2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.13【審査】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/29(日) 19:37:08.24 ID:PSRAxAAm0NIKU.net
イングレスのポータルリコンについて語り合いましょう。

Operation Portal Recon
https://opr.ingress.com/

イングレスのポータルリコンについて語り合いましょう。
このスレでは申請か審査かを明確にして書き込むことを強くお勧めします。

エージェントレベル12以上になると、上記のURLからテストが受けられます。
テストに合格すれば、以後、Portal審査を行えるようになります。
またレベル10以上のエージェントはポータルを申請することができます。
申請しても結果がすぐに返ってくるとは限りません。
何年も放置されているケースもあります。気長に待ちましょう。

※次スレは >>980 を踏んだ人が立ててください。

ポータル評価の基礎
https://opr.ingress.com/help
ポータル評価ガイドライン
https://opr.ingress.com/guide

ポータル候補の基準
https://support.ingress.com/hc/ja/articles/207343987

その他の一般的な話題については本スレや初心者支援スレで
【NIA】Ingress LVL207
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1532343153/

【質問】Ingress初心者支援スレ LV92【活動報告OK】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1531491377/

前スレ
【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.12【審査】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1529305512/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 23:44:43.39 ID:deDlmopOa.net
頭からXM湧いてるんじゃね?
https://i.imgur.com/7MOHjQZ.jpg

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/07/31(火) 23:51:08.14 ID:v9HlabJU0.net
夜歩いてたら蛍が飛んでて遂にXMが目視できるようになったかと思ったことならある

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:21:54.10 ID:kOUYS2rS0.net
>>101
こういうのはすぐに移動可能だから、基本的にダメじゃね?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:23:07.65 ID:q7dkzt990.net
移動云々以前にこんなもん通してたら店の暖簾全部通さんとあかんやろ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:28:27.59 ID:kOUYS2rS0.net
>>104
やっぱり、Lv12になって、テスト受けて詳しいことを知った上で、申請したほうがいいような気がするねー。
なんらかのダメの用件に該当してるのが多いよね。

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:38:58.61 ID:elku7cdz0.net
そんなこと言い出したら審査なんていらん
申請は自由で良い
糞候補ならリジェクト実績が稼げてラッキーというだけ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 00:52:05.41 ID:kOUYS2rS0.net
>>106
「リジェクト実績」なんてあるのけ?
知らなかったわ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 03:53:39.45 ID:cpt6Pt6M0.net
>>105
Lv10で試験パスした奴だけ申請権を与えるのでもいいかもな。

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 05:54:23.02 ID:InN2HNwD0.net
おれはまだ申請すら出来ないレベルだから完全に想像だけども
申請の要件も調べずに適当に申請してリジェクトされて文句言ってる奴らもいそうだな

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 05:55:42.04 ID:InN2HNwD0.net
>>101
定休日とか閉店後はのれんが無くなるからXM沸かないだろw
てかネタ申請だよね?

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 07:00:48.95 ID:5nhO9z+Ua.net
一幻はラーメンチェーン店だしネタでしょ

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 07:32:30.72 ID:R/A6w/+id.net
この程度でネタかどうか判断できないなんて
議論の余地すらないやん

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 12:40:47.59 ID:5sLoqgaBd.net
X(ザリガニ) M(マター)

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 14:17:26.87 ID:PRI7N2ei0.net
うーん。
申請して1周間も経たないのにリジェクトくらった。
町営の海水浴場の看板
何かの記念碑
鉄板と思ったのになぁ…。

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 14:22:11.37 ID:PRI7N2ei0.net
どちらも、自分なら普通に通すけどなぁ。

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 14:22:43.68 ID:PRI7N2ei0.net
納得いかないけど、再申請に行ける距離じゃない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 14:43:37.49 ID:60pljYg20.net
誤字なんじゃないか

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:27:45.14 ID:D/gm6btc0.net
何かの記念碑ってそのまま書いたのならさすがにダメだろw
きちんと解読したり調べなきゃ通らないよ

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:44:11.05 ID:mscw8pRH0.net
海水浴場の看板は昼休みに審査回ってきたな
水泳も運動だろうと高評価しておいたけど、俺が間違ってるのか?

