2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part79

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/05(金) 21:39:46.29 ID:MQHsgJbjd.net
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512

↑スレ立てする時は「!extend:on:vvvvv:1000:512」を三行コピペして下さい

本スレは【アズールレーン】の質問スレです

●注意事項
※次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立てて下さい

※質問とは関係ない話は禁止です
※荒らし・暴言はスルーやNGしましょう。荒らしに構うのも荒らしです

※質問する際は必ずテンプレや公式のお知らせを確認してから!

●関連項目
★公式サイト
http://www.azurlane.jp/

★よくある質問
http://www.azurlane.jp/faq.html

★日本版公式Twitterアカウント
https://twitter.com/azurlane_staff

★アズレンWiki(中国語)
http://wiki.joyme.com/blhx/

★アズレンWiki(日本語)
http://azurlane.wikiru.jp

●関連スレ
【アズレン】アズールレーン Part4819
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1584623959/


●前スレ
【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part78
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1588306504/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

251 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 21:58:07.16 ID:OQpi2KBw0.net
ユニオンの駆逐艦育てようかと思ったんですがSSRってラフィーとニコラスしか居ないんですね
他にこの子はお勧めっていますか?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 22:03:06.16 ID:eg/19sjea.net
>>249
キャラ泥終わってるからもう13章で再現実践はしてないけど道中はジャンヌ+ユニコーンorイラストも結構いい感じみたいよ
少なくとも安全12-4道中程度なら他に回復系入れなくても駆逐にずっと先頭させられるくらいの前衛保護能力なのは実践済み

あともちろんリシュリューは高次元でバランスが取れてて糞強い

>>251
エルドリッジ

253 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 22:04:20.02 ID:P6VWczlZd.net
>>250
ウォスパの改造アイテム復刻くるしサンディエゴもそのうち復刻くる
常設キャラだけで13章クリアしてる人いるけど改造してないサンディエゴ使ってたから最後まで改造できなくても強いよ
まぁ他に強い対空持ってるならいいけど

254 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 22:09:26.20 ID:rRbpNW9e0.net
初夏招待状の交換、フッドとシリアスで迷ってます
フッドはもう持ってるので3凸目用です
金ブリが枯渇してるので、経験値もったいないかなと・・・
シリアスは単純に入手しにくいと聞きました
どっちがよい?

255 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 22:18:31.43 ID:OQpi2KBw0.net
>>252
あー!エルドリッジ!
いつでももらえると思って新規艦ばかり育ててすっかり忘れてました
受け取ってきます

256 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 22:18:44.52 ID:SBYvqrb50.net
>>254
シリアス欲しいんだろ?持ってない子もらっておき

257 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 22:19:55.18 ID:eg/19sjea.net
>>254
艦隊技術とか考えるとキャラ揃える方がいいと思うけどね
鰤不足は周回で勲章稼いだり負けるのを恐れずに演習したりして交換すればそこまで苦労しないような気がするがやってる?

258 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 22:26:46.49 ID:rRbpNW9e0.net
>>256-257
やっぱりシリアスにしときます!
周回は今SP3周回に全力なんで、あまりSR艦が落ちないから勲章増えない、かもですねー

259 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffca-+Do1):2020/06/15(月) 22:27:55 ID:+LeBNiGL0.net
作戦履歴のデーターキーを消費しようと思うんですけどアイリスがいいですかね?
まだA1〜A2くらいしか周回できないレベルですけどお勧めがあればお願いします

260 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-ByBV):2020/06/15(月) 22:33:17 ID:XKdGJnUo0.net
>>259
そのレベルだったらキー溢れてても通常海域進めた方がいいと思う

261 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ee-Bh87):2020/06/15(月) 22:33:53 ID:1Vn1gVaO0.net
>>250
あてちゃん改でおk

262 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 22:36:39.10 ID:/KFAZNYM0.net
>>254
いない子優先すべき
フッドは勲章交換や期間限定建造でのすり抜けがあるからそのうち増える
経験値勿体無いなら別の子育てよう

263 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/15(月) 23:18:20.11 ID:rRbpNW9e0.net
>>262
了解しました
ありがとうございます

264 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 6f73-OlNo):2020/06/16(火) 03:33:21 ID:xuHP3WIh0.net
五十鈴強いと聞いてwiki見てきたら改が別人すぎて笑ってしまった

