2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:43:09.17 ID:/16CXyoe0.net
『アストロ娘』は可愛い娘たちと共に戦う、本格SF戦略ゲームです。

基本情報
タイトル:アストロ娘(アストロアンドガールズ)
ジャンル:SFシミュレーションストラテジーゲーム
サービス開始:2015/6/23(2017/10/27 リニューアル)
提供/運営:AN Games Co., Ltd
プレイ料金:基本プレー無料/有料アイテムあり
対応OS:Android 2.3以降、iOS 5.1.1以降

関連リンク
◆公式facebook
https://www.facebook.com/astromusume
◆公式twitter
https://twitter.com/AstromusumeJP
◆アストロ娘攻略@wiki(非公式)
https://www65.atwiki.jp/loveyan
◆SXN31 astronest database(海外サイト/輸入元データベース)
https://astronest.sxn31.com

前スレ
【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part16
>>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1520520359/l50

次スレは、>>980 よろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:31:37.16 ID:FDJiaoch0.net
リツはともかく、シャーロットはいやらしい体つきしてるわ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:40:47.66 ID:UGgjYrNC0.net
こっちのシールドあるうちに削り切るか、爆発使うのがいい感じですかね。そうなるとADV爆発欲しいなぁ。

デス戦闘艇の乱射は面白そうですね!まぁそこまで生き残れるかが問題ですが。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:20:14.48 ID:EtITH9vD0.net
シャーロットってどんな衣装なのかイマイチわからないけどえっちいよね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:58:04.04 ID:k1myhPbh0.net
リーグに限っていえば、1艦隊死んでも約-20%だから星は減らない。
先行艦隊を犠牲にして2番目で仕留められる火力があればOk
といっても運頼みだし、ガチのHMSだときついけどね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 03:17:43.51 ID:Qn/jsGq10.net
シャーロットさんは一人だけ顔がでかいのどうにかしてほしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 03:41:06.33 ID:r5xcVbcT0.net
セレナは小顔美人だから、より目立つんだよなぁ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 06:35:58.70 ID:6lKSVfJs0.net
シャーロットとステラに缶バッチついてんのは作者の中で流行してるからか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:55:29.74 ID:SX71EOMzr.net
>>55
二人ともバックパックに缶バッジ付いてるから、それが流行のおしゃれなんじゃないか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 16:00:52.20 ID:owmxLOM3r.net
だったらおれもバックパックに缶バッジつけるぜ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 16:14:06.71 ID:r5xcVbcT0.net
あれ同じ人が絵を描いてるのか
雰囲気が違うから別かと思った
さすがプロは器用だな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 17:54:02.73 ID:aR3zuzzD0.net
シャーロットは淫乱

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 17:55:30.70 ID:bPDIC4Box.net
オリヴィアってジェシカとは別のベクトルで浮いてるよなw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:13:37.27 ID:OEPZbeV9a.net
オリヴィアは抜けない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:17:18.54 ID:n5Drbm1Zd.net
一番ぬけるのはコナタの柔らかそうなおっぱい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:39:59.92 ID:aMthGbOe0.net
惑星11個目前に入れ換えとは聞くも
49はそのままで良いかなぁ

100歴長い人ならコスメ余ってたり
S惑星チケ大量で厳選するのかもだけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:59:42.29 ID:PJNoGWiL0.net
マイナー過ぎなせいかpixivにもイラストないな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 08:46:26.10 ID:dfqsAymkr.net
>>63
1年以上やっててもハイパー研究でコスメは足りない
惑星11個目で入れかえなんて正気の沙汰じゃないから10個目で残り1個レベル50待ちしてるわ
レベル50の惑星は月一くらいで来る

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 09:08:22.78 ID:e/ioVY+pa.net
1つなら待ちなんだろうけど
複数あったら1個ずつは非効率だけど
複数一気にやるならその分50惑星を
出せるだけの惑星チケが必要かなって

そういや11個目費用で確保だけして
惑星売却したら残りの占領費用は
値下がりするのかな
それなら必要惑星チケは減るね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 14:39:51.03 ID:QWGGawxh0.net
初心者の質問で悪いけど、、「国力ランキング」のポイントって何のポイント?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:18:20.15 ID:D3M909bUM.net
惑星の数とか施設レベルとかから算出だろうけど、詳しくは不明
せっかくだからトモミちゃんに聞いてみたら

