2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:43:09.17 ID:/16CXyoe0.net
『アストロ娘』は可愛い娘たちと共に戦う、本格SF戦略ゲームです。

基本情報
タイトル:アストロ娘(アストロアンドガールズ)
ジャンル:SFシミュレーションストラテジーゲーム
サービス開始:2015/6/23(2017/10/27 リニューアル)
提供/運営:AN Games Co., Ltd
プレイ料金:基本プレー無料/有料アイテムあり
対応OS:Android 2.3以降、iOS 5.1.1以降

関連リンク
◆公式facebook
https://www.facebook.com/astromusume
◆公式twitter
https://twitter.com/AstromusumeJP
◆アストロ娘攻略@wiki(非公式)
https://www65.atwiki.jp/loveyan
◆SXN31 astronest database(海外サイト/輸入元データベース)
https://astronest.sxn31.com

前スレ
【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part16
>>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1520520359/l50

次スレは、>>980 よろ

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 17:49:33.32 ID:Zj1Hfktw0NIKU.net
課金回りの仕組みが糞なのは問題だけど
そこまで頻発するのって
通信環境が悪いとか機種が古すぎるとかもあるんじゃないの

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:18:19.71 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>247
クレカ決済だがすぐ来る場合もあれば忘れた頃に来る場合もある
>>248
通信環境も機種も問題ない

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:18:37.93 ID:Sebz4Qnd0NIKU.net
私ならそこまでトラブるなら
アスガル辞めてるね

個人的には私も248さんの機種や通信不具合を
疑うね。

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:22:03.75 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>250
回線はアンテナバリ4で速度制限かからないように50GBだし端末もアスガルの推奨環境クリアしてる
今までの課金が全額返金されるなら即辞めてるわ

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:27:08.50 ID:A4soiRzirNIKU.net
>>251
機種は?
ソシャゲの推奨機体は当たり前だけど動作が可能な最低限のスペックだぞ
古い機種だと使用状況で弱ってくるから期待できない

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:33:13.69 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>252
機種はiPhone6
アスガル動作環境はiPhone4 4s 5 5c 5s 6 6s〜

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:33:38.65 ID:RZ+AuliPMNIKU.net
iphone系なら泥よりまともな環境の場合が多いと思うけどな

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:47:00.45 ID:Sebz4Qnd0NIKU.net
というか課金関係だから
対処されるのが当たり前だけど

一回トラブると次の課金は
控えるものだがな
危機意識が足りなさすぎる

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:51:26.51 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>255
この流れ見て運営のせいではなくてユーザーのせいにするところが最高に頭ハッピーセットだね君、SHINEかな?

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 18:53:00.61 ID:Sebz4Qnd0NIKU.net
いやいや
一回おかしいと感じたら
返答くるまで待つよ

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:01:16.13 ID:gL+O5y6CrNIKU.net
なるほど!
運営のせいなんだから、その証拠をきちんと残せるように課金前と後にはスクショを撮っておけば大丈夫そうですね

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:05:48.69 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>258
それ課金不具合連発で最高に頭にきてた時考えた事あるけど意味ないんだよ
不具合起きたらパック購入後もパックは残ったままでアイテムも反映されないから課金前後で何の変化もないし

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:12:44.25 ID:A4soiRzirNIKU.net
そんな不具合あるんだなぁ
今までなん十回と購入してるけど1回も出てないわ
複数の人が同じ症状ならすぐさま対応するだろうから地道に運営に報告するしかない

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:16:13.72 ID:gL+O5y6CrNIKU.net
グーグルプレイだと購入した時間と注文番号が入ったGmailがくるから購入したはずのスクショ内時間と一緒に送って
「この前後で何の変化もないんですけどー」って言えるけど

iPhoneはメールこないの?

