2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part17

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 12:43:09.17 ID:/16CXyoe0.net
『アストロ娘』は可愛い娘たちと共に戦う、本格SF戦略ゲームです。

基本情報
タイトル:アストロ娘(アストロアンドガールズ)
ジャンル:SFシミュレーションストラテジーゲーム
サービス開始:2015/6/23(2017/10/27 リニューアル)
提供/運営:AN Games Co., Ltd
プレイ料金:基本プレー無料/有料アイテムあり
対応OS:Android 2.3以降、iOS 5.1.1以降

関連リンク
◆公式facebook
https://www.facebook.com/astromusume
◆公式twitter
https://twitter.com/AstromusumeJP
◆アストロ娘攻略@wiki(非公式)
https://www65.atwiki.jp/loveyan
◆SXN31 astronest database(海外サイト/輸入元データベース)
https://astronest.sxn31.com

前スレ
【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part16
>>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1520520359/l50

次スレは、>>980 よろ

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:23:38.60 ID:G5LsXfHQM.net
トモミちゃんにチンポ突っ込みたいです。

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 16:06:46.17 ID:6xUh4i/ad.net
1乙
トモミちゃんもいいけどデストロイヤー指揮官のミユキちゃんのエロコスからはみ出る微おっぱいと 
マザーシップパイロットの清楚なちっぱいもなかなかです

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 19:01:49.96 ID:G5LsXfHQM.net
貧乳といえば、目が左右で色違いの迎撃戦マス

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:34:35.81 ID:G5LsXfHQM.net
トモミちゃんにチンポ突っ込みたいです。

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:36:45.60 ID:a9Lx+Wgc0.net
*過去スレ
アストロ娘 [転載禁止]・2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1435052791/

アストロ娘 Part.2 [転載禁止]・2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1436882498/

アストロ娘 Part.3 [転載禁止]©2ch.net [転載禁止]・2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1445153512/

アストロ娘 Part.4 [転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446884412/

アストロ娘【part1】 [無断転載禁止]・2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1484917413/

アストロ娘【part2】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1490156240/

アストロ娘【part3】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1493295323/

アストロ娘【part4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1495601992/

アストロ娘【part5】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1497592803/

アストロ娘【part6】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1498403023/

アストロ娘【part7】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1499847697/

アストロ娘【part8】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1502115913/

アストロ娘【part9】 [無断転載禁止]©2ch.net
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1505200171/

アストロ娘【part10】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1507307983/

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part11
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1508992076/l50

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part12
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1509813623/

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part13
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1511367306/

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1514344526/

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part15
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1518082515/

【アストロ娘】アストロアンドガールズ Part16
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1520520359/

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:37:21.65 ID:a9Lx+Wgc0.net
初心者指南→wikiあるよ
リセマラ関連→ユニーク狙いでセレナかリリーが終盤まで楽(※)
どの攻撃スキルがおすすめか→全体・乱射
デストが落とせない→レベル40報酬の爆発ミサイルを育てましょう
どの防御スキルがおすすめか→○○防御、全体シールド、電波攪乱、磁器攪乱
どの艦がおすすめか→今はクルーザーかマザーが簡単、バトルシップ、デストも慣れておくと後々経験が生きる
どの兵器がおすすめか→ビームから開発すると失敗しない
課金優先度は→クリスタル990のセナ
全く防衛できない→英雄がいないなら440のコトリを買って育てる、抵抗を完璧にする、攪乱・混乱を混ぜる
リーグで勝てない→育成ゲーなので長くやってる方が基本有利です
対戦相手の盾が固すぎ→貫通持ちの戦闘マスターを育てて将来的にadv貫通を見据えておくべき

※注:一部の新ユニークの評価が考慮されていないので注意。

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:37:47.19 ID:a9Lx+Wgc0.net
英雄
アタッカーは攻撃or指揮or職能特化で防御が高めが理想。
バランス型より攻撃に極端に寄っていてかつ防御もそこそこみたいな方がアタッカーとしては理想的
盾は攻撃統治が極端に低く防御値高めが理想。防御特化・職能特化がいい
どちらにしても初期統治が高すぎたり、スキル特化も後々後悔するので非推奨
英雄→英雄アルバムのSP英雄のステータス値を参照すると理想形がよくわかる

