2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【タップディフェンダー】Tap Defenders 【TDクリッカー】 3

1 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/06/13(水) 07:21:49.99 ID:6GdjNYni0.net
!extend:on:vvvvv:1000:512

タワーディフェンスにクリッカーの要素を融合させたゲーム

〔タイトル〕Tap Defenders(タップディフェンダー)
〔プラットフォーム〕 iOS / Android 基本プレイ無料(アイテム課金型)
〔配信日〕 2017年12月10日
〔ジャンル〕 タワーディフェンス×クリッカー
〔開発〕 mobirix

iOS
https://itunes.apple.com/jp/app/id1237594311

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mobirix.tapdefenders

●チートに関する話題は荒れるので禁止です
●次スレは>>970が宣言してから立ててください
●本文1行目に「!extend:default:vvvvv:1000:512」を追加してください(ワッチョイの設定) VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

前スレ
【タップディフェンダー】Tap Defenders 【TDクリッカー】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1514722641/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
【タップディフェンダー】Tap Defenders 【TDクリッカー】 2
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1518339362/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

439 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 10:56:36.08 ID:mH54Dr2V0.net
>>438
低階層(3000F以下)は1F10秒以内だけど
高階層(4000F以上)は1F20秒〜30秒掛かる
常時オンラインでtotal的に言えば常時発動の方が効率がいい
バルラを非配置にして余った枠に他を配置した方が何倍も効率がいいよ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 13:16:47.15 ID:pUn0Fa+u0.net
リトとカンナはがっつり覚醒させて
育てちゃってたなぁ
損したのかな

441 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 16:13:28.82 ID:xYY3lG8q0.net
>>438
バルラの専用 ギアがある程度のレベルになってたら
雑魚でも行進曲が発動するから
自己最高ステージ付近まで
いつも行進曲が発動しているから
配置する方がいいと思ってる
進行次第なのかな?

442 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 17:01:56.79 ID:PcwsWcL+0.net
計算とか煽っておきながらガバガバ理論で笑う

443 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 17:20:43.16 ID:QZXpENcw0.net
休息取ってバルラ配置から外したら明らかに進行速度遅くなってるのに気づきそうなもんだが
つーかバルラ外してるのにバルラの常時145%は効果あんのか

444 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 17:59:01.68 ID:9LQakbVUM.net
休息を単純に取っても意味が無いわけだし最高Lvでないとね
構成によっても一概に速くなるのは廃課金者ぐらいじゃないか
まぁ実際に計測して決めれば良いだけでココで議論する価値ないね
一部そんなヤツが居たってだけでスルーしておけ

445 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 21:43:03.95 ID:SWjycp9k0.net
https://i.imgur.com/apkDc1L.jpg

上のやつは配置してないと無効よねぇ?

446 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/01(土) 21:43:47.60 ID:ERb0T2Rd0.net
自動タップ効果ってオフにする方法ない?

あとカンナのリーダー効果目当てで配置してるけど、配置しないほうがいいみたいな
意見多いんだが、リーダー効果何にしてるの?

447 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 04:38:12.40 ID:54+vwoQt0.net
カンナ未配置は正直なありえない、女王の召喚ありとなしじゃ火力に雲泥の差がでる

448 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 05:18:35.05 ID:NV0oFUDb0.net
進行度とキャラの重なりの☆いくつなのかで
リーダーもメンバーも変わると思う
最適のメンバー選んだとしても
最高ステージ100くらいしか変わらないと思うから
全て☆5で覚醒済みとかになるまでは
好きなキャラ優先とかでもいいんじゃないの?
ちなみにレベルキャップ到達するまでは
アタッカー1人だけ成長させた方が
最高ステージ更新は早いよ
4000ステージらへんは
何が正解かよくわからない

449 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 12:03:19.19 ID:AIWXzwb60.net
ふろむださんの「人生は、運よりも実力よりも「勘違いさせる力」で決っている」は恐らく世界初の応用行動経済学本である
http://www.gotanews2018.ga/daily/201802019221.html