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:17:15.43 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>260
今まで何十とアプリで課金してきたけどこんな課金トラブルはアスガル以外一度もなかったわ
その複数の人が報告してる内容だけど運営は改善する気ないのかね

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:21:27.34 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>261
iPhoneだと>>244の上に日付けが記載されてるけどそれは課金した日付けではなくてメール送付の日付けで、しかも数日から数週間遅れて送られる事が多々なのでどれがどれか分からない

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 19:41:24.55 ID:1gl4LafzdNIKU.net
アスガルは
課金は時短みたいものだから
必須じゃないからましだけど

ここまで課金関連で 
トラブルのレスの羅列はある意味
課金に関する注意書きであるし
実際に課金する事の意味を考えさせられる

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:26:35.96 ID:p6ybxeLM0NIKU.net
>>251
自宅の回線にwifi接続している環境じゃないのか
そんな糞回線捨てろ
どうせソフトバンクだろ

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:30:34.48 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>265
どうせソフトバンクだろって末尾見りゃ一発でわかることそんなドヤ顔で言われても…

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:33:33.23 ID:p6ybxeLM0NIKU.net
末尾の見方は知らんがそうなのか
自宅の回線で買いなよ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:35:27.48 ID:p6ybxeLM0NIKU.net
あーあれだ

おま環

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:41:20.95 ID:5lZpt772pNIKU.net
そんな開き直られても困るし末尾の事知らずにどうせソフトバンクだろとか運営しか知りえない情報で煽られてもねえ
運営さん

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:43:36.52 ID:p6ybxeLM0NIKU.net
俺が運営なら、チャットに不適切な発言をしたという理由でさっさとお前をbanするけどな

271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:49:52.58 ID:Sebz4Qnd0NIKU.net
自分の意見を認めない&否定する人を
運営や社員扱いする。
荒しと変わらないよ
言ってることはまともなのに
全てを台無しにしてる

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 20:50:35.49 ID:5lZpt772pNIKU.net
不適切な発言ってどういう発言なんですかねえ?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:21:54.91 ID:p6ybxeLM0NIKU.net
そういう基準は公開しないの。
グレーラインで荒らされるから。
目的はごねるゴミを排除する事だから理由は何でもいい。

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:24:23.57 ID:5lZpt772pNIKU.net
ごねるも何も正当な理由なんですが
運営にとって不利益なものは正当なものでも不適切な発言扱いにされちゃうんですかねえ?

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:28:47.04 ID:isDoeM+v0NIKU.net
とりあえず最初から喧嘩腰なのはやめたらいいと思う

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:36:06.41 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>275
すみません喧嘩腰でした訂正します

課金トラブルどうにかならないですかね?

課金したら購入完了になるのにアイテムだけ反映されない不具合を問い合わせしたら領収書求められますが、
Appleの領収書は早ければ当日、遅いと数週間後に送られてくるので、頻繁に課金してたらどれがどれか分からなくなって困ってます

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:38:32.63 ID:Sebz4Qnd0NIKU.net
今更キモい

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:43:44.25 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>277
あなた私の機種や通信不具合のせいにしましたけどそうじゃないと分かった途端に、危機意識がないとか言って運営の事は棚に上げてユーザーのせいにしてますよね?
韓国ではどうか分かりませんが日本だと運営や社員扱いされるのは当たり前ですよ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:46:13.84 ID:2MzIOcX90NIKU.net
いい大人なら自分で使った金くらい自分で管理すりゃええやん

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 21:53:33.51 ID:Sebz4Qnd0NIKU.net
自業自得

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:00:41.13 ID:Zj1Hfktw0NIKU.net
糞なの分かってるなら自分で対処しよ

って棚上げどころが運営の改善を見限ってるような
怒るほど運営に期待してないのよね

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:14:40.09 ID:isDoeM+v0NIKU.net
https://support.apple.com/ja-jp/HT204088
泥なのでよくわからんがここによると購入日を確認できるらしい

