2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【MSA】メタルスラッグ アタック Part3

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:22:13.35 ID:L7EL0Lo+.net
強いのがいるのは別にいいんだけどね
ゲリ盾いるだけでほとんどのユニットが置物と化すのはやりすぎ

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:22:14.07 ID:cqdh74HE.net
ただゲリラ盾って盾かって言うとちょっと違うよなノックバックのせいで後ろのユニット死ぬし全線押し上げるしぶとい奴って感じ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:28:18.52 ID:zZLDyLmU.net
>>580
βでも後半はオンラインだとゲリ盾主流だったぞ。β時代のスレでもゲリ盾戦法が言及されている。

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:29:12.18 ID:RRKLl08G.net
>>576
発言促してもダメならそいつを切るよう提案すればいいんじゃない?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:30:14.96 ID:hiz/3Hux.net
>>581
せめて対策あればいいんだけどな
AP低いから先に出されるしな
後ろ攻撃することも可能だけど結局ゲリ盾倒さないと前いけんし倒したと思ったらまた出てくる

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:35:28.90 ID:vbClJHJM.net
下痢盾持ってないやつまだおるんか?
エリート14-2やってればギア揃うから頑張れよ!
もっとも下痢盾なしでエリート14-3にいけるのかは知らないが…

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:44:14.35 ID:57cZ9Yak.net
もうこのゲーム下痢盾オンラインだよ
オオミンも王蟲も下痢盾で無効化出来るんだからホント糞
同期も微妙に取れてないから手動特殊でガードされたのか自動防御でガードされたのか
仰け反りで無効化されたのかも分からない
何でこいつ死なねーのって理不尽だけのこる

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:44:38.30 ID:hiz/3Hux.net
>>586
持ってる持ってないじゃないんだよ
ゲリ盾のせいでコスト100以下が死んで大味な戦いになってるってのが問題
ゲリ盾なければコスト100以下の戦いも楽しめるのに

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:49:02.27 ID:vbClJHJM.net
下痢盾は確実に修正されるだろうから今のうちにスマッシャー育てとくわ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:50:11.99 ID:v2HEWl5U.net
ゲリ盾とエリが相手にいたらもう勝てない
300持ちこたえてゲームオーバーはかなりキツイっす

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 14:50:47.77 ID:v2HEWl5U.net
盾吹っ飛ばしみたいなカウンターユニットっている?

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:01:03.23 ID:mBH4UDEM.net
お前らの対人メンツを教えて欲しいぜよ!
参考にしたい

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:02:56.63 ID:50OGcrtN.net
ゲリ盾はバランスブレイカーだねぇ
上位の人らはどんな対策してるんだろね
ゲリ盾同士で相撲かね?

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:09:02.01 ID:x176v7RK.net
同レベル帯なら絵gリタて出されても割りとユートムとか貫通持ちで対応出来てるな
押し上げるときは再装填とか使って一気に上げれば案外何とかなるし(npc相手では)

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:11:17.82 ID:uHDS3SzV.net
ゲリ盾クソって言ってる奴はマシンガン連射とかしてないよな?
単発の威力高めのユニット揃えて特殊ぶっぱして再装填重ねれば大抵は沈むと思うが

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:39:09.11 ID:57cZ9Yak.net
>>595
45コスのユニットにそこまでしなくちゃいけないことに疑問を持たないのか?
それと単発高火力はリロード遅いからガードされた時シャレにならない硬直入る

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:40:31.71 ID:hbsrIGzT.net
2onでやった場合自前と相方にゲリラ盾いたら延々と出せるからまず負けない

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:41:36.12 ID:p3JP9WIT.net
下痢盾は下痢バスと割と噛み合う
特殊撃てば死ぬ

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:54:41.33 ID:57cZ9Yak.net
>>595
ちなみにそこまでしても下痢盾は次々湧くから意味が無い

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 15:54:56.04 ID:SmL4r1hm.net
ゲリ盾そこまで強くないだろ
それより対cpuだと正規兵の方がウザい
正規兵垂れ流されると勝ち確の試合なのに無駄に時間かかるのがクソ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:00:22.60 ID:hiz/3Hux.net
>>600
ゲリ盾連続でだされた方が時間かかるわw
歩兵とかマシンガンでもレーザーでも余裕やろ

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:08:17.55 ID:kKJ7VzWN.net
他のユニット大量に犠牲にしてフィオとかレベルアーマーとか通してやっと倒したと思ったらその辺りで後方からくるゲリラ盾
レスキューの難易度マゾすぎ

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:24:16.55 ID:mBH4UDEM.net
ブラッドレーとM15A型ってどっちが強くなるかわかる人いる?どっち育てるか迷う

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:29:03.02 ID:zUDlCwki.net
>>600
ゲリラ盾ウザくないとかエアプを疑うレベル

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:29:11.42 ID:x176v7RK.net
>>602 犠牲にしすぎて相手にAP献上しすぎなんじゃね?
まぁめんどくさかったらAPMAX使ってさくっと終わらせるのが一番だよこのゲームはガチャさえやらなければそんなにメダル使うところ無いんだから