450 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 15:25:29.61 ID:A6nMdt0I0.net
未配置キャラって覚醒の神殿とかでも適用されてるなら4人しか置けないし底上げには良いのかも?
そこまで星も5到達少ないしランクも上げ切れてないしジェム足りなすぎるからそこまでまだまだ気が回らんけど

451 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 19:25:45.29 ID:zofgGLr90.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.gotanews2018.tk/daily/s201802019221.html

452 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 22:34:35.63 ID:KUwBOOFL0.net
リトはまだ良いとして、カンナ・バルラを外してまで入れるバフキャラ居なくないか?
それなら未配置で効果のある覚醒とるより、バフ効果の上がる覚醒取って配置する方がよっぽど良いと思うのだが、まあ人それぞれか。

453 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/02(日) 23:00:43.64 ID:k/QC1kA00.net
ジェナの爆風の目の、剣の爆風の打撃数増加って、もともとの打撃数はいくつなんだろ?
もともとが1だとしたら一気に強くなるよね?

454 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 15:01:00.96 ID:K2q6fvpR0.net
現在2260台で蘇生を繰り返していまして詰まっています。
今後どのように進めて行けば3000台に到達が早いかご助言をお願いします。

構成は以下の通りです。
配置キャラは皆覚醒済み。
@ポトラン★4の34 Aシンディー★3の32 Bアレリア★5の34
Cエルリン★5の32 Dステラ★5の32 Eスコッチ★5の33
Fバルラ★5の34 Gエレナ★5の31
未配置バフキャラ
 リト★4の32(知識の殿堂Lv8)、カンナ★4の31(平坦支援LV6)
他覚醒キャラ
 ケイル★5の25 フィオナ★5の32
 ターシャ★5の25 シャイ★5の25
 フレア★4の32 シャオラン★4の31
 ジェナ★4の30 ニア★3の29

よろしくお願いします。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 16:00:05.15 ID:t3/NBZb8d.net
復帰コインでシンディ・カンナ・ウォルターだったらどれ取るのがいいっすかねぇ…。
どなたかアドバイスくだせぇ!

456 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 16:16:03.28 ID:okWc6f5J0.net
シンディ

457 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 17:58:33.19 ID:t3/NBZb8d.net
>>456
取ります!あざっす!

458 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 18:23:20.08 ID:VKmjfEIO0.net
シンディってそんなに必要か?
足止めならフィオナの方が優秀だし、クランギアの特性目的にシンディ入れるにしても、ギア効果なんて微々たるものだし

459 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 18:29:02.78 ID:VKmjfEIO0.net
>>454
ポトランメインならスクショの配置で2200階辺りに壁は感じなかった
クランギアの遠距離攻撃8kより、先頭にカンナでポトランに女王の召喚安定させた方が階層は伸びた
シャンメイは覚醒アビリティで認識範囲328という意味わからん数字になったからフィオナと相まっていい足止めになってる
ショップバフの威圧と恐怖心マックスは必須で
https://i.imgur.com/Dd06Eaa.jpg

460 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 19:11:27.30 ID:K2q6fvpR0.net
449です。
>>458>>459
 ありがとうございます。
フィオナとエレナを復帰させてやってみます。
ショップバフは取れるものは全てMAXにしています。
現在2300台です。
ではでは。
 

461 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 19:21:33.10 ID:L0YGL9+p0.net
「個人がアフィリエイトで儲かる時代」の終焉
http://lnews.hfhostpost.ga/za/2018090319025305

462 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/03(月) 23:33:29.31 ID:YfwiNZNA0.net
>>460
クランギアは範囲攻撃10.2K%アップを選んで、魔法を5体置く(エルリン、フィオナ、オオハラ、リト、バルラ)etc。
アタッカーはポトランのみで、残り2枠にスコッチとカンナ
これで3100までは行けるよ普通に

463 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 01:29:11.90 ID:1TxESL+U0.net
>>460です。
>>462さん
ありがとうございます。
現在2400台まで行けました。

