2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

キングダム セブンフラッグス [Part39]

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/24(金) 14:16:50.81 ID:zpKfTzMk0.net
公式サイト
http://kingdom-app.bn-ent.net

※次スレは>>950 が立ててください
無理な場合はレス番指定とテンプレ用意すること
次スレもワッチョイで立ててください。ワッチョイの立て方は、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と記載してスレッドを立てるとできます。

※質問スレもないマイナーゲームなのでご新規さんの質問には優しく答えてあげましょう
ご新規さんは質問する前に過去レスを参照に同じ質問がないか確認しましょう

前スレ
キングダム セブンフラッグス [Part36]
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1528009934/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
キングダム セブンフラッグス [Part37]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1530576931/
キングダム セブンフラッグス [Part38]
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1533277320/

498 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 09:57:16.88 ID:hPzX4fow0.net
金使ってガシャしても育成材料ないとか萎えるわ

499 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 10:20:15.26 ID:KG2dIXSv0.net
>>498
ほんとそれ

今月強い鬼神化キャラくるかもしれんから智王騎と昭王進化させられん

500 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 10:21:50.32 ID:CfJHZp9NK.net
http://07770.rankch.com/out.php?rid=0001

501 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 10:25:11.51 ID:/EDLv+f20.net
デイリーでなんか趙高引いた
領土がちょっと有利になった

502 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 10:49:44.72 ID:+VXrn9j1M.net
デイリーで美姫引いた!
無料のやつで☆6出るの知らなかった!うれしい!

503 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 11:05:52.71 ID:3tbtGuMA0.net
オメ!☆6副官。こっちは安定のランカイもうイヤ

504 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 11:13:20.41 ID:MoLVDHhYd.net
>>495
大将のゲージアップ大に+ついてない?
うちの副官謄さんだと開戦時に打てないorz

505 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 11:13:21.38 ID:sloF99KjM.net
安定の亀頭西

506 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 11:30:43.64 ID:DFzfKbkH0.net
デイリーで政幼少期引いた!

王騎・信・蒙武・廉頗
蒙武だけ力不足の気がするけど、2周年後に李牧かねぇ
祖霊関連のせいで11月頭まで☆7は出ないだろうけど

507 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 11:36:25.08 ID:8tx3tmoy0.net
>>498
多少鬼開が多めにきても大丈夫なようにあらかじめステップアップガシャでためておかなかったのが悪い

...と運営さんが言いたげにしてましたよ

508 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 12:12:00.27 ID:d9Zhbtfq0.net
>>506
新アイテム実装はもっと早いぞ
まあそれでもせいぜい星7の追加は10月頭だけど

509 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 12:39:17.52 ID:IcvHUsBP0.net
10月は2周年だから☆7は出るだろうね

510 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 13:43:16.77 ID:3tbtGuMA0.net
黄楼全然落ちないよー

511 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 14:22:04.92 ID:KKovB3Te0.net
スレチですまんが、周回イベの息抜きにgyaoで無料開放してるベルセルク観てたら、1話の城攻めシーン、これキングダムの井闌車じゃね?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 14:22:20.01 ID:sloF99KjM.net
黒桜姐さんの親戚みたいな言い方やめろ

513 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 14:29:52.18 ID:0n8clxeH0.net
>>511
起源や呼び名は知らんがヨーロッパでも使われてたぞ
ベルセルクの舞台は中世ヨーロッパな感じだし普通に使ってた時代

514 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 14:41:30.51 ID:Femw9manM.net
>>466
算数できてなくてワロタ

515 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 15:59:29.94 ID:Ck8gB3HSa.net
もうまどろっこしいことしないで
玉ガチャ作っちまえよ運営さんw

516 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 16:14:27.16 ID:Ez8AJbRu0.net
まあおおよその発想だしいいんじゃねーの別に

517 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 16:15:19.59 ID:FZoF3vQLp.net
黄桜と言えば日本酒、河童が半裸でオッパイ出してたやつ懐かしいぞ

518 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 16:52:38.35 ID:QFKsDr3Yd.net
>>517
河童は全裸じゃね?