265 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 10:33:04.78 ID:mIJr42Rc0.net
キャラ揃えても金対空足らんとクリアできないから脳死で7-2周回しましょう

266 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 15:20:54.40 ID:YQZRe9nZ0.net
今コアデータが773個ありますが、何がおすすめですか?
ググっても2018年の情報しか出なくて・・・

267 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 15:36:54.29 ID:zvcTpmCN0.net
お前の状況が判らん

キャラが欲しい
空母装備が欲しい
重巡洋艦砲が欲しい
戦艦装備が欲しい
鞍山級を強化したい
潜水艦装備が欲しい
マニュアル運用して魚雷打ち込みたい

などで変わる

268 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:03:49.11 ID:YQZRe9nZ0.net
>>267
やっぱり1500ポイントで買える虹魚雷は手動用なのでしょうか・・・
オート周回するのがほとんどなのでそれなら優先順位は低いですかね

269 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:08:02.66 ID:QKUTlzSdd.net
>>268
そんなことない
複数持ってていい装備
ハード制限で雷装足りないときこれで盛ったりできるのでおすすめの一つ

270 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:11:40.56 ID:V7YSATCWd.net
>>268
見た目は魚雷だけど、実際は雷装値上げるだけの設備だから

271 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:37:05.30 ID:YIZWfRzY0.net
デイリー(ウィークリー)潜水艦任務で虹魚雷装備すると魚雷数増えるのもポイント
最終的に2,3個交換して使いまわすのがおすすめ

272 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 16:44:21.26 ID:87FxfqmL0.net
>>268
コアの魚雷は重桜の雷撃特化駆逐艦(綾波改、夕立など)に2本差しすると、スキル発動すると馬鹿みたいな火力が出る
あと潜水艦に付けると良い、潜水艦に2本差しする指揮官もいる

273 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 17:16:27.82 ID:vCrvYIqf0.net
>>268
まぁ、コアデータも長くやってれば装備一通り揃えちゃうから
あとは単に獲得する順番の問題よ。
一応、オススメ順に書いておこう。

・酸素魚雷 魚雷値を+100上げる強力な装備。2個付けると+200。
 駆逐の戦闘力を上げる設備はほぼコレしかない。潜水艦にも恩恵がある。
 +6止めにすると紫汎用パーツ未使用でも魚雷値+75になる、良コスパ設備。
・ホーミングビーコン
 航空攻撃 4% 短縮。空母・軽空の装填を実質的に早くする、優秀な設備。
 ユニコーンのように航空攻撃をする事でスキルが発動する空母に最適。
 っていうか空母のスキルは大半がそのタイプ。
・ソードフィッシュ(818中隊)
 当たった敵の動きを8秒間鈍らせる、便利な攻撃機。
 基本性能も金バラクーダに近く、かなり優秀。
 手動に高い適正があるが、もちろんオートでも行ける。
・一式徹甲弾
 命中・火力UP。戦艦を強化するならコレ一択。SHSと一緒に付けるより
 これを2つ付けた方が強いという話。
・F4U (VF-17中隊)
 航空攻撃時、8秒間味方の対空が5%上がる。DPSでは最強の戦闘機らしい。
 13章のように敵の航空攻撃が激しい海域では大活躍。
 ・・・でもここでコアデータの使い道を訊いているような指揮官にはまだ遠い話。
 とりあえず後回しにして、他の設備にコアデータを回したほうがいいと思う。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-NjyN):2020/06/16(火) 17:43:18 ID:YQZRe9nZ0.net
ありがとうございます!!
とりあえずまずは魚雷一本目指します
綾波をなんとか改造できたので更に火力アップできるのは嬉しい

275 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-XHmQ):2020/06/16(火) 17:48:07 ID:ONXrdzvZa.net
>>274
コアデータ三倍期間来るし行ける範囲のハードを開放するよろし

276 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 18:19:14.54 ID:j5cHH9Vxd.net
解放して安全海域しとかないとせっかく三倍なのに効率悪いもんね

277 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 18:20:14.73 ID:JiZ0pcNep.net
夕立がドロップしたのですが純粋に戦力として駆逐艦を育てるなら
手持ちの綾波ラフィー優先の方がいいでしょうか?
本国のtier見ると夕立の方が下位なので

278 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 18:29:46.76 ID:t/uPDlI1d.net
デイリーの通商破壊LV75って実際の推奨レベルはどれくらいなの?
LV100の潜水艦3隻で挑んだけどクリアできる気がしなかった。