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:29:33.76 ID:p3JP9WIT.net
主人公s使ってるならブラッドレーのほうがいいと思うぞ

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:56:43.23 ID:61p6thJg.net
>>600
実際のところ下痢盾いなくなって困るのは初心者組なんだけどな
前線で踏み止まれるユニットがいないから大型主義が進むだけ
そうなったらなったでまた雑魚どもは文句言うんだろうけどなw

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 16:59:35.99 ID:hiz/3Hux.net
>>607
逆だわ
ゲリ盾いるから時間稼ぎで大型だせる
ゲリ盾いなかったら出すまえに落とすとか色々戦略とれる
ゲリ盾のせいで低APキャラが死んでんだよ

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:02:51.87 ID:mBH4UDEM.net
>>606 ありがとう!ブラッドレーにしてみる!

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:02:52.80 ID:DQOgyre+.net
さっき初めてとりあえずマンスリーだけ買ったけど、貰えるコインだかメダルはスタミナ回復に使うのが無難かな?

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:03:37.04 ID:mBH4UDEM.net
>>610 AP MAXに使ってストーリー進めまくったほうがいいよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:04:15.75 ID:61p6thJg.net
>>608
出す前に落とすって何を?拠点?無理に決まってんだろ
コイツがいなかったらいなかったでスマッシャーや研究員突破できなくてまた文句言い出す姿が目に浮かぶわ
エアプも大概にしろよな初心者

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:05:13.08 ID:vbClJHJM.net
スタミナ回復してひたすらレアボスを狩る
欲しいユニットいたらショップで買えばいい

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:05:46.09 ID:61p6thJg.net
まぁせいぜいここでいっぱい喚いて鬱憤晴らしててくれよ
俺はお前等の大嫌いなゲリラ盾で襲撃しまくってpowレスキューの邪魔してやるからよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:06:00.81 ID:hiz/3Hux.net
>>610
メダルはレアボスでのスタミナ回復とバトルリセット、あとどうしてものためのAPMAXに使うのがいいよ

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:08:30.50 ID:hiz/3Hux.net
>>612
なんかむきになってるがオン対戦ランキング30位以内なんだがw

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:11:01.09 ID:YRDUfdnt.net
ゲリ盾修正からの変わりに土嚢追加で

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:12:12.54 ID:6KRw28Nt.net
対戦ってやってる人いるの
あと証拠見せて

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:14:09.08 ID:vbClJHJM.net
わい、オンライン対戦10位以内
高みの見物

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:15:26.78 ID:61p6thJg.net
>>616
βからやってる?金枠は何体くらい?
レスがマジに初心者臭いからちょっと怪しいんだが

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:18:35.43 ID:iFVhNSrS.net
ゲリ盾はモーデン格闘術が意外と有効だが一枠もってないというのもある

>>620
β時代の流れ知らんからやってないだろ

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:19:06.11 ID:RuLV3B08.net
んじゃ俺は5位以内って事にしとこう

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:23:13.99 ID:vbClJHJM.net
まぁ、下痢盾なんてエリート兵の地雷でワンパンなんだけどな

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:25:20.23 ID:hiz/3Hux.net
>>620
βはやってないよ
金枠なんて一枚もない
強くはないよ
初心者ではないってくらい
スコアはばれそうやからこれで勘弁

http://i.imgur.com/TAi7kry.jpg

625 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:25:47.73 ID:RuLV3B08.net
M15Aが割と下痢盾キラーだと個人的に思う

626 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:28:22.29 ID:vbClJHJM.net
>>624
22位やんけ

627 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:30:42.86 ID:6KRw28Nt.net
βやってないのに900戦近くってどんだけやってんの
疑ってごめんね

628 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:31:21.82 ID:v2HEWl5U.net
>>624
デッキとユニット見せてくれ!

629 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:34:32.23 ID:YRDUfdnt.net
コンピューターごときにコテンパンにやられたとか思ってたけどnpcって名前だったんか

盾は再装填M15、ユートムでイチコロよ
こっちも下痢盾使うけど

630 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:36:08.91 ID:61p6thJg.net
>>624
Kくんかよw一度も当たったこと無いけど鯖別なのかな
βやってないってことは1日150戦くらいやってことになんのか

631 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:37:58.89 ID:kKJ7VzWN.net
こっちもゲリラ盾あればある程度バランス取れそうなんだけどゲリラ盾取れるようになるまで遠すぎ
レベル15くらいでチームバトルオープンしてくれたってよくない…?

