2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★7【バンドリ】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/12(水) 19:51:36.73 ID:SX0bwqMaM.net
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
スレ立て時に↑をコピペして3行で書き込んでください

公式サイト
http://bang-dream.bushimo.jp/

公式Twitter
http://twitter.com/bang_dream_gbp

ジャンル:リズム&アドベンチャーゲーム
サービス開始:2017/3/16(βテスト:2017/2/17〜2/20)
プレイ料金:基本プレイ無料(アプリ内課金あり)
対応OS:iOS9.0以降、Android4.4以降
開発会社:株式会社 Craft Egg

次スレは>>950、踏んで無理なら安価で指定すること
反応ない場合は>>970で(暫定)
※スレの流れが緩やかなときは次スレの保守をしましょう

dat落ちの判定が変更されています。
・完走スレは10分後にdat落ち
・新スレは20までは最後の書き込みから24時間後にdat落ち
いつまた変更されるかわからないので、とりあえず20までは保守をお願いします。


関連各スレは流れが速いので、下のスレタイを参考に同じ板で検索してください(★の後に番号が入ります)
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★

前スレ
【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!質問スレ★6【バンドリ】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1531803846/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

809 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 17:32:28.21 ID:Jhi/FZxQ0.net
今回みたいにガチャが安くなることはしょっちゅうあるのでしょうか?
FCのためにGOODを底上げしてくれるキャラが欲しいので回したいのですが・・・

810 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 17:54:56.15 ID:0Gnr+sNGd.net
3〜4ヶ月くらいでくる
次ほぼ確お正月

811 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 22:42:28.46 ID:u536uEdP0.net
>>809
いちばん安いガチャは毎日1回回せる60ガチャだよ
1500ガチャ(単価150)は☆4確定じゃないからそこのところ注意
付属品と☆3狙いならいいかも知れないけれどもオススメはしないかな
60ガチャでも☆3ならそれなりに出るよ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 22:50:48.09 ID:0Gnr+sNGd.net
あ、ごめん805は「有償スターが安く買えるタイミング」と勘違いした回答だった

813 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/05(月) 23:22:25.26 ID:zlFHY1sG0.net
星4だけなら確率2倍の時に回した方がいいしな
今すぐに戦力が欲しい、星3も集めておきたいという風なら引いてもいいと思う

814 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 00:20:31.48 ID:dxowZKlU0.net
>>809
ガチャについての質問とはズレるのだけど、
ただGOODを無くすために判定スキル持ちのキャラが欲しいのなら
☆3のスキル「GOOD以上が全てPerfectになる」で十分。

つまりもしたまに来るお得ガチャを回して戦力を得たいのなら
☆3以上確定付き5連ガチャ(ブスドリ2個おまけ 無償星1000個 3回限定)が最適。

この5連ガチャ開催は不定期だが、何かの記念で多めに無償星配布があった後や
限定ガチャイベなど直前にユーザーの無償星を削りたい意図があるときに来ることが多い(気がする)。
今後の狙い目は限定になると思われるクリスマスイベや正月イベの前。

シール交換所で過去の報酬☆3判定を買うのもいいが、結局ガチャを回さないと
シール=ダブりキャラが手に入らないので本末転倒。ガチャ爆死後の救済措置くらいに考えておく。

ちなみにドリフェスの排出率2倍は☆4だけなのでフェスに☆3を期待するのはイマイチだけど
☆3より性能の良いものが出る可能性があるのでこちらのために星を貯めておくのもアリ。
(次回ドリフェスは多分正月)

ただ判定はマイナスをゼロにするだけのスキルなので好んで収集するのはお勧めしない。

815 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 01:22:12.83 ID:0PMgZYCL0.net
ツイッターのプラべに入れないんだけどどうしてでしょう
1分前とかなので漏れではないと思うですけど・・・