464 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 07:44:34.89 ID:A6SfC9VX0.net
3100ぐらいまでは構成は特に関係ありません
アタッカー1キャラをランク50まで上げれば余裕で3100以上に行きます
他はバフ重視とかにすればされに余裕になるよ

465 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 08:59:50.40 ID:knqNKxUSa.net
いつもの例が極端なアレですね

466 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 10:15:05.30 ID:866FMKQd0.net
35000人の前で人生最大のピンチに陥ったB’z稲葉氏を見れて良かった
http://www.justdonews.gq/lala/v2018090400201

467 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 15:28:32.73 ID:yKWKYHJod.net
ランクあげてランクで殴るのは正攻法だわな

468 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 16:00:30.98 ID:zcT0Zbro0.net
マスターリーグのトップランカーの人たちは
どんな配置で進んでんの?

469 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 18:23:25.18 ID:x/h3dD+ma.net
みんな、リーダーはスコッチ。
3500ぐらいならポトランアタッカーが多いみただけど、4000超えた構成は不明。

470 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 19:05:50.92 ID:OJqCerPv0.net
ポトランって何がそんなに強いの?
範囲攻撃だから?

471 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/04(火) 21:08:49.20 ID:x/h3dD+ma.net
なんで強いかは分からないけど、3000ステージの周回が楽になったから使っている

472 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 03:48:05.05 ID:/xEFeHMj0.net
すごい初歩的なことの気がして申し訳ないんだけど、シルベスタのCP最大って65?
計算上2600超えたら66になると思ったら65のままなんだよね…
ちな今の最高ステージは2604。

473 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 04:24:57.06 ID:zHO61zGu0.net
>>472
たぶん120
現状マックスステージがおそらく4800だから40でわると
全職業20まで上げれる120になるはず
100までは確認済みです

474 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 06:23:19.49 ID:o78cbdVg0.net
cp、/40
クリッカーランク、/40+1

11時から霊魂石2倍

475 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 08:18:30.87 ID:N5xOZBjB0.net
配置の記憶欲しい

476 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 08:50:37.58 ID:QKUvIvIH0.net
>>472
65CP×40F毎=2600F
66×40=2640F

477 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/05(水) 16:11:44.64 ID:/xEFeHMj0.net
>>473 >>476
ごめんなさい、CPとランクの数字見間違えてた。ちゃんと2600でポイントもらってるみたい。
471さんの計算通りです。

振った覚えが全然ないからパニックになってるけど…

478 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 08:39:37.88 ID:18HdVLdxa.net
ステージ3300あたりで全員英雄ランクカンストするようなったら、あとはスキルとギアでしか強くならないな
粘っても進めない

479 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 08:58:31.28 ID:gRXXteQ9a.net
全員の英雄ランクを50にしても3300を越えられないとかエアプすぎるんよ

480 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 10:47:31.59 ID:VfGZvpAQ0.net
やり始めた時期や英雄ギア抽選偏り・接続時間・課金で状況かわるわな

極端な育成例はああそうですかーくらいにしか思えん

481 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 12:47:12.39 ID:18HdVLdxa.net
ランクじゃなくてレベルね
レベル1000から先がなくて3400が遠い

482 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 13:25:37.73 ID:sG1xgx5C0.net
ランクとレベル言い間違えるとか、相手に伝わるわけないやんw

483 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 14:26:05.27 ID:u7zPmurja.net
はっきり50言い切ってて笑う

484 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 16:43:10.28 ID:1+VnO09fp.net
霊魂石のバフってどういう計算かわかる人おる?
金庫と魔法書両方上げてる???

485 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 18:35:10.16 ID:wmKeTwZv0.net
レベル1000だとブースティングポーションとかリトのレベル底上げするやつって効果でんの

486 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/06(木) 22:31:58.69 ID:18HdVLdxa.net
>>485
ばっちり効果あるよ

487 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 04:56:28.68 ID:Ei54QYKk0.net
>>484
霊魂石
クランボーナスと魔法書のみかけ算

ギア効果
英雄アビリティ
バフの金庫等は足し算
(基本+ギア効果等の合計)×クランボーナス×魔法書

488 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 07:20:10.50 ID:1RseXGMB0.net
>>481
メインのアタッカーが42だが余裕で3400F以上超えてるけど
ランク上げれば余裕じゃないの?