279 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ql1f):2020/06/16(火) 18:30:37 ID:j5cHH9Vxd.net
>>277
綾波とかラフィーは確かに夕立より役立つ面多いけど改造前提だからね
資金やら改造図は大量に必要
その点夕立は即戦力なるかも

280 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 8358-JDYC):2020/06/16(火) 18:39:53 ID:Kz9nZRyp0.net
>>278
レベル100を3人なら行けるはず
輸送船は2隻倒せばいいのと浮いてる機雷や敵駆逐の下はくぐれる
魚雷の無駄撃ちを避けて温存、ボス戦で全段ぶっぱ三連発しながら魚雷連打しても足りないなら厳しいかも知れないけど
あと設備に酸素魚雷装備で魚雷の総数増える

281 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-XHmQ):2020/06/16(火) 18:40:02 ID:Yk07Za90a.net
>>278
レベル差補正は25で限界なので装備の問題。とりあえず設備の酸素魚雷+10を6本用意しようか

282 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa67-XHmQ):2020/06/16(火) 18:43:47 ID:Yk07Za90a.net
まあ6本はちょっと意地悪かったけど持ってる分はちゃんと強化してくれ

283 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd1f-ql1f):2020/06/16(火) 18:43:53 ID:j5cHH9Vxd.net
たぶん無理に倒そうとしてる
ボスだけ倒すこと集中してあとはすり抜けたりかわしたり集中すればいいのでは
評価をあげるのはクリアの道筋ついて馴れてからでも出きるし

284 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 19:02:23.51 ID:LWhbu4mB0.net
>>278
輸送船2隻だけ倒して後は全部避けろ
そして魚雷全部ボスに撃ち込んで倒せないなら装備晒してみな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 19:13:36.91 ID:JiZ0pcNep.net
>>279
改造までするつもりなので夕立はお留守番ですかねー
どもです

286 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 19:14:47.00 ID:4VeHysVya.net
レベル100が2人、装備は紫魚雷+8と酸素魚雷+8程度でもなんとか倒せてたよ

287 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 19:19:03.66 ID:4VeHysVya.net
>>285
改造は設計図や資金を多く消費するので夕立を先に育てるのはあり
SSRなので金鰤と凸するのも大変だけど改造より楽

288 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff5a-tD/8):2020/06/16(火) 20:48:02 ID:2eBPPJTi0.net
Z2と金磁気魚雷狙いで、イベントのSP3周回してるんですが、
エリート三体倒した後、残り2体は、大艦隊倒そうが小艦隊倒そうが、
経験値以外は同じですか?

大艦隊狙わなければ、前衛後衛1体ずつで周回できそうです

289 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 20:53:46.78 ID:hYixUN+Yd.net
体感で感じるレベルで大と小では報酬の質が違う位かな
大を避ければ自爆ボートいないし後方の低レベル育成のチャンスかも

290 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 21:14:02.38 ID:2eBPPJTi0.net
>>289
報酬の違いはあるんですね
ありがとうございます。

291 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/16(火) 21:58:48.51 ID:1LGfWZ+wM.net
空母の雷撃を当てるコツとかってありますか?
平行に進むタイプでもスカすことが多いです

292 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-XHmQ):2020/06/16(火) 23:58:41 ID:gXzJT3ksa.net
>>291
確か上段配置(もしかしたら中央でも)の空母は平行に撃つ汎用魚雷が下の方に寄りやすい。敵の動き次第では多段ヒットするが
なので汎用魚雷の攻撃機なら下段配置がオススメ

というより汎用魚雷だと敵を鈍足にして味方を活かせるソードフィッシュや、攻撃機があまり重要でないタイプ(スキルの追加効果や攻撃が強力)のために攻速が早いバラクーダを載せる等の明確な目的がない限りは流星が好まれがち

293 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 00:30:46.07 ID:WVvQ3UV7a.net
11-1ハードでオートオススメの、対ボス編成を教えてください。
現状の課題は120秒を過ぎることと、オートだとマシンガン攻撃の交点いることが多いので、残り1/3程度まで体力が削られることです。
攻略し始めたばかりなので危険海域です。

前衛:ローン、綾波改、ヘレナ改
後衛:フリードリヒ(25)、天城(旗艦).フォーミダブル
全艦120

よろしくお願いします

294 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-XE5/):2020/06/17(水) 01:23:20 ID:oe4oBNZYM.net
>>292
詳細でわかりやすい説明ありがとうございます!
どおりで下ばかりに魚雷が集中してるハズですw
流星は残念ながら一つもないので今のところは金バラとコアソードフィッシュでなんとか頑張ります!