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 22:23:43.73 ID:5lZpt772pNIKU.net
>>281
出来れば返金じゃなくてアイテム反映で済ませたかったけどもう面倒くさいから大体の予想で返金申請したわ
>>282
もうメールから適当に返金申請したので大丈夫ですありがとう

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 05:46:19.60 ID:s8oH81O20.net
糞回線が原因なのに、それを運営のせいにされてもな

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 06:04:00.68 ID:nFye9jVF0.net
プログラミングの面から言えばいくらくそ回線だとしても金取られてるならアイテムは追加されるはずなんだけどなぁ
あと、どちらかと言えばアップルストアが悪者なんじゃないか?
もしかしたらアイテム反映されてないときは引き落としもされてないんじゃない?
まあ履歴分かりやすくするようにアスガルの課金は月1までとか様子見にしたら

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 10:41:32.17 ID:kc2NHAUXr.net
さてキャシーの為にマスカキ100回分溜めたぜ
時間までパンツ脱いで待ってる

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 11:18:58.65 ID:sp9k3jf8d.net
ユニバース3回目だけど最初は散々で星10個くらいしか取れなかったけど
回を重ねる毎に取れる星の数が上がってくると強くなったと実感できて嬉しいなあ

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 11:44:04.41 ID:mzVX7eMGM.net
>>287
ノーマル艦編成自分だけとかほん無理
取れる星は増えたけどまだコスメ欲しい年頃なんで
さっさとギヤラクシイ帰りたい……

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 13:09:01.18 ID:OU3a/AFap.net
>>284
日本人?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 13:32:41.67 ID:3MJwC+Myr.net
えっ昨日ブースター安かったの

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 14:58:58.40 ID:cjfJgRmA0.net
以前は通常艦でも後衛落とすことだけ
を考えて星3を稼ぐとかできたけど
今はシャーロットが増えて辛そう

H艦だけで解決するわけではないけど
対策編制とか特殊なこと狙うと
やはり通常艦の装置3枠は厳しいよね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 15:00:38.35 ID:kfS07ST10.net
ユニバース3回で確か
星10→19→28が今回は初ハイパー艦です。
次は混乱スキル艦いれるかな
ポイント800貯まるから

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 16:10:13.08 ID:7u7vFJmQd.net
なんか今回大判溜まりにくい気がするのは俺だけ?

294 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 16:33:41.20 ID:kfS07ST10.net
>>293
偏りがあるね。
大判は精密の戦闘マスター分だけ
小判はモジュール分は終了
コスメントも5回とってるし、価値は大判>小判だししょうがないかなw

295 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:19:09.14 ID:BJ4P9Ag00.net
千両箱なのに大判小判以外の方がたくさんでで来るのがつらい

296 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 18:28:14.39 ID:kfS07ST10.net
>>295
他のイベントでも
その類いの箱は似た感じ
まあ無駄なものはないし
個人的にはこちらの方が沢山欲しい

297 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:18:45.03 ID:4iNwN9XUM.net
自分も今回ユニバース初挑戦だったけど、やっぱりハイパー艦じゃないとダメだなって場面は多々あったな。DTで装置とエキスター全部回避に振っても当ててくるとか、抵抗95の上から一発で落としてくるとかは、対策の取りようがない。
ただ、超格上以外は案外星取れるもんだね。

298 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:19:50.62 ID:7hJZOel30.net
収集イベは、頑張れば見返りが来るからいいよね
探索は…うん

299 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:38:08.34 ID:kfS07ST10.net
探索はすごろく次第の所があるからね

300 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:11:17.70 ID:vUn5RBRs0.net
すごろくはワームホールがあるとつい飛び込んじゃうよね

301 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:12:24.76 ID:9QwZfnmn0.net
戦闘艇に関してはハイパー武装の影響でかなり当てやすくなった所はある
戦争回してても最初は全ミスしててもラスト3回目辺りからの攻撃はかなり当てる様になるし

302 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 20:33:39.87 ID:kc2NHAUXr.net
>>297
避けるならハイパーチャージは必須だからね
装置はこれだけ作っとけば問題ないよ

