2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【クラロワ系】ウィムジカルウォー  1【WhimsicalWar】

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 06:23:27.75 ID:Omm8N7EB0.net
バリューパック今日売ってた
https://i.imgur.com/YvdG499.png
これ、見つけた時に買わないと消える。どういうタイミングで出現するする仕組みになってるのか、さっぱりわからん

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:56:18.87 ID:SFB7iokEw
>>618
毎リーグ出てこない?
リーグ4あたりから課金意識したからそれ以前はわからないけど
そのリーグにいる間はずっと出てるんだが。

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 07:50:16.01 ID:quSlMRmh0.net
それリーグ上がった時じゃなかったっけ

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:39:16.77 ID:T00CO5SHd.net
>>620
5000越えてリーグ1星屑バリューでたよ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 08:40:25.79 ID:WED/L8J9d.net
リーグ11だけど 俺もそのパック0時に出たよ。
事前告知パックよりお得。

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 09:44:59.25 ID:xGLpmrREM.net
弓のアーニャちゃん弱すぎるんだが
同レベル帯のピッチョを一撃で落とせないとか対空持ちで5コストの意味ねえ……

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 11:28:29.91 ID:eDFA9m94g
ノーマル50を3400ゴールドで買うとか、ウルトラレア1を4000ゴールドで買うとか、効率的にどうなんだろうか…
さすがにそこまでいくと本開けた方がよさそうに感じる

どうしても欲しい物くらいか

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:23:12.89 ID:D3IdiAOv0.net
アプデ後も相変わらずキングタワー一点狙いで
あっさり勝てるのがほんとに笑える

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:41:35.93 ID:quSlMRmh0.net
そりゃ何の弱体化もされてないからな
むしろポーがコスト減にチンパンも破壊要員で優秀だからウサギタワーは強化されてる

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 14:43:12.07 ID:gkrKuHCcM.net
ラッコキリンの二枚重ねされると何もできねえ
あれ全部コスト5にしてくれ

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:17:34.47 ID:P0Bfkb4Ua.net
コアラ使ってる人も増えてきたな
タワー下のニーユハウスにコアラ直置きしてぶっ壊してるの見たときはびびった
レベルがあればそういう使い方も出来るんだな

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:33:55.71 ID:yo0S+gTv0.net
>>609
この人このゲーム同じ人と結構当たるからカウンターで2つのデッキ回してるよ
俺が当たったやつは言ってたやつひとつも入ってないやつと
リンと馬入れてる奴当たったわ

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 15:53:56.62 ID:T00CO5SHd.net
ウサギデッキ使ってたらウサギの着地をシェスカで三回完封されたわ。
むかつく。

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 16:48:10.99 ID:P0Bfkb4Ua.net
ランキング1位もう2万越えてんのかよ

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 17:56:24.93 ID:WokAb4v/0.net
フリーズするのマジ腹立つ
なんでなの

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 18:24:15.69 ID:l4n9+0BBM.net
勝てないと育成できない。よって勝てない。クソすぎ

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 19:11:23.50 ID:FP1FYMJ7M.net
育成はほとんどがチームの寄付だけどな

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 19:18:35.65 ID:P0Bfkb4Ua.net
育成は寄付がほとんどだからなんも寄付してくれないチームは抜けた方がいいぞ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 19:29:52.45 ID:Omm8N7EB0.net
>>635 じゃあ抜けようかな

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:07:45.66 ID:KrKQKg0IM.net
人に頼らないと育成できないゲームはイヤだったのでアンインストールしました。アドバイスありがとうございました

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/19(木) 20:52:52.30 ID:8Z5X+z9EM.net
キリンは強いけど空に無防備っていいバランスだな
ラッコはウンコだけど

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 00:21:07.81 ID:K4cLCqBX0.net
とりあえずタワーの射程を戻して象のHPを下げようか
鈍足の近接が死んで象が相対的に強くなってんじゃ本末転倒だろ

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 02:00:24.60 ID:IR+hcXvR0.net
鈍足近距離で使われてないのってゴリラくらいじゃね?
遠距離だとワニとかいるけど

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 03:47:55.41 ID:EX0fBmKwM.net
熊はウサギデッキ以外だとかなり減ったぞ
うちのチームでもアプデ後は熊がすぐ死ぬって文句出てたわ
まあタワーだけじゃなくラッコキリンコアラから2つ以上入れてる人が増えたせいもあると思う

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 03:57:15.73 ID:oD6jTPPPa.net
兎デッキでも熊の代わりにニワトリ入れてる人よく見るな
ダメージ確定な分そっちのほうがいいのかね

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 06:42:07.97 ID:un6ca8zZ0.net
>>642
ダメージもそうだけど、相手が処理用に出したユニットを倒すチャンスあるからね。

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 13:43:27.25 ID:7NKppGFZM.net
アーニャが太陽で出たから使ってみたら弱すぎてワロタ
ラッコにあらゆるステータスで負けてピッチョに二発かかってコスト5って

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 18:08:08.23 ID:Oy8SVYBXp.net
ユーザー少なすぎへん?

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 18:43:20.32 ID:Z/R8jFJx0.net
>>645 これでも最近めっちゃ増えたで

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:09:16.25 ID:FsYt0+UoM.net
パティハウスが出し得すぎてヤバい

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:32:45.41 ID:Z/R8jFJx0.net
ハリネズミハウス人気やね、自分は要らんわ。同じギルドだったら全部あげたい。300くらい余ってる

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:32:50.57 ID:xw/labE10.net
スレカッソカソで草

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 19:52:39.98 ID:Uec+Onwf0.net
同じくネズミハウスはいらんなあ
エレッツオで処理してるし

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/20(金) 22:51:09.77 ID:OgqKpNgl0.net
バトルでプレイヤーに当たるとすごく重いんだが携帯のせいかね?

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 01:30:20.12 ID:WLHPjhkN0.net
毎回重いなら回線が悪いんじゃない?
こっちは普通だぞ

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 08:55:54.58 ID:btjXCE+q0.net
・ほかのアプリを終了させておく
・あいぽんならサファリの履歴とウェブデータを消しておく
・電池残量を多めにしておく(少ないとワイファイにつながりづらくなる)
・キャッシュクリアしておく

これでほとんどフリーズしないけど、それでも止まる時もある

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 12:49:50.87 ID:y8sqh2H50.net
たまにラグる時はある
そういう時に限って相手引き込んでカアン打ちたい時だから困る

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 22:17:41.40 ID:BXOsZgQm0.net
リーグ5でやたら強い動物使われたと思ったらこいつがリンってやつか
って思ったらリーグ6からの入手動物やんけ
なんでリーグ5で使われるんや

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:02:22.15 ID:6akBOO2Cd.net
敵は普通にリーグ6だったりするから

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:23:53.53 ID:9j62FgluM.net
リーグ昇格しても新キャラ使おうとは思わないな
レベル低いし今まで育てたきゃらのほうがつよくない?
その辺の指標が欲しいなあ

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/21(土) 23:33:43.98 ID:PhH3TFqIM.net
今まで育てたキャラが強いと思うなら使い続ければいい
新キャラで強いと思う奴がいれば育てればいい
指標はいつも自分の心の中にあるんだ
前を向いて歩き続けよう、自信を持って

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 00:43:39.64 ID:qIWH9VP40.net
フラーグはちょっとHP高すぎないか?
使ってて明らかに強すぎるんたが

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 01:26:13.99 ID:983D24VT0.net
http://nightnews.sttnews.xyz/newsplus/1580071232/

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:26:48.12 ID:a6PHFAp/0.net
何度やっても500ポイント以上上の上位リーグの奴としかマッチングせんのだが
時間の無駄だからタスキルしているけど
人口少ないからってクソマッチングするのやめーや

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 10:37:02.30 ID:12DApmniM.net
別にリーグ一つぐらいの差ならプレイングでどうとでもなるけどな

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 12:41:07.01 ID:DiGyNZ36d.net
タワーレベルが二個違うと課金の差があるから、タスクキル安定

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:27:45.20 ID:aiAKtRyq0.net
>>663
無課金だけどタワーレベル差2〜3くらいなら勝ててるぞ
レート7200くらい

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 13:53:49.64 ID:sjf1iWKqa.net
キャラ手に入らんままリーグレベルだけ上がっていく

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:04:25.38 ID:qIWH9VP40.net
>>664
俺も無課金でオーブ7000前後だけどタワレベ差は2ぐらいあるの当たり前だもんな
レベル差でタスクキルしてたら本一冊を貰うのにどんだけ時間かかるかわからんw

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:36:17.49 ID:CiAltF2s0.net
タワーレベル2差があって勝てるって相手が知的障害者の時だけだろ
特異な例を当たり前のようにいうな

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 14:45:29.18 ID:3aCgugav0.net
配信されてまだ1ヶ月ちょいだからまだ課金しただけでプレイング下手な奴普通に居るからな

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 15:39:25.27 ID:qIWH9VP40.net
リプレイ見れる過去20試合の中で2レベル差は4回出会ってて2勝2敗だったわ
体感でも勝率そんぐらいだけど特異な例と言われてもな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 15:53:40.74 ID:7OFq6klDd.net
タワーレベル高いからって使ってる8キャラ以外も上げてる人もいるから、絞ってメインだけ上げてれば勝てるわな