816 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 05:34:43.18 ID:sMrxgUPwr.net
twitterの募集は競争率凄いので40秒前でも埋まってることありますよ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 11:27:05.74 ID:SBthGfjfp.net
今イベの30000位のボーダーってどのくらいかわかる方いますか?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/06(火) 20:19:40.97 ID:HkV0ucw60.net
無課金スレ落ちてるけど需要ある?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 04:16:59.24 ID:wFDaVqUu0.net
協力スレってフルコン前提グレ20以下が安定して出せてスコア200万でないと参加厳しい感じですか?
>>310のスクショをみて躊躇しています
自分はイベ中はスコア150万行くか行かないかレベルでグレ20以下は1/3くらいなんですが

820 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 05:54:53.27 ID:X+WuwuAF0.net
>>819
野良で150万前後ならプラベだと170万は出るからそこは余裕
グレは周回してたら悲惨な数字が出ることも多いから気にするな
それぞれの部屋主の募集条件満たしていれば何も心配はない

821 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 06:06:44.52 ID:wFDaVqUu0.net
>>820
ありがとうございます
野良ではなくマスタールームで150万だと厳しいでしょうか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 06:35:56.62 ID:NQq+H8Gwd.net
>>821
プラベ以外のマスター=野良
大丈夫だと思うし少なくとも自分はOK

823 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 06:39:43.55 ID:wFDaVqUu0.net
>>822
ありがとうございます
挑戦してみようと思います!

824 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:26:04.17 ID:RRhe3bu4a.net
>>818
落ちる程度の需要しかない

825 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 12:50:45.71 ID:WOeL8wiRp.net
>>823
今回みたいにバンドバラバラの混合イベントの場合は200万超えはあんまりいない
170〜190万くらいが多い

826 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 16:44:17.27 ID:X9cK5n7d0.net
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
http://boboews.coikiv.tk/eco/c201811071082833

827 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 18:45:38.95 ID:IpcXR08N0.net
>>811,814
ありがとうございます
昼間もガチャのことで頭がいっぱいだったので返信を見る前にしてしまいました。
60ガチャも毎日やってますが、これからも続けます
5連ガチャの到来も楽しみです

828 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:16:17.90 ID:bhb0SonYd.net
協力スレで指定のルームが見つかりませんが頻発する
掲載直後にやってるんだけどなんでかわかります?

829 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 20:35:25.46 ID:frf4U5Vh0.net
>>819
スクショ主だけど、あんなのは協力スレ個室でも珍しい。
8月の限定水着トライイベ。ロゼリア箱で殆どの人がスキルレベル4〜5、
リーダーが115%×4だったからという感じかな。

野良でも言われることだけど、個室で必要としているのは(野良には無い)安定性。
俺個人(部屋主)としてはマスター個室で3連続でもFC安定している難易度(性格上ハード以上のほぼ2択だけど)で
ちゃんとフィーバーしてくれて、リーダー☆4スコアLv3以上なら大歓迎。

変な話だけど、メンバーの中に点数は割と出てるのにスキルレベルが1とか2とか低い人がいると
ライブ1回で部屋を出て行っちゃう人(他のメンバー)がごくまれにいたりする。
逆に点数はちょっと低めかな?って人でもスキルは5だったりすると円滑に進行したり。
(人によるので絶対ではないけどね)

他の個室だとスキルレベルを指定してる部屋主も徐々に増えてきてるので
総合力も大事だけどスキルレベルも大事。

830 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 22:11:39.62 ID:77SIkf0V0.net
>>828
時間帯によっては1分も経たずに埋まる事もある
ツイッター募集やフレ招待も併用してる人もいるから早い時は即埋まる

831 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 22:16:26.34 ID:szwCvt70d.net
>>830
なるほど
深夜早朝狙いますw

832 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/07(水) 23:56:59.66 ID:JhXy7Jvh0.net
データ引継ぎ失敗したんですが問い合わせの返答ってどのくらいで回答がきますか?
一応テンプレとおりに埋めて購入履歴があったのでそれのSSも添付しメールしました
もしご経験のある方はよろしくお願いします