303 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:22:40.62 ID:zDh7akq90.net
ユニバースで自分だけLV100だとマジで勝てないね
上げればいい話なんだが

304 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:45:17.59 ID:NqlpVjj30.net
LVよりハイパー研究の進み具合では?
今110に近い人ってその辺もしつかり進めてる層だろうし

305 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:47:56.61 ID:e6//8SHg0.net
ユニバースで大きな差が出るのは職能・スキル・ハイパー艦強化・トロンの予備を多数持ってるか
英雄の性能は一部除けば似たり寄ったりだし強化可能なハイパー兵器以外は全て同じ性能の兵器や

勝てない人も育成で並べば普通に張り合える
トロンの予備がないと金使うはめになるからトロンは大事やで

306 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 00:32:18.54 ID:uQiiks8R00501.net
今回のラウンドはマジ攻撃誘導装置欲しかったわ。

307 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 00:37:26.39 ID:PqBSlajqr0501.net
>>305
最も大きな差は戦略じゃないか?
それをもとに開発も進めないとだめだけど

308 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 00:59:05.44 ID:C/9Ui3FO00501.net
1から10まで
他人が教えてくれるわけないから
自分で痛い目に遭いながら
艦隊強くするしかない

それがおもしろいし醍醐味

309 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 04:25:13.12 ID:xFWhLM6Z0.net
レベル90過ぎて放置されたバトルシップ艦隊を見ると悲しいものがある

310 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 05:22:37.01 ID:a5O5SO/gd.net
今ならレベル100になってやめたぽっい人と戦争で毎日当たるのも悲しい

311 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 05:49:47.78 ID:PqBSlajqr.net
日々戦争をこなしてるとこの人は辞めた人だと思うと罪悪感を感じなくなる

312 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 06:44:10.94 ID:PqBSlajqr.net
キャシーのユニークレベル3までいったぜ
スキルレベル18の威力を次のリーグで試せるわ

313 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 07:32:06.46 ID:XAz4NWnH0.net
>>307
戦略というかリーグは無駄をいかに排除するかというだけやな
ミサイルや戦闘艇しかない相手に戦争用の全抵抗あげたので突っ込んだりする意味はないみたいに

314 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 07:44:55.49 ID:67qE0Cr7r.net
>>313
そんな単純な思考は戦略とは呼べないよ
レベル100までならそれでいいけどね

315 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 07:50:06.75 ID:3jlRF+PAd.net
なるほど、こういう勘違いが生まれてしまうわけか。スキルレベルは15が上限。キャシー入れてもそれは変わらないよ。

キャシーによってスキルレベルがどこまで上がったのか、わかりやすい表示が無いのが原因だよなぁ。相変わらずゲーム内表示と説明が下手な運営さん。

316 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 07:53:32.69 ID:gJARozKIr.net
>>315
マジで…それどこ情報?

317 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 07:55:09.82 ID:C/9Ui3FO0.net
行き詰まった人は
ずっと負け続けるに耐えれない感じだろうね
艦隊防衛率が一桁のレベル110の人いるけど
年単位で楽しむと言ってるね

318 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 08:21:15.16 ID:LaPMburd0.net
むしろキャシー入れてスキルレベルが15以上になるなんてどこにも書いてないわけだが

319 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 09:46:19.07 ID:kThaxT/TM.net
キャシーでスキルレベル16以上になるのかならないのかって結構重要な事なのに、そういう重要なアナウンスが抜けてること多いよね

320 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 10:24:49.52 ID:SIRcB8WHd.net
トロンで15までしか行かないから行かないだろ

321 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:12:07.88 ID:A6zopO0rp.net
ここのところ何百連とずっとゴミ英雄しか引けてないわ
マスチケ全く期待出来ないし課金して回すほどの事じゃないな