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:25:28.14 ID:bF74TZGJp.net
惑星レベル、研究の進み具合、保有英雄数をよくわからん計算式で算出した総合値だけど高いから強いってこともないから無視していいんじゃない
上位100人に入った時はちょっと嬉しかったがほんとそれだけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:50:40.37 ID:QWGGawxh0.net
ですよね。 一度も勝ったことのない人がランク下にいて、、。
また、いじめられそうで、、。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:38:54.99 ID:UBSbKLgna.net
最上位付近は国家ランキングにしか
影響しないような要素を伸ばすくらい
コスメが余ってると思ってる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:18:35.51 ID:jfWx4kzU0.net
adv全体が素でlv14になったんでスキルトロン外してみたけど
その途端に1回もスキル使わないことが増えた
なんかこのゲームはスパロボみたいな乱数だな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:22:06.97 ID:QVMN+sgS0.net
Twitterの人変わるのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:26:49.37 ID:3H4Iwp2qd.net
>>73
中身は同じおっさんだぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:32:04.24 ID:8R+2H5vlp.net
マスチケ100連でゴミ英雄ばかり→うーんマスチケが入った課金パックはもう当分いいかな

レアトロン30個開封でレアデルタ1個→うーんレアトロンが入った課金パックはもう当分いいかな

ここの運営はほんとユーザーの課金欲を無くさせる天才だわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:42:38.89 ID:zo4WimOGa.net
最近ハズレエキスターばかりで辛い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:47:14.91 ID:gk4/hX+nr.net
>>71
そんなことないぞ
戦争をしゃかりきに頑張るなら余ってるだろうけどそこそこ30位ぐらいの人は2年やってもコスメが慢性的に不足してる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:57:06.36 ID:AfNS8Vo00.net
>>74
トモミちゃんにチンポ突っ込みたいです。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 10:51:49.19 ID:fQw7N4UZ0.net
すみません。半年近くやってきていまさら聞けない質問ばかりですが、。

指揮(これは自軍の艦数?)はわかりますが、統治と、職能はキャラのどういう特性に、
影響しますか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:41:11.45 ID:VvkOsT2v0.net
>>79
統治は惑星長官での収入
   ハイパー研究員の開発ポイント値
 
職能は英雄のステータスの能力数値部分に
加算される
例えば能力が艦船の正確度アップなら
職能数値分正確度が増える 
 
また艦船の耐久%アップなら
数値分だけ%が増える 
200%アップなら補正なし耐久が100Mだと
200+100=300Mかと

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:42:07.03 ID:VvkOsT2v0.net
詳しい解析はどこかのブログにあった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:14:33.86 ID:U6Exspn40.net
1年以上やってるけど、未だに
職業のパーセンテージをあげた方が良いのか
攻撃、防御、統治そのものを伸ばした方が良いのか
指揮をあげて艦隊を増やした方が良いのか分からん。
少ない資金、資源、トロンを効率的に回さなきゃなのにな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:36:03.59 ID:ZLtlXCPKr.net
一概に攻防のステータスが高けりゃ良いってもんじゃないもんな
命中回避は勿論のこと、ディフェンダーに対してアタッカーの艦隊数が多過ぎると相手に削られた時に消耗による星喪失が起きやすくなるから難しい

本当にこのゲームは自分のベストバランスを追い求め続けることが出来るわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:52:34.82 ID:VvkOsT2v0.net
あまり要らないこと言うと
揚げ足とられるからアレだけど 

うちのマザマスは防御770職能250
艦隊数60000でアーマー耐久25%
リフレクトシールド耐久25%で補正18.1Bある

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:53:51.83 ID:VvkOsT2v0.net
プラスHMSで10段階耐久上げてる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:38:00.32 ID:U6Exspn40.net
個人的に1番困ってるのは資金、資源を貯められないところ。
貯めたら奪われるし貯めないことには開発も装備も占領もできない。
マゾすぎるだろ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:48:38.88 ID:VvkOsT2v0.net
惑星開発して収入増やすことを薦める
1時間辺りの収入がカツアゲより多ければ
24時間ゲームしなくても24回しか襲われない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:51:39.52 ID:VvkOsT2v0.net
徐々に資金増えるし