トロン
アタッカーは指揮が基本で、防御値の底上げが重要
盾は職能>>>指揮・防御
職能はどっちにしろかなり重要
スキル+は便利だが最終的には補助がないトロンが理想

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:38:12.27 ID:a9Lx+Wgc0.net
50まで→wikiの序盤指南に大体書いてあるのでそっち見るほうがいい
50〜70→抵抗で特定武器の対策しつつマスター系の英雄を確保する
71以降→装置・兵器を最終段階まで開発する、外界兵器を作り始める
      内政が重要になってくるので統治英雄のレベル・統治も気にしつつS惑星を開発
90以降→ハイパー研究所設立に備えて外界を狩りまくる、特定スキルの英雄を確保する
      advスキル作るのが早いと割と一気に強くなれる
100以降→ハイパー化までは途方もなく長いので、ここからはスキル育成や英雄育成をする期間と考えましょう

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:38:34.65 ID:a9Lx+Wgc0.net
リセマラ方法
設定の『国家初期化』ボタンでリセマラ可能
2周目からは1分程で高速リセマラ可能
以下のリセマラはマスチケ配布時、レベル1の英雄での基準
通常時はレベル5の英雄になるので、ステータスはプラス1〜2して見てください。

■リセマラ当たり攻撃英雄
1、戦闘マスター
(全武器攻撃力&正確度アップ)
2、ステータスの統治が2以下、妥協しても3まで
(×30がレベル100到達値の目安)
3、特化(黄色)は指揮or攻撃or防御
4、スキルは全体>爆発>乱射
(乱射は下記パックセナあり)
・条件1〜4をすべて満たした英雄が最高の当たり
・条件1、2を満たした貫通(防御高め、特化は職能が最良、狙撃マスターでも可)
・条件2、3を満たした武器マスターの爆発
・条件2、3を満たしたミサイルマスターの迎撃ミサイル(攻撃高めが最良)

面倒な人は『スターターパック』の『戦闘マスターパック』を990クリスタルでさっさと買ってしまう
これで手に入る乱射セナは最後まで使える有能キャラ

■リセマラ当たり防御英雄
1、ステータスの攻撃と統治の合計が4以下、妥協しても5まで
2、特化(黄色)は職能or防御>指揮
・条件1、2を満たしたデストマスター(ミサイル防御or電波撹乱)
・条件1、2を満たしたマザーマスター(キャノン防御)
・条件1、2を満たしたクルーザーマスター(キャノン防御orミサイル防御orビーム防御)

■リセマラ当たりユニーク英雄
(ログボでマスターチケット配布時のみ入手可能)
ユニーク英雄は固有のリーダースキルを持ち、リーダースキルはユニーク英雄の重複当選で強化可能
当選確率は1.6%でマスターチケットも課金無しでは入手困難な為、リセマラで当てておくと少し楽になる

英雄アルバムにあるスペシャル英雄は戦争で獲得できる名誉ポイントでの交換となる為、リセマラでの獲得不可

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:02:58.40 ID:a9Lx+Wgc0.net
レベル80位までの戦略は?
艦種は1つ、武器は2つまでに絞って集中的に開発する
基礎研究も同じものに集中、幅広く開発研究すると、全てが中途半端になる

・撃退任務が出ないんだけど?
レベル30超えて特殊任務やってると低確率で外界艦隊の襲撃が発生する

・撃退任務はフレンドとシェア可能
但し、レベルが30以上離れてるとシェア出来ないとかあった筈
あと一定時間経過後、自動でシェアされるので注意

・撃退任務を出すコツは?
AP薬ガブ飲みで特殊任務回しまくれ
各エピソードのステージ5とステージ10は外界艦隊が出やすくなっている模様(解析サイト情報)

