃないと思うよ
どちらかというとちゃんと魚雷を育ててるかとか酸素魚雷つむかとかのがだいじと思う

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 7f40-Yv9J):2020/06/26(金) 14:29:30 ID:w7z8Xp660.net
>>489
横からだけど電池は1つで最悪無くてもいい今は燃料使うけど移動させられるから
それよりオフニャ2匹で範囲広げたほうがいい
シュノーケルは潜行時間短い艦用に1〜2本あると有利
490氏が書いてるように酸素魚雷はあったほうがいい個人的には酸素魚雷>シュノーケル>電池

492 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM8f-Z8nc):2020/06/26(金) 15:28:05 ID:6C8kHGleM.net
>>490
>>491
お二方とも詳細でわかりやすい説明ありがとうございます
始めて3カ月に入って酸素魚雷は2つです
しゅている(レベル2)とうずゆきそうで範囲広げてますが広いところは動かさないと範囲には入りませんね
u47なら単騎で割と範囲広く出来るんですけどまだ育成が足りてないせいか戦力的には期待するほどじゃない感じです
もう少し育成して必要なタイミングでシュノーケル とか増やしていこうと思います

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 15:35:38.05 ID:D130gOJZ0.net
>>486
モナークはいつか手に入るしそれでもいいと思う
頑張ってね

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 21:22:12.00 ID:9rHNbCRS0.net
リセマラてした方がいい?
しなくても全部のキャラをドロップできる?

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/26(金) 22:15:54.92 ID:anE+3BtEa.net
>>494
一つ前の本スレでも同じ質問してたろ。ちゃんと回答したぞ

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200