519 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 20:25:57.17 ID:Ez8AJbRu0.net
あれ?もしかして2周年カウントダウンゴミ箱より五煌印に交換された後の方が☆6出る確率高い?

520 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 20:39:12.52 ID:X9GRY7yqx
黄楼落ちないな〜
7〜8回やって1体落ちる感じだ。

521 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 21:02:18.26 ID:Y0ejMiUBp.net
ピックアップをひきたくなければ?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 21:16:24.49 ID:p6zPfC6m0.net
ひどいゴミ箱だな
印に変えよう

523 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 21:19:00.53 ID:eafOXaZta.net
この運営のガチャ確率表記なんざ当てに出来ないレベルだぞw

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 21:20:37.64 ID:VdcP94LGM.net
黄楼って実際どれぐらいの確率で出てる?
10回やっても2枚か3枚なんだが

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 21:28:27.85 ID:Y0ejMiUBp.net
スキップで25回で7枚、24回で8枚だった
フレ居て12回(肉1個)で3-4枚くらいかな
肉10個でだいたい1凸かなって思ってる

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 21:30:10.79 ID:Y0ejMiUBp.net
スキップは試行少ないからなんともだけど長城の章が出にくいイメージで武将は出やすいイメージ
あくまで体感、周回はこの週末暇あったからもう3凸分したけどそんなもんかねぇ

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 22:02:36.99 ID:ngsaNAIga.net
黄楼の泥率はいい時で5〜6割、悪いと1〜2割ってとこかな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 22:47:26.57 ID:o2A1I2EPI
2周年記念ガシャって☆6確定じゃないのかよ!
確率も低いし…ショボいなぁ…

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 22:33:52.76 ID:YdigONdJ0.net
スキップで泥と報酬で2体泥したときはびっくりした

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 22:59:30.87 ID:BpR7StQiM.net
そういや韓所属のキャラっていないよな
まぁそのうち出てくるんだろうけど

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 23:36:04.35 ID:BiXCgh9v0.net
>>530
アニメが合従戦までやってりゃ毒大将が出てくるけどな
あれはキングダムの山場のひとつだからやらない意味がわからない
このままキングダム人気が続けばあり得ると思うが
そしたら大量に新鬼神化キャラが出てくるからますます玉が足りなくなるな

「大将が敵に背を向けるなー!」から桓騎が崩れ落ちる張唐を支えるくだりは胸熱だよね
あの桓騎の人間味のある一面が垣間見えた貴重な場面だ

手持ちの秦所属武将だけで、迫り来るたくさんの敵から函谷関を守り抜くイベントとかやってみたい

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/02(日) 23:58:47.91 ID:f29QwJBK0.net
ほんと、純粋なファンとして同意見。ストーリーのTVキャプ画とかキャラボイスもなくていいからTVアニメ以降のキャラも出して欲しい

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 01:29:54.00 ID:wbeN5XUia.net
そもそもこのゲームに限ったことではないが
基本無音でやるのでボイスとかいらねーっての
そのせいでロード時間かかったりでウザいだけ

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 01:47:27.34 ID:iu8wTxSM0.net
アニメに合わせてる割に暗殺者編はちゃんとあったりする

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 02:08:46.13 ID:/oOy0ZKE0.net
玉不足が異常過ぎる
新キャラ出す前に玉イベやれ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 03:30:20.86 ID:FOl1EJsH0.net
>>506
蒙武はへたな特攻キャラより攻城戦倍率だせるぞ
ランキング戦じゃ一番使えると思う

>>524
3回に1体くらいかな
☆6青特凸ると地味にドロ数増えるから凸るのおすすめ

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 08:06:18.16 ID:We57FUd9a.net
麃公の行くぞ小童とかだいぶ荒々しいぞ!とかの台詞ってアニメでも流れたの?
合従戦でも後半の方だったと思うけど

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 08:52:30.29 ID:4C0Aw5Yxp.net
セリフはアニメ関係ない感じ
騰とか「はつ、〜です」以外まともに喋り出すの合従軍戦からだしね

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 08:54:06.67 ID:ASxVruyL0.net
「つ」が小文字になってなかったすまん

