2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【釣り】漂流少女part2【魚】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/18(金) 08:34:44.98 ID:j7t2QFRF0.net
※前スレ
【釣り】漂流少女part1【魚?】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1499551714/

新たに海原へ出かける方へ育成オススメ
まずは自動釣りレベル6と航海レベル4
泥の方はVIPコードも活用しましょう
なお、バックグラウンドでは釣れません
月のマークで省エネにできます

さあ、未知の食材を探しにいきましょう!

194 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:30:37.83 ID:EJaIAWHf0.net
>>193
持続時間の表示は変わらない
スキルブーストがオンになってると残り時間が倍の速さで減っていく

195 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 16:42:39.48 ID:Le5yVDm70.net
>>194
ありがとうございます!

196 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:40:54.25 ID:kxvSAxH5r.net
興味本意で初心者チャトを覗いたら、rankが45までとか50までとか謎の会話が繰り広げられてたw

197 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 19:50:46.87 ID:OgrG40go0.net
実績の所の開放要素の表がRANK46までしか無いからとりあえずそこまで何じゃないんかね。

198 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:02:07.27 ID:8ZJ4/xBf0.net
この世界でのkって何の略だ?
他のネトゲじゃキロメゲギガテラだろうけどbがあるところ見ると
ミリオンビリオントリリオンだろうし

199 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:06:30.15 ID:OgrG40go0.net
>>198
深く気にするな。そこだけキロなんだろ。
ちなみにトリリオンの先行くと謎の aa bb cc dd ・・・っていう単位になるぞ。
全く意味は無いらしい。

200 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 21:11:58.94 ID:8ZJ4/xBf0.net
>>199
そこはクァドリリオン、クインテリオンじゃないのか・・・

201 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/21(月) 22:44:05.46 ID:0eIdc5An0.net
1/6billionthとかはあっても
500thousandみたいなのはあんまりないからなあ

202 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:35:27.07 ID:mRXGhuegr.net
最近のアプリゲームだと、1000=1a、1000a=1b、1000b=1c、ってのも増えたね

203 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:37:33.88 ID:VyyE2w0O0.net
GとかTでいいのに

204 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:40:36.71 ID:OiiFZ7ag0.net
>>202
マジか
もしかしなくても最近の子達がk.m.g.tの意味が分からないから
分かりやすいようにそういう表記にしてるのかな

時代だなー

205 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 00:52:44.03 ID:mRXGhuegr.net
>>204
a、b、c、d、標記に最初は混乱した

転生しまくりのダメージインフレゲーなんかだと、a〜zを繰り返すだけだから作り手が楽なんじゃない?

206 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 01:03:52.79 ID:MYJY28ae0.net
>>204
わかりやすさもあるだろうけど、インフレに対応しやすい(桁が増やしやすい)からだと思ってる

207 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 07:14:23.52 ID:r+EJUTVha.net
最近もなにも、クリッカーゲーは前からそうだったろ

208 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 10:14:02.18 ID:e0720jySM.net
伝説ちゃんはエロかわいい

209 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 10:17:30.31 ID:/cjXDTBk0.net
裏伝説ちゃんの面会料もう少し安くなりませんかね。

210 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 11:52:13.15 ID:OiiFZ7ag0.net
自動売却使ったこと無いんだけど、ロックされてる奴以外一斉売却して出向のループでいいのかな?

211 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 12:27:47.23 ID:xg7HS+sja.net
その通りだけど、その代わり一斉売却の度にポーションが2個消費される

212 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:02:35.36 ID:TwMxAnxUp.net
ルーレットともぐらの強化意外と楽だな
もっと早めに終わらせりゃ良かったわ

213 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 13:33:23.69 ID:OiiFZ7ag0.net
>>211
あーそれは分かってる
ならやっぱり使うとしたら保管庫結構拡大しないと旨みないよなーって思って

214 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 14:58:08.79 ID:6xa5I265a.net
嫁「モノは持ってきたか…」
俺「ブツだろっ!」
嫁「じゃあ古物ってなに?こぶつ?」
俺「どっちだろ…」

215 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 16:50:55.48 ID:pLQXENsGa.net
古物(こぶつ)で合ってるぞ?

216 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 18:50:59.22 ID:ifmERP1Va.net
イニシエモノふるもの

217 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:00:40.00 ID:jS5uT7rDa.net
とろもの

218 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 19:42:04.11 ID:bHkT2zu1a.net
釜山ちがいっぱい

219 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:14:54.03 ID:VyyE2w0O0.net
レーダー付けて自動釣りしてるとたまに古物が釣れ感じで集めてるけど
wikiとかヘルプ見るとなんか狙って釣れる?