322 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:24:53.68 ID:R2YtiRJ20.net
アスガルの課金は時短。
時間掛ければいずれ出る
課金限定英雄とかないからね

323 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:34:56.35 ID:kThaxT/TM.net
ユニークだからこそ限界突破できるのかもと考える人も居るわけで
312が公式twitterを荒らさないことを祈るよ

324 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:33:18.35 ID:RzSxi9Gnr.net
今回のユニークに限らず、日本で実装の前に本家から事前に情報得られるし
キャシーでスキル上限突破できない云々は、一週間前の時点でもう話に上がっていたのにね
運営の説明不足も確かにあるが、一部ユーザーの情弱具合にも問題が多々あると思うわ

325 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:19:55.48 ID:/F9w5kOA0.net
ヨーロッパでガチャが違法だと判決出た国あったよね。

326 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:23:55.73 ID:lKh9hXSl0.net
戦争は防衛成功ごとに被撃退時の貢献度に増倍率与えて欲しい
そしたら対防衛特化隊作って手動戦争して勝率下げまくったるのに

327 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:46:12.98 ID:A6zopO0rp.net
なんだか最近ガチャゲー促進でインフレしていきそうないやーな感じがするよね
ユニークスキルLv1で耐久5%アップとかで新ガチャごとにユニーク限界突破必須になって無課金はおいてかれるようになる悪寒

328 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:56:45.54 ID:oQjxeUNdr.net
今のところインフレ感じないけどね
ユニーク無くても今まで通り問題なくぶち抜けるし、良英雄持ってなかった人が固定ステで英雄ゲットできる程度じゃない?

329 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:22:09.06 ID:WxaYYnc2M.net
>>305
育成で並べばって言うけど、それが一番難しいですよね。

スキルLD1枚も無駄にせずセナにぶち込んでても、ADV乱射レベル15が完成するのに1年弱はかかりそうだし。これを追いつくには相当な額の課金しかないですよね。

330 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:34:50.33 ID:A6zopO0rp.net
セナは高級スキルだからまだマシだけど一般スキルがね
緊急修理LD20枚パックみたいな一般スキルLDパックを頻繁に売って欲しい

331 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:38:34.86 ID:R2YtiRJ20.net
数ヶ月以上やってる強い人に追い付くために
重課金する。
違和感あるけど…まあいいか。
自分の所の鯖に国力ランキング上位だけど
弱い人いるから、テクニックが伴ってないような

332 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:57:21.06 ID:WOm+kAMs0.net
一応キャシーは職能が10%高いから
普通の優良英雄より強くなる

まぁSPやユニークの上乗せ性能分だし
戦略無視してごり押しができるような
差ではないけどね

ただなぜミレイを20%増しにしたのか
GWで特別って言ってるけど
それはそれでどうなんだ…

333 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:07:28.73 ID:dH5Gf9z4M.net
>>331
それ俺だよすまんね。

334 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:11:21.69 ID:A6zopO0rp.net
多分だけど今後は職能10%増しや20%30%増しの英雄を当たり前にバンバン出すから、既にレベル110職能MAXスキルレベルadv15にして完成させてる人もどんどんガチャ回して育て直してねって事でしょ

335 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:18:29.47 ID:NmjD+Ocn0.net
>>331
あ、テクニックや戦術の重要性を否定してるわけじゃないですよ。

ただ上位の人に対していろんな戦術を試すこと自体が課金しないと難しいんですよね。今回の精密戦マスもすごくありがたいと思いつつも、ADVにして実用化できるのは半年後くらいになりそうですし。
一足飛びに強くならないのがこのゲームの良さだとは思うんですが、その分上から叩かれる期間が長くて、モチベーション保てない人も多そう。

336 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:40:29.24 ID:R2YtiRJ20.net
>>335
モチベーションが重要でしょうね。
ゲーム内で戦績以外の目標があればね。