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 08:58:05.35 ID:Xqtlll2y0.net
ストーリーのレンパの回想シーン、リンコの刀のエピソードで不覚にも泣きそうになった。
レンパに貰った刀を嬉しそうに担ぐ亡きリンコの笑顔が涙を誘うね。
戦災孤児になったリンコを拾って育てたレンパ。怖いけど優しいとこあるよなぁ・・・

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 09:00:38.66 ID:Xqtlll2y0.net
>>538
騰「はっ! つまらぬガキです。」
このセリフ好きだからゲームでも使って欲しい。

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 09:19:13.31 ID:ARblgHhgd.net
>>541
おれは王騎のマネをして蒙武にキレられかける場面か好き
王騎が死んだのは自分のせいだと思っている人間に対してそのモノマネはダメやろってのをしつこくやるし
そもそも騰はまだ活躍してない(実力見せてない)からな

にしても騰は見た目め性格も地獄の家後半のの北晴郎がモデルだと思うんだけど分かる人おらんかな

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 09:50:23.09 ID:2TjHS0JSa.net
合従編以降のキャラは無理だけどセリフとか衣装なんかは割と融通効く感じやね

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 10:12:16.15 ID:aqybvnoK0.net
魏良×2で超級10回やっても黄桜1人も落ちなかったんだがどうなってんだこのクソゲー

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 10:30:42.63 ID:M4DFCCJQp.net
>>543
じゃあ見た目ランカイでいろんなやつ出せばグレーだな
汗明風味のランカイとかゼノウ一家風味のランカイとか弓兄弟(兄)風味のランカイとか

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 11:42:43.64 ID:TRh7qwOWM.net
シルエット黒塗りで汗明とか出しちゃいなよ
いつかわからんけど追って差し替えで

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 15:01:07.55 ID:R9Ot6V370.net
NHKアニメ以降のキャラが使えないのは、ナナフラ以外のキングダムアプリも同じなの?
2周年は☆7李牧だとして、年末年始に合従戦キャラが出せなかったらナナフラはもう…

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 15:28:20.99 ID:jB2fBhPL0.net
☆6でさえ1凸させるのに地味にしんどい。
毎回毎回特攻武将を凸させるのは結構大変。

俺は今でめいいっぱい。というかもうキャパオーバーしてるけど。。
☆7がじゃんじゃん出たら俺はもうついていけない。
☆7の凸システムがあまりに狂ってる。とてもついていけない。
古参からは総スカン食うだろう。

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 16:46:20.24 ID:OXofE6sRp.net
副官騰の割合ダメージってよくわからん、わかる人教えてください。

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 16:48:34.08 ID:D7e7u2f30.net
>>549
開戦時に自武将の体力の25%を開幕に削られる代わりにゲージがアップするという技能だよ

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 16:57:29.51 ID:OXofE6sRp.net
>>550
回答ありがとうございます。では凸って割合ダメージ+2とか3ってどうなるんですか?

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 17:09:06.69 ID:D7e7u2f30.net
>>551
無凸でも5凸でも割合ダメージは変わらない
ゲージアップ量だけ増加していく
ゲーム内の説明表記がややこしいけど文字数の制限とかもあるだろうからまとめて+1とか表記してるだけだね

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 17:15:49.46 ID:OXofE6sRp.net
>>552
なるほど!凸るほど即撃ちしやすくなるってことですね、よく解りました。回答ありがとうございます。

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 19:23:58.26 ID:K+x1wqDM0.net
特攻なくなったW信は合従やら領土戦で使い物なると思いますか?

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 19:36:13.86 ID:gBjs3LwK0.net
>>554
龍との使い分けだろうな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 19:44:46.84 ID:vpLoEvOj0.net
もうちょっと爵位上げて8年くらいプレイし続ければ俺も龍ゲットできるんだよな!