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 16:14:42.33 ID:V2XvHJAjM.net
レベル差あると勝てない知障の>>667にみんな優しくしてあげて
彼にとっては2つもレベル差ある相手に勝つのは奇跡なんだから

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 17:24:48.39 ID:aiAKtRyq0.net
ランク10で7000あたりだと当たるやつほぼ2レベ差か1レベ差だけど勝率5割は超えてるぞ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 17:45:35.21 ID:CiAltF2s0.net
7000程度じゃレベル差あっても負ける池沼も多いのかもな・・・
俺は2桁ランク以上としか当たらんからそんな雑魚とは当たらんからすまんな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:01:30.12 ID:x7YMo2P+M.net
ボク強いんだね凄いね

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:05:35.49 ID:95GaHoH80.net
勝率50%じゃタスキルしてCPUと当たるまでやり直した方が早いな
CPU相手なら1分半で勝負決まることもあるし
ゲームの楽しみ方としては間違ってるが

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:06:52.28 ID:aiAKtRyq0.net
トレーナーはやってて面白くないからキャンセルしてるわ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:14:07.90 ID:CiAltF2s0.net
>>674
別に普通だぞ
レベル高くても負けるような馬鹿よりはマシだと思うが

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:17:52.24 ID:3aCgugav0.net
2桁以上しか当たらなくなるのってどれ位から?
グローバルで120位台までは行ったから参考に聞きたい

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:20:07.42 ID:CiAltF2s0.net
俺は20000弱

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:30:00.32 ID:JUD6CtIzp.net
>>679
スマン特定する気は無かったんだが特定したわ
というかそこまでやったの凄いな

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 18:34:53.98 ID:iN9tJfXzM.net
20000弱ってのは20000よりちょっと少ないって意味だよshaltyくん

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/22(日) 20:05:08.65 ID:+utJ83UDM.net
同じチームに7000ぐらいで格下に負ける人もいるだろうに雑魚だの池沼だのよく言うわ

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:17:08.11 ID:Ui6nNWi5M.net
池沼やからまさか特定されるとは思わなかったんやろなあ

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:18:07.49 ID:vnrvxJoS0.net
じゃあお前レベル2以上下の相手に負ける奴雑魚だと思わないん?

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:20:07.18 ID:vnrvxJoS0.net
課金してるだけで下手なやつを1番軽蔑してる
札束ビンタ失敗www
無駄金おつ

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:31:22.61 ID:yBIBfdsKa.net
これ面白いと思ったけど人口的にクラロワってゲームやった方がいいの?
これとクラロワの差別化要素があったら教えて

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 00:33:00.81 ID:qyrU96R30.net
なんか濃厚なのが紛れてきたなあ

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:05:47.26 ID:xw+PAIf00.net
>>686
クラロワには陣取り要素はなくタワーを倒した方が勝ち
人口はクラロワが圧倒的に多い
基本的に同じようなゲームだから試しにインスコして楽しい方を続けりゃいいんじゃね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:33:03.82 ID:yBIBfdsKa.net
なるほど
陣取り要素があった方が面白い気がするけどうーん
とりあえず両方進めてみてウィムウォーの人が増えてきたらこっち一本にすることにするわ

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 01:40:15.18 ID:wi6fTj/g0.net
こっちやった後だとクラロワがつまらなく思えるんだよなぁ
クラロワは延長戦や引き分けが面倒だし、陣取り要素なしは戦略性に欠ける
こっちはクラロワと異なるゲーム性なのにいろんな所クラロワ丸パクリしてるのが残念すぎる

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 04:36:19.90 ID:idJ4pf2kM.net
これラッコとコアラとフラーグを入れて、あとは低コストのネズミ系とかを入れて回しまくったら負けないな
こっちは一瞬で陣地を確保、向こうは次々と出現する防衛施設に成す術無しで陣地量で勝利

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 05:08:56.72 ID:v8g3McZb0.net
どうぶつの森とクラッシュロワイアルとスプラトゥーンを混ぜたらこんなゲームが出来た感

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 05:43:31.49 ID:7Nnly23h0.net
像が遠距離から施設破壊してくるぞ

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 08:57:10.00 ID:W0cT/0B0d.net
ラッコは相変わらずだが、象と豚は減ったなあ。

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 10:22:49.34 ID:LSFz+eGEa.net
最近始めたばっかだけど
後の事考えて序盤石節約してると
スタートからガンガン引いてる相手にはユニットレベル負けすんのがキツいな…

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 10:59:35.20 ID:xw+PAIf00.net
バトル勝利数のミッションっていくつまであるんだろ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 11:11:51.18 ID:lIPmFx4f0.net
>>691
それはそれで強いけど
それだけじゃ勝てないぞ
というか普通にクマとボルドで突破されそう

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 12:22:12.03 ID:raMJXRmNM.net
貴様らが強い強いって言ってる動物初めて対戦したわ
なんなんあいつ耐久下げろや

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 13:03:53.27 ID:aynV5ACo0.net
先日始めたんだけど面白くて止め時見失ってしまう
やっと5000上がったんだけど、無気力試合してくる人いるけど何かメリットあるの?

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 13:37:58.53 ID:Gq46QPPeM.net
このゲームのつまらない理由がわかったわ
戦略が陣取りとタワー落としで違って、違う人同士が戦っても面白くないわ

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 15:06:38.91 ID:xfz7A8tsT
それはTCGとかと一緒で戦略が違うところを
早めに読んで、対策一体だけ入れるとかオリジナリティ出て面白いよ
まだ始めて1週間だけどね

それよりユニットレベル差でゴリ押しされちゃうのがつらいわ
まぁそれはこれから上げていけばいいだけなんだけどね

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 14:52:57.62 ID:oTEs3mFFM.net
違うから面白いんじゃないの?

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 15:02:09.89 ID:wZ8TAo2H0.net
ただ3パターンぐらいしか無いような気がする

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 15:10:29.46 ID:iZ5JhJzja.net
>>691
塗りデッキ以外と勝てるよな
サブタワー一個くらい取られても陣取りで勝てる

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 16:20:28.72 ID:lIPmFx4f0.net
>>699
出来るだけトロ近い人と当たるようになってるから
わざと負けて下位で無双したいんじゃないかな
何が面白いのか分からんけど

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 16:22:23.22 ID:dJRMvaxX0.net
タワーレベル同じならわからんが
タワーレベル差ある奴とはやるだけ無駄だからタスクキルしてるやつ多い

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 17:13:12.82 ID:7Nnly23h0.net
>>699格上と当たるとg貰えるから
マクロでも組んでひたすらg稼ぎしてるんだと思うよ
そうすればオーブは全部本に回せるし

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:14:41.67 ID:7PAbPlh7M.net
レベル差タスクキルに毎回笑う
そんなのトレーナーでオーブ上げまくってる2万の人だけじゃないですかね

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/23(月) 18:58:34.19 ID:H7gxFaoD0.net
>>707
ああーなるほど
ちなみにそれやってるの名前からして全員中華でしたね・・・

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 00:13:32.43 ID:n2E37MuW0.net
フロー、エレッツオ、ニカルの内2体採用するならどれがいいんだ?
迷って迷ってしょうがない

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 00:27:57.47 ID:x/iFozuMa.net
コアラのDPSはラッコ以下だから基本コアラは使う意味無い
けどHP高いからレベル上げればタワー下にぶちこんでハウスを直接ぶっ壊すことが出来る
あとコアラだけタワーダメージが普通に通る

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 00:43:41.51 ID:oEFg8Jq10.net
よく見るのはラッコキリンだね
でもラッココアラも見るから自分のデッキで対空が欲しいかでコアラとキリンを選ぶといいのでは
コアラキリンは見たことない

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 09:10:27.15 ID:6ZhZmKlma.net
コアラはニーユハウス狩り専用

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 10:12:27.27 ID:4yeDJFoxM.net
普通に置いても超強いだろ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 13:04:25.19 ID:zgpfebhJa.net
毎回先制されて下のタワー半分以上削られる

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 14:01:01.18 ID:rBXAApXmM.net
ウサギは5コストにしろよ
あれマジでつまんねえわ

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 14:48:10.13 ID:Adxe+GhH0.net
このゲームが不人気の理由にウサギで負けて止める人多いと思うよ

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 14:57:24.98 ID:VssyrGDYM.net
ウサギは対策されてるから勝率悪そうだけどね
とはいえ勝っても負けてもつまらないなあれは

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 15:00:54.16 ID:6xO0/t/ld.net
ウサギはカモだから最近減って悲しい

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 15:01:55.82 ID:FLnvbaCG0.net
メインタワー壊されてもポイント多めに取られるだけにすればいいのになぁ
こっちのメインタワー壊されても相手のサブと陣地を多めに取れば勝てるくらいのバランス
ぱくらなくてもいいとこまでクラロワぱくってるからアカン
メインタワーの防衛力がサブより低いのもそう、クラロワと違って陣取りで決着つくんだからメインはもっと強くていい

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 15:12:32.82 ID:VYFHHMYK0.net
ウサギは対策できるレベルになるまで育てるの最初は時間かかるからな
その間に萎えてやめそう
豚ナーフでマシになったけど

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 16:43:57.22 ID:ztVgRjNNf
ピナに萎えるのは同意だけどぶちぎれるほどではないわ
TCGのフェイスデッキみたいなもんだし

いうて当たる相手によって使ってるキャラ結構ばらつきあるし楽しめてる
5500くらいだからかな?