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:03:43.30 ID:a9Lx+Wgc0.net
知ってると得する知識
@視察連打→キャンセルを連打するとかなり時間短縮できる
Aスキル12止め→スキルレベルを12で止めておくとadv化時のLD節約になる
B外界ミッションをこなしていくとスキルカプセル50個高級スキル25個くらい貰える。カプセルほしいならやっとくべき
C燃料イベントで一般訓練をひたすら貰い続けると、そのうち高級訓練にグレードアップする
D暗黒・チケット集めの外界狩りは暗黒10-10が時間効率がいい、防御ほしいなら10-5も
E多次元シミュ起動→1-1周回でイベントアイテム40個くらいなら一気に集めることが可能

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:04:51.71 ID:a9Lx+Wgc0.net
リセマラでのユニーク英雄の評価(案)
1. チアキ /マザーシップマスター 全体シールド
全体シールドはスキルレベルが低いとダメージカット率が低く微妙
リセマラには不向き

2. セレナ /デストロイヤーマスター ミサイル防御
デストの弱点であるミサイル抵抗を補え終盤でも使える性能
リセマラ当たりユニーク

3. リリー /クルーザーマスター キャノン防御
このゲームにおいてキャノン抵抗は重要な要素
リセマラ当たりユニーク

4. シャーロット /戦闘マスター 反撃
反撃はスキル発動率が低く、序盤では高威力の武器開発も出来ないので微妙
リセマラには不向き

※前々スレ>>294より
記載された内容も含め、新統治ユニークの評価も踏まえて再検討の必要あり

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:19:25.11 ID:G5LsXfHQM.net
HDT:攻撃△耐久×抵抗△回避◎
HCR:攻撃×耐久△抵抗◎回避〇
HBS:攻撃◎耐久△抵抗×回避△
HMS:攻撃〇耐久◎抵抗○回避×

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 21:22:22.64 ID:G5LsXfHQM.net
473 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2018/03/26(月) 01:44:53.14 ID:SlQkkyDW0
>>471
艦隊→艦隊フォーメーション→艦変更→下のタブ
95以上の正確な抵抗値が見れる

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 06:51:17.87 ID:Cj09ulxur.net
>>14
HDT抵抗×、HCR耐久○、HBS抵抗△じゃないか?

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 07:10:27.99 ID:otUjNiGgr.net
11-8の迎撃ミサイル祭りに勝てない
クルーザー8と回避系装置MAXで艦隊規模12万 クロンミサイルT8
国家レベル75
もしかしてこの方針では無理なのか

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 07:19:21.89 ID:Cj09ulxur.net
>>17
相手の攻撃避けられないなら抵抗MAXが基本

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 07:23:44.74 ID:s+5G5hneM.net
レベル10(0、抵抗最大、複数アタッカーが揃えば勝てる

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 07:30:30.66 ID:QUGtfznZd.net
盾にデス装備させて攻撃を最大にすればアタッカーに攻撃飛ばないよ

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 12:41:57.53 ID:+x4L6J67r.net
HDTは多種の攻撃を避けることも可能だが抵抗も耐久も低いから爆発で瞬殺
爆発無しの限定使用ならアタッカーとしてもあり

HCRは抵抗が高く、回避も限定強化なら避けられるし、アタッカーとしても装備とエキスター枠が余るから攻撃力の底上げと正確度増しの両立可能
但し強化ポイントが多く一級品に仕上げるまでには時間が掛かる

HBSはF抵抗が低いが近づく前に壊滅させられればアタッカーとしては最強
但し戦マスF反撃を避けるのは厳しくほぼお手上げ

HMSは良く言えばバランス型、悪く言えば誰でも簡単に扱える初心者向け
C抵抗を補う為にエキスター、装備がほぼ限定されるので相手にも読まれ易い
但し攻防の総合力は一級品

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 15:55:43.87 ID:mIhHGJVa0.net
>>17
迎撃ミサイルは攻撃力が最も高い相手に飛ぶ
よって防御力高い防御系艦隊にミサイル誘導するのがポイント