632 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:40:08.69 ID:x176v7RK.net
>>631 チームバトルじゃなくてもMSPのガチャからでも出るぞ
レアボスやって9000ガチャ回しまくってみ

633 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:40:26.38 ID:vbClJHJM.net
まぁ、Kは下痢盾持ってないから下痢盾に対してぐちぐち言うのはわかる
何回も戦ってるからなんのユニット使ってるのかも覚えてるわ
いつもボコボコにしてすまんな

634 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:41:34.09 ID:dKyam8gT.net
ユニットのHPをいきなり半減させるような運営だからな
調整するとしても極端な調整になると思うわ

635 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:41:56.97 ID:I3FSeieq.net
>>554
拠点におびき寄せて急に出して特殊使ってみ

636 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:43:38.81 ID:awGrZu7H.net
まあゲリラ盾が強いのは確かだけどバズーカ兵だってジィコッカ単騎で倒せるし多少はね

637 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:48:03.23 ID:zUDlCwki.net
本日のエアプ61p6thJg君はどこ行ったw

638 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:52:39.57 ID:I3FSeieq.net
>>566
自分と同じLV分まで

>>574
3が5になるわけだから2追加ってこと
開放しただけで攻撃回数は変わるし、それとは別にスキルレベル分の補正が足されるから大丈夫

639 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:53:07.51 ID:Mj0a6h3V.net
m-15aはAPバグなおされたらきついで

640 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:54:15.73 ID:PSDuei5q.net
エアプじゃねえよ
文句ばっか言ってないで対策考えろや
ゲリ盾は確定入手のM15の5連射で盾諸共後衛も処理できるから
他にもクロゾンフィオとか確定入手の貫通いるだろが

641 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:55:06.25 ID:I3FSeieq.net
対策考えた所で何で教えないとダメなんだw

642 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:55:49.38 ID:61p6thJg.net
M-15Aはβからあのままだから悪目立ちするようなことがなければ変わらないと思うぞ
ユニットの性質上長生きできないし

643 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:58:00.06 ID:PSDuei5q.net
エアプ君て俺のことじゃなかったか
ゲリ盾持ってないやつはレアボスでmsp稼いでガチャれ
同等のユニット持ってたらcpu相手に負けることなんてそうそうない

644 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 17:59:52.43 ID:uE1xDk8X.net
>>633
下痢盾なしでこんだけ勝ててるって逆に凄くね?
メダルこんだけありゃとれるだろうに

645 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:02:00.81 ID:PtJXtqNA.net
>>644
タルチンパンも最近までゲリ盾使ってなかったらしいぞ

646 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:04:11.95 ID:I3FSeieq.net
先行逃げ切りでLV差で勝った数が多いから勝率が高い 実際強いけど

647 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:11:54.59 ID:PyY18F+c.net
ワールド報酬教えてください

648 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:13:43.88 ID:EOJ66b0/.net
キャラ出しつつスキル発動するテクニックあるならバズーカ兵が糞強いな

649 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:26:49.52 ID:M7xKOrTl.net
バズーカ兵は射程がネックだから盾兵やミイラで前線維持しないと厳しいな

650 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:30:50.88 ID:F6iS/nIc.net
蝗、AI殺しだから面白いな

651 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:40:32.85 ID:BxASw3HL.net
エリ下痢盾ブラッドレークロゾンフィオ積んだデッキ相手に金塊200とか心折れるわ

652 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:44:56.16 ID:5zvs6n90.net
200ならまだマシじゃね
ハードのくせにヘビ1匹とかノーム弾1個とか頻繁にある

653 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 18:47:11.25 ID:BxASw3HL.net
そうだな
その次やったらバナナ一個だったもの

654 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:35:28.95 ID:U2UXb8dv.net
金塊はハード一週で合計1500固定だぞ

655 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 19:55:48.89 ID:5zvs6n90.net
えーマジ?明日明後日数えるわ

656 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 20:38:17.09 ID:I3FSeieq.net
数えなくたってやる前の数値だけ覚えておけばいくつ増えたか分かるじゃんww

657 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:00:38.35 ID:p62HYvUN.net
これがアスペか

658 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:15:34.82 ID:5zvs6n90.net
日本語を知らないだけだろ
単なるばか

659 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:20:40.33 ID:vbClJHJM.net
くだらね
ガキかよ

660 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:32:53.86 ID:PyY18F+c.net
確かに1500だった

661 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 21:37:02.18 ID:5s1aq/Bc.net
噂に聞いたブレインロボット手に入れたけどかなり強いね
コストはかなり重いけど特殊一発で大半のユニットを一掃してくれるわ

662 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:03:25.24 ID:4d7tqp/k.net
マイフェイバリッドにする予定のメタルクロウ入手まで後ギア1
POWのショップでリセットしまくるべきか迷う
エリートは全然進めてないからギア入手面まで行けそうにないし

663 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:04:55.58 ID:ebjiZV/Q.net
下痢盾入手したから使ってみたけど確かにスキル4とノックバックの生存力で
ステータス以上の物故割れ性能だな
ただ下痢盾の物陰で鳴り潜めてるけどエリも下方しないと他の低APを出す機会ないんじゃないか
というよりMSDの頃からバグで試合打っ壊してきて良いイメージが無い

664 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:09:31.49 ID:4d7tqp/k.net
エリは可愛いからいいよ
可愛くないのに他のキャラを食うのはアカン