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:17:51.23 ID:bP5yPvsVa.net
いまリーグ6まで来たんだけど、リーグって負け続けたら下がるもん?それとも一定以上は下がらないのか?やっと6まできたから5に戻ったら凹む

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:41:15.88 ID:ztVgRjNNf
リーグは落ちないんじゃないかな

これ上位は対トレーナーでしこしこあげてるだけで対人で連勝する腕持ってるわけじゃねーんだな
全く参考にならんわ

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:33:54.85 ID:oEFg8Jq10.net
>>723
https://whimsicalwar.com/ja/faq.html
オーブが減ってリーグが戻ることはありますか?

下のリーグに戻ることはありません
オーブは各リーグの最低オーブ数より減ることはありません

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:42:33.02 ID:pFvHh6Ch0.net
あかん・・クラロワ系はランクアップする事に出てくる
オススメ課金のやつだけポンポン買ってまう…
まぁ、自分の頭じゃ8・9・10は数ヶ月かかるやろうしここで辞めれそう。

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 17:59:10.42 ID:BKAbfvria.net
俺もいまリーグ6だけどこのゲームゴリ押しで楽に勝てるんだけどバランスどうなの?
パンとテネで陣地広げてクマチンパンニワトリでひたすら相手のタワー狙うだけで楽勝
よく使われてるハリネズミのやつが出てきてからよりゴリ押しが効くようになったしほぼ負けん
リーグ3からずっとこんな感じなんだけどもっと上に行けば変わるの?

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:13:44.68 ID:YQhRXk6QM.net
チンパンの攻撃力はちょっとやりすぎだと思うの
キャラダメージはいいけどタワーダメージはもうちょい下げるべきだわ

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:30:46.46 ID:BKAbfvria.net
チンパンがいるとタワーレース仕掛けてくる相手にはほぼ勝てるから楽
てか脳死戦術でほぼ負けないから普通にやるのがアホらしい

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 18:47:52.83 ID:oEFg8Jq10.net
上に行くほど正面突破のゴリ押しは難しくなるよ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 19:22:59.38 ID:rHGky4Nva.net
ウサギどころかリンでもう萎えるんだが

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 19:29:43.56 ID:m9AmW3IbM.net
リンはその次のボルドさんで殺せ
あいつはコスト7だからろくに仕事させずに殺したらチャンスだぞ

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 19:36:49.67 ID:rHGky4Nva.net
>>732
リーグ7に上がるためにはリン倒さなきゃいけないんだよなぁ
まぁ毎回出してくるわけじゃないからオーブ増えてはいるけど

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:32:58.74 ID:Adxe+GhH0.net
このゲーム過疎ってるから
100位以内に入ると時間開けないと
同じ奴と連戦で嫌になる

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 21:43:33.89 ID:IxS13magM.net
8000台なのに同じ敵と6連戦した
世界に二人しかやってないのかと思ったわ

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 22:41:38.64 ID:rHGky4Nva.net
たまたまリン出たから使ってみたけど強過ぎて笑うわ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/24(火) 22:59:02.11 ID:eHpxrZVvM.net
リンって最初は無双できるんだけどな
リーグ上がると何もできずに退場させられることが多いんよね

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:18:02.39 ID:gBffLQVX0.net
リンはいいキャラだよ。強いけど対策がある。
無傷で処理もできる。
それよりフローは明確な対策がないから、処理するにもダメージくらうからイライラする。
逆にドミング、シバロウ、トゥーロ、スケボーなしネズミはなんとかしてやってください・・・

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:25:38.26 ID:OUYJ33DfI
5000まではチュートリアル
センスあるやつはそこからレベル差の洗礼を受ける
普通のやつはピナパワフでアンインスコ

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:28:30.39 ID:OUYJ33DfI
チィフとシバロウはキャラ特性のチュートリアル用説明キャラなんや…

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 00:42:54.90 ID:aoxiTuFoM.net
新キャラのアルマジロのどう使えばいいのかわからない感
死んだら不発だしパンでよくね?

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 04:27:09.25 ID:0nr0AMIM0.net
凍らして殴れば無傷でやれるぞ

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 06:31:18.12 ID:gBffLQVX0.net
>>742
そのやり方とブタは無傷かもしれないけど、コスト負けしてる

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 10:34:21.42 ID:M52d/xZqa.net
>>738
スケボーなしは1万ポイントくらいの試合で使われてるの見たな

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 11:21:00.98 ID:0vHJVhxkM.net
リンみたいに極端な性能は対策すりゃいいけどニーユとかチンパンみたいなのが困るわ
あいつらコスト上げろよ
高コストなのに微妙な親分のゴリラを見習え

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 12:19:16.09 ID:70wyFtg9a.net
チンパンは大して使われてないし別にいいんじゃないか?

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 13:05:09.59 ID:49ITZ2B8m
どんなデッキでも必ず入ってるやつがいなけりゃ別にいいわ

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 14:26:35.92 ID:eO4eYzwQd.net
チンパンも火力と柔らかさ、攻撃速度の遅さ、レア度の集めにくさと、まあまあバランスとれてる気がする。
ニーユはバランス悪いと感じる。
故に使用率が異常

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 14:31:43.09 ID:R9IahQGfM.net
チンパンってレアだから普通に集まるのでは

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 14:47:11.42 ID:UMleHIk2F.net
>>749
ニーユと比べての話ね

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 16:09:03.97 ID:0nr0AMIM0.net
寄付もニーユとフローが永遠と募集されて寄付じゃ集まりにくくなってて悲しい

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 16:35:53.43 ID:O8Bi60fQ0.net
寄付でチンパンは普通に集まる気がする
ラッコはいつまでも居残りさせられてる

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 16:38:30.67 ID:rxgKeJUR0.net
あんまり人気無いやつ募集してレベル上げたほうが強くなるきがす

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 18:02:07.63 ID:0nr0AMIM0.net
タワーレベル10で前回2万超のタワーレベル15の人にかってしまって困惑

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 18:30:54.32 ID:rAgRudSqa.net
カアンが一番汎用性あって人気じゃね?
とりあえずカアン育てとけばいいって感じだし

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 20:35:01.63 ID:YzBfEQ/v0.net
タワーレベル10でランク8ですまんな(狼狽

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 20:37:24.31 ID:O8Bi60fQ0.net
楽しく遊べればええんやで

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 21:52:48.31 ID:kQ2yL/ESM.net
チームチャットで飽きてきた連呼するやつがウザい
楽しんでやってる人もいるのに

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/25(水) 22:02:33.93 ID:rxgKeJUR0.net
さらせよ

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 08:59:52.74 ID:K+E8qSLU0.net
リーグ11でタワーレベル9なんだが、
CPUが強すぎてしんどい
キャラレベルもタワーレベルも高すぎだろ

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 10:33:10.90 ID:yuxqNP+R0.net
キャラがカワイイから
リーグ10まで行って全キャラ入手した後は
好きな編成で遊ぶゲームやぞ

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 10:43:46.23 ID:ImhSrgXMM.net
レベル8で到達して最初の頃はキツかったな
レベルを上げて物理で殴るをCPUにされるとは思わなかった

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 14:32:46.81 ID:idc5nJOE0.net
cpuは慣れたら簡単に勝てるから慣れやな

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 15:32:03.38 ID:YxBi03JZd.net
サービスシュオン、ゴリラ、歩行キリンとか弱くてもタワー絡ませて防衛ちゃんとしたら勝てる

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:12:21.97 ID:yuxqNP+R0.net
(*´ω`)優しい世界
http://www.dailymotion.com/video/x6aycy7

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 17:54:47.35 ID:nvTHVsf4M.net
CPUはコスト貯まったらドンドン消費してくるから、
一波越えればあっさり倒せる

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 18:27:10.66 ID:GxSo5d22M.net
タワーの射程ってこのままいくのかね
ニワトリおばさんとかお供のヒヨコがタワーに殺されて無意味になったから全く見なくなったんだが
肝心の象には全然効果ないし

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:21:33.67 ID:fE3sjuoFa.net
ニワトリおばさんから卒業できそうにないんだが
まだリーグ7だからか

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:23:25.11 ID:J4P6veDT0.net
トゥミア含めて、現状HPの低い後衛キャラはほとんど使われてないね
足の速い低コストキャラで陣地取って相手のタワー前にパワーキャラ置けばいいから、後衛が要らない子になってる
施設やスペシャルで簡単に後衛潰しが出来るのも問題

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 19:29:14.00 ID:UlUF0J/W0.net
>>768
だろうね

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 20:02:01.66 ID:YBwIhvs20.net
5月に新キャラくるんだっけ?