それに適した武装がデス戦闘艇
デス戦闘艇開発して指揮盛った防御艦隊に配備し迎撃ミサイルひきつけてる間にアタッカーが敵を粉砕

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 17:57:08.51 ID:bluAETak0.net
17とは別人ですが、迎撃ミサイルを防御艦で受ける戦法って、レベル高くなっても有効ですかね?
特殊任務も後半になってくるとアタッカーの攻撃力要求されることも多いし、防御艦の攻撃力を下回るまでアタッカーの指揮下げると今度は削りきれなくなりませんかね。今11-8ってことはデス戦闘艇もT5でしょうし。

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 20:09:43.34 ID:I8gCcgkvp.net
迎撃に対する戦略の1つだろうけど
迎撃見かけたら必ず反撃を解答にしてると5艦隊の1つを埋めちゃって戦略の幅を狭めるから色々試してみるといいんじゃない

その方法でクリアしてるからそう書いてくれたんだろう。火力は恐らく足りてるだろうから参考にするのもひとつ
俺はマザーアタッカーのミサイル抵抗maxにリフレックス装置とか付けたりして突破した記憶がある

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 20:10:12.85 ID:lOZj0XFj0.net
特殊任務は抵抗完璧ではないし
耐久がどんどん上がって火力より
手数が要求される傾向にある

ただ11-8以降で迎撃居たっけな…

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 20:23:04.34 ID:I8gCcgkvp.net
13-3は特徴的な迎撃がいたけどそれ以外は居たのか覚えてないくらいには対策不要だったな

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 20:24:22.55 ID:SrQfWxSz0.net
エリア13では迎撃登場するぞ

防御英雄と攻撃英雄のステ差はどんどん開くからして、防御艦隊に迎撃誘導するのは簡単な事じゃないのが難点よな

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 22:10:50.41 ID:1dPrj9090.net
任務や外界の時だけカンストの数値上げてほしい

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 06:53:36.80 ID:8GLvsTWlx.net
気がついたら名誉ポイントが1200ポイントほど貯まってたので
まとめて交換したらSP英雄のリツを貰ったけど
今シャーロットを育成中なんで正直言って微妙だ
将来的に反撃を2枚使うなんて編成することあるのかな

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 07:35:16.73 ID:ESWLbx0s0.net
スキル反撃強すぎじゃない?デス戦闘艇飛ばせばだいたい一撃で沈めれるし

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 08:30:25.47 ID:OaK6+OJi0.net
リーグの反撃は構成と手札次第
逆に言えば手札が揃ってない
全体や乱射の先制攻撃が主力です!
みたいな頃は大変

まぁ手札揃っても先制攻撃で
損害を抑える編成になりがちな戦争で
戦マス反撃相手するの辛いけど

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 12:21:16.45 ID:FDJiaoch0.net
リーグで反撃って、攻め側から見て対応しやすいと思うけどな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 13:01:44.43 ID:eI1lCuvUp.net
>>15
これこの前のアプデで改悪されて95までしか見れなくなった

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 14:41:26.80 ID:YbhFjw2P0.net
>>33
うちは95以上も見れるけど…ちなiOS

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 15:02:51.56 ID:ifaKlo0cr.net
>>33
うちもAndroidだけど見えるっちゃ

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 16:21:30.30 ID:FDJiaoch0.net
>>33
抵抗が95しかない場合は、95としか表示されないよ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 16:35:18.97 ID:L/ACO8xbp.net
>>34>>35>>36
iosだけどC抵抗96以上にしても95までしか表示されなくなったわ

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 16:36:56.18 ID:L/ACO8xbp.net
微妙に変わってて気づかなかったけど出来ました

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:13:43.08 ID:pJ2xAI4y0.net
手札も全然揃ってないし半ばヤケクソでリツとシャーロットの反撃2枚入れてるけど
上位陣2,3名は余裕で星5つ取ってく一方、その他多数相手にはわりと好成績