489 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 08:02:44.02 ID:Ei54QYKk0.net
>>487
ちょっと間違えてた
(基本獲得石数+ギア効果等の合計)クランボーナス×魔法書1×魔法書2

490 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 08:29:04.58 ID:1RseXGMB0.net
ランク42のアタッカーで3480F突破できた
霊魂石イベのおかげで昇天したら100Bゲット

491 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 09:44:29.88 ID:4XyfntT80.net
>>489
丁寧にありがとうございます
とりあえず魔法書高いけど優先ですね

492 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/09/07(金) 10:58:10.40 ID:Xaa3OU4/T
>490
まじ?
バフポーションとPT構成plz

493 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 17:50:23.63 ID:0kvxbKWp0.net
リトの知識の殿堂マジで出ない

494 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/07(金) 23:18:55.17 ID:rPc5XrzD0.net
クランに2100階が限界の人がいてその人が1日で100以上のクランポイント稼いでたんだけどそんなに稼げたっけ?w
ニートでもきついというか2100階じゃ無理な気がするんだが

495 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 00:50:13.91 ID:CfvysfKp0.net
>>490
どんな構成?

496 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 01:17:43.84 ID:9tBGSU6+0.net
>>495
構成はこのスレに既出だから省略
メインのアタッカーに攻撃UPのバフ重視すれば突破は楽だよ
ついでに
非配置に出来るのはカンナぐらいだった
構成によるけど近接が全く居なくても問題ないね
4000F代の首位の構成をいくつか見たけど近接(ジェナ含む)入れてる人が少なかった
一例としてUP
https://i.imgur.com/eAETKLI.png>>495

497 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 01:58:03.65 ID:9tBGSU6+0.net
>>493
ゴミアビだからいらねーよ
非配置だとLv+30だけ
配置すればLv+75&攻撃UPのバフ付き

リトを非配置する意味ねーんだけど
非配置の状態で差分のLv+45&攻撃UPのバフ付き以上の戦力確保できんの?
出来るなら構成を教えてほしいが。。。

498 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 05:53:59.10 ID:Bu3MCakl0.net
>>490
ランク43のエレナで2880階くらいなのに、ランク42で3400は、いくらバフを重ねていても嘘としか思えない。
課金?スクショうp

499 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 05:55:57.85 ID:Bu3MCakl0.net
>>490
うちのエースもランク46で3300階だし。スクショうp

500 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 06:45:43.68 ID:vF1Or03s0.net
>>498-499
メインのアタッカーとステージが分かるスクショだけ公開しとく
多分この構成で最終的になると思うけど。。。まだ検討中なので
https://i.imgur.com/KPAf2mc.jpg

501 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 07:32:27.38 ID:Bu3MCakl0.net
>>500
わー、本当だった。どうもすみません
お金の力はすごいなーー

502 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 11:43:42.97 ID:a1+pLf1G0.net
>>497
そうなのか 相当ダイヤ無駄にしたわ
まだランク低くて+24しかないけど+75って最終的にってこと?
ベイロス学会はあるし覚醒スコッチ入れてるのに反映されてる感じがしないんだがもしかしてプリヤとティナも必要かな?

503 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 12:01:24.07 ID:9tBGSU6+0.net
>>502
学会は1人つき+Lv15
アビのLv毎にLv+1増える
3人×Lv15=Lv45>>502

504 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 12:09:02.03 ID:bLaO+sCmx.net
なんかnox本体6.2.2.0にしたら起動後すぐに落ちるようになってしまった
前のバージョンは問題なかったのに

505 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 12:09:47.50 ID:IyBHLwSt0.net
クラン装備考えると近接5人ってキツいね
リトバルラポトランエルリンスコッチから3人だけしか選べないし
ベッキーのクリティカルビルドも面白そうだけど
おいそれとビルド方針変えれないから気楽にお試し出来ないのが辛い