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 21:21:19.22 ID:Sr0uC61P0.net
あれはカバか?

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 21:21:59.95 ID:8BGHCW6a0.net
カバっぽいな

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/26(木) 22:45:46.14 ID:jjhv2/pK0.net
トレーナーってURのLv6を使ってくるけどさ
Lv6でもゴミのように弱いヘビさん……

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 07:53:53.91 ID:DsdjUWW90.net
アルマジロって兎にぶつけて援軍を来させないようにするのかぁーと
デッキに入れたら兎と一緒にパン君が降ってきた。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 10:22:01.31 ID:cQMWMzdJ9
兎潰しって現状シェスカかロワメル?

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 16:19:28.89 ID:isn6YZAy0.net
トレーナーでオーブ増えるのマジでやめろよ
対人の勝率めっちゃ悪いのにトレーナーでオーブが増えてくから糞マッチングばっかりだわ
高レベルキャラのウサギデッキとか全力で防衛してもタワー折られたわ

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:05:15.69 ID:ko1HKd9dp.net
ボルドの強さを教えてくれ
敵で出てきてもすぐいなくなるし採用率が高い理由がよくわからん

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 17:18:57.61 ID:stDVlWkl0.net
は?空飛んでスタン持ちなのに弱いわけがないだろ

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:28:42.72 ID:VV+i4XLIM.net
空とんでる
コスト4
攻撃力なかなか高い
スタンさせる

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 18:35:03.59 ID:SH91tTS80.net
>>777
ロワメルじゃメインタワーちょこっと殴られるからそんな風になる
フラーグおいてスィーニか、ウサギ着地前にシェスカで防げばウサギ分しか殴られないよ

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 19:15:50.10 ID:/jqkQBRV0.net
リアルイベントが好評で追加募集してんぞ
近くの人は急げ

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/27(金) 20:04:20.34 ID:/jqkQBRV0.net
変なイベントしないでいいから宣伝して欲しいわ
一桁順位の人ばっかり当たってヤル気なくすわ

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 02:22:17.03 ID:WI9Z0OlmM.net
タワレベ差が3もある19位の中華に勝ってワロタ
レベルでゴリ押ししてるだけのトレーナー級だったわ

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 03:25:20.37 ID:NS1l6l5B0.net
19位俺だぞ
晒すなよ

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 03:32:19.50 ID:o9ETLMhi0.net
トレーナー以外との履歴見てみたら5勝11敗だった
それでもトレーナーのせいでオーブ1万超えてて超格上とばかり戦わされるわ
これマジで何とかして欲しいわ

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 03:35:47.11 ID:R0ibV59zM.net
>>785
窩窩頭って名前の奴だぞ

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 04:29:16.80 ID:NS1l6l5B0.net
だから名前出すなよ
俺だよ

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 04:30:34.59 ID:NS1l6l5B0.net
>>786
そいつらだってトレーナーと当たってオーブあがってるんだから
条件は一緒だろ

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 04:30:43.81 ID:1BZonN0oM.net
>>788
なんて読むの?

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 04:32:26.21 ID:NS1l6l5B0.net
がんがんとう

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 04:58:59.48 ID:wdOPBp+ra.net
中華じゃないのかよあの名前で

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 10:19:31.36 ID:K8IEYIP60.net
>>778
地上攻撃キャラを一方的に殴れる

スタンによる
対リン、コアラ
サイ、トラの突進止め
敵のタワーやチンパン、イノシシの攻撃速度ダウン

何でもござれの万能キャラだと思う
明確なアンチはラッコぐらいじゃないか?

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 10:21:43.10 ID:K8IEYIP60.net
多分ここに書き込みしてる人たちと何度も戦っているんだろうな

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 10:58:39.38 ID:IUbaNQMR0.net
ギルドタッグの対戦結果を非表示にして欲しい
誰もリプレイ見てないのに邪魔すぎる

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 12:44:40.67 ID:oub6BIdyM.net
キャラの移動AIを改善してくれよ
一番下のラインに味方二人と敵が直列で並んだだけで後ろの味方がその場でぐるぐる回るの何なんだよ

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 16:52:28.91 ID:c8n7SlMiM.net
ニーユつえーな
攻めてよし防衛してよし陣取りしてよしって弱点無しかよ

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 16:57:24.56 ID:mE8mpZZv0.net
ボルドレベル上げしたいのにリンが大量に出て困る

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 17:01:34.51 ID:2b+PRKsh0.net
(;´Д`)リンのふとももハァハァ

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 18:05:42.59 ID:Wk3KOM3Qa.net
リンもたまに出されると強いからレベル上げて損無いって

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:08:59.04 ID:rl6FAdOm0.net
ニーユは個人的には万能というより、器用貧乏のイメージだわ
ただの好みなんだけど、猿みたいに尖ってる方が好きだなー

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 19:36:58.33 ID:Wk3KOM3Qa.net
レベル上げれば万能に化けるんだよなあ

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/28(土) 20:19:53.58 ID:o9ETLMhi0.net
器用貧乏はキツネだな
遠距離で対空持ちでそこそこ攻撃力もある
でもピッチョに2撃かかるし防衛施設にボコられるし何とも使いづらい

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 08:08:37.82 ID:hk205CtrM.net
トレーナーでオーブ増えるの糞だなー

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 11:57:42.06 ID:9n8SVnT1M.net
ネズミスケボーズが最強キャラの一つだと思うわ
圧倒的な陣取り性能とスケボーによるバリア効果
そして2コストという最高のコスパ

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:13:43.49 ID:FPE+mwo30NIKU.net
相性次第でかなりの格上相手でも勝てるのがいいね
防衛の為の施設3つに陣取り要因のスケボーネズミやパンにシェスカ
相手のタワーには一切触れないで陣取りで勝つ糞デッキだけど、レベル上の相手でも結構勝てるわ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 12:53:40.39 ID:Eg8RCNRMMNIKU.net
>>805
初手凹部分塗る奴多いけど
あれは何目的なの?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 13:30:09.58 ID:dfeYGIghdNIKU.net
>>807
使えばわかるけど、凹部分塗りが目的じゃなく、上下の端っこ塗るのが目的。
二回目にスケボーが来たときに、橋付近で出せば半分が陣地になる。

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 13:58:42.47 ID:Eg8RCNRMMNIKU.net
>>808
なるほどなあ

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 15:16:26.99 ID:owDXsHKyMNIKU.net
スケボーは序盤の半分塗りはもちろん、ラストスパートの乱戦で出してもガッツリ陣地取れるからな
レベル上げる恩恵が薄いから募集は少ないけど使用率はトップもあるんじゃないか?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 16:35:32.23 ID:q0TqDgYf0NIKU.net
上下の端を塗っておけば後々カウンターに使いやすいし
相手の陣取りの妨害にもなるから意識しておきたいよね

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:26:21.47 ID:FPE+mwo30NIKU.net
ウサギ3コスにしていいから、配置時間を3秒にしてくれないかな

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:33:31.64 ID:3E+YCGOn0NIKU.net
ウサギは独特の配置モーションが長いからいいバランスと思うけどね

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:40:14.99 ID:FPE+mwo30NIKU.net
配置モーション長いって言ってもどこに着地するかわからないから
シェスカで陣取り阻止は出来ないよね

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:54:08.24 ID:EE1L1uK7dNIKU.net
何秒か見てたら落ちるとこわからないか?

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/29(日) 23:56:11.30 ID:3E+YCGOn0NIKU.net
>>814
一マススキマ開けられると外すことはあるけど、そのくらいの駆け引きないと、ウサギ側が不利すぎるから個人的には許せるけどなぁ。
さらに配置場所毎回変える人は多分1割いないんじゃない?だいたい完封だわ

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 00:51:21.01 ID:Z+Ubl3iVM.net
そもそもウサギ対策にシェスカ入れるのがアホらしい

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 00:55:19.32 ID:8NStLoyS0.net
>>817
そう?ネズミ妨害+陣地リセット、タワートドメ、クラーオパティまでは倒せるデッキ回しだからかなり優秀だとおもうけど

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 02:35:48.72 ID:r/cRWEHMa.net
フラーグで対策出来るのにわざわざシェスカ入れるのはアホ

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 02:58:15.74 ID:8NStLoyS0.net
>>819
フラーグよりシェスカのがコスト安いじゃん(笑)

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 04:12:29.77 ID:QSSjnseV0.net
高レベルシェスカは普通にうざい
シェスカ1枚でうさぎデッキは完封になるし普通に良いよね

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 04:23:10.82 ID:3tsY/NhaM.net
ラッコキリンコアラのトリオはコスト5にして欲しいわ
いくら何でも強すぎる

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 05:31:38.72 ID:gXtyFAzY0.net
シェスカは空ダメージもあるのがデカイ

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 07:29:18.27 ID:eDVM3r6AM.net
防衛施設を並べまくってハリネズミとスケボーで陣地ゴリ押しはウサギ以上につまらんと思うのは俺だけだろうか