295 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-pfGi):2020/06/17(水) 01:29:16 ID:VcK9Uw3ua.net
>>293
現在の装備と手持ち貼ってくれないとアドバイスしにくい。そのメンバーでレベル120ならマトモな装備なら余裕持って勝てると思うし
ただ綾波はオート向きではないしローンは軽装甲には火力出にくい(榴弾のみに出来ないから補正でよろしくない)し、フリードリヒは25でもかなり強いが弾幕を活かしにくい脇配置で主砲も+1止まりだから30で旗艦配置にした時の半分前後しか仕事出来ない

>>294
研究していけばその内設計図も貯まると思うので頑張って

296 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 02:37:13.92 ID:VcK9Uw3ua.net
>>293
あとヘレナはもちろん主力や魚雷の攻速をSGと合わせてこそだし、天城は攻撃に関してはそこそこの性能だから時間短縮には向かないし弾幕もまあまあ強いところが敵サーチしてくれるから脇配置にするならこっちのがマシかもしれないし、フォーミダブルは戦艦とほぼ同時にしたり他の空母よりちょっと遅くして上手く合わせてこそ真価を発揮出来るのでそこらへんも参考にして

297 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 05:44:34.90 ID:+Hl4EdJl0.net
>>293
その編成で120秒過ぎるのは装備とスキル強化不足で火力が低いからとしか考えられない
火力が低くて時間がかかるから削られる

298 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 06:34:44.19 ID:+Hl4EdJl0.net
>>293
安全海域だけど1枚目上段が11-1ハード対ボス戦用、育成艦オートでS安定
11-4はこれだと無理だから2枚目上段みたいに128介護艦を混ぜてる
https://i.imgur.com/TGl9ywx.jpg
https://i.imgur.com/lrZ42eq.jpg

299 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:04:56.24 ID:/Td/0dr0a.net
>>293

>>295-298

返信ありがとうございます。
オートでもsランクは取れますが、ギリギリなので相談しました。
(残り時間1分5秒程度で、修理マークが出るまで綾波が削られる)

13章やspには行かないので、適当でもどうにかなってましたが、
言われてみれば手動向けの艦船や、装甲の概念ありましたね。

画像は見えてますか?貼るのは初めてなので。
現在の編成
https://i.imgur.com/bWN86Gd.jpg
https://i.imgur.com/RDz5Fro.jpg
https://i.imgur.com/fI0hQ05.jpg
https://i.imgur.com/vypf2Rc.jpg
https://i.imgur.com/yGwQ1DH.jpg
https://i.imgur.com/9IqFVVG.jpg


手持ち
https://i.imgur.com/z5Vxq6T.jpg
https://i.imgur.com/RaS6Uz4.jpg
https://i.imgur.com/TWbqo4M.jpg
https://i.imgur.com/tLaFZuZ.jpg

300 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:12:07.05 ID:3wWCGp690.net
>>299
なんでそれで苦戦してるのかこっちが聞きたいわ

301 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:15:32.02 ID:dHJlkiIC0.net
>>299
戦艦の命中足りてなくて当たってないんじゃね?
オーロラで解決しそう

302 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 11:42:08.73 ID:Dr8se+KAd.net
>>299
とりあえず綾波の爆雷外して応急付けとけよ…

303 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:03:03.34 ID:36N2c0nb0.net
ハード11章は安全にするまで手動にした方がいいんではないだろうか
11-4とかオートでクリアできる気がしなかった

304 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-XGIF):2020/06/17(水) 12:10:28 ID:9goqsuhTd.net
ハード11は道中もだけどいきなり二体ボスなのが鬼門
手動でやるなら一体に攻撃集中させるのと弾幕消し意識すると変わると思う