220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:16:01.94 ID:QimldU4Tr.net
古物商

rank35辺りからレベル上げがキツくなるね

221 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 20:18:01.40 ID:QimldU4Tr.net
古物の種類によって出現エリアが在るみたいだから、範囲を把握して狙い打ちかな?

222 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 22:57:45.25 ID:qWJYPAcTr.net
現状、古物集めはマナー回復だけ上げとけば良い感じだな

自動収集も高けりゃ便利なんだろうけど、おでんが邪魔で安定しないんだよな

223 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/22(火) 23:27:40.29 ID:ZS3Ng5uW0.net
EUアフリカより西を掘りまくるといい

224 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 01:02:02.06 ID:bLyybZ3n0.net
古物の釣れるエリアは攻略wikiの質問一覧にあるで

225 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 01:54:55.06 ID:of8aKUca0.net
レーダーの見方がわからないから
手動での古物の釣り方がわからないって話じゃないよな?

226 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 02:31:42.73 ID:Ysmr2s+y0.net
ランク40からの平行世界で自動航海5あると少し楽だ
ランク30ぐらいまでは連続してボス釣れる

227 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 04:19:23.66 ID:yalH00KBd.net
これさっき始めたけどなんかずっと続けてしまうなw
じみに楽しい

228 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 10:08:12.45 ID:T0I0tgrI0.net
自動航海レベル3てってただそのポイントに行くだけなんだな…よく考えたらそうか…ルーレットとか勝手にやってくれる訳じゃないんだな
設定して使う人いるん?

229 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:12:10.94 ID:CPdARzr/0.net
作業しながら目の端に画面捉えてれば分かるから使えんこともないよ

230 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 11:54:13.39 ID:s/60fsv/0.net
>>227
いらっしゃい。ゆっくり漂流していってね。

>>228
あれは完全に放置じゃなくて、
視界の隅に置いといてそのポイントに付いたら一瞬操作できる位の人が使う機能。

231 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:06:44.00 ID:/UfxpmAE0.net
発熱がやばいから放置するだけ寿命縮まってる気がするわ

232 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:17:15.02 ID:CPdARzr/0.net
放置モードlv2でマシにならない?
画面ほぼ真っ暗にできるで

233 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 17:23:58.63 ID:J0MSdpzUr.net
フレームと画質下げれば、そこまで発熱しないぞ

234 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/23(水) 19:43:48.93 ID:9mLQI7rcd.net
ダンジョン守りとかよりよっぽどマシだろ

235 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 00:36:34.32 ID:6AYVOlAT0.net
ダンジョン守りって見た目のわりにそんなにバッテリー喰らうのか…
たまに思い出したときにしか起動しないから知らんかった

しかし放置少女の真っ暗セーフモードは素晴らしい機能だよな…
すべての放置系スマホゲーに標準搭載してほしいくらい

236 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 01:29:45.47 ID:nflQTApC0.net
いやあんな真っ暗に摺るくらいならバックグラウンドで動かさせてくれ

237 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 07:47:37.09 ID:lwLIO9lvr.net
漂流幼女「波音を楽しんでください」

238 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 08:05:51.74 ID:k+e0RdoK0.net
真っ暗セーフのなんちゃってより
バックグラウンドでも動かせるのが普通だよなぁ

239 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 08:11:37.47 ID:uauJ4ZOWx.net
33になってぬこみたら飽きてきたなあ

240 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 08:54:09.13 ID:+m7d7/I00.net
その辺から放置時間一気に長くなるからな
進まないと飽きる

241 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 09:45:31.56 ID:2YVLRzqIp.net
古物ガン掘りしてたら放置時間0だけどな

242 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 10:00:06.94 ID:3JsXGIk6a.net
このゲームは面白いとか面白くないとか、そんなんじゃないんだよ
ひたすら頑張ってお魚を釣ってる漂流ちゃんを愛でるゲームさ

243 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:45:27.12 ID:CLID5oOqa.net
放置時間0ってなんだよ
魚釣ってる間は放置だろ

244 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:48:53.25 ID:2YVLRzqIp.net
古物っつってんだろガイジ

245 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 11:52:20.03 ID:OURioXgZ0.net
喧嘩はやめロッテ

246 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:05:38.73 ID:93AeONy7a.net
喧嘩するならチャットでどうぞ 自治厨が即飛んで来るから 夜中でも早朝でも

247 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:13:30.51 ID:CLID5oOqa.net
古物だろうがレーダー広げてオート周回だろ
わざわざ古物のとこ行くガイジおるんか

248 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:19:06.45 ID:2YVLRzqIp.net
素直に間違いを認められないガイジにはなりたくないな

249 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:22:59.32 ID:OURioXgZ0.net
古物で気になったんだけど農場強化って何レベで終わるんけ?
スロタコと同じ9?