戦争するときもまとめて複数回する
最悪なのは時間おいて1回ずつ戦争すること
そうすると毎回かつあげされて赤字になる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 19:01:56.75 ID:VvkOsT2v0.net
あと戦争するときは
手動で確実に勝てそうな格下だけ狙う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 20:38:13.51 ID:EOS1qB5bM.net
>>86
負けてる方がいいよ。
常時防衛成功してると、カツアゲ量より修理費が多い。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 20:41:38.19 ID:rbUH3KY/0.net
110で指揮が伸びてから修理費がね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:00:52.41 ID:696zydTza.net
レベル70くらいなんですが、リーグポイントはクリスタルに使っちゃっていいですか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:17:11.75 ID:EOS1qB5bM.net
>>92
やめとけ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:25:48.14 ID:VvkOsT2v0.net
>>92
いずれADV化するために必要だけど
今所持してるLDの在庫数よるかな

通常スキル12まであげてADV化するけど
下がったスキルレベルを10ぐらいまで
戻さないと使い物にならないから

レベル1からならLDの在庫数が160個ぐらいいる
まあスキルトロンで補正すれば少なく済む

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 22:01:36.79 ID:cDkDZPej0.net
>>94
まさにLD足りなくてadv化が遠そうだから少しクリスタルにしようかと

討伐任務とかショップとか意識してるけどレベル90までにadv実用化できる気がしない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 22:08:34.98 ID:VvkOsT2v0.net
>>95
私も初ADV化は乱射でレベル100になってから

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 23:01:18.71 ID:VvCrpKQY0.net
栗よりLDの方が良いかもね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 23:40:48.13 ID:syJ/kENu0.net
今乱射置いてるから、安いうちは変えるのもありかな。ADVだけ求めても実用化できるLDないと宝の持ち腐れだし。クリスタルはスゴロクで稼げばいいよ。

個人的には、ADV化して比較的低レベルのままでも使えるのは混乱と貫通だと思う。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:15:27.63 ID:9oXWhMWyr.net
次のユニークが戦マス攻撃特化乱射の味方スキルレベルアップだから無理してスキルレベル上げなくて良くなるよ
リーグポイントでスキルLDと交換は勿体ない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:25:12.24 ID:2m59Z4Bo0.net
990クリスタルのセナついに失職か

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:43:32.60 ID:gPm3/BDW0.net
そのうち戦マス混乱の絶対妨害マンとか出てきそうだな

102 :980:2018/04/25(水) 00:59:57.32 ID:qlt/0g6Cd.net
ADV実用化は当分先だから、とリーグポイントをクリその他に使ってたら、いざADVにしようとしたときに、リーグポイントが797で、交換に3不足してて身悶えしたことがある。

クリはその気になれば課金で補えるが、リーグポイントはそうもいかん。ま、そんな経験をしてみるのもまた一興。

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 01:10:11.96 ID:dF5ta8QY0.net
次のユニークはスキルレベル16以上にできるのかな?

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 07:08:21.47 ID:9oXWhMWyr.net
>>103
そんなわけないよ
バランスブレイカーになっちゃうぜ

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 07:11:19.97 ID:9oXWhMWyr.net
>>100
課金セナは攻防のバランスが良いから一級品だけどユニーク戦マスはどうだろうね
脳筋バカなら使いづらいかも

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 07:13:10.45 ID:79Z50Xl3M.net
戦マス混乱は必須だなそれ

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 07:37:55.32 ID:aI8TIWKl0.net
>>104
そうだろうとは思うけどそれだと他のユニークと違って上限ありのユニークスキルになっちゃうし
スキルカンストの超廃課金がチケ回さない気がする

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 07:54:37.80 ID:EulNBIDnM.net
乱射は5人まではOKって誰か言ってたよ
俺は乱射ユニーク引いたら4人目だ

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 07:56:03.18 ID:EulNBIDnM.net
廃人にはユニークスキルが無駄スキルだけど、性能だけで価値あるんじゃないの

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 08:30:38.51 ID:q2+cZP5Dd.net
新ユニーク使っても、スキルレベルはLv16以上にはならない。少なくとも本家ではそういう仕様。

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 08:34:18.09 ID:9oXWhMWyr.net
>>107
スキルカンストの無課金だけど普通に乱射は数人欲しいからチケ回すぜ
まぁ乱射のスキルLDは無課金でも1年以上やれば3人目育てるとこまでは集まってるしな

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 08:36:12.30 ID:4Gz/Nrlz0.net
>>99
どこ情報?