305 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-pfGi):2020/06/17(水) 12:15:10 ID:epvXITIXa.net
>>299
ローン:魚雷を磁気四連かせめて磁気三連に、応急をバルジに
綾波:爆雷でナメプして質問するなと言いたいのをグッとこらえた。耐久に不安があるなら普通に応急付けて対処でしょ
ヘレナ:SG装備で下手したら攻撃タイミング悪くしてる。バルジ応急かバルジ消火器
フリードリヒ:他の徹甲弾よりはマシだが虹砲はダメ、ヘレナもいるのでmk6に交換。あまり関係ないが副砲は軽巡にした方がいい。戦艦巡戦の対空はあればSTAAGに
天城:装填装置を一式やSGに。試作型406mmSKC連装砲の方が無難だが、ヘレナもいるので主砲はそのままでいい
フォーミダブル:出来れば戦艦とタイミングを合わせつつ1スロット目は爆撃機ならヘルダイバー、2スロット目は流星で無ければバラクーダソードフィッシュ
装備はせめて+6に

306 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr3b-dUXW):2020/06/17(水) 12:17:17 ID:KaxE0kesr.net
>>299
297です返答ありがとうスキルは強化してあるのね
?他の人も言ってるけどまずは綾波の機雷を変更?主力の対空装備を命中盛れるものに変更?金SG強化?厳選しなくてもいいからオフニャはとりあえず戦艦系を選んでつける

主力がやられる事は無いので天城はモナークか長門に変更、フリードリヒも長門モナに替えたほうがいいかも

307 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:18:24.17 ID:h5Rn7GUed.net
危険海域オートでSとれるならいいだろ
やってたら安全になるんだし
そのキャラでクリアできないのおかしいと思ったらそういうことかよ
装備は指摘されてるようになおしたほうがいいけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:18:49.85 ID:epvXITIXa.net
あと綾波もヘレナと組ませるなら多分金磁気四連の方がいいわ

309 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:21:23.86 ID:h5Rn7GUed.net
戦艦はDOYやウォスパ改、フッドが11章ハードはいいと思うよ
サンディエゴもいいぞ
前衛だけどたまにMとる

310 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-pfGi):2020/06/17(水) 12:22:03 ID:epvXITIXa.net
>305で虹砲ダメってのは軽装甲に対してのだからね。ちゃんと中〜重装甲相手なら強い

311 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:27:39.05 ID:S9pfbm2DM.net
>>299
11-1は2より大変
オートではダブルボスでちょこまか動かれるので時間がかかる
A取れるなら気にせず次だな
あらはあるが行き詰まった時に考えれば良いのでは

312 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:40:29.72 ID:AKmb5sy0M.net
たぶん11-3で詰むと思う

313 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:46:32.89 ID:9goqsuhTd.net
11-4は神通ほりで回りまくったから川内対策出来てるけど11-3はいやらしかった

314 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 12:48:14.11 ID:S9pfbm2DM.net
詰まないと思うが装備の見直しや陣営技術、オフにゃがどうかだな
13章の方が大変だが1年前にオートクリアし13-3,4は星3クリアもできているから頑張れ

315 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd5a-IpAU):2020/06/17(水) 12:58:51 ID:wzPzOk+Nd.net
>>313
10章と混ざってない?

316 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-XGIF):2020/06/17(水) 12:59:39 ID:9goqsuhTd.net
>>315
アッアッアッなんで神通ほるのに川内と戦うのだ(´・ω・`)

317 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-qZMf):2020/06/17(水) 13:12:23 ID:j+txSIVla.net
>>300-312

アドバイスありがとうございました。
13章に行かなかったので、適当な金装備を付けただけでどうにかなってました。
とりあえず徹甲弾を榴弾に変えて、残りの装備と編成を見直してみます。

綾波の対潜装備は申し訳ないです。
昔やってた救難用の装備を付けたままでした。


ありがとうございます。

318 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 20:56:29.33 ID:Ivpwqvod0.net
やっと一人が100レベになったけど、すぐに認識覚醒してええの?
とりあえず第一艦隊を全員105レベ均一にするのがいいのか、重点的に一人を120レベにするのがいいのかわからん

319 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 21:28:19.00 ID:oe4oBNZYM.net
装備選択箱が3つあり交換先の相談をさせてください。
だいぶ戦力が充実してきて現在12章です。
装備の中で不足していると感じるのは戦闘機と攻撃機です。
また時々付け替えをしながらやっているのは駆逐砲と軽巡砲です。
磁気魚雷はとりあえず今のところこれ以上必要だと感じる瞬間はないです。
艦砲と汎用パーツが不足気味で強化が済んでいない装備もいくつかあります。
候補としては金バラコンセントヘルキャMeあたりなんですがご助言いただければ助かります。
https://i.imgur.com/QgvLpgH.jpg
https://i.imgur.com/YDK8BgI.jpg