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 07:44:10.24 ID:gXtyFAzY0.net
それを解消したクラッシュロワイヤルっていう世界的に人気のゲームがあるらしい

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 08:29:54.68 ID:BAm8XPjZ0.net
陣取り要素は面白いけどラッコキリンを並べて立入禁止はあんまり楽しくないな

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 11:00:25.46 ID:CwCxr68R0.net
>>824
陣取りゲーって言ってるしそれは全然気にならないかな

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 12:04:31.81 ID:AD9X7dEtX
そのスタイルの勝率が異常に高くて選択肢がないなら別だけどなぁ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 12:13:51.55 ID:8NStLoyS0.net
対策のないデッキが蔓延してるならともかく、
そこまでバランスぶっこわれてないんだから、
負けたからそのデッキをディスるのは工夫がない。

レベル差は課金ゲーだからどうしようもないけどね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 12:45:24.17 ID:Z0vdcaOe0.net
レートあてにならんからキャラのLVでマッチングしてくれ
さすがにスィー二ではりねずみ落とせなくなるとどうしようない

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 17:10:03.07 ID:BAm8XPjZ0.net
そういや前にタワーの射程伸びた時のアプデの説明で
「これにより象やモルンにも届くようになります」ってのがワロタわ
死んでたモルンさんをさらに殺してどうすんだ

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 17:11:25.01 ID:XLsBjp1r0.net
モルンは射程10でいいよ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 17:35:27.26 ID:eCC8zRT8M.net
馬って高レベルなら強いとは思うんだが、URで育たんから何とも弱いな

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 17:36:00.62 ID:XLsBjp1r0.net
馬も射程10でいい

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 17:58:05.47 ID:hdk3JKc2M.net
1位がもう1万超えてる
何時間やってんだろ

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 19:27:37.14 ID:o0BHR+/ga.net
モルンは射程10、HP800、とても遅いでもいいと思うわ

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:16:40.37 ID:5/FWv/U90.net
モルンだけじゃなくて、後衛キャラは施設キャラより優れてるところがほとんどないからな
施設キャラのコスト増やして、前衛キャラのタワーへのダメージ半分、後衛キャラのタワーへのダメージ倍とかにしたらちょうどいいかも

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 22:24:55.48 ID:dNQLcvGKM.net
後衛といえば象さんがHP6000超えてるレベルの奴ってどうすりゃいいの
象倒してる間に壊滅させられたんだが

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/04/30(月) 23:23:51.67 ID:5/FWv/U90.net
6000超えのファントってレベル18?
それならこちらもレベル14猿で4回殴ればいいんじゃない、それかコアラ

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 01:09:55.11 ID:5TRJBN210.net
5歳さんのフローLv20で草あれ誰にもまけんやろ

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 01:31:04.02 ID:X7pUcijNM.net
俺のラッコよりHPも攻撃力も倍ぐらいで笑うわ
キリンもHP6000近くあってヤバい

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 01:38:27.58 ID:yzpEeaLSd.net
>>838
レベル差だろうから、ほぼどうしようもないけど、ロワメルかフラーグ+スィーニでタゲ変更させるくらいかな。

何でもそうだけど、対処に時間がかかるやつは、だいたい囮というか、別の目的があるから、囮の近くにユニットすぐだしてる内は負けやすいよ

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 02:52:49.05 ID:mMuqsq0GM.net
俺の高レベル象さんで女をヒイヒイ言わせてやるぜ!

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 06:31:41.11 ID:5TRJBN210.net
高レベルユニークハウスあれナーフ入らないかな
だし得すぎない?
コアラとかラッコキリンでこわそうにもボルグ出てきて消される

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 06:42:38.66 ID:6mSZnjdPM.net
お前はゲームやってないでカタカナをちゃんと読めるように勉強しろ

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 09:50:33.71 ID:cy7TGSo7d.net
>>844
相手は合計コスト12でこっちは4なんだから、負けて当然

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 10:26:07.95 ID:cxiNPQSXa.net
兎メタ用にシェスカ入れてるけど、
中々難しいな
格上相手だと二回外すともう負ける
初手のカード配置次第では初回はどうしようもないし、
そうなると次一回でも外すとアウト
辛い

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 11:19:18.59 ID:Zc8t5VqJr
自分もそうしてるけど、格上は置く場所もうまいし
他のデッキでもレベル差できついだろうから諦めてる

同格と格下はさばけるし、今の時期は早くあげるために兎多いから仕方ないね

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:30:58.90 ID:WC6Yc1afd.net
>>847
慣れたらウサギの着地位置がわかるようになるから、そこはプレイヤースキルだよ。

あとはデッキの平均コスト4超えてるんじゃない?
初期配置悪くても相手がウサギ出すまでに3枚は回せるくらいの平均コストにしないと、下手を引く可能性が高くなる

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 12:33:39.16 ID:WHyuMMrhd.net
リーグ始まりたてが一番CPUと当たらなくて楽しい
でも寝起きはCPUと当たらないと本ためられないから糞

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:26:51.48 ID:7Ub3WPiF0.net
相手のウサギにあわせて、こっちがシェスカ打っても、関係なく兎の後続まで置かれるんだけど
ラグか同期ずれなんかな

この状態では勝てんわ。どうしようもない。

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:28:10.32 ID:NT756FRIM.net
本は貰えるけどオーブ増えないトレーナー戦のボタンが欲しい
そして通常のマッチングではトレーナーは出なくして欲しい

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:30:52.54 ID:5W5kxKC5a.net
そんなことしたら惰性でトレーナー戦ばっかやる人が増える
その結果リーグが過疎ると思われ

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 13:50:09.29 ID:WC6Yc1afd.net
>>851
ウサギの着地前にシェスカだよ。
後続が配置されるってことは単純にシェスカが遅い

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:09:02.64 ID:r1dIYg0F0.net
ウサギ来るの見て位置分かるって言っても、分かってからシェスカ置く場所修正出来るのか?
タワーの2マス上と下、タワーの斜め、タワーの2マス前方に場所変えながらウサギ置かれたら対応出来る自信ないわ

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:12:43.95 ID:7Ub3WPiF0.net
着地前にうってるけど置かれちゃうから
ラグかなって思ったんだよ

ウサギに限らず相手の陣地を塗り替えしてこっちの陣地にした後すぐに
塗り替えして青くなってるこっちの陣地に敵ユニット配置されることもあるからラグなんだと思う

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 14:30:55.89 ID:Tv4P9Bfo0.net
これタッチしてから実際に召喚するまでに少し時間があるから、塗り替え→召喚ってのが召喚側からでも起こるね
回線のラグじゃないと思うからどうにもならんかと

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 15:09:44.57 ID:WC6Yc1afd.net
>>855
上下はウサギのジャンプみてたらなんとなくわかるから、俺はメインタワーの中心に指おいて待ってて、あとは見てから微修正してる。
手前ズラシは正直されたことが一回しかないから、なんとも

>>856
多分まだまだ遅いよ。塗るのが着地前。
ウサギが相手陣地上空くらいじゃないと

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/01(火) 23:39:50.55 ID:yJBhNYGs0.net
ぶっ壊れはフラーグだろ

2コスで高体力の施設は攻守両方で使える

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 00:38:52.88 ID:fO8sT2YrM.net
フラーグ強すぎるねえ
あいつ出してチンパン出せばタワー持っていけるし

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 00:47:21.08 ID:83XUVA+N0.net
>>860
それをひたすら狙ってくるやつに負けたわ。
チンパンが高レベルでタワー壊れるのが早すぎる。
こっちが配置したタイミングで逆のサブタワー狙われたらロワ&メルが全然間に合わない

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 02:51:30.37 ID:9ERWFPG2M.net
ウサギみたいにぶっぱ失敗したら終わりってもんでも無いしな
旗チンパンはマジで対策できん

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 06:04:23.99 ID:E16MzEvdM.net
オーブリセット後に出会う格下には戦略も何もなくレベル差で分からせていくスタイルの俺

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 18:45:27.03 ID:yo6SFy/0d.net
俺のウィムウォーはトレーナーしかおらんようだわ。オーブおいしいけど、別世界にいるみたいで寂しいわ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 19:52:42.74 ID:ir535C2H0.net
ハウス系で最強はハリネズミだと思う今日この頃
ニーユは8マナ使うから潰された時のデメリットがキツいし、召喚後にマナ少なくて無防備になる危険があるし

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 20:41:21.73 ID:uOLCkQRmM.net
5月もバランス調整あるんかな?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 21:09:19.04 ID:krbDwQgL0.net
>>864
俺も昨日からトレーナーとしかあたらないんだがバグか?