250 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:24:37.96 ID:P4I5JH1Ta.net
sim抜き前機種が完全にこのゲーム専用機と化してる

251 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:34:10.02 ID:9upyo9Ldd.net
バックグラウンドってアンドロイドならまず落とされると思うんだけど
それで放置成立する?

252 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 12:45:36.39 ID:6tUDaL4kM.net
魚釣らずに古物だけ釣れるの?

253 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:01:41.86 ID:OURioXgZ0.net
http://i.imgur.com/eFyaSrP.png
http://i.imgur.com/3aaRfix.png
http://i.imgur.com/mUQpY8V.png
http://i.imgur.com/MxW2o9o.png

9だったわ
サンキュー韓国

254 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:07:20.42 ID:cj3+l5Qc0.net
高ランクになるほど放置狩りでのレベルあげがきつくなるから、高レベルの古物釣ってるほうが効率が抜群にいいな

レベル1580なんだけど、放置だとレベル−20以上じゃないと安定して釣れないし、釣っても経験値不味いわで全然レベルあがらねえ

255 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:09:43.15 ID:s8GnnP2E0.net
>>252
手動なら可能
めっちゃ疲れるけど

256 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:19:08.83 ID:2B7Lh/Hr0.net
古物狙って釣る旨みはあるよ
自分は今RANK36 1144lv 経験値22% 鉢5lvで
連打含めてぎりぎりで釣れる1182lvぐらいの魚が2.4%くれるんだけど、毎回高lv釣れる訳でもなく
自分と同lv以下ぐらいから下がり始めて最低の1057lvが釣れた場合0.4しか入らない

つまり2.4〜0.4の経験値のブレ幅があるんだけど
釣りゲージの数値に関わらず古物を釣った場合は常にMAXの2.4%入る
古物狙えば経験値はおいしいってこと

257 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 13:22:28.16 ID:2B7Lh/Hr0.net
それから完全自動釣りの場合、少女が竿をリリースしてからまた次のリリースするまで釣れる魚ならどんなlvでも20秒だけど
「!」が出たあとしっかり吊り上げて攻撃すれば20〜15秒で次のリリースに入れるから
たとえ吊り上げて連打はしなくても「!」が出た時吊り上げさえして、4種の自動攻撃で倒せるならそっちの方が早い

>>256にも言えるけど、自分はそんなことより放置がいいって言うならあんまり気にする情報じゃないね

258 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 14:05:48.59 ID:P4I5JH1Ta.net
>>256
それ見ると多少手間でも手動で釣ったほうが良さそう
スキルブーストとレーダーのレベル、移動と釣りの消費マナはどれくらい?

259 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 14:47:02.26 ID:2B7Lh/Hr0.net
>>258
スキルlvは釣り速度が7 移動速度が8
       世界加速が8 スキルブーストが6
自分はいつも3種同時ブーストでやってる
資料作りで動画取ってたからついでに動画上げる
見れば分かるけど1セットで大体50%経験値貯まる
http://fast-uploader.com/file/7059108994809/

260 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 15:16:46.02 ID:iIMOFqKX0.net
>>259
今ランク35でだいぶつらくなってきたから古物集めしてもよさそう

でもポーションの消費もすごそうだな・・

261 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 15:32:19.66 ID:72EU1W4Qp.net
余裕ある時だけやればいい
ポーションは勿体無い

262 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:19:43.74 ID:2B7Lh/Hr0.net
ポーションは一度も飲んだこと無いよ
全部特性ぶっぱ

一応古物マップ出来たけど
想像以上に点在してて抜けあるかも それに金はまだ取れないし未完成だわ
http://imgur.com/JgoWDFY.png

263 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:27:34.69 ID:OURioXgZ0.net
http://i.imgur.com/eQJ5AIw.png

42でこんな感じらしい

264 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:35:21.32 ID:AvueB4wi0.net
説明とか見ると古物ってマップ上で狙って釣れるの?
マップにそれらしきアイコンは見たことが無いけどレーダーのレベルが低いからだろうか

265 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:44:37.43 ID:7aRIF5fU0.net
レーダーさえオンにしてればマップにも中央の釣りゲージにも青い点で表示される
動画の人はかなりスキルあげてるしスキブも入れてるけど
初期でも問題なく見つかるよ
ためしに一番リポップ早い木のあたりで、移動速度増加入れてうろうろしてみればいい

266 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:47:18.25 ID:2B7Lh/Hr0.net
>>263
既にあったんか〜い
スクショつなぎ合わせて、動画10本以上取ってペイントと動画交互に見ながらスプレーして疲れたよ