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 09:49:32.74 ID:uGYMsFsQp.net
新ユニークスキルは所持してるだけで全員のスキルレベルが3上がるとかそんな感じなの?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 11:05:53.85 ID:QnvKz78Xd.net
アタックスキルインストラクター
戦マス乱射
ユニークスキルは攻撃スキルのレベルアップ
と、本家の発表がきてるが詳細不明
さすがにスキルレベル16限定解放は有り得ないのではないだろうか

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 12:27:19.79 ID:h+oGoYY8r.net
特殊任務で一般訓練LD出にくくなっとらんか?
多次元で40回程やっても2つぐらいしか出てこんのだが…

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 12:34:45.12 ID:bfyYEzIcd.net
>>115
確かに出にくい、イベント終わった後でまだ調整入ってないとか?
メンテナンス終わったらいつも通りになるんじゃないかな

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 14:21:33.75 ID:9oXWhMWyr.net
キャシー防御そこそこ高いね
これは完全にセナの上位交換だわ

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 14:44:02.48 ID:uGYMsFsQp.net
乱射LD全然ないんだよなあ
引くかどうか悩む

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 15:00:15.05 ID:gPm3/BDW0.net
防御はほぼ同じかセナより少し低くなるんじゃないか
しかしユニークにイベント報酬にと戦マスのバーゲンセールだな

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 15:05:27.80 ID:bfyYEzIcd.net
なんだよこのイベント英雄、刀いらねぇだろが世界観おかしいだろ
もう少し考えろよ運営は

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 15:21:55.72 ID:EBtixGH90.net
まあ可愛いしえっちだからいいじゃん

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 15:28:57.84 ID:uGYMsFsQp.net
音楽オシャレでいいね
GW後も新しいBGMでユニバース戦用の曲とかも作って欲しい

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 15:30:43.47 ID:U44Nuixd0.net
HMS使ってる人ってどういう構成にしてる?
ずっとHCR一筋だったんだけど、最近遂にHMSの実用化が終わったけど、素スペックは良いけど構成相当迷うわ
キャノン防御英雄だけ前提での全カンストだと特殊装置もエキスターも空き枠0になっちゃうから火力役としては今一使いにくい
かといってどこか抵抗に穴開けてエキスターなり特殊装置積むなら、それ全カンストでも余裕あるHCRに特殊装置なりエキスターで良くね?ってなってしまう…

HMS使いの人がいたらどんな運用法してるか聞かせてくれたら凄い助かる

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 17:43:52.16 ID:Pu4+w4jux.net
>>115
俺的にはソフトウェアモジュールが全然出ない方が問題だ
戦争100回やって一個も出ないなんてこともあった
出現確率ってどれ位なんだろうか

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 18:17:41.03 ID:fkGeoBJf0.net
>>124
戦争100回で1個出ないのは普通じゃないですかね。自分は1日100〜150戦くらい回しますが、出ない日のほうが多いです。1週間1000戦で、1,2個くらいじゃないでしょうか。0.1〜0.2%ですね。

それよりもハードウェアのほうが出ないっす。

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 18:24:29.94 ID:OftoKVs10.net
イベント英雄の職能は間違えか?
攻撃特化なのに職能特化の値やんけ

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 19:18:38.08 ID:h+oGoYY8r.net
>>116
おま環でなくてよかったわ
クールタイム終わってから再チャレしてみる

>>124
ソフトウェアは戦争してたら勝手に貯まっているって認識しかないわ。
尚、ハードウェア…

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 19:49:14.95 ID:PkI3YsVo0.net
ハードウェアは撃退回しまくるしかないの?