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 20:21:42.23 ID:2Ilhr1r00.net
歩兵揃ってないから信使いづらいわ

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 20:21:59.15 ID:Et8f0IQ20.net
信なんて合従だと敵が強くて重圧率低く設定されて趙以外の歩兵が2人以上特効でやっと使うレベル

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 20:26:53.46 ID:bafDd6lN0.net
>>552
そう考えると副官騰ってめっちゃ当たりですね!!欲しいわー

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 20:51:37.68 ID:wubRv1d40.net
次の領土はどのメンバーでいったらいいかな
レンパ キョウエン 王様 白起どう組み合わせよう

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:12:48.92 ID:ARblgHhgd.net
>>560
白起はとどめ刺せないから領土戦にはどうなんだ
99廉頗みたいな化け物専用という気がするが

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:15:06.80 ID:dH+ZLhd/d.net
>>554
龍って自身は5倍になるのがでかいんだよね。つまりW龍本人は10倍とか特攻無くても爆上げで、さらに他の3人を4倍にできる
対してW信は他3人が趙除く歩兵で構成出来て互角、信本人は4倍留まり。
ということで龍ある人は制約がある上に効果は及ばないので使わない。持ってなければ他の3人の構成次第ではありうる

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:20:42.40 ID:wubRv1d40.net
>>561
合従よりは使えそうじゃない?
いずれにせよ大将を誰にするかだなあ

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:23:46.25 ID:a9KGQ+ENa.net
白起は個人技能が城特攻だから放置したい人はありじゃないかな
副官トウないとHP調整めんどくさそうだけど

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:24:09.24 ID:fEnKAES00.net
>>558
重圧率は鬼神化武将の所持数によるから、信を使おうが龍を使おうが重圧率は変わらないんじゃないでしょうか?違ったらすみません。
歩兵がいないと話になんないけど、信はバフ性能・持続時間も龍と同じ(大将として使えば龍を上回る)
必殺技で防御力を下げる龍に対して信は個人技能で防御力上昇
現時点で使える趙武将が龍、ホウケンくらいしかいないからデバフは問題にならない
と、思うんだけどどうでしょう?

まぁ次の領土は龍を使うけど。

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:39:52.18 ID:FOl1EJsH0.net
>>554
信使う時はW信+龍で龍以外6倍にできるのが利点だから
手持ちのキャラで歩兵強いのいれば特攻切れても使えるんじゃない

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:41:08.00 ID:ljQwHxTJa.net
つまり☆6を1個凸るのに☆5が100体必要ってこと?
それとも☆6を0から5凸に上げるまで100体?

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:42:30.49 ID:D7e7u2f30.net
ま、オウコツのときの合従戦が防御下がりまくりの合従戦だったから
その後に防御面で優秀な智信が実装されたから凄く優秀に見えてるのはある
普段の合従戦なら別にW龍でも瀕死にはなったりするけどそんなに頻繁に死んだりしなくない?
結局重圧かかるかどうかの運要素(特に終盤)が大きすぎるだけや…

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 21:44:47.97 ID:FOl1EJsH0.net
あと前回合従戦の大将軍のパテがたしか
信、鬼摎、龍、信、貂で同じパテでやってみたら鬼摎が
遠距離攻撃にもなるからかなり使いやすかったよ
このパテでも副官しだいでそこそこスコアだせるんじゃないかな

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 22:03:42.67 ID:vpLoEvOj0.net
>>567
たった100体で5凸できるなら今頃無課金みんな血眼になってイベント周回してるよ

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 22:17:37.82 ID:Et8f0IQ20.net
>>565
Twitterで鬼神コンプしてるような人が複数人明らかに重圧入らないとか言ってる時もあったから運営次第
結局すべては運営次第だね

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 22:36:05.94 ID:D7e7u2f30.net
運営からしたら誰が大将軍、将軍取ろうが報酬で配るもん変わらないから知ったこっちゃないから
わざわざ重圧の確率を変える必要性もないと思うけどな
よく知らんけどゲームプログラミング的なのが外部発注なら尚更

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 22:49:49.95 ID:Et8f0IQ20.net
>>572
というより全体のゲームバランス考えての調整だとおもうけどね
鬼神所持数での重圧時間は確実に変更されてたし

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 22:59:41.95 ID:RO1t/hPwM.net
今更で恐縮だが、誰か「龍」とは?を教えてください