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 15:45:01.80 ID:q7dkzt990.net
単純にストビューで見えなかっただけじゃないの
あと看板はだめじゃね
たぶん冬は立ってないような看板なんだろ

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:35:13.08 ID:Zy5MG4p9a.net
この手の話はメール全部転記+書いた説明 を出して貰わないと判断出来ないからかわいそうではあるな
全部つるす何て実際無理だろうしアドバイスしようがない

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:37:00.29 ID:PRI7N2ei0.net
いやいや、記念碑はタイトルは一文字残らず記載したよ。
解説文は時間なかったからしなかったけど。

海水浴場の看板はトイレの壁に固定されてて、夏も冬もあるし
ストビューも今みたら、しっかり見えた。
https://www.ingress.com/intel?ll=33.300489,129.443431&z=18

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 17:57:52.68 ID:LQLWVUjtd.net
>>122
看板ってそういうやつか
なんか全部のトイレに貼ってありそう

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 18:00:04.85 ID:q7dkzt990.net
看板が許されるのはしっかりと業者が作ったような奴だよ
立て看みたいなもんはだめだよ

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 18:03:28.59 ID:Zy5MG4p9a.net
>>122
座標にストビュー無いように見えるけど場所は画像のスポットであってる?
https://i.imgur.com/lHNA65n.jpg

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 18:58:03.77 ID:2V9iTEOYa.net
>>114
俺は海水浴場にある、案内図や地域の産業について説明した看板や東屋を申請して通ったことがある。
ただそこは駅以外ポータルがない過疎地だったから甘めに審査されたのかもしれないから、ある程度ポータルのある所だとどうなるかは分からない。

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:24:23.53 ID:kOUYS2rS0.net
>>114
そばに神社があるじゃん。
そこも申請した?

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:25:55.53 ID:vsIVx6K6d.net
>>125
ちょっとずれてるけど、コンクリの建物に看板があります。
この辺りではかなり有名どころの海水浴場なんです。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:28:36.23 ID:vsIVx6K6d.net
>>127
神社は通り過ぎて気がついたから、残念ながら申請してません。
まさかリジェクトくらうと思わず、一個申請して満足してしまった…。

130 :125:2018/08/01(水) 21:36:09.30 ID:YszZWM3xa.net
>>128
貼ってくれたインテルマップの座標だから申請した際に位置がずれてるのが原因の可能性もあるね

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:40:35.71 ID:kOUYS2rS0.net
>>129
こんど、その神社申請してみなよ。鉄板だぞ。
由緒とか町の図書館にある町史とかで調べてさ。
司書さんに聞けば、教えてくれるよ。
他にもなんかいろいろありそうな場所じゃん。

海水浴場は、海がきれいなのをアピールするような写真にしてさ、
(看板もちょっとは見える程度で)、再申請してみたら?
言っちゃ悪いがボロイ建物の便所の看板だと、ちょっと見で却下される可能性があるような。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:42:11.75 ID:vsIVx6K6d.net
>>130
そうかも。
自分だったら、ストビューみて、位置修正して通すけど、そこまでしない人もいるのかなぁ
残念です

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:45:34.76 ID:vsIVx6K6d.net
>>131
ちょっと遠くて、再申請は無理なんです。
残念ながら。
海はめちゃ綺麗だったので、来年機会があれば、やってみます。

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 21:55:25.43 ID:kOUYS2rS0.net
>>133
そっかー。残念。
確かにそこらへんポータル少ないもんね。
増えるといいね。

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 22:19:24.48 ID:YszZWM3xa.net
少しもったいなかったね
良い場所見つけてるとは思うからこれからも頑張って

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 22:29:12.87 ID:69hmFIm/0.net
砂浜かあ
俺は砂浜そのものにこそ価値があるとおもうのだが、結局看板になるんだよな
ほんとそこらへんの侘び寂びも理解してほしいわ

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 22:30:55.33 ID:elku7cdz0.net
景観は駄目なんで

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:08:48.48 ID:Hk22thxR0.net
駄目な理由教えても納得してくれる素直な子はなかなかいないからなあ

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:10:59.99 ID:69hmFIm/0.net
ポータルの基本てさ、人が集まるところでしょ。
看板に集まる訳じゃないと思うのだよねえ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:14:27.06 ID:eev9sJo4M.net
ユニークなマンホール、シャッターアートがもう通らないレベルなんやな
もう地蔵と神社しか通らないじゃん

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:28:25.64 ID:ojsoVswCM.net
>>140
何をあげたか知らないけどそれほんとにuniqueなマンホール?