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 19:55:28.01 ID:+IutJZwx0.net
ハードウェアモジュールを手に入れるには、すぐ撃退せずにじわじわ攻撃しなきゃならんが、かといってカスダメ過ぎてもモジュールは出ない

モジュールがと出る程度(詳細不明)のダメージを与えつつ、撃退までの攻撃回数をなるべく多くするという調整が必要

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:24:14.06 ID:owr+mX4ja.net
アーキテクチャくれ

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 22:07:49.99 ID:P/4RJG8k0.net
>>123
うちはHMSで陣形は中央護衛陣ビーム&キャノン20抵抗
前衛にマザマスの戦闘挺&キャノン防御の2人
後衛にアタッカー3人だね。

抵抗は70.105.35.80の組み合わせに構成してる
ただこれだと陣と組み合わせてもビームが90だからビーム抵抗エキスター入れてる

今これでやってるが色々試行錯誤中。

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 22:50:30.55 ID:a76egeQi0.net
みんな不足してるの違うのな
うちはファームウェアが足りない

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:03:10.05 ID:P/4RJG8k0.net
課金まかせで戦争あまりしない人は
基本アーキテクチャ以外は貯まらないのでは

月1000円ぐらいしか課金しないから
バリバリ戦争してアーキテクチャ以外は余ってる

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:08:27.51 ID:bfyYEzIcd.net
ソフトウェアが圧倒的に足りない
インターフェイスだけ常に10個近く在庫抱えてる

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:25:20.87 ID:dF5ta8QY0.net
こう集まらないと未確認のモジュールボックスは中身指定させてくれてもいいだろ

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:51:21.11 ID:dYSPl4oU0.net
アストロリーグの所属リーグがレベル高くて参加意欲が湧かない…
負けまくったらどんどん落ちて行くの?コレ。

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 23:59:31.89 ID:oG0YWw6J0.net
ソフトは20個以上余ってる、ファームも足りてる
アーキとインターが全然足らん

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 02:17:23.40 ID:qlyv/q8Id.net
ゴールドと鉱物の上限上がるのが地味に嬉しい

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 07:43:44.80 ID:pZ9WLG5Jr.net
金の上限上がったから惑星は鉱物ボーナス一点狙いになったな
金は戦争でカンストすればリーグで20億も使いきれんわ

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 08:44:09.54 ID:avKwy+Y1d.net
>>136
リーグは降格ラインより下なら落ちてくよ。
でもリーグポイントはここでしか入手出来ないから、参加した方が良いんじゃない?

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 10:48:44.19 ID:DBj3/I9r0.net
レベル100になればリーグ戦は
問答無用でGALAXYスタートだからw
 
レベル100前後で苦戦してる人は
抵抗対策をおろそかにして
火力重視にしてる

どうせ同格の相手と戦う時は
殴りあいになるから耐久と抵抗重視で良い

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:16:57.94 ID:MyXlIw7v0.net
advスキルの無いままH艦作っても
損害の修理費で動きにくいだろうし
リーグポイントは少しでも稼ぐべし

力不足なら力不足なりに星2〜3狙い
防御編制で攻撃して生き残るとか
前衛は諦め後衛だけ頑張って倒すとか
小手先で誤魔化すしかない

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:47:25.65 ID:tX0B0b+ad.net
そう言えば遂行能力表示がいつのまにか無くなってたのね
初見だと意味わかんなくなるからいい訂正
というより最初から表示くらい統一してくれればいいのに

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:50:33.57 ID:DBj3/I9r0.net
>>142
揚げ足とるようだがw
ハイパー艦導入時にadvスキル無しは
無計画にLD使ってる人か
重課金してコスメントや資源漁る人だな

ふつうなら研究所建てて
ハイパー艦の5段階コストダウン
耐久や抵抗上げて艦隊に導入するのは
最低限1ヶ月以上ないし2.3カ月掛かる

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:51:23.67 ID:DBj3/I9r0.net
その間にLD貯まるしね。

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:59:24.82 ID:pZ9WLG5Jr.net
>>136
LDは良い盟友に恵まれるかで何倍も貯まり易さが変わる
盟友選びは月数万の課金より重要

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 11:59:57.07 ID:pZ9WLG5Jr.net
>>146
ごめん、検討違いのアンカー付いた

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 12:10:31.91 ID:MyXlIw7v0.net
>>144
相手が強いからとリーグを諦めてたら
ポイント貯まらなくて普通から外れる

なので参加して少しでも星を稼ごう
ってつもりの話でした

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 12:11:27.14 ID:DBj3/I9r0.net
>>146
外界艦隊を代わりに狩ってくれる
格上の人をフレンドに出来るかに掛かってるね

あまり好ましくないがフレンドの入れ替え

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200