320 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/17(水) 22:47:40.71 ID:KvbQXHw20.net
>>318
認識覚醒はどんどんやるべし。
2艦隊105でイベント完走。
イベントのポイント効率がいいSPは2艦隊平均111以上ないと挑戦権がない。ってかんじだな。

321 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2b7c-jKhJ):2020/06/17(水) 23:36:39 ID:3wWCGp690.net
>>319
不足してるところを補強する点で金バラとコンセント、13章対策でMe
かなり正解に近いと思う
ヘルキャットはちょい微妙か
13章は難しいので、今すぐ開けずに13章に挑む際にもう一度装備を見直してみて
そこで考えてみてもいいのでは

322 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-pfGi):2020/06/17(水) 23:45:23 ID:OcZmFsPJa.net
>>319
戦闘機って割りと合格点なの多いし箱開けてけばその内なんとかなるんよね。最近コアデータ入りしたF4Uも使いやすいし
コンセントもアイリス砲それだけあるなら溜まってるはずの紫アイリス砲でそこそこ代用出来る
となるとバラクーダだけどあと二週間でソードフィッシュもまた交換出来るし、今はとりあえずバラクーダを1つ交換しとくくらいでいいのでは?
あとルンバ(対空)は揃ってる?画像じゃ数わからんけど

323 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa92-pfGi):2020/06/17(水) 23:48:59 ID:OcZmFsPJa.net
研究もそこまでやれてないっぽいから13章は時期尚早としてMeはまた後でもいいんじゃないかなって思う

324 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 00:15:09.86 ID:dqlQIe/1M.net
>>321
>>322.323
皆さま詳細かつ分かりやすいご助言ありがとうございます。
自分の書き方が悪かったのですがようやく12章突入してハードの11-2を手動でギリギリSクリア出来るレベルです
主戦力の2艦隊(12艦)の平均が112.3くらいなので13章はまだまだ先の話になりそうです
対空に関してはまだその脅威を味わっていないためどれほど対策が必要か手探り状態です
皆さまのご助言をまとめてみると今は金バラ一つ交換するかどうかくらいで良いかなという感じですかね
今コンセントを交換しても強化しきれずに持ち腐れになりそうな感はありますし紫アイリスが中々良い感じに代用にできるんですね
金ルンバは2つしかないので候補として考えるのもありなのですが対空値が必要になってから判断しても遅くなさそうです
どっちみち周回してしばらくパーツ集めとレベリングが必要ですね
重ね重ね感謝申し上げます。
ありがとうございました!

325 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:13:39.04 ID:1K+akwRS0.net
ウォースパイトの復刻が来ましたがサンディエゴは・・・ディエゴはいつですか・・・?

326 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:37:33.83 ID:cYbcw2GC0.net
>>325
運営にしかわかりませんので
ご自分で問い合わせて下さい
https://www.azurlane.jp/contact-1-hint.html

327 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp3b-0+2i):2020/06/18(木) 18:55:38 ID:MhL5n0F4p.net
母港のKAN SENたちが自身のカンレキを話すときは遠い過去もしくは前世のように語るのですが
メインシナリオ、イベントシナリオの出来事はすべて回想ということでしょうか?

328 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/18(木) 18:59:14.59 ID:KyGzPzcHa.net
別の話じゃね?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM7b-uCGy):2020/06/18(木) 20:11:13 ID:8THeHRzMM.net
>>325
5か月前に始めた俺がもってるからしばらく来ないんじゃね。
俺が始めた直前にウォースパイトのアイテム配布があったらしいから半年後ぐらいが目安じゃない?もちろん勘だが。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 01:24:40.79 ID:iDQN4JN30.net
大型イベの復刻は大まかに言って1年程ですか?それとも特に決まった周期はありませんか?分かる方居ましたら教えてください。

331 :名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa43-Yh+n):2020/06/19(金) 01:28:46 ID:Kz06qkAda.net
運営の気分次第としか…

332 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 5b58-2N8N):2020/06/19(金) 02:00:51 ID:B/KbgXSM0.net
復刻は大体1年から1年半、コラボの復刻は無い
復刻1回したらその後1年程度で常設入り

333 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 05:29:16.15 ID:0NL64SLJd.net
じゃあ長門来ないのやっぱ性能良いから渋ってるってこと?