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:43:06.42 ID:69hmFIm/0.net
マンホールたまにポータルになってるの見るけど、あれ大概行政が勝手な思いと適当な記念?で置いてるものだよね。
ほんと、しょーもない。

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/01(水) 23:59:58.09 ID:OiRPtBuQ0.net
ポータルになることで周知されて集まるからいいんでね、Ingressやってなければ知らなかったもの沢山あるわ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 00:19:43.82 ID:iK+o6SU1a.net
マンホールは、場所が車道上で、危険だからリジェクト、ってのが多いと思う
自動車が入れない場所(歩道上とか歩行者天国のアーケードとか)なら通ると思うよ

シャッターアートは、地方の中核市レベルなら、まだ結構通ってる印象ある
ただ、商店街そのものが減少傾向なので、建物ごと消滅するケースも

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 00:24:43.14 ID:xbi3tdPIa.net
実際のところは色々はえてるけどね
前話題になったリボンの騎士のサファイアとかライブしてた

過疎地の公園やお寺、神社が殆どライブしたらまた変わるだろうけど、今のままだと1年以上かかるかもね

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 00:36:42.30 ID:P8B47Rp7r.net
構造改善センターも
集会所なのに、
とおらないんだよなー。
名称の違いなだけ
なんですけどねー;
(^ω^;)

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 05:42:33.25 ID:J9UuBnuJ0.net
>>146
地名入ってるよね。
不思議。イナカなら通るはず。

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 06:01:28.63 ID:J9UuBnuJ0.net
>>146
たとえば、
"○○市立or 町立or 村立 ××(地域名)(農業)構造改善センター"
で、説明はその市のオフィシャルサイトのページから、コピペなり
まとめれば→"農村地域住民の健康増進と、連帯感の醸成を図るためのコミュニティ施設です。会議室、体育館、テニスコート等付属" とか。

20m以内にもうポータルできてるのかな。
それでも別のオブジェみたいのなら関係ないしな。
やっぱり、不思議だわ。

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 06:08:57.15 ID:9JNj6dgm0.net
>>129
どんな鉄板物件でもリジェクト可能性はいくらでもあるよ
人の残念がる姿を想像して喜ぶ陰険なリジェクトマンが一定数いる限りはね
本当に分厚い鉄板だったら後日再申請したら大抵はすぐ通る

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 08:05:36.25 ID:gyLZzwGF0.net
マンホール枠としてなのか?防火水槽の蓋を申請してるやついるけど、それはあかんだろうと
あと、火の見櫓は個人的にはいいと思うんだけど、そういう所って大体消防団の車庫と併設してるよね?審査してて消防団は消防署と同じ扱いにしてるんだけど、みんなはどうしてる?

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 08:50:04.29 ID:btOoDGyT0.net
>>150
火の見櫓は意見分かれるけど自分は☆4〜5にしてるわ
消防署の敷地でも業務に支障をきたすおそれがある場所じゃなければOKだよ

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 08:51:38.19 ID:aP3ubtJN0.net
>>149
ある面、人が残念がる姿を愉しむゲームだからね

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 09:30:06.52 ID:KMfhdL7xM.net
ガーディアンがまさにその最たるもの

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 09:41:43.88 ID:aP3ubtJN0.net
なんだここ?
どっかのおっさんが彫ったような木彫りがずらっと並んでるwww

https://i.imgur.com/7V619gr.jpg
https://i.imgur.com/kDxh3RI.jpg
https://i.imgur.com/Hw3uGL6.jpg
https://i.imgur.com/UDnFsGq.jpg