665 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:09:50.63 ID:BxASw3HL.net
下痢盾の後ろにエリがいる脅威

666 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:10:10.34 ID:uE1xDk8X.net
>>663
エリは近づけさえすれば他の奴より弱い
体力ないし対応策なんていくらでもある

667 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:13:42.31 ID:/Tawa+Iw.net
なんかイベント欲しいな。
飽きてきた

668 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:15:40.77 ID:p3JP9WIT.net
まだオープンになってからはんつきやぞ

669 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:17:11.91 ID:4d7tqp/k.net
今後限定ユニットが出て来るとしたらどんな形になるのか気になる
MSDと違って入手して終わりとは行かないし
最大進化までとてつもない苦労(もしくは重課金)を強いられるようだと嫌だな

670 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:32:55.99 ID:ebjiZV/Q.net
ソシャゲといえばランキング
ランキングといえば・・・

671 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:40:20.28 ID:57cZ9Yak.net
こんなの居たけど2on2だけでこのスコア稼いだって事?
ttp://i.imgur.com/oNTbjX9.jpg

672 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:43:15.74 ID:5ucmJPcP.net
>>638
ありがとう
気兼ねなく3連強化してくわ

673 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:44:58.59 ID:zKUw2HNQ.net
>>651
エリ、ゲリ盾、ブラッドレー、クロゾンフィオどれも使っててすまんな

674 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 22:47:38.43 ID:BxASw3HL.net
>>673
お前かブレインロボットまで積みやがって

675 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:00:15.08 ID:61p6thJg.net
ブレインにユニットまとめて壊滅させられるとボーゼンとする

676 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:08:53.82 ID:VLYzPh5M.net
余ってたmspで6回10連やってきたけど下痢盾0…
何回くらいやれば出る計算なんだろこれ

677 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:14:24.98 ID:M7xKOrTl.net
さっき1on1でこっちの拠点HPが0になってるのに敗北判定にならないバグに遭遇したw

678 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:18:36.60 ID:/Tawa+Iw.net
ひたすらレアボス倒すだけじゃん
気分転換に普通の面いっても3回位でスタミナ尽きるし

679 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:24:15.79 ID:5ucmJPcP.net
>>676
まとめサイトみたいなのでMSPクランクアイテム一覧見たら、ギア26種が大当たり10ギア当たり3ギアの52種
その他強化アイテム38種の90種だった

680 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:29:30.42 ID:hbsrIGzT.net
eventって項目あるから、これからイベントもユニットも追加していくんだろうね

681 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:29:45.59 ID:EsnzT/fn.net
昨日始めて完成度めちゃ高いけどタップ以外にも使えたり
移動速度調節できたらいいなと思う

682 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:37:53.98 ID:RuLV3B08.net
>>681
鈍足のエリに蜂の巣にされる未来しか見えない

683 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:39:00.32 ID:L7EL0Lo+.net
遅いエリとか想像しただけで辛い

684 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:42:04.89 ID:I3FSeieq.net
>>680
それメンテのお知らせ箱として使われている

685 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:55:59.89 ID:o9x5Gcjm.net
当然といえば当然だが結局Aでもブラックハウンドは主砲を使わないのか

686 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/24(水) 23:59:47.28 ID:1rJJT7cz.net
>>685
強化時のアクションで主砲撃ってる

687 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:03:44.34 ID:QtCgtJvg.net
スレのギルドとか無いのかな?

2ch発のギルドは情報共有されてるからそこそこ優秀で居心地が良いイメージなんだけど

688 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:19:39.74 ID:GhWHrtw7.net
>>679
まあ実際その90種90枚だけが入った箱から引くのか
或いは大当たり26種26枚以外は複数枚入れた箱から引くのか
確率操作なんてプレイヤーの知る所ではないけどね

689 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:25:49.25 ID:2aWQCRvr.net
ランプの魔人が出るかどうかで変わるんだろうけどね

690 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:28:50.67 ID:admhrAC6.net
キャラならランプのおっさん

691 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:33:25.00 ID:TLXKG/G9.net
レアボスとやらは○時固定じゃなくて、自分がプレイすると一定確率で出現でしょうか?

692 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:34:10.78 ID:UBf2gySi.net
一体分以上引いた時に出てくるただの演出でしょ

693 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:34:31.07 ID:LwLrM6MJ.net
いくら下痢盾が欲しいからってmspガチャはやめとけよ
チームバトルができるようになればショップでギア買えるからすぐ作れる

694 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:37:53.22 ID:fRaazsj/.net
>>687
タルチンパンギルドの設立当初の理念がそれだったよ
比較的殺伐とした罵倒にまみれたギルドチャットが楽しめる

695 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:39:25.70 ID:H/C5KZCc.net
ギルドレイドのステージはマスターのレベルによって開放されるの?