833 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 00:28:15.07 ID:JDsqWU9na.net
質問というより愚痴に近いが最近練習すれば練習しただけ下手になっていってる気がするがどうしたらいいんだろう…
27以上の曲フルコンできないけどクリアはできる程度だったのにライフがもたなくなってしまった

834 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 00:33:36.98 ID:auzqkfUk0.net
>>833
スランプの時は一般的に同じ曲や高難易度に粘着せず
普段あまりやらない曲も含めて余裕でフルコンできる程度のものを疲れない程度にこなしておくのが良いとされている
で、1週間くらいしたらケロッと直ったりする
逆に粘着し続けるとどんどん下手になってできない曲が増えていく

835 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 00:44:29.30 ID:ZTbV4Jhc0.net
ダブルレインボウにMVが付いていない理由ってどこかで語られてる?

836 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 00:52:02.24 ID:tfrrbLZ0d.net
ティアドロ先に作っちゃったから余裕がないんじゃないの

837 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 03:19:32.68 ID:JDsqWU9na.net
>>834
25ぐらいの曲でAP取れたらいいなぐらいの気持ちでリハビリします
指の動かし方とか配置を考え始めたら良くわからなくなってきたので感覚に任せることにしよう

838 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 11:56:39.29 ID:uTdg4kE6d.net
>>832
2〜3日はかかるかも土日挟んだらもうちょいかかる
ただ課金履歴あるなら早いかもね

くだらん愚痴めいた質問の回答は伸びるのにきちんとした回答にはレスすらつかないとか終わってんな

839 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:05:41.43 ID:IWO2K4aPp.net
問い合わせしたことある奴の方が少ないだろ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 12:31:24.56 ID:IL8bfEfSa.net
何急に怒ってんの

841 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 15:41:13.44 ID:662X8R6v0.net
>>832
無課金だけど、2日で返信来て1日半くらいで返信きたよ
1周年のドリフェス期間中だったんで驚いたくらいだった

842 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:43:32.44 ID:GmVNvHch0.net
ツイッターの天下の募集でフルコン×ってよく書いてあるんですけどどういう意味ですか

843 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 18:46:21.62 ID:pvcQdn7ra.net
フルコン演出で遅延が発生して
時間が余計にかかるからやめてね!の意かな

844 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:15:15.28 ID:nGEG8G6d0.net
>>838
平日深夜に質問されたのに翌日の日中に「放置だ」なんて文句言われてもなぁ。
スレにどうこう言う以前にその時間感覚・曜日感覚の無さがすでに終わってないかい?

こういう何か勘違いしてるレス見るとテンプレに

「ここは質問スレですが質問に対する返答は義務ではありません
必ず返答がもらえるか、それが望む答えであるかは保証できません」

と書いておくべきだなぁ。
余所板の質問スレだと大抵書いてある文言だけど>>1にはこの手の注意書きがなんもないんだな。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:15:26.04 ID:XwuARX73d.net
再掲載×や再募集×の意味も教えていただきたいです

846 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:24:25.51 ID:nGEG8G6d0.net
>>845
大抵は部屋主は「@○人(残りの枠)」ってレスが打てないってこと。
再募集は他のメンバーにお願いしたい旨を含む。

847 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 19:44:27.25 ID:GmVNvHch0.net
>>843
ありがとう
そういうのって100位狙いの人がするイメージだったけど3,4回だけする人でも気にするんですね

848 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:08:11.15 ID:ivhoXKC20.net
>>846
部屋主が@何人って打てないのは部屋主にメリットあるんですか?
他メンバーにお願いというのは部屋主が抜けたらダメということですよね
いずれもメリットが見当たらない…