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:21:47.27 ID:s0a/MYH5d.net
>>867
こっちも昨日からやわ
10秒キャンセルしんどいし、トレーナー練習にならんから対策講じて欲しいな

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:24:32.48 ID:EF5LjcbJ0.net
んー、自分がさっきやったら6戦中5戦対人やったで
でもちょっと重かったかな

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/02(水) 23:31:30.62 ID:eqPj4PjwM.net
トレーナーばかりの人はオーブいくつぐらいよ
6000前後なら人としか当たらんぞ

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 00:59:15.02 ID:yoARnPPrd.net
オーブ1万とか超えるとトレーナーとよく当たるよね

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 01:05:36.50 ID:g2GeUmgPM.net
1万超えると1万以下とは当たらなくなるからな
まだ人も少ないしそりゃ当たらんわ

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 03:49:54.18 ID:1O/0Jaj20.net
いや前まではそうでもなかったけど上位陣今全然マッチングしなくね?
バトルレコード見ても6000ぐらいの奴しかいないじゃん

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 03:50:40.48 ID:1+Ni9nG70.net
人としか当たらんわ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 03:56:41.41 ID:1O/0Jaj20.net
ランクいくつだよお前
今上位陣が当たらんってはなしなんだが

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 04:38:39.98 ID:euKIr6CkM.net
施設のどこでも召喚がバランスおかしくしてるよな
自分の陣地とせめて左半分ならどこでもOKぐらいにすべきだわ

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 04:56:14.49 ID:og1Z7W+p0.net
あとはゴールデンタイム以外でもマッチするくらい人多かったらいいな

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 06:02:25.92 ID:fZr3HQU20.net
欧米でもサービスしてるって聞いたけど
ランキング見るとアジア圏しかいないから流行ってないのかな
アジア圏だけじゃ時差ほとんどないからマッチングしづらい時間もありそうだね

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 06:06:15.73 ID:xBUdad1X0.net
中華も最初は多かったけど今は日本人とマッチングがほとんどな気がする
レベル上げが結構大変なのに大幅に強化や弱体化されるから先行の中華はやる気無くしたのかな?
俺もメインで育ててるのがゴミにされたらやる気無くなるかもしれないし

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 07:11:34.99 ID:kFMaIedPM.net
ハリネズミハウス使うようにしたら勝率めっちゃ上がった
これ強いね

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:04:27.07 ID:og1Z7W+p0.net
このゲームtop50とか下手に入っちゃうと
人と当たれてもタスクキルされまくりそう

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:56:34.13 ID:FxeNEs010.net
>>881
100だけどされるよ

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 09:59:51.67 ID:6+epXdeyM.net
一桁二桁で高レベルでもトレーナーで上げただけで下手な人とか結構いるけどね

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 12:58:25.15 ID:X1OpcYFZM.net
これたまに召喚待ちのまま10秒ぐらい何もできなくなる時ない?
電波の問題かと思ったけど敵はその間も召喚したり動くし何なのあれ

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 17:39:06.94 ID:WKMZNHn8M.net
>>880
ハリネズミハウスはそこまで強くないよ

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 18:56:22.36 ID:zcH+kufXM.net
いや強いぞ
採用率ならニーユハウスより上じゃないか?

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:29:42.23 ID:TW2RG0eC0.net
最初はこのままごり押しゲームとしてフェードアウトして行くのかと思ったけど
最近は少しずつPSで勝負するまともな人も増えてきたみたいで良かった

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 20:47:01.35 ID:6TKWq/daM.net
チンパンゴリ押しは認めない
3発でタワー折られるとか対策できねーわ

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 21:08:58.35 ID:cqQxFQo4d.net
>>888
タワー前に陣地とられて、尚且つコスト7も溜められるプレイングを見直した方がいいよ。
殴られてからの対策を考えるあたりピントがずれてる

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:31:39.64 ID:AVmVLb6K0.net
10lvでリーグ11きたけどレベ差酷すぎてどうしようもねえわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:32:32.91 ID:2+kffijFa.net
施設多目の防御型デッキ
近接入りの攻撃型デッキ
兎入りの特殊勝利デッキ

この三つでわりと3すくみの関係になってるわ
どのデッキがどのタイプか分別するのは難しいけど

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 22:59:54.36 ID:okfVdZ7t0.net
リンの捌き方わかったら面白いな
面白いくらい狩れる

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:24:55.82 ID:CNcBbebrM.net
まあランキング1位が低レベルなのにウサギ旗チンパンでゴリ押せてるからそれぐらい強いんだろうね
チンパン強くないとか対策できるって人は使ってる人なのかなと思って見てるw

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:41:14.54 ID:0DfQ1vjod.net
このゲームは人と当たらない時間にひたすらウサギデッキでトレーナーとやりまくってたらランキング上がりまくるんだから対策できないとかじゃない
ロウメルシェスカフラーグのうち2つ入れてるデッキはうさぎ完封出来るやろ

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/03(木) 23:42:36.14 ID:xBUdad1X0.net
チンパン強いけどそれ以上にフラーグが何でも出来すぎ感
あれはびっくりクラーオみたいに配置時間が必要なキャラにすると
プレイングスキルが必要になって面白いキャラになりそう

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:16:21.73 ID:HPvBok88M.net
猿なんかより俺の好きなキツネちゃんの使い道を教えてくれよ
対空で鳥対策できるかと思いきや攻撃力が低くて3匹ハトすら満足に処理できないんだが

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 00:21:34.17 ID:qMTBA4e20.net
>>893
下手な出し方するとマジですぐチンパン死ぬから、使うと弱く感じるんよ

フラーグと出すのは、そうじゃないと使えないだけ

チンパン使いのリプレイ見たらわかると思うけど、チンパン来ても条件揃うまで出せない

つまり条件揃わせないのが対策

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 02:10:23.67 ID:5udUzWxsM.net
ただ殴るだけのキャラがこれだけ使われてんだから弱いはずないけどな

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 05:55:52.86 ID:2iK7cli+0.net
わいの頭がびっくりクラーオ

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 07:09:03.39 ID:keY5IpYzM.net
条件 タワー近くを塗らせない、7コスト貯めさせない

強いなw

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:40:33.52 ID:U0vzgd7La.net
キリンがまじで辛い
ハウス系完封されるし耐久高すぎるから壊せないしニーユ出しても一掃されるしとにかく制圧力が高すぎる
ボルト出してもそのうえからラッコ出されてキリン壊しても結局ラッコは残るみたいな感じになるから対策になってないし
だからもうボルト抜いてレベル低いけどキリン入れたわ

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:42:44.11 ID:psgI49i/M.net
フラーグもチンパンも条件が揃わないと出せないどころかむしろ臨機応変に使えるキャラだろ
フラーグは説明不要の万能キャラだしチンパンも大型敵の処理とかにいくらでも使えるし
別に強いから使ってるでいいのに何でそんなに弱くて使いにくいってことにしたいのか不思議だ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 08:50:08.59 ID:rel37a230.net
>>901
キリンラッコ並んだらキツいよねえ
さらにフラーグで守られて陣地拡大されたらどうしようもない

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 09:02:01.18 ID:OV++Kh4Ad.net
キリンとラッコは、中央から自分の陣地側までの配置制限にして欲しいわ

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 10:20:05.06 ID:MNzBjF4VM.net
施設系も陣地内でいいよ

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:13:52.26 ID:kfBlrgAwd.net
ハウスを陣地側におかれることほとんど無いから、修正するほどには感じないかな

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 12:24:52.87 ID:dhaLoYfO0.net
ラッコキリン嫌いなら象がいいと思う

防衛施設を左半分に限定するならハウス系の弱体も必要だと思う

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 13:11:01.32 ID:gMH5In+hF.net
弱体化ってなるとやはり耐久値低下か?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 15:29:20.00 ID:GbVGjClVM.net
耐久値下げても攻撃出来ないんじゃ意味無いから
出現キャラのレベルダウンとか?

単純にニーユはステータス下げるべきだと思うけど

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/04(金) 16:33:57.95 ID:Vnj1tqzq0.net
兎使うやつガイジ毎回回線止めてきてうざすぎワロタ
必死に止めてくんじゃねーよ

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 06:20:28.54 ID:o+p/to2CM0505.net
回線悪くなるのってわざとやってんのかな
ウサギじゃなくてもやけに大切な場面で起こること多いなと思ってはいたんだが

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 07:15:41.52 ID:0kYqJFBC00505.net
特定の相手で毎回起こるんなら名前晒してくれ
注意しとく

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 08:12:40.88 ID:auzGfH7b00505.net
自分の回線が悪いだけなんじゃないのか

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 09:48:55.57 ID:sq8Tx6kfM0505.net
このゲームって陣取りとどこでも召喚でクラロワとは別ゲーなのに、キャラをそのままクラロワから持ってきてるのがなあ
ハウス系が強いのも単にキャラ送り込んでダメージ与えるのが強いんじゃなく
1分間ずっとそのラインを塗り続けるのが恐ろしく強いのにあんまりそこ考慮してないバランスだし
せっかく陣取り面白いのに脳死でクラロワパクってるのがもったいないわ

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 11:27:29.18 ID:Art1Pz2cM0505.net
クラロワと比較しちゃう人は損してる気がする

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 14:39:31.09 ID:Y1hJdEMY00505.net
>>914
折角の美味しいスープをどんぶりに入れて、はしで食べてねって言われた感じだよな
スプラトゥーン要素のあるクラロワじゃなくて、RTSになったスプラトゥーンを目指して作ってほしい

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:17:19.04 ID:decJ68/s00505.net
アルマジロ使ってる人全然見ないけどなんであの弱さで投入しようと思ったんだろう
速度をとてもはやいに変えた上でびっくりピッチョを一掃できるくらいにしないと
誰も使わないよ

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 16:49:20.33 ID:eqcIUz1QM0505.net
パン君は強すぎるから死んだ時のぶちまけ範囲を狭めればアルマジロといい勝負できそう
自分の上下左右しか塗れないけど確定発動のパン、不発もあるし使い方が難しいけど広範囲のアルマジロって感じで

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 21:39:35.59 ID:6ovKWjp0p0505.net
寄付乞食どうしてる?