696 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:43:53.75 ID:fRaazsj/.net
解放だけならギルマスか幹部がいつでもできるよ
ただレベル40〜のレイド解放しても誰もできないから意味ないだけ

697 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:44:38.39 ID:UBf2gySi.net
なんか、やたらガチャを否定する人がいるが
ユニットが少ないうちは、ユニットの頭数そろえるためにも
適度にMSPでもメダルでも10連ガチャ引いていいと思うんだが。

698 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:50:10.87 ID:sIveYI+W.net
ミッションクリアで手に入る奴やゴミ素材もあるしメダルと違ってキャラ確定もないからねぇ
強化に使った方がいいと思う

699 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:53:23.25 ID:sIveYI+W.net
連投すまん、>>698はMSPガチャのことね
メダルの方は一回くらいなら10連回してもいいんじゃないかな

700 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:59:30.00 ID:bcglmfIb.net
どうせガチャ回すならVIPクランク解放するまで課金して回すのがいいし・・・

701 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 00:59:38.34 ID:UBf2gySi.net
ミッションクリアのものも進化を考えると
別に無駄ってことはないと思うけどね。

プレイスタイルの問題だから別にどうでもいいけど。

702 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:04:42.82 ID:fRaazsj/.net
スキルレベルもアイテムもほぼ0の5体集まるより
スキルレベル上がってて青や金枠アイテム揃ってる1体の方が心強いからな

703 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:06:04.02 ID:GPCuYHCW.net
俺も1日1回MSP10連してるよ ゲリとかエリとか早く金枠にしたいし1日9万程度なら安いしね

704 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:17:40.93 ID:PrmQQtgN.net
http://i.imgur.com/mC09cXM.jpg
こんだけでれば旨いよな
青枠は当たりだし各ショップで1万で売ってるけど
ギア換算100個分でほぼ素材集めからの手作りは無理レベルだしな
銀枠のゴミがでるメダルガチャは要らんなぁ

705 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:19:31.26 ID:RIfHVtu7.net
>>691
>>50
なるべくデイリークエの出撃p貰えるの達成させてからスタンダードステージの出撃p少ないところクリアして出す
レアボスがプレイヤーLvいくつから出現かは覚えてないが

706 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:22:02.62 ID:Fm2iD+G0.net
このゲームに少し慣れてきた程度なんだけど消費APが200以上とかを出すタイミングが分からない
ミッションスタートしてから最初に何回くらいAP更新?してますか?
一回二回で主人公勢や雑魚を出さないとすぐ攻められるし、すぐ死ぬからどんどん低コストの奴ばかり召喚して戦車とか出す前に戦い終わるんですけど

707 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:23:30.08 ID:EVOrCr5f.net
完全無課金なんだけどメダルガチャやらないほうがいいのかなー、
もう10連2回やっちまったぜ

708 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:29:59.23 ID:2aWQCRvr.net
それぞれだけど自分なら同じメダル分レアボスで稼いで経験値も貰ってMSPガチャかな
メダルガチャでいいもの貰った所でMSPやレベルが高くないと持ち腐れというか

709 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:36:15.20 ID:fRaazsj/.net
VIPガチャを見てしまうともうメダルガチャはちょっとヤル気しないよな

710 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:39:32.43 ID:PrmQQtgN.net
>>707
ユニットはなに当たった?

711 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:44:28.89 ID:fRaazsj/.net
まぁソシャゲだし運営としてはガチャいっぱい回してくれた方が嬉しいでしょう
他のソシャゲだってそういうパチンカス予備軍を囲い込んでるんだし

712 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 01:47:57.56 ID:EVOrCr5f.net
>>710
クマとRショーブかな
こいつらどうなん

713 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 02:04:37.47 ID:PrmQQtgN.net
>>712
ゴミオブゴミ 残念だったね(´・ω・`)
俺もドリすらとかいうちょっとポイント貯めればすぐ当たるのとギア素材×10がマズウォサルビアというゴミ配分
大型は絶対でにくくなってるよなこれ
でてもギア30のユニットばっかな気がする

714 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 02:15:24.23 ID:fRaazsj/.net
久しぶりにMSP10連したらエリ出た
これでやっと銀枠に出来るから安心して眠れるわ

715 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 02:49:06.38 ID:et/EtRSG.net
このゲームインストールするとき端末IDと通話情報の権限にアクセスするの許可してんだけど大丈夫なの?

716 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 03:45:16.99 ID:BlVFP5gH.net
ようやくショプで買い集めて中型二体、エレファントスラッグとダイマンジが集まった
エレファントスラッグは大型時代が来てない現状はまったり育てるとして
MSP枯渇してるけど、ダイマンジ強いなら育てようと思うのですが使えますか?