849 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:39:28.05 ID:IUDggmg20.net
外出先で端末が1つしかないとそうするしかないんだよ
途中で書き込もうとすると通信切れちゃうから

850 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 20:52:54.57 ID:nGEG8G6d0.net
>>848
844の通り。
まー誰か一人でも来た時点で部屋は維持されるから
ちょっとタスク切り替えて書き込んでから戻ることもできるんだけどね。
ただスレに書き込んでいる間に満員になれば立てた部屋主が戻れないなんて事態になるわけ。

851 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:07:25.58 ID:ivhoXKC20.net
>>850
なるほど
再掲載不可=スレに@何人って書き込めない状況ですよ
再募集不可=スレに@何人って書き込むけど私がいない状態で開始しないでくださいよ
というですね
ありがとうございます

852 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:09:54.63 ID:IUDggmg20.net
>>851
部屋主が抜けると戻れなくなるバグがあるんだよ
一度痛い目に遭ったことがある

853 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:12:57.21 ID:ivhoXKC20.net
>>852
まじか
自分が立てたのに悲しいな
再募集不可はそれ防止も兼ねてるのかね

854 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:46:27.40 ID:uW4XUGKD0.net
>>851
掲載も募集も部屋主の書き方の違いでどっちも前者だと思われる
5人目が入った時点で強制スタートだし

855 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:53:35.64 ID:x/HbDWC0d.net
>>844
俺以外に質問に回答してくれてる方はいるわけですが?
不満なら次回からてめえのその文言をテンプレに加えろや

856 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 21:57:46.17 ID:ZTbV4Jhc0.net
新たなキチガイの誕生

857 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 22:05:23.11 ID:3DCHc/RX0.net
回答者は分かることに答えてるだけなんだよなあ

858 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 22:16:48.07 ID:ScLUETQnd.net
NG推奨リスト
-17
スップ

859 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 22:23:48.24 ID:nGEG8G6d0.net
>>855
中々面白いなキミ。
>俺以外に質問に回答してくれてる方はいるわけですが?
は不満を漏らしてるキミ(>>838)こそが噛みしめるべき教訓だよねぇ。

キミが真っ昼間に愚痴るまでもなく、人が増える時間帯になれば答えてくれる人は現れる。
スルーされている質問は答えを知っている人がいないか、答えるに値しない質問か。
いずれにせよ質問の返答は義務でも強制でもないのだから、返答がないことに不満を漏らすのは筋違い。

つか答える気があったキミが答えたんだから終わっちゃいないってこと。
つまり、そういうことさ。

860 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/08(木) 23:17:40.17 ID:i0R3YIjq0.net
質問に答えないのを回答者がキレるの新しすぎる

861 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 00:08:17.75 ID:GlgW7LXE0.net
NGnameは「-17」じゃなくて「17-」な
てか連鎖あぼんになるから長文キチガイに安価向けるのは止めてくれ

862 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 02:02:54.94 ID:WvrkBbUK0.net
安価つける奴=構う奴ってことでしょ、連鎖あぼんで良くね

863 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 12:15:47.61 ID:173eTl5i0.net
>>854
ありがとうございます
両方とも前者として捉えます

864 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 13:35:18.60 ID:KuwYU1cy0.net
全くで

865 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/09(金) 21:37:45.46 ID:3pS+v4ac0.net
>>863
一応協力スレのテンプレにもあるけど
再募集不可の部屋主がもう1回!のスタンプしたら
可能な人は再募集の書き込みよろしくって事になってる

866 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 01:42:50.56 ID:iD6bDCSl0.net
>>865
ありがとうございます
なるほど
再募集不可が覆る場合もあるんですね

867 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 10:56:25.83 ID:7qHMoD4S0.net
17-と基地外がバトルしててわろた
他所でやれ

868 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 15:07:48.03 ID:OGxIyP7Q0.net
手塚治虫が行ったパワハラに「超人は自分にも他人にも要求レベルが高すぎる」と改めて考えさせられる。
http://COSYW.hisute.ml/nole/v20181110.html