334 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 06:11:07.91 ID:NLytKIDCa.net
>>333
長門よりジャン·バールの常設化を先にしたのはおそらくリシュリューイベント周りの関係(例えば同時にジャンやベルタンやマランの水着を出したかったとか)
ワシントン常設化が先なのは大陸版ではワシントンが先だったため

アンチスレじゃあるまいし、悪い風に妄想して掻き乱そうとするのはどうかと思うよ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMff-ws3/):2020/06/19(金) 06:26:06 ID:b9yqFlNsM.net
長門がたとえ常設落ちして闇鍋入りしたらまた文句言うんだろ

336 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-XGIF):2020/06/19(金) 06:31:47 ID:5KW1v+TVd.net
まあなんでもかんでも常設なるとプレミアムなくなるしね
さらにつええのでるまではそんなかわらんのでは鉄血はビスマルク以上とか厳しそうだが

337 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:15:34.46 ID:4qrlKaxK0.net
先行実装を常設実装して闇鍋って文句言われるのってアズレンぐらいだよな

338 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-XE5/):2020/06/19(金) 07:24:10 ID:sPEthWb5M.net
今ユニコーンだけ限凸済み1人と無凸のひとりの計2人育てているのですが他に誰か低燃費周回や攻略を楽にするために2体育てていると言う方いますか?
候補としてセントーとヴェスタルの2人目を無凸で育てようと思うのですがあまり使い所が無さそうですかね……

339 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 2373-pCua):2020/06/19(金) 07:24:38 ID:Uw2kuKVn0.net
冷静に考えて他のソシャゲの季節限定なんかも1年は待たされるわけだし、1年くらい待つのもしゃーないって思える

340 :名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-XGIF):2020/06/19(金) 07:54:46 ID:5KW1v+TVd.net
>>338
無凸艦隊は便利だけど科学技術ある今は経験値もったいないと思う

NやRの駆逐艦は数おおいから適当にピックしてローテーション組んだほうがチリツモで陣営技術にもやさしいのじゃないかな

341 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 07:55:28.66 ID:FA09U8VFa.net
>>338
無凸使う時って意外と無いよ、昔勧められたので持ってるが出番はほぼない
イベントのハード要求値で出撃時に足りない(回避や火力、対空)場合にダウカシが便利かな

342 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 1a74-nl60):2020/06/19(金) 08:03:18 ID:B58R4McZ0.net
最上三隈の時は他のイベキャラだとコア交換入りしてるのに復刻無しPU無しにする辺り悔しいんだなって思ってたわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW db12-mBcF):2020/06/19(金) 08:50:25 ID:b9vgh4Ii0.net
>>338
赤城加賀夕立掘りや一部イベ海域でレンジャーダウカシ使ったけど他じゃ出番無いし、無凸セントーとか燃費悪すぎて一切出番無いでしょ

344 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 09:16:58.66 ID:sPEthWb5M.net
>>340
やっぱ経験値的にもったいないですよね
>>341
ダウンズだけは無凸でしょっちゅう使ってますがカッシンもできたら無凸が欲しくなってきてます
>>342
確かに燃費考えたら他のRやN艦の限凸させたやつ使った方がいいかもしれないです

お三方ともご助言ありがとうございます。
とりあえず2人目を無凸で使うのはやめておきます

345 :名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM06-XE5/):2020/06/19(金) 09:17:45 ID:sPEthWb5M.net
>>344
すみません342ではなく>>343でした

346 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 11:54:07.53 ID:0biRpMct0.net
開発艦の経験値早く貯める方法教えてください

347 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:06:32.55 ID:1uJyIxyp0.net
>>338
雪風 デイリー出撃を低燃費で済ます場合の前衛単騎に良いらしい
カサブランカ 他艦隊へのバフ
ベアルン 白上フブキ ハードパラメータ調整用に(パラメータが4種あがる)
ジュノー(軽巡) ハードパラメータ調整したあとは回復してくれるんだ。

348 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:21:45.15 ID:tsznUlGra.net
演習の防衛艦隊固めてる障害者って何がしたいの?

349 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:25:52.46 ID:0jA9xAaW0.net
>>346
経験値を沢山取得できる海域を何回も回る
取得できる対象艦船、多数で回る
経験値の増やせる艦船などを配置
MVPを対象艦船に取らせる

一番簡単なのは最初に書いたことを無心でやるだけ

350 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2020/06/19(金) 12:34:44.57 ID:Kz06qkAda.net
12-4ひたすら回る

総レス数 1001
297 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200