717 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 04:01:42.01 ID:BngseX5M.net
Dで活躍したことあるのは大体好評かなイメージあるしいけるんじゃない

718 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 04:12:50.42 ID:aed0XhOs.net
レベル20でチームバトル解禁か

719 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 05:03:03.89 ID:v35k8/CK.net
レスキューで交換しまくって象を手に入れたんだけど進化用も取っておこうと思って更新しまくっているけど途端に出なくなったこれって運が悪いだけだよね象交換したら出なくなるとかないよね

720 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 05:17:48.18 ID:PrmQQtgN.net
>>716
軽いのは落とせるけど
マンジクラス落とす対空ってなると居ないんだよね〜
PMブラッドレーは居るけど対空じゃなくて近いの優先でホーミングだからマミーとか盾でタゲ逸らされちゃうし
いや象が居たか
けど同じ理由で強烈だけど前にだけタゲとるからマミーと盾にしか当たらないからほとんど役にたたなさそう
ってかスキル次第なんだけどスキル教えて

721 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 05:53:58.93 ID:BlVFP5gH.net
>>720
MADやってるから象は強いのはわかってるって
象は装甲強化→特殊2発(特殊威力増加)→高速装填→特殊3発(特殊威力増加)
それぞれ10%スタート

卍は武装強化→精密射撃→質量弾→大蛮事(撃破されると攻撃を行う+撃破された時の攻撃力UP)
精密が20%でそれ以外は10%スタート
卍は今後増えるユニットによって消えていきそうではある

722 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 06:59:00.51 ID:yENkLhcV.net
マンジはコレクターズアイテム感があるな
使えなくても欲しい

723 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 07:12:12.10 ID:nX/7NYJz.net
ジィコッカ強いな

724 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 07:12:54.55 ID:viDJhlXI.net
これデータ引き継ぎないのか?

725 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:31:54.55 ID:PrmQQtgN.net
>>721
大万事の性能良かったら使えそう
ゲロフィオみたいに死亡時にゲロビーム撃ってくれるとかは強いし

726 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 08:51:33.26 ID:kAw04MC8.net
マーズウォーカーがそびえ立つクソならダイマンジは空飛ぶクソ

727 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 09:03:53.06 ID:Np+N2RR9.net
>>726
卍はMSDみたいに一時代をMSAでは築けなかったですか…

728 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 09:06:32.43 ID:nIhxevrV.net
ゲリラ盾+ユニット+ゾウ

この組み合わせ多いな
だいたい負ける

729 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 09:32:12.45 ID:kAw04MC8.net
>>727
スキル4見てないからまだクソとは言い切れないけど
通常攻撃がほんとクソだからスキル4開放する躊躇ってまう

730 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 09:38:00.99 ID:QCIfI0UO.net
ウォーカーのスキル4て撃破時攻撃を行うじゃなかったっけ?
本体が前のめりで倒れてくやつ

731 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 09:49:08.59 ID:tSg+HtkU.net
撃破時攻撃はゾンビフィオとかSV001とかは強いらしいけどコッカみたいなのもいるから実物みないとどんなのかわからんよな

732 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 09:49:35.10 ID:SzsWG3lP.net
>>723
そう?スキル大体同じでコスト半分なギリダに比べて1.2倍位しか性能無いような
150なら磯の方がいいかなぁと思うんだけれども

733 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 09:53:08.41 ID:cQSKrBKR.net
>>730
ダイマンジの撃破攻撃が知りたいんだ

734 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:03:55.52 ID:pdx7fCPF.net
9-5 Sランククリアするにはどうしたらいいかな
石盤落下浴びて時間食いまくり

735 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:15:50.16 ID:QCIfI0UO.net
>>733
倒されてきた。
ダイマンジ撃破は、死んだときしたに落ちてきてメタスラアタックと同じX爆風が出て終了

736 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:17:27.83 ID:VtiQ1028.net
ディフェンスもだけどメダルの配布量おかしくない?
課金する必要が見当たらないよ

737 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:28:23.74 ID:N9f811d7.net
MSDはもう辞めて現状知らんがMSAはメダルなんて湯水の様に消費するだろ

738 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:30:08.32 ID:PrmQQtgN.net
>>735
斜めしたとかじゃなくて真下?
その攻撃相手に当たる?

739 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:34:05.44 ID:PrmQQtgN.net
>>736
向こうは300メダル500メダルで強いのが手に入るじゃん
こっちはギア換算でいくと中型一個手に入れるのに1200メダル大型なら3200メダル必要なんですよ
つまり4倍〜6倍程価値が薄いってことです
ダイマンジとか雑魚めのユニットは各ショップの独自通貨でも販売してくれるからメダルで集めるのは損になるが

740 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:35:48.10 ID:PrmQQtgN.net
20レベになったらデイリー全消化で100弾薬貰えるイベが発生した・・・
ぐぐプレカード買ってくる(*´^ω^`)

741 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:41:42.01 ID:b08RJBbe.net
今日レベル20になったけど、チームバトルはベータの人と同じサーバーになったみたい
50位までレベル30以上の人で埋まってるから上位報酬は狙えそうにない

普通のバトルは上位狙えそうだからそっちでがんばるよ

742 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:42:28.30 ID:QCIfI0UO.net
>>738
真下。敵がいれば倒せるけど・・・
ダイマンジの下に敵がいる事はそうそうないし・・・