267 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:50:57.01 ID:7aRIF5fU0.net
誤解されそうなんで一個訂正
古物は1個釣れたら、範囲内に即リポップするんで待ち時間はなし

>>265はレア魚のリポップ早いから釣りながらうろうろしてればいいって書いて
編集した消し忘れ

268 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 16:58:56.95 ID:j7b5lBtxM.net
張り付いて古物狙ってんのか
頭おかしくなりそう

269 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:04:28.63 ID:72EU1W4Qp.net
3分程度で頭おかしくなるのか…

270 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 17:05:48.45 ID:OURioXgZ0.net


271 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 20:05:54.06 ID:KQGyl6vHr.net
遺物のレベルって何処まで上がるんだろう?

272 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 22:05:34.23 ID:TT9OKypu0.net
古物3分でそんなに変わるの?

273 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/24(木) 23:18:11.56 ID:L6uswcwb0.net
vipコードが来なくなった糞だな

274 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 08:29:56.51 ID:RulUgEv+0.net
レア度優先にして売却装置10個くらい買えば一晩は余裕で持つな

275 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:31:18.92 ID:WFR0HuSs0.net
錬金術の釜グルグルのモーションが長すぎるけどスキップできないかなこれ

276 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:33:31.72 ID:+IJD18mO0.net
ぬこ来たが
今まで横たわって寝てたおにゃのこがぬこを膝のせて寝るようになったんだな
かわええわー

http://i.imgur.com/TuGcQof.jpg

277 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 09:34:42.68 ID:+IJD18mO0.net
>>275
続けてやらないならタップして次の目的地いってもおけ
ルーレットも回したらすぐ出掛けておけ

278 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 10:44:17.47 ID:zOpnukX50.net
>>262
金はインポムースとかの追加部分を縦に往復してたら取れると思うぞ

279 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:06:20.96 ID:WFR0HuSs0.net
>>277
マップからの指定だと移動出来るんだねこれ
自動航海だと動かないから動けないもんだと思ってた

280 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 11:23:50.70 ID:AG1W1v66a.net
朝から放置して仕事帰ってくるまでに、真珠大体7000くらい貯まるな

281 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:16:24.20 ID:Zu61ORDTa.net
>>280
どうやったらそんな溜まるんだ・・・?

282 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:23:58.53 ID:WbGypQ+Xr.net
>>280
自動売却?
もしかして錬金でポーション溶かすよりレア航海の自動売却の方が効率良い?

283 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 12:44:00.16 ID:/qrTCMAVa.net
>>281
>>282

ああ、申し訳ない
俺がやってるのは正規の方法じゃないんだよ
実機でプレイしてないって事ね

これで察してほしい

284 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:27:52.53 ID:/dzGi6+u0.net
>>282
俺は端末で放置してるけどそのくらいはいくよ
ポーションはもう錬金に使ってない
けれども毎日手に入るだけの分使い切りが基本でさほど減ってはいない

285 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:49:16.84 ID:IYFM6PHC0.net
察して欲しい(笑)

286 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 13:53:53.11 ID:uI+nmPEAp.net
初カキコ…ども…みたいな痛さがあるな

287 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:33:34.07 ID:bIK5LwiK0.net
>>282
保存庫を広げてる数にもよるけど今15で200とか貰えたりするから自動売却の方が圧倒的に良いよ
ボスが釣れるか連れないかでかなりのブレはあるとは思うけど
極端な話1番価値の低い5のやつでも15個ありゃ75貰えるわけだし

288 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 14:46:23.88 ID:RulUgEv+0.net
sim抜いたこのゲーム専用機で放置してるけど、RANK34から35に上げるのに丸二日くらいかかった
普通にやってたら死ぬほど時間かかるわ

289 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:10:37.64 ID:RBpXrBG00.net
最近はじめて釣りゲージホルダー買ってみたんだけど何も変わらない…
ダブルタップしても調節とか出ないんだけどやりかた間違ってる?

290 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:13:12.61 ID:v9WdgNQLa.net
>>289
釣り開始の前にダブルタップ

291 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:16:34.14 ID:RBpXrBG00.net
>>290
ありがとう
あの小さい数字をタップしるのね

292 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:18:36.41 ID:V+iRRlr90.net
>>287
一番価値が低いのは2ではないですか?

293 :名無しさん@お腹いっぱい。:2017/08/25(金) 15:26:06.03 ID:KbXH/Crn0.net
毎日もらえるポーしょんを錬金真珠2000個
NPCの依頼とカウンターで8000個
毎日真珠1万個ぐらい狙えるんじゃないだろうか
イカ大量に消費したのに自動釣りが効率悪い使い物にならん

総レス数 1003
210 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200