506 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 14:15:29.91 ID:XAGszFfVp.net
>>505
近接五人とか罰ゲームだろw

507 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 14:50:56.08 ID:a1+pLf1G0.net
>>503
今禁忌の書が4で学会が8なんだけど、この場合スコッチ一人だけ入れたら禁忌は32になるはずだよね?
学会はエフェクト的に発動してるけどレベル見たら+24のままだから発動してるか分からない

508 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 15:43:06.77 ID:svgAIO89p.net
>>507
同じく
ベイロス学会って文字は出て
発動してるっぽいけど+の数字が増えない
発動条件の4人全員配置してると反映されてて
ちゃんとレベル増えてる

本来4人必須なアビリティなのか
ベイロス学会発動の文字がバグなのか
俺の端末の問題なのかわからない

509 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 16:11:53.86 ID:uyW+cnGka.net
こちらもベイロス学会は全員揃えないとレベルの増加はないな
確かにスキルではベイロス学会って叫んでるわ

510 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 17:49:34.35 ID:9tBGSU6+0.net
キャラ名が指定されている覚醒アビは全て揃えないと発動しないよ
学会以外だとカンナの封~招集などがあるよ

511 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 18:04:33.39 ID:9tBGSU6+0.net
>>500
この画像見る限り学会が入っているね
ランク42じゃ火力upに必須なのかな?
ポトランがメインだとクランギアも範囲のヤツかな?
となると学会メンバーと魔法系の構成で近接はいないのかな?

512 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 21:46:23.35 ID:a1+pLf1G0.net
確かに言われてみれば人数集まらないと学会開けないな、、、

513 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 22:08:07.81 ID:a1+pLf1G0.net
学会の説明に載ってる名前見る限りティナとプリヤは逆に覚醒させたらダメなのかな
プリヤはバイオハザードになってティナはエンジニアになっちゃうし

514 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/08(土) 22:58:26.10 ID:zjSnAHw7M.net
>>513
覚醒とかは関係ないよ
該当キャラが全員揃っていれば効果が発揮される

515 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 01:09:45.82 ID:LYoSm3x8a.net
リトのベイロス学会ってリト自身は条件に載ってないけど知識の殿堂と併用すれば未配置でLv75アップにならない?

516 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 01:19:30.35 ID:mivcXkaiM.net
>>515
未配置で効果があるアビは説明欄に未配置と書いてあるアビのみ効果がある
書いていないアビ=配置必須アビ

517 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 01:25:01.56 ID:LYoSm3x8a.net
>>516
ベイロス学会がスコッチ、プリヤ、ティナ配置が条件で禁忌の書の効果レベル増加
知識の殿堂が未配置状態で禁忌の書の効果が適用される
だから併用出来ないかなと思ったんだけど禁忌の書がベイロス学会に上書きされるから知識の殿堂の効果が無くなっちゃうのかな?

518 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 01:31:27.99 ID:B+k0RnY7M.net
>>517
リトの場合
未配置で効果があるアビは知識の殿堂のみ
その他は全て配置しないと効果がありません
併用できるアビは配置して効果があるアビのみです

519 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 01:35:50.50 ID:B+k0RnY7M.net
>>517
配置必須アビは一々本人を配置しろなど書いてありません
学会はリト配置が必須のアビです

520 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 01:43:06.46 ID:LYoSm3x8a.net
なるほど
カンナとかも書いてないですしね
thank youです

521 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 04:14:50.64 ID:ZeXO6nUu0.net
全然話題にならないけど
みんなバグ無い?
2週間クランランキング表示されないまま
おれだけなのか?

522 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 04:41:29.89 ID:DU194qg/0.net
>>521
鯖が貧弱だから
初回起動時にランキング見に行って更新されなければ
繰り返しアプリ再起動してランキング見に行く感じで更新されるようになるよ
ランキングの数が多くなると更新がされなくなるからタイムアウトが頻発するのが原因だろうね

523 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/09(日) 08:54:38.33 ID:E2Lulxgvp.net
>>522
リーグランキングは
再起動で更新されたりするけど
クランランキングはやっぱ無理
LV1とか2が上位にいて
10以上の本当の上位が表示されていない
クランに空きがあるのに埋まらないから
みんな同じ状態なのかなと思ってるけど
ちゃんと表示されてる人の方が多い?