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 19:40:14.10 ID:tg3vxzbWM.net
戦マス反撃は本当イヤらしい。

後衛にいると乱射や全体持ちが使いにくい。前衛なら連続、遠距離、貫通あたりで楽に倒せることも多いけど。反撃食らうとほぼ確実に一発で落ちるから、勝ったとしても星5取りにくいんだよね。

有効な反撃対策あったらぜひ教えてほしいっす。

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:03:06.02 ID:OaK6+OJi0.net
反撃は編制次第だから一口に
対策って言われても悩ましいけど…

とりあえずアタッカーへの反撃が嫌だ
というなら防御英雄の集中とか?

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:07:04.90 ID:jBWCdXVm0.net
>>40
前衛に居るなら集中で落とせるかもしれない?

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:19:27.99 ID:WtXz4wXK0.net
>>40
イベントで連続を取れ

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:38:08.54 ID:UGgjYrNC0.net
>>41-43
ありがとうございます!

前衛にいると連続や集中有効ですよね。連続は持ってたので今回も活躍しました。防御英雄の集中もいいですね〜。

前衛2枚、後衛に反撃とアタッカー2枚って編成が苦手です。乱射や全体使うと反撃にやられるし、悠長に前衛から落としてると相手のアタッカーにやられるしで、今回のリーグ戦では落とせませんでした。

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 20:53:29.26 ID:pJ2xAI4y0.net
戦マス反撃は柔らかいからシールドと抵抗・耐久で凌いで削りきるか、避けるか、爆発ってとこかな

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 21:16:44.66 ID:7WyXqDJX0.net
一か八かで乱射デス艇にかける手もあるで

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 21:33:42.57 ID:LnYHHuPu0.net
反撃されないようにお祈りするのもw

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 21:46:13.76 ID:lES6JIgc0.net
反撃持ち混乱してても発動するからいやらしいよね

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:31:37.16 ID:FDJiaoch0.net
リツはともかく、シャーロットはいやらしい体つきしてるわ。

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:40:47.66 ID:UGgjYrNC0.net
こっちのシールドあるうちに削り切るか、爆発使うのがいい感じですかね。そうなるとADV爆発欲しいなぁ。

デス戦闘艇の乱射は面白そうですね!まぁそこまで生き残れるかが問題ですが。

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:20:14.48 ID:EtITH9vD0.net
シャーロットってどんな衣装なのかイマイチわからないけどえっちいよね

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:58:04.04 ID:k1myhPbh0.net
リーグに限っていえば、1艦隊死んでも約-20%だから星は減らない。
先行艦隊を犠牲にして2番目で仕留められる火力があればOk
といっても運頼みだし、ガチのHMSだときついけどね。

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 03:17:43.51 ID:Qn/jsGq10.net
シャーロットさんは一人だけ顔がでかいのどうにかしてほしい

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 03:41:06.33 ID:r5xcVbcT0.net
セレナは小顔美人だから、より目立つんだよなぁ

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 06:35:58.70 ID:6lKSVfJs0.net
シャーロットとステラに缶バッチついてんのは作者の中で流行してるからか?

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:55:29.74 ID:SX71EOMzr.net
>>55
二人ともバックパックに缶バッジ付いてるから、それが流行のおしゃれなんじゃないか

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 16:00:52.20 ID:owmxLOM3r.net
だったらおれもバックパックに缶バッジつけるぜ

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 16:14:06.71 ID:r5xcVbcT0.net
あれ同じ人が絵を描いてるのか
雰囲気が違うから別かと思った
さすがプロは器用だな

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 17:54:02.73 ID:aR3zuzzD0.net
シャーロットは淫乱

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 17:55:30.70 ID:bPDIC4Box.net
オリヴィアってジェシカとは別のベクトルで浮いてるよなw

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:13:37.27 ID:OEPZbeV9a.net
オリヴィアは抜けない

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 19:17:18.54 ID:n5Drbm1Zd.net
一番ぬけるのはコナタの柔らかそうなおっぱい