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 09:59:55.57 ID:aP3ubtJN0.net
これか
チェンソーアートでつくる熊野古道の生き物たち

これ永久設置じゃなくて毎年変わるんだろう?
基準的にどうなんだ?
http://higashikishu-kousya.blog.jp/archives/4699641.html

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 11:27:25.25 ID:wnrnZhRwM.net
展示期間はよくわかんないけど、イベントで作成されたものが展示されてる事を考えると毎年かわりそうだね
ポータル基準で言えば永久的ではない候補に当てはまりそうではある

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 11:32:49.84 ID:v+fPQeXp0.net
毎年変わってもそこになんかあるなら別にいいだろ

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 11:51:12.29 ID:aP3ubtJN0.net
こんなのが良いならば札幌雪まつりなんか大変な事になるな

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 12:35:35.72 ID:d8c2Csra0.net
干支のデカい藁でできたやつとか回ってきたな。

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 12:41:36.47 ID:n7fi4DC2d.net
ハロウィーンのかぼちゃも昔回ってきたな

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 12:55:04.26 ID:v+fPQeXp0.net
雪まつりは一年中ないじゃん
なに言ってんの

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 13:04:17.74 ID:X2rnjPX40.net
これが認められるなら、絵画でもいけるね

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 13:04:49.78 ID:v+fPQeXp0.net
絵画も認められてるだろ
ちゃんと展示してればな

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 14:11:28.74 ID:X2rnjPX40.net
じゃあポスターでもいけるね

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 14:39:45.92 ID:sFZjeDs90.net
屁理屈の多いガイジどもだなぁ
ポスターは簡単に取り外せるからアウトだろ

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 15:02:34.96 ID:X2rnjPX40.net
常設じゃない限り絵もそこにずっとある訳じゃないじゃん
だいたい美術館の中は撮影禁止が多いし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 15:15:50.63 ID:v+fPQeXp0.net
だから常設になってるようなそういうちゃんと展示されてる絵画ならいいよって言ってるんだが
当然美術館の中なんかだめだよ

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 15:16:55.46 ID:v+fPQeXp0.net
常設か常設じゃないかなんてそんなこと言ったらこの世に未来永劫常設なオブジェなんてないだろう

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 15:49:27.83 ID:uld/YisPa.net
先週末に開催したフジロックフェスティバルのステージ会場が申請に上がって来たぞ。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 16:36:52.94 ID:XV2/0qomM.net
じゃあ今度はロッキンのステージがくるかな!?

171 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 16:49:45.49 ID:S8KoAsyha.net
基本的には、アート系オブジェクトは、
地面なり壁なりにきっちり固定されてて移動できない&通年設置のものならOK
人力で簡単に移動できてしまうようなもの、定期的に入れ替わるようなものはNG
ついでに言うと、印刷されたポスターはアート性があっても量産品なのでNG

屋外ステージは文化施設で人の集まる所なので、OKでいいと思う
自分なら星4つける

172 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 16:53:16.34 ID:Jnjx3P7v0.net
有名なフェスが毎年同じ場所で開かれる会場としてならいいんじゃないのか
観光名所みたいな扱いで

173 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 17:07:12.98 ID:Ej+iFO3q0.net
フェスのステージは常設じゃないでしょ

174 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 17:56:50.91 ID:NByoygCy0.net
有名なフェスの会場に使われる公園とかは大体登録されてるだろうから
改めて登録する必要ないでしょ

175 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 18:05:24.43 ID:XV2/0qomM.net
こういうのもあるからなぁ
https://www.ingress.com/intel?ll=36.401916,140.587447&z=16&pll=36.401916,140.587447

176 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 18:15:25.21 ID:J9UuBnuJ0.net
>>149
>人の残念がる姿を想像して喜ぶ陰険なリジェクトマン
ホントにそんな人いるのかねー?