524 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 01:54:04.19 ID:ANXjkTX/M.net
クラン装備魔法5人or遠距離5人どっちかだとしてもスコッチ遠、ポトラン遠、エルリン魔、バルラ魔は確定で入るとして
他の候補として
遠距離クラン装備ではシンディ遠、ティナ遠、アタッカー遠距離ナガト辺りでクラン装備条件発動、空き1枠リト魔orカンナ近or割合ダメージ持ち

魔法クラン装備ではリト魔、プリヤ魔、ティナ遠、オオハラ魔orフィオナ魔orフレア魔

ぐらい?

525 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 09:09:27.15 ID:B+q9WB0P0.net
>>523
俺もクランランキングうんこみたいなクランしか表示されないよ

526 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 12:11:36.90 ID:BAugm4fV0.net
>>524
どっちのクラン装備も持ってるけど、属性合わせが面倒すぎて使う気になれないw
今のところ普段使いは意識せず、今後実装されるって話のクランレイド?で
出撃人数多くなるみたいだし、その時に活用すればいいかなーって思ってる。

527 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 16:44:11.59 ID:swanenCP0.net
リトの知識の殿堂が
いちいち一度配置してはずさないと発動しない不具合はいつなおるんだ?

528 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 18:27:11.35 ID:o8jekRVZp.net
ニア育ててないんだがなんとなくロマンを感じている
メインアタッカーニアにしている人おる?

529 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 19:43:56.27 ID:semWq/zkd.net
一点強化が主流みたいだけど
相性別に育てていくのはどうなの?
たとえばベッキー ティナ ニナ アタッカーでリーダー リト ついでに学会発動とか

530 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 19:55:57.17 ID:ZQZbP4ai0.net
相性なんか気にせずランクで殴れ

531 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 20:47:23.96 ID:O+f8lMLL0.net
>>529
2000階くらいまではその育て方で遊ぶのは良いと思う
それ以降は一点強化のが遥かに効率が良い

532 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 20:48:04.11 ID:B+q9WB0P0.net
>>529
俺もそう考えてたけど、最終的には一点強化でひたすら上げていくのが階層上げていく最速の道だと気づいた。

533 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 22:33:16.35 ID:kj3VJFf+d.net
やっぱり一点強化の方が効率いいんだね
ありがとう

534 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/10(月) 23:56:17.95 ID:bQZ6+H6w0.net
ランク40あたりから必要霊石が多すぎるからな
毎回倍にしても3転生で1ランクUPとかだし

535 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 00:26:06.81 ID:Sz08bOpqM.net
一点強化の例といえば
ランク42で3480F突破の実績がある
効率が良い構成ならさらに上の階層まで行くのでは?
ランク45以上から必要霊魂石が格段に増えるから
今回のイベントなど利用するのがベストだね

536 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 04:30:22.21 ID:P5LjpnGI0.net
まじで一点突破ゲーすぎてバランス悪いよなぁって思う
相性とかどうでもいいってレベル
最終的にカンストした先は相性も無視できない世界なんだろうけど

537 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 05:13:30.49 ID:inag+Fn30.net
>>535
課金乙

538 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 08:19:28.75 ID:uySimEKk0.net
マスター入りしてから上位の編成見て
ジェナからポトランに移行したいんだが
ポトラン星5が遠すぎてあかん

泣く泣くジェナランクUPの日々

539 :名無しさん@お腹いっぱい。 :2018/09/11(火) 09:37:17.39 ID:uj385jkt0.net
デイリー報酬って任意のタイミングで受け取ることってできる?
神殿チケット来たから敏捷の日に受け取りたいんだけど、次の報酬に進まないとかならそれはそれで困る

総レス数 1013
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200