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 21:39:59.92 ID:aMthGbOe0.net
惑星11個目前に入れ換えとは聞くも
49はそのままで良いかなぁ

100歴長い人ならコスメ余ってたり
S惑星チケ大量で厳選するのかもだけど

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:59:42.29 ID:PJNoGWiL0.net
マイナー過ぎなせいかpixivにもイラストないな

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 08:46:26.10 ID:dfqsAymkr.net
>>63
1年以上やっててもハイパー研究でコスメは足りない
惑星11個目で入れかえなんて正気の沙汰じゃないから10個目で残り1個レベル50待ちしてるわ
レベル50の惑星は月一くらいで来る

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 09:08:22.78 ID:e/ioVY+pa.net
1つなら待ちなんだろうけど
複数あったら1個ずつは非効率だけど
複数一気にやるならその分50惑星を
出せるだけの惑星チケが必要かなって

そういや11個目費用で確保だけして
惑星売却したら残りの占領費用は
値下がりするのかな
それなら必要惑星チケは減るね

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 14:39:51.03 ID:QWGGawxh0.net
初心者の質問で悪いけど、、「国力ランキング」のポイントって何のポイント?

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:18:20.15 ID:D3M909bUM.net
惑星の数とか施設レベルとかから算出だろうけど、詳しくは不明
せっかくだからトモミちゃんに聞いてみたら

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:25:28.14 ID:bF74TZGJp.net
惑星レベル、研究の進み具合、保有英雄数をよくわからん計算式で算出した総合値だけど高いから強いってこともないから無視していいんじゃない
上位100人に入った時はちょっと嬉しかったがほんとそれだけ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:50:40.37 ID:QWGGawxh0.net
ですよね。 一度も勝ったことのない人がランク下にいて、、。
また、いじめられそうで、、。

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 19:38:54.99 ID:UBSbKLgna.net
最上位付近は国家ランキングにしか
影響しないような要素を伸ばすくらい
コスメが余ってると思ってる

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:18:35.51 ID:jfWx4kzU0.net
adv全体が素でlv14になったんでスキルトロン外してみたけど
その途端に1回もスキル使わないことが増えた
なんかこのゲームはスパロボみたいな乱数だな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:22:06.97 ID:QVMN+sgS0.net
Twitterの人変わるのか

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:26:49.37 ID:3H4Iwp2qd.net
>>73
中身は同じおっさんだぞ

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:32:04.24 ID:8R+2H5vlp.net
マスチケ100連でゴミ英雄ばかり→うーんマスチケが入った課金パックはもう当分いいかな

レアトロン30個開封でレアデルタ1個→うーんレアトロンが入った課金パックはもう当分いいかな

ここの運営はほんとユーザーの課金欲を無くさせる天才だわ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:42:38.89 ID:zo4WimOGa.net
最近ハズレエキスターばかりで辛い

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:47:14.91 ID:gk4/hX+nr.net
>>71
そんなことないぞ
戦争をしゃかりきに頑張るなら余ってるだろうけどそこそこ30位ぐらいの人は2年やってもコスメが慢性的に不足してる

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 23:57:06.36 ID:AfNS8Vo00.net
>>74
トモミちゃんにチンポ突っ込みたいです。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 10:51:49.19 ID:fQw7N4UZ0.net
すみません。半年近くやってきていまさら聞けない質問ばかりですが、。

指揮(これは自軍の艦数?)はわかりますが、統治と、職能はキャラのどういう特性に、
影響しますか?