私は
他のアプリで課金して飽きるを繰り返す感じでしたね。
アスガルで初めて無課金でやってます
もう半年ですがまだ飽きないです

337 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 16:54:32.07 ID:NmjD+Ocn0.net
>>336
戦争やリーグで勝てなくなってモチベーション保てずにやめる人って結構多いと思うんですよね。自分のフレンドでも60台や90〜100台まで勢いよく行ってたのに突然ログインしなくなる人が結構います。

ゲームの根幹部分がPvPである以上勝つ人がいれば負ける人もいるのは仕方ないことですが、マッチングなりリーグ戦の在り方なりを工夫しないと先細りになっていきそうで心配です。

338 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:30:40.35 ID:8NgOMjta0.net
60でやめる奴はリーグで勝ち星取れなくてやめる
90-100でやめる奴は1時間毎のカツアゲが辛くてやめる

そんな印象あるなぁ

そこからどう艦隊作っていくかが楽しいところなんだけど
ネットのテンプレ情報とか無いので手探りでいじるのが合わない人には続けられないだろうな

339 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:53:20.52 ID:XAz4NWnH0.net
ハイパーに辿りつくまでがダルイから

ハイパーまではただただ惰性で2ヶ月くらいリーグと外界狩りしてた記憶しかない
とりあえずこの時期が一番つまらない。100越えると名誉物資も中々取れないし
10段階とか無駄に長くしすぎだと思うわ

340 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 17:58:54.33 ID:lO/ZEC7J0.net
ユニークやSP英雄の大量編入は、能力を読まれやすくなるっていう罠があるよなぁ
トロンエキスタ付けたって上昇には限度があるし
通常英雄の方が意外性があって戦いにくいってのが最近

ハイパーは艦を完成させて、対等の立場になるまでが大変で一番辛い時期よな…
それが半年一年費やすとなると。かといってハイパー研究課金は高すぎるし

341 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:06:40.24 ID:A6zopO0rp.net
ハイパー研究課金は時短360クリスタルが高すぎるからなあ
まあハイパー研究はエンドコンテンツだから仕方ないのかもしれないけど

342 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:14:28.16 ID:oQjxeUNdr.net
>>340
それは一理あるよな
通常英雄だと攻防どっちが高いか分からんから逆付かれると壊滅することもある
ユニークだとそれが無いからある意味安定して抜けるわ

>>341
それな、ハイパー研究時短するクリスタルあったらLDや薬に回すわ

343 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:19:08.91 ID:+bOT8mBAM.net
ハイパー研究の時短は高いコスト払ってゲームの飽きを早めてるって、誰かが言ってた

344 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:20:14.78 ID:oQjxeUNdr.net
このゲームは英雄や艦隊の基礎値を10%程度上げるより、どれだけ色んな駒を揃えて戦術の幅を広げられるかの方が遥かに有利になる
その為には乱射、全体、貫通、連続、迎撃とかは2〜4人揃えないといけないから圧倒的にLDが足りない

345 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 18:42:05.80 ID:WOm+kAMs0.net
コストだけのH艦でもリーグなら
装置と手札があればそこそこ遊べる

逆にどれだけ強化してても
固定編制?(極短時間で全員に攻撃)
で戦争での強さの割に星が少ない人も

遊ぶ時間がなかっただけかもだけどね

346 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 19:06:13.59 ID:R2YtiRJ20.net
自分の艦隊が弱くてイライラする 
早く強くしたい等せっかちの人には向かないね

徐々に強くなるのを楽しめるぐらいじゃないと

347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 19:06:18.60 ID:oQjxeUNdr.net
無課金ってわけじゃないけど月数千程度課金で貯めたクリスタルでLDセット買ってたら1年で全体、乱射、貫通は2人育てられて今3人目育成中
でも迎撃だけは一人がやっとだから迎撃スキルパックも出して欲しいな

課金パックはボーナス500%のだけ買ってるけどそれ以下のはどうもクリスタル差分に対するアイテムの恩恵感じないから割高に思える

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200