869 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 16:14:39.86 ID:/+RqvfEh0.net
>>866
ちょっと勘違いがあるみたいだねぇ。もしかして募集個室利用は経験少ないのかな?
再募集不可とか再掲載×は「部屋主はスレへ再募集の書き込みに行けません」という告知であって
「部屋に入った人は再募集かけてはいけない」ってルールではないんだよ。

通常、募集個室を立てたホスト(部屋主)はメンバーの集まりが悪いとスレへ再募集のレスを打つ。(@2とかあと1人お願いとか)
だがネット端末を1つしか持ってないと一度部屋を抜けなくてはならず、それには前述の「部屋に戻れなくなるリスク」がある。
なので「再募集×」とある場合「部屋主は再募集かけに行けないのでもう一回スタンプしたら誰か再募集かけてください」という意味でもある。

募集レスの効力は体感だと大体3〜4分。それを過ぎると多くは入室を試すこともなく新たな募集を立てるか野良へ行ってしまう。
だから定員集まっていない限り定期的な再募集告知は必須となる。(まだ前の募集が集まっていないのに新募集をかけられる「被せ募集」対策にもなる)
ちゃんと再募集をかけている部屋主はガルパ用以外のネット端末を別で持っているか、リスクを恐れず部屋を出る気がある人ってこと。

まー習うより慣れろと言うし部屋主するわけでもないなら知らなくて困ることもないだろうし
今回は無理としても次回のイベででも協力スレを活用してみたらいいんじゃね?
個室は野良とは違った不思議な緊張感と妙なユルさがある。

870 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/10(土) 22:10:25.12 ID:iD6bDCSl0.net
>>869
ありがとうございます
完全に理解しました

871 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 08:09:25.71 ID:CRz1wjLha.net
細かいルール覚えて入室試みるより
他の人の緩めの募集の内容コピって
自分で部屋建てた方が圧倒的に楽で早いけどな
自分が部屋主始めると他の人の部屋にわざわざ入る気なんて無くなる

872 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 12:03:13.87 ID:m7K6K05t01111.net
Androidだけどファイルいじってリセマラできなくなった?

873 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 12:27:05.29 ID:RuAocW87M1111.net
エミュでやったとか?

874 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/11(日) 21:49:47.72 ID:dObgg8qr01111.net
>>871
部屋立てるホスト役が増えるのは歓迎したいところだけど
部屋主には部屋主の懸念事項や悩ましい諸問題があるから
あんまり気軽に部屋立てて行き詰まったらバックレ上等なんて感じだと困るけどねぇ。
(オカンにスマホ取り上げられたのか実際そういうスタンプ一つなく落ちて帰ってこなかった部屋主がいた)

ホストやっていると最後の一人が何分待っても何回募集かけても集まらない時の焦りや
野良放流すべきかもう少し待つべきか解散して仕切り直すべきかの選択とか
明らか条件に合わないちん入者を選曲カウントされてる間にどう対処するかとか
たかが個室、されど個室で色々悩ましいもんだよ。

875 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 03:33:34.90 ID:6rVCCnFHa.net
手あせ対策でベビーパウダー以外に何かありますか?

876 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 03:57:17.58 ID:Ht2zSmEr0.net
>>875
スマホ用指サック

表面ツルツルタイプのガラスフィルムならゴムタイプ
アンチグレアのサラサラなら布タイプがおすすめ
分厚いフィルムと組み合わせるとタッチ感度が落ちるので気をつけておこう
画面への攻撃性はペビーパウダーよりはマシだけどフィルムなしで直に使うのは避けたいところ
フィルムの方はガラスフィルムでも500円とか600円とかの安物で十分

ネックなのは音ゲーみたいに叩きまくるの想定してないからすぐ痛む消耗品というところ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 07:06:43.98 ID:3w4S3eyf0.net
>>875
俺はギター用の潤滑剤使ってるよ
ノングレアのフィルムに付けるといい感じ
鼻油より清潔だし

878 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 07:59:31.68 ID:EL4rl3VNd.net
ベビーパウダーはその時はいいけどその後に数曲やってると何故か無反応起こして死にかけたりするんだよな
俺だけかもしれないけど

879 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 08:04:50.02 ID:Ht2zSmEr0.net
画面にこすれて帯電した細かい粒が画面に残留する
とかそんな理由じゃない?