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:41:11.45 ID:VvkOsT2v0.net
>>79
統治は惑星長官での収入
   ハイパー研究員の開発ポイント値
 
職能は英雄のステータスの能力数値部分に
加算される
例えば能力が艦船の正確度アップなら
職能数値分正確度が増える 
 
また艦船の耐久%アップなら
数値分だけ%が増える 
200%アップなら補正なし耐久が100Mだと
200+100=300Mかと

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 11:42:07.03 ID:VvkOsT2v0.net
詳しい解析はどこかのブログにあった

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:14:33.86 ID:U6Exspn40.net
1年以上やってるけど、未だに
職業のパーセンテージをあげた方が良いのか
攻撃、防御、統治そのものを伸ばした方が良いのか
指揮をあげて艦隊を増やした方が良いのか分からん。
少ない資金、資源、トロンを効率的に回さなきゃなのにな。

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:36:03.59 ID:ZLtlXCPKr.net
一概に攻防のステータスが高けりゃ良いってもんじゃないもんな
命中回避は勿論のこと、ディフェンダーに対してアタッカーの艦隊数が多過ぎると相手に削られた時に消耗による星喪失が起きやすくなるから難しい

本当にこのゲームは自分のベストバランスを追い求め続けることが出来るわ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:52:34.82 ID:VvkOsT2v0.net
あまり要らないこと言うと
揚げ足とられるからアレだけど 

うちのマザマスは防御770職能250
艦隊数60000でアーマー耐久25%
リフレクトシールド耐久25%で補正18.1Bある

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:53:51.83 ID:VvkOsT2v0.net
プラスHMSで10段階耐久上げてる

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:38:00.32 ID:U6Exspn40.net
個人的に1番困ってるのは資金、資源を貯められないところ。
貯めたら奪われるし貯めないことには開発も装備も占領もできない。
マゾすぎるだろ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:48:38.88 ID:VvkOsT2v0.net
惑星開発して収入増やすことを薦める
1時間辺りの収入がカツアゲより多ければ
24時間ゲームしなくても24回しか襲われない

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:51:39.52 ID:VvkOsT2v0.net
徐々に資金増えるし

戦争するときもまとめて複数回する
最悪なのは時間おいて1回ずつ戦争すること
そうすると毎回かつあげされて赤字になる

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 19:01:56.75 ID:VvkOsT2v0.net
あと戦争するときは
手動で確実に勝てそうな格下だけ狙う

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 20:38:13.51 ID:EOS1qB5bM.net
>>86
負けてる方がいいよ。
常時防衛成功してると、カツアゲ量より修理費が多い。

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 20:41:38.19 ID:rbUH3KY/0.net
110で指揮が伸びてから修理費がね

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:00:52.41 ID:696zydTza.net
レベル70くらいなんですが、リーグポイントはクリスタルに使っちゃっていいですか?

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:17:11.75 ID:EOS1qB5bM.net
>>92
やめとけ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:25:48.14 ID:VvkOsT2v0.net
>>92
いずれADV化するために必要だけど
今所持してるLDの在庫数よるかな

通常スキル12まであげてADV化するけど
下がったスキルレベルを10ぐらいまで
戻さないと使い物にならないから

レベル1からならLDの在庫数が160個ぐらいいる
まあスキルトロンで補正すれば少なく済む

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 22:01:36.79 ID:cDkDZPej0.net
>>94
まさにLD足りなくてadv化が遠そうだから少しクリスタルにしようかと

討伐任務とかショップとか意識してるけどレベル90までにadv実用化できる気がしない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 22:08:34.98 ID:VvkOsT2v0.net
>>95
私も初ADV化は乱射でレベル100になってから

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 23:01:18.71 ID:VvCrpKQY0.net
栗よりLDの方が良いかもね

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 23:40:48.13 ID:syJ/kENu0.net
今乱射置いてるから、安いうちは変えるのもありかな。ADVだけ求めても実用化できるLDないと宝の持ち腐れだし。クリスタルはスゴロクで稼げばいいよ。

個人的には、ADV化して比較的低レベルのままでも使えるのは混乱と貫通だと思う。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:15:27.63 ID:9oXWhMWyr.net
次のユニークが戦マス攻撃特化乱射の味方スキルレベルアップだから無理してスキルレベル上げなくて良くなるよ
リーグポイントでスキルLDと交換は勿体ない

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:25:12.24 ID:2m59Z4Bo0.net
990クリスタルのセナついに失職か

総レス数 1002
232 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200