もしかして、リコンをスマホだけでやってる人が多いのかな ?
情報量が少なくなりがちで、結果として一見の印象だけで決めてるとかないかな ?
自分はPCでマップとか、場所の名前の検索結果を別タブで開いてやってるけども。

177 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 18:42:17.16 ID:J9UuBnuJ0.net
>>152
自分は個別に残念がる人を見て楽しむといった感覚は無いなあ。
仮想の戦争ゲームだから、敵にやられたらくっそーだし、勝ったぞやったーとか思わないと面白くないけど。

178 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 22:29:59.98 ID:BdJamweLr.net
>>147
○○地区構造改善センター
ってなってます。

1つは近くに数個ポータル
あるとこで、
何度か申請しましたが
リジェクト。

も1つは周りにポータルない
ど田舎で、
同時に申請した社は
生えました。

どっちもど田舎で、
集会所の建物だけです。

まあ懲りずに、
また申請します。
(^ω^;)ゞ

179 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/02(木) 23:56:02.52 ID:sv1BpcR9a.net
ID:v+fPQeXp0
何こいつポケゴー民か?

180 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 00:20:11.68 ID:YPmy8S2O0.net
夏休みだねぇ

181 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 01:14:36.25 ID:An6aL7Gp0.net
>>177
Reconでリジェクトして申請者を悔しがらせて喜ぶとか無理があると思うがなぁ。

そんな事よりフィールド上で敵をこちらの書いたシナリオ通りに右往左往させる方がよっぽど面白いよ。

182 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 07:35:32.52 ID:DxLLev/Td.net
>>179
そういうあなたもポケモ民

183 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 10:02:30.87 ID:5yliaXom0.net
近くにあったポータルが消えた。まぁ、問題のある場所だったからしかたない。
しかし、ポータルと同じ場所にあったポケGOジムは消えていない。
そういうもんなのか? 

184 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 10:14:47.45 ID:lhgP/qNS0.net
二、三日で消えるよ

185 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 11:16:35.70 ID:ZxPp1VZ90.net
住宅地の中の小さな地蔵なのにポケGOのジムになったせいでポータル消えたわ

186 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 11:18:07.04 ID:vgf0H9bS0.net
ぶっちゃけスマホ持った人間が集まってるの気持ち悪いからな

187 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 11:25:55.04 ID:/IxRzZ+zr.net
位置情報ゲーの弱点やな

188 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 12:16:11.55 ID:mlMUBGvx0.net
最近削除処理進んでるのかな
うちも近くの公園のが消えた

189 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 15:26:14.74 ID:CkzipwDi0.net
お前らとっとと承認しろ!

190 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/03(金) 18:04:33.21 ID:l5bXc46Nd.net
>>184
生える時にラグがあるみたいにね

191 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 04:06:20.58 ID:AzXsm3A00.net
>>189
お前みたいな奴が申請したのは、どうせ碌でもないのだろう…
リジェクトしてやるから待ってろw

192 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 06:18:15.03 ID:9T+7QpONd.net
病気で脚が不自由な娘に宅ポを作ってやりたいって書いてあったら一瞬考える

193 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 06:54:21.47 ID:kWjuhk5R0.net
二次元の嫁に宅ポなんて必要なかろう。

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 07:03:27.86 ID:3zguD2260.net
女だけ合ってる
眼科逝け

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 07:07:37.55 ID:AB5/88w7d.net
ADAは俺の嫁

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 07:33:43.13 ID:ED+B0vE50.net
女の子がingressやってるわけがないw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 07:51:55.66 ID:hcNVzIP6d.net
もさ美さんは女の子ではなかった?!

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 09:31:06.98 ID:F7AYP5xx0.net
でな?結局提携企業のポータル申請はリジェクト対象ってどこに書いてあるん?
こんなん公式が早よ生やさんのがあかんねんから☆5でええんちゃうんか。
何を公式が生やすまで待つ必要があんねんと思うねんけどな。

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 09:54:24.02 ID:6RsMlLdE0.net
>>198
そんなんそもそもポータル基準満たしてないやん
なんで星5なのか説明してみ

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/08/04(土) 11:40:49.66 ID:e6/EJcy+d.net
>>199
LAWSONに書かれてる長ったらしい説明文を読んでみ?

総レス数 1003
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200