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/05(土) 22:38:13.17 ID:kfEx6cMYr.net
うちにもいるわ。一度も寄付しないでもらうだけもらうやつ

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 00:39:06.12 ID:8zSQBNS50.net
普通にやってれば自分も寄付した方がいいの分かってるだろうし
ある程度ランク高いギルド入ればいいんじゃない
寄付少ない人は追放されるやろ

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 02:14:20.78 ID:phZkzb5WM.net
寄付乞食って本当に頭悪いんだろうな
寄付せず貰うのを得した気分なんだろうけど実際は損してるのに気づいてないって

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 03:30:48.62 ID:fwekdLR/0.net
クラロワの情報が欲しいのに全然関係ないこのスレが検索でヒットするから、次スレではクラロワ系ってスレタイにつけるのやめてくれな。

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 03:38:41.33 ID:eqkvGivg0.net
こんな過疎スレに迷い込むってどんな検索方法してんだよ

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 09:06:16.05 ID:/xsm/4pf0.net
ウィムジカルウォー

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 09:38:32.48 ID:kAbv5mH8M.net
クラロワの情報が欲しくてウィムジカルウォーと検索したなら仕方がないな

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 10:27:39.23 ID:QmjiS57vd.net
クラロワからマウントしたくて来るだなんで、稲中でみたな。
幼稚園児に挑むやつ

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 13:06:35.61 ID:8zSQBNS50.net
このゲームで3万4万までトレーナーとやって上げ続けるのは苦痛だと思うけどよくあんなにポイント溜まるわ
時間かかってもいいからトレーナーoffにさせてくれんかな
いちいちキャンセル押すのめんどくさい

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 14:59:41.06 ID:q89OPE9xM.net
トレーナー戦はなんとかしないのかね
ランキングが完全に暇人ランキングで無意味だし対人ゲームとして致命的だわ

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 21:28:45.02 ID:seKvO+ZwM.net
ウサギ使うと勝敗関係なく楽なのが問題だね
対策はあるけど面倒だからタスクキルする人多いからレーティングあがるし
運営は思考停止する奴減らす努力したほうがいいよな

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 21:38:15.77 ID:yAVtMNtK0.net
陣取りも何もないもんなぁ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 21:47:02.36 ID:coDRl/l50.net
1位がウサギデッキって時点でこのゲーム終わってるよ

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 21:52:54.19 ID:vY9g7JNH0.net
単純にウサギデッキは早いからなぁ
この状況がいいとは言わないが、トレーナーと当たることが多いことを考えるとそれが正解でもある

1位のウサギデッキはよく出来てるよ、脳死ウサギはカモ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 22:19:41.41 ID:kVnzqUUH0.net
対策あるから用意してれば負けないんだけどってところがさ
結局みんなそんな必死じゃないから飛んで来た時点で諦めるんだよね
勝てるデッキと楽しいデッキって選択肢が良いのか悪いのかだけど

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 22:43:09.66 ID:kAbv5mH8M.net
メインタワーはサブタワーが両方とも生きてたら防御力10倍でいいよ
クラロワは召喚範囲の制限があるからいきなりメインタワーは無理だし、LoLもタワー壊してないと敵のコアは無敵なんだから
ちゃんと他のゲームはいきなりメインタワーなんてつまらないって分かって対策してんだからさ

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 23:14:24.18 ID:AeVk5gA50.net
このゲームがこっからクラロワ並に流行る可能性ってあるの

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/06(日) 23:26:56.82 ID:eqkvGivg0.net
ヒカキンその他の有名ユーチューバーの間で流行ってトレーナーでオーブ上げが無くなれば

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 00:06:23.71 ID:D8oEE7eg0.net
>>934.920
なるほど

ウサギでやる気がなくなる人が減って欲しいから、とりあえずオレの知ってる防衛方法全部書くわ

・シェスカ先置き
・ピナ落下地点にフラーグ、エレッツオ、ニカル、ポー(からのスィーニ)
・遠くにロワメル
・ルメル、ラファン、アグレ、シュオン
・ハウスをメインタワー付近に置く

あとはとにかくタワー近くの赤マスは塗ることが大切
極端なレベル差は無理、他のデッキを使われようがどうせ勝てない

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 01:02:34.74 ID:oe8vCfeQ0.net
スィーニの代わりのボルドでも攻撃対象を別のキャラに変更出来るぞ

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 01:21:10.95 ID:VuqBgTP1M.net
1 最初のウサギ&クマやポーを普通に殴って倒す
2 タワー前の赤マスを頑張って塗る
3 そこからは全力で相手のタワーを折りに行く。もう自タワーは完全に無視

俺はこれ
敵の方が多少レベル上でも殴り勝つよ

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 01:56:58.39 ID:yf73y6Qq0.net
相手がウサギだって判れば対策取れるけど
わからずに普通に出しちゃって後手に回ったらもう無理

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 02:06:22.19 ID:rMTMMClfM.net
ウサギマンの初手カアン率に笑う
あれで次にウサギ来るってバレバレ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 03:22:59.96 ID:5WK1Ct6E0.net
ガン無視で殴って勝つのは敵が下手なだけじゃないか?

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 03:28:04.62 ID:dpdfBNySM.net
ガン無視はパワー系のキャラ多めなら有効だよ
最初のウサギを処理する時にラッコやキリンじゃなくキャラで処理
そしたらカウンターでそのキャラ達が大群で敵に押し寄せるからゴリ押せる

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 04:11:28.90 ID:ZUdNVxIi0.net
確かにサブ割られない限りメイン硬くなるのは良さそう
レベル9以下だとウサギはどうしようもないだろうし
10以上なら守りつつメイン折れるんだが

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 08:04:00.58 ID:5WK1Ct6E0.net
個人的にはピナの飛び出し方でどこ落ちるか分かるから
そこの施設重ねてそもそも熊もニワトリも着地させないのが好きだわ
慣れたら八割方成功するよ
全部成功させた時は相手にやるなエモート連打されたわw

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 09:37:42.37 ID:HlDxBcnpd.net
>>946
そのくらいの対策されたいわ。
ウサギ使ってると、9割はパワー系だすだけ、
残りはロワメルで、シェスカ含む着地させないような対策するやつと当たったことがない。

ウサギ使いだして試合は早いし勝率すごいことになったわ。

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 12:52:26.86 ID:1XgDBIiY0.net
対策でシェスカ使ってるけど、
中々うまくいかない…
1マス空けられたり、微妙にズレたり、
成功率は大体50%くらいだわ
2回防げればなんとかなるけど、難しい
逆にちゃんと防げれば格上にも勝てるんだけどね

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 19:40:07.99 ID:oe8vCfeQ0.net
手持ちのレベル高いキャラ入れて初めてうさぎデッキ作って戦ってみたら
何回かプレイミスしたけど普通に全勝して笑った

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 20:52:18.31 ID:yf73y6Qq0.net
そんな事やってるとまともなやつは辞めてうさぎだけになるぞ
最近上位で初見のプレイヤーほとんどうさぎだわ

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 20:53:55.02 ID:yf73y6Qq0.net
うさぎvsうさぎとかいう陣取り要素無視した糞ゲーが楽しいと思うならスキにしろ

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 21:31:47.55 ID:qVMAEnJsM.net
ボルドでボス猿を攻撃したらむしろ攻撃間隔が早くなって逆効果だな
マヒすると攻撃リセットされるけど次の攻撃は1/2の時間で発動するっぽい?

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 22:18:53.96 ID:oe8vCfeQ0.net
CPUが出すゴリラ相手に試してみたけど、確かに攻撃間隔短くなってるな

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/07(月) 23:23:57.10 ID:XcSJ2Wlk0.net
リプ見ても大半がうさぎで草
ま、このゲーム半年持てばいい方じゃね?