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 23:02:35.11 ID:IOtHIX3M0.net
>>548
古参はもう達観してるよ
凸が大変だなんて今さらすぎる

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 23:11:35.45 ID:/QXybxm3a.net
>>570
ですよね
ありがとう

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 23:13:11.41 ID:jB2fBhPL0.net
>>575

今はペースを考えてるから不満が出ないだけ。
2周年はーなんて言ってる人いたから。
じゃんじゃん出たら苦労を知ってる人はさすがに投げるでしょ。

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 23:20:43.58 ID:FOl1EJsH0.net
>>574
趙峩龍のこと

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/03(月) 23:24:38.11 ID:8VVvdSB50.net
公孫龍のことだよ

580 :569:2018/09/03(月) 23:29:25.84 ID:RO1t/hPwM.net
ありがとうございます。
意外に使えるんですね>公孫龍

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 00:42:24.93 ID:Q2+aZgoNp.net
凸は4-5が辛いよなぁw

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:16:14.53 ID:muRlnQxmd.net
>>580
意外に使えるどころか特に領土戦(攻城戦)では必須だよ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:19:34.10 ID:muRlnQxmd.net
>>580
公孫龍難民という言葉があるくらいだし
まず最初に5凸を目指すべきキャラでもある
さらに攻城戦で自分の公孫龍と助っ人に公孫龍の、いわゆるW龍は
高得点を狙う上でははずせないカップリングでもある

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:30:51.31 ID:EOlwZtZ30.net
>>569
スマン、剣の鬼膠が遠距離ってのが意味がわからん。移動速度優秀だからってこと?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:42:06.91 ID:XGPYQhu20.net
>>584
必殺がどれだけ離れてる敵にも届く。嬴政大将で摎の副官に麃公つけると、開始0秒でどの敵も一撃で葬る。太后も同様の使い方が可。開戦直後で5対3と圧倒的に優位に立てる。

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 01:49:22.59 ID:FCj11B3u0.net
>>584
必殺撃つと遠距離攻撃できるようになって
距離つめながら攻撃できるから移動時間のロスがない

離れたところに指揮官でても近づきながら殴って
倒した後も中央の雑魚なぐりながら戻れる

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 02:04:05.11 ID:EOlwZtZ30.net
>>586
あーそか、必殺効果ね

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 03:14:48.68 ID:S4Gb81+Cp.net
無凸ホウケン、4凸白起、4凸開眼オウキ

ホウケン5凸にするのと、オウキ白起5凸にするのどっちが良いかな?
一応王コツ5凸と7オウキ3凸はあるんだよね

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 05:18:38.96 ID:A6J3f9M50.net
>>588
ランキング戦やるなら開眼王騎かな
白起は次の領土で特効終わるしストーリーみたいな強敵の時しか出番なさそうだから後回し
王騎>ホウケン>白起がいいんじゃないかなーって思うよ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 06:30:27.84 ID:ZnvCbzqR0.net
無料で白起きたー
鬼神化、開眼待ちたくさんいすぎて飽和状態だわ

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 09:05:59.11 ID:lv7anLVD0.net
マジで教えてください!
開戦時に個人技能の所が無駄に長くスキップしたいのですが、どうすればスキップできるか知りたいです!
ほんまにお願いします!

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 09:12:06.41 ID:FCj11B3u0.net
>>591
画面右側長押しでスキップ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 09:15:39.19 ID:lv7anLVD0.net
>>592
ありがとうございます!

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 10:00:36.76 ID:866FMKQd0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 11:35:59.18 ID:gBWJqY5va.net
敵を倒したときと勝ちどきをあげる演出もカットさせてくれ

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 11:53:59.31 ID:lkuntEOFH.net
36ハードはじじぃ→リンコから仕留めるでOK?

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 12:18:17.56 ID:muRlnQxmd.net
必殺技演出も毎回はいらんからダメージだけ設定があってもいいよな
発令状つくるくらいだからそういう方向にシフトしてもいいんじゃないかと

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/04(火) 12:34:32.66 ID:R7ixXq59p.net
発令状リアルマネーで売ればいいのにな
めっちゃ儲かりそう

総レス数 1009
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200