743 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:49:34.85 ID:X6lYkIfB.net
メリット多いギルドに入れてくれー
とりあえずスレに貼ってあったギルドに申請した
ぼっち寂しい

744 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 10:49:35.94 ID:v7WjODgi.net
>>741
レベル50のNPCに勝てる気でいるのがイラッとくる
こちとらレベル35になっても未だに手も足も出ねぇっつーのに

745 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:02:49.83 ID:CTfhQOpa.net
スレギルドほしいな
無課金・マンスリー組のギルドと重課金組のギルドに分かれて
スレギルドができれば今のところ抜けるんだけどなあ

746 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:09:34.31 ID:PNTDpbQu.net
あの>719分かる人いませんかもう二十回は更新しているのに出なくて不安なんです

747 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:19:03.15 ID:Yvhr1qYj.net
ミッション開始の操作できないときもAUTOと倍速のボタン押せるようにならないかな

748 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:25:38.09 ID:cQSKrBKR.net
>>742
特殊攻撃中って無敵だっけ?
特殊攻撃中に落ちたらおもろいんやけどな

749 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:26:35.24 ID:b08RJBbe.net
>>744
チームバトルの1位はレベル35だし
普通のバトルの1位はレベル21だからいけると思うよ

750 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:27:18.86 ID:FlGyWm1u.net
>>746
俺は262回更新して金枠にしたよ

751 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:28:52.09 ID:/JkhJUWJ.net
>>744
先行有利なゲームで正式配信待つしかなかったiPhone組なのに
無能な運営の所為でβ組と同じ枠に入れられる方が余程苛つくからな?

752 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:38:03.87 ID:SFA6FRc0.net
>>751
レベル38のプレイヤーデッキに勝つ方が楽なんだからむしろ感謝しろよ
ぼくのかんがえたさいきょうのでっきを誰が倒してきたと思ってんだ

753 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:40:31.52 ID:SFA6FRc0.net
チームバトルの新鯖が解禁されたときのお前らの反応が楽しみだわ
1位取るまで何週間かかるかな

754 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:42:29.71 ID:WHc3apnm.net
>>750
交換しても出るんですねありがとうございます

755 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 11:56:32.25 ID:yk16bBxM.net
1体貫通するごとにダメージ低減されてんのかな

756 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:08:52.53 ID:X7wEggBr.net
ステータスの抵抗と減抵抗ってなんなんでしょうか??

757 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:09:29.50 ID:xQD4yPqv.net
>>751
ためしに40レベルあたりのNPCに挑戦してみなよ。まず勝てんから
レベル50だと全員金枠のスキル全解放だからな、レベル36の自分でもたまにしか勝てん
クラスもスキルレベルもまちまちなプレイヤーの方が楽だよ

758 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:12:19.88 ID:ddbSbsZG.net
そこそこみんな育ってるいい感じのギルドない?
誰もできないLv25レイド開始するような糞がマスターだから抜けてきちゃった

759 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:13:20.72 ID:s3Kd0MPC.net
射程入っても攻撃の出足遅いユニットはイライラするな

760 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:17:18.14 ID:X6lYkIfB.net
7-4の電車どうやって倒すんですか…?
止められる気がしない

761 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:17:27.02 ID:xQD4yPqv.net
>>756
抵抗はノックバック耐久力
多分これが0になるとノックバックする
減抵抗はノックバックさせやすさ
例えばこれが1で相手の抵抗が50だと、50発当てないとノックバックしない
まあ強制ノックバックのスキルもってる奴が多いから、あんまり気にしなくて良いと思う

762 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:18:06.52 ID:JF2cO5P2.net
>>745
言い出しっぺの法則

出来たら呼んでくれ俺もそこに入りたい

763 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:19:22.60 ID:umoRWu4W.net
>>745
ギルドid1がある意味スレギルドじゃん

764 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:20:52.61 ID:nIhxevrV.net
チームバトルの800位代からレベル30ばかりでユニットの強化もしっかりされてるから勝てねえ

765 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:26:38.63 ID:X7wEggBr.net
>>761
なるほど!あざす!

766 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:36:28.00 ID:s3Kd0MPC.net
ユニット強化のユニット一覧みたいなのをスワイプでページ送れないのも地味にイラッとする

767 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 12:43:10.50 ID:/JkhJUWJ.net
>>752
>>757
お前達は一体何を言っているんだ?
別に1〜50まで全部NPCで良いんだよ
同じ土俵で競ってるならね
何でスタートラインが違うβ組とバトルランキング競わなくちゃいけないのか不満なんだよ
無論糞運営に対しての不満だけどさ

768 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:35:10.12 ID:uS6BoAND.net
>>443
過去にここで募集しましたマーズーウォーカーのアイコンのギルド主ですが私のところでしょうか?

もし、申請してるのであれば頭文字とアイコン教えて貰ってもいいですか?