880 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 08:22:28.61 ID:D2e1qLp+0.net
粉つけすぎて水分吸った粉が画面にこびりついてるのでは?
指汗が多い人はベビーパウダーは効果時間が短すぎる場合がある
パウダー入りの制汗剤を使うか、粉系じゃなくて油脂系で対策したほうがいいかも
ベビーオイルとかでも大丈夫

881 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 13:36:23.40 ID:tF15CDfS0.net
完全童貞の32歳が彼女を作ろうと婚活・恋活アプリを使ってみた結果
http://voiw.catsoncrack.com/dv2018/y8329023232

882 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 13:37:43.70 ID:TaGKuv9s0.net
協力ライブ、対バンライブのルームに入室することができません。
タップ音は鳴りますが反応がなく画面が切り替わらない状態です。
切断等はしていないのですが、不具合でしょうか?

883 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 13:57:39.35 ID:UK1jeVCLH.net
>>882
フレンドを開く→ホームへ戻る→バグった状態で再び協力ライブ→ホームへ戻る。これで改善しないならアプリ落とせばええよ。曲前切断されたあとに起こりやすいやつだと思われ

884 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 14:54:32.24 ID:C7FBqW+Ia.net
>>877
>>876
ご指導ありがとうございます。

885 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 15:08:37.92 ID:TaGKuv9s0.net
>>883
ありがとうございます!改善されて普通にプレイできるようになりました。助かりました

886 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/12(月) 17:34:34.50 ID:4NRClkG4d.net
右上メニュー→タイトル画面に戻るのが1番速い

887 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 06:37:34.09 ID:e0mg3wuc0.net
手汗はサーキュレーター横で回してるわ
それでも30分でフリック鈍くなる

888 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 06:46:27.82 ID:e3IMYb7na.net
スマホ用の手袋とかダメなん?

889 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 12:59:51.72 ID:B7yOXWB9a.net
XperiaXZ2に変えたらイヤホンジャックなくなってBluetoothイヤホンにしたら音ズレ凄まじいのですが、同じくイヤホンジャックない最新iPhoneは音ズレないんでしょうか?

890 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 13:21:01.20 ID:R+wkay5M0.net
最近のはイヤホン端子無いのが増えてきてるけど
USB TYPE Cをステレオミニ端子に変換するやつ買えばいけるんじゃね?
イヤホンと充電同時に出来るのもあるし

891 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 14:09:45.71 ID:uXxphZBLa.net
Bluetoothの時点で遅延はするし、むしろiPhoneは低遅延のコーデックに対応してないから遅延増大しそう

>>890みたいなやつ買うのが多分正解

892 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 14:13:43.12 ID:B7yOXWB9a.net
>>890
充電口が真ん中だからスマホ持ちでやる時すごく邪魔…
買って試したけど持ち方ぎこちなくなって精度ガタ落ちしてしまう

893 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 14:39:56.34 ID:uXxphZBLa.net
>>892
ちゃんとL字型買った?