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 00:08:26.52 ID:emnTrdcr0.net
シェスカ対策が安定してきた身としてはうれしい環境だわ。
ウサギナーフはやめてくれ

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 01:06:41.41 ID:eUm8cSi00.net
今のウィムジカルウォーほんとやばいね…
勝つためのデッキにしてる人しかいない

運営ははやく対策しないと廃れるよ

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 01:08:52.35 ID:mLZLWPJtM.net
太陽の本はだいたい250冊に一冊ぐらいだな
月→月&太陽→月→月&太陽→……ってサイクルっぽい

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 01:56:01.67 ID:KD0ZV4PJa.net
わざわざ記録取ってたのかありがたいな
月と太陽が一緒に出るのはうちのクランでもちょっと話題になってたわ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 03:33:34.75 ID:d0UPldTq0.net
このゲームの悪いところは
キャラの名前が覚えにくいところ

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 06:55:57.45 ID:aXAOc+XGa.net
ラッコだのキリンだの言ってるから覚えにくいんだ
ちゃんと正式名称使おう

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 06:57:58.30 ID:qc+0oDbYM.net
トゥーロとかレポとかルメルとか言われてもわかんねえよ

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 07:53:06.10 ID:AunJvubpd.net
順位一桁に勝ったらオーブガバッと欲しいな

つかプレイヤースキルでいえば、30〜100位には上手い人チラチラいるが、上位過ぎるとそうでもないな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 07:54:00.79 ID:sP4iXYo20.net
ポイント制じゃなくてレート制にしたらいいのにな
トレーナーレート変動なしで

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 08:05:34.39 ID:aXAOc+XGa.net
上手い人の区別がつかんわ
自分よりデッキレベル低い人に負けたら上手いんだなーとか思うけどあんま無いし
下手な人は対戦してたら分かりやすいけど

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 08:44:03.49 ID:F3L7Ki/VM.net
とりあえずトレーナーのオーブ変動は無くそう?

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 09:29:52.33 ID:0Nsz/6HLd.net
うさぎ環境になるのがいやだからずっとリーグ10に籠ってるわ
タスキルしたらポイントだけ下がってバトル再接続されないのは地味だけどいいところ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 10:31:35.69 ID:sP4iXYo20.net
ウサギは1万超えて来ないとそこまで当たらなくない?
9000付近で定期的にタスクキルしてるわ

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 12:25:54.72 ID:aXAOc+XGa.net
7000代だがほぼ見ないな
たまに見たと思ったらサル9レベで兎投げ付けてくる無謀なやつだったし

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 14:58:09.12 ID:sg87OIDjM.net
今月はバランス調整ないんか

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 15:36:04.70 ID:sP4iXYo20.net
1万超えてたら1万以下当たらないってここで言ってた人いたから1万声内容にしてたのに
普通に当たるやんけ
タスクキルする必要ないな

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 17:12:29.64 ID:oOME6dNUM.net
そりゃ9000台なら1万前後とは当たるっしょ
1万超えたら急に2万や3万とも当たるって事だよ
明らかにマッチング帯域が変わるからな

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 19:34:28.30 ID:GKV7NGli0.net
カアンピナ弱体化

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 19:36:56.89 ID:BLjzv4fY0.net
ひよこハウス強くしすぎだろw
ひよこだらけになりそう

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 19:51:45.66 ID:BLjzv4fY0.net
急にキリンのリクエスト増えだした

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:08:43.38 ID:J0hPWQAF0.net
うさぎコンボのレベル上げてたやつら憤死

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:10:43.76 ID:6fV84BWK0.net
これ以上HP低い歩きキリンて使えるのか?

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 20:32:03.82 ID:BLjzv4fY0.net
キリンはぶっ壊れになったよ
射程8で防衛施設を一方的に攻撃できて
攻撃力も倍増しておまけにコスト3
タワーダメージ2.5倍は恐ろしく強い

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 21:30:36.57 ID:6fV84BWK0.net
象と役割被ってね?それ
コストは半分だけど象でもすぐ死ぬのに使い方難しそう

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 22:13:15.94 ID:26ZMGkj60.net
動くキリンいきなり強化しすぎだろ
攻撃間隔は遅くなってるけど、射程伸びたから防衛施設を一方的に倒せる上
タワーにワンパン760ダメージって猿以上やないか
フラーグで攻撃逸らした後にキリン出してタワー破壊するのが流行りそう

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 22:29:27.49 ID:emnTrdcr0.net
>>979
ヒント 攻撃速度

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 22:30:00.90 ID:JNqy1OMGM.net
レベル20で攻撃力1727のタワーダメージ1120だな
これがコスト3の射程8から飛んでくると

なんか先行組の中華が引退しまくるのもわかる気がするな
バランス調整は必要だけどあまりに雑にやりすぎ

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 22:33:27.40 ID:AURCth5nr.net
HP少なくなるしどうせすぐヤレるだろ

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/08(火) 23:10:45.29 ID:26ZMGkj60.net
動くキリンはリンと違って溜めが必要な訳じゃないから出したときにまず一回攻撃して
対処されるまでに最低もう一回は攻撃するだろ、そしたらタワー半壊やぞ
それが陣地半分ちょい取っただけで可能とかやば過ぎ、どう対策すればええんや

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 01:00:06.94 ID:7BAx/4PY0.net
ピナはコスト1変わるだけで大分ころされたな

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 01:53:28.55 ID:1buk1wn0M.net
俺のキツネちゃんは放置かよ
コスト5で射程6で単体で攻撃力ウンコで耐久性も低いんだぞ

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 04:17:14.33 ID:Eae/X7HA0.net
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/applism/1525807006/
次スレ

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 12:52:03.55 ID:+Cmf8GD+0.net
キツネちゃんはアレだな
飛行特攻でも付けてあげたら良かったのにね

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 13:50:19.40 ID:PXH/rgoQ0.net
ひよこ強化か
今回のバランス調整は妥当だけど
ハウスと施設を置き続けるだけの連中はそのままだろうね

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 15:06:29.25 ID:Op+R0XDSM.net
URヘビの毒ってレベル上がったら効果時間が伸びたりするんかな

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 17:22:31.52 ID:ves78fR60.net
スレタイにクラロワ系ってつけるのやめてくれ。クラロワのスレが見たいのに邪魔なんだよ

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 17:28:52.03 ID:hQND8+ly0.net
ちょっと何言ってるかわからない

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 17:44:01.27 ID:oWuFt+XOM.net
インフレさせまくってるせいでこれまで育ててたのが、弱体化されたわけでもないのにゴミにされていく……

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 18:28:01.85 ID:w0TwqsGqd.net
個人チャット機能ほしいな。
連戦した相手と反省会したい

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 19:56:53.67 ID:IIX0/Oywd.net
バトルログでぼっち反省会できるやろ
俺はずっとそれや。

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 22:44:21.10 ID:jWbn1XPo0.net
反省会とか気持ち悪いからブロックリストもくれ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/09(水) 23:28:56.97 ID:w0TwqsGqd.net
>>995
そんなだから俺より順位低いんだよ

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 00:32:53.09 ID:dB9Z3HkFM.net
お前は何位なんだよ

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 00:41:27.00 ID:yk2l8/8r0.net
>>997
石で本開けずにけっこうまめにやって、
今シーズン負けたのが五回くらいの順位だよ

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 01:30:10.33 ID:/RAIRjdXM.net
で何位なんだよ

1000 :980:2018/05/10(木) 02:03:58.90 ID:szLEMyeN0.net
俺1位にも5回以上勝ってるんだが

1001 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 02:11:36.48 ID:kZa77U950.net
暇人ランキングの競い合いとかどうでもいいから

1002 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 02:12:58.49 ID:Ksc98b4Xa.net
今の一位って兎チンパンの人でしょ
あれ対人用デッキじゃないし自慢されても強いと思わんわ
前期、前々期1位の二人に勝ったら自慢していいぞ

1003 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 03:16:55.01 ID:szLEMyeN0.net
>>1002
対人ゲームで対人用じゃないって言い訳がまずおかしいぞ
じゃあ1位はただの雑魚ってことじゃん

1004 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 03:20:09.73 ID:szLEMyeN0.net
CPUと雑魚にしか勝てずにポイント稼ぎ?くそだせぇ

1005 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 03:42:21.46 ID:tLET/OSZM.net
それでキミは何位なんだ

1006 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 03:53:28.86 ID:szLEMyeN0.net
暇人ランキングだの1位が雑魚だの言われてるのに何位とか関係あるのか

1007 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 06:34:53.16 ID:qoBJAce30.net
個人的に最初の1位の5歳さんはバトレコ見てる感じ
レベル差でゴリ押ししてるだけでプレイ自体はあんまりうまくなかった気がする
そこそこレベル差ある人に割と負けてる

1008 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 08:56:04.38 ID:szLEMyeN0.net
シャキーンさんが強いよ バトリプ見てみ1位瞬殺されてる

1009 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 09:01:39.45 ID:bWeeubkuM.net
そりゃ1位がウサギなのバレバレだからな
しかもレベル差も凄いしありゃ誰でも勝てるわ
シャキーンさんが実際に強いかどうかは他の試合見ないと判断できん

1010 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 09:29:32.91 ID:Om+YHONhM.net
対戦経験とレベルからして間違いなく強者

1011 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 11:59:01.53 ID:G7imarr7M.net
突然のシャキーン上げ

1012 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 12:04:57.52 ID:szLEMyeN0.net
>>1008
動画見たけど最強だねシャキーンっていう人

1013 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 12:05:14.92 ID:szLEMyeN0.net
a

1014 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 12:05:36.38 ID:szLEMyeN0.net
a

1015 :名無しさん@お腹いっぱい。:2018/05/10(木) 12:05:59.11 ID:szLEMyeN0.net
a

1016 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1016
188 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200