894 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 15:06:10.28 ID:AbU/y3N90.net
>>890
Lightning接続のイヤホンは特に遅延は無い

Lightningは端子部にLightningとして認識するための基盤が入ってるから
L字型の端子とかそういう気の利いた物は無いのが残念ポイント

895 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 15:24:36.68 ID:BVJ9uyrB0.net
探してみたら普通に結構あるやん
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HP49L4R

896 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 15:48:32.38 ID:AbU/y3N90.net
>>895
それMFi認証取ってないでしょ
音ゲーみたいに本体揺らす環境だとすぐ傷んで認識しなくなるとか
挿してるイヤホンまで壊れるとか本体の端子が死ぬとか
そんなのばかり出回ってるからやめた方が良い

もっと酷いのだと分岐のくせに同時接続すると
このアクセサリは使用できません と突っぱねられるのまである

レビューとか評価見ても過去数日しかなくて全部星5とかそんなのが多い
低評価残らないように毎週出店し直してるんだろう

897 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 15:49:46.89 ID:/auArisBM.net
変換アダプタをつけると邪魔なのが問題なんだよね

898 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 16:42:34.55 ID:YOFQsfUKa.net
ロングノーツの終わりフリックを良くミスるのですが、コツありますか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 17:00:39.13 ID:uXxphZBLa.net
Bluetoothだと遅延は避けられないし、周囲の状況次第ではブツブツ途切れたりもするし、変換アダプタは邪魔で仕方ないし、スマホ業界がイヤホンジャックを無くす方向にシフトしたのは個人的に嬉しくない

900 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 17:07:44.27 ID:DnCBcn2Yr.net
親指は困るけど人差し指は困らない
つまりスマホ業界は人差し指に移行しろと言うことでは.

901 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 17:20:15.58 ID:Sk4SJRIia.net
>>898
スライドじゃなくて直線ロングノーツ終わりのなら
自分は両外側にシュンッてやって安定してます

902 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 18:33:40.91 ID:ROKmJwRh0.net
>>898
ロングからのフリックなら単純にタイミングがあってない
スライドからのフリックなら正しい位置でフリック出来てない

903 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 19:18:33.94 ID:AbU/y3N90.net
>>898
ロング後のフリックは指離さない方がうまくいく
高速スライドのつもりでやるのが良い

904 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 19:19:32.76 ID:Pl+p5STr0.net
>>898
ロングエンドフリックって単体のをミスるのかな?
フリックノーツは1〜2mmも指が動いていれば反応するんだけど
名前の通りノーツを擦ることがトリガーのノーツなので
擦るタイミングが遅かったり指が止まってると当然グレやミスになる。

ロングにくっついたフリックはすでに指が画面に着いている状態なので
あとはタイミングを合わせて擦るだけ(指を離す必要もない)なんだけど、
もしミスりやすいなら、ロングがミスにならない範囲左右に半レーン分
(ロングのレーンと合わせて2レーン分)の間でじわじわ動かしておく
なんて方法でもエンドのフリックは取れる。

まぁ意識するとフリックの滑りだしを少し早めに、
しかし指の擦り速度は遅めに動かすって割と面倒な作業になるので
レールガンあたりを何度もやって普通に慣れるのが一番だろうけどね。

ちなみにセカ恋冒頭みたいなスライドエンドフリック(ダブルスライド)の場合は
スライドの動きをそのまま振り抜くように動かし続ければいいので
ストレートなロングエンドフリックより楽。

905 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/13(火) 21:02:41.85 ID:YOFQsfUKa.net
>>904
>>903
>>902
>>901
めっちゃ参考になりました!ありがとうございます!

906 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 03:34:17.02 ID:o1MVJg1q0.net
上の長文キチガイは26もできないナメクジだから参考にしない方がいいぞ

907 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 07:37:36.11 ID:ZSnnMbB90.net
>>907
長文でしか説明ができないのは無能の証左
ランク200超えでふわふわとかAtoZを黄色でやってるとかやばすぎるわ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 07:38:16.47 ID:ZSnnMbB90.net
>>906でした

909 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/11/14(水) 07:42:32.79 ID:QbJDo9qv0.net
下手な人全体を貶すような発言はやめろよ

総レス数 1006
311 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200