769 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:37:06.07 ID:uS6BoAND.net
>>743
連投すみません 間違えました。

770 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:46:36.77 ID:txKSVoL+.net
>>767
意訳:私は生まれてきたときから遅れ気味な劣等感の塊なのでゲームぐらいはスタートライン合わせてください

771 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:50:23.88 ID:9Zh/vIgR.net
最近始めてとりあえず一万ガチャしたが5-1のヤドカリの群れに惨殺される

772 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 13:54:54.41 ID:Hbhhola1.net
8万課金してからがスタートラインやで

773 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:19:56.92 ID:LwLrM6MJ.net
>>771とりあえずプレイヤーレベル上げつつスキルの素材集めな
ステージ攻略を急ぐ必要はない

774 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:41:13.89 ID:LNMBNH2I.net
レアボスをきっちり狩りまくるのを知ってる(実践)してるかどうかでものすごい差がでる気がする

775 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:42:34.77 ID:EOb6sSiP.net
>>760
正規兵でボム投げまくれば終わるよ
もし危ういなら遠距離&正規兵ですぐ片付く。

776 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:49:19.86 ID:XQXjpfci.net
そんなもんなのかw

777 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 14:49:50.47 ID:XQXjpfci.net
わろたあwwwwwwwww

778 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:00:44.00 ID:DCbvxi/L.net
盾出してからの育てた主人公やバズーカ兵を出せば多分勝てるよ
勝てなかったらレベル上げたりスキルを解放するのがオススメ

779 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:01:47.95 ID:PrmQQtgN.net
>>771
一万ガチャしてなにが当たったの?
大型取れた?

780 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:04:24.50 ID:PrmQQtgN.net
>>773
そのスキルの素材集めんの奥行ったほうが楽だけどな
良く分からん時に銀枠の100メダルだったらいっかで買っちゃてたし
奥いけば普通にドロップするっていうね

781 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:13:20.88 ID:BngseX5M.net
タールマンとユートムどっちを優先して集めるか迷うなでもタールマンの方が安定している感じはするな

782 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:25:19.48 ID:uUt/spGK.net
β組相手で例えレベル差が10あろうと攻撃側ならまあ先ず負けないし
9時前に突貫仕掛けれて自分の順位上げつつ相手をけり落とせば良いだけよ
というか防衛側で勝つなら相手が余程下手でもない限り無理

783 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:30:38.00 ID:uPjZqP/3.net
Q、◯◯のステージクリアできないんですけど?

A、APmaxぶっぱすればなんとかなる!

784 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:37:16.12 ID:9Zh/vIgR.net
>>773
主人公格のスキル4バフが強そうだからそれ目指すわサンクス

>>779
確定はタールマン、ブラックハウンド、ドリルスラッグ、cbタンク、卍walkerだけ
あと20でナウシカのオウムみたいな奴が取れるけど

785 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:43:22.25 ID:PrmQQtgN.net
>>784
( ・ω・) d
やっぱり中型勢ばっかりなのか

786 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:48:14.26 ID:c2N9rN+b.net
名前の横の初心者マークは変更できるのでしょうか?

787 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:50:19.74 ID:PrmQQtgN.net
>>786
オンラインバトルでスコア上げれば勝手に変わっていく

788 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 15:53:28.73 ID:c2N9rN+b.net
>>787
どうもありがとう。
オンラインバトルが関係してたのか。

789 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:10:22.41 ID:PrmQQtgN.net
やべぇMSDのアプデ来たけど1mmもわくわくしないww

790 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:20:29.92 ID:W4+X1sh6.net
ゲリ盾進化させたくてmsp10連30回以上回してるが、最初の方に10出て以来一切出てきてないんだが
どうでもいいのばっか集まるから、ゾンビデッキ組んでオンラインで遊んどくわ

791 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:35:32.83 ID:/JkhJUWJ.net
>>770
なんか個人叩きに誘導してるように感じる

ゲリ盾、β先行、ランキング操作と悪質な無能運営の典型運営なんだよなぁ

792 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:39:41.77 ID:X6lYkIfB.net
>>769
猿アイコンで
頭文字は【と】です

793 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:52:23.30 ID:SzsWG3lP.net
バトルで高位pcに勝ったわいいけどデイリー消化できなくなった…
不用意にランク上げるのも考え物やな

794 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:56:06.59 ID:30RiSFXV.net
卍って特殊バンバン撃つより放置通常攻撃のが強いのかな
あとゲロフェリと像壊れすぎないかこれ

795 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 16:59:42.98 ID:ddbSbsZG.net
>>793
急いで上げるメリットないだろうから月末に上げれば良いやと思ってたが正解だったか

796 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:01:35.20 ID:cW0VAKlq.net
ユニット育ってきたからオンラインはじめたけど500勝相手とかでも普通に勝てるな
そこまでやる気にならんが

797 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:14:36.42 ID:5RTFIuzX.net
VIPクランク解放するか迷うなー
中途半端に課金しちゃったけどスタミナ回復とAPMAXだけじゃメダルが増えていく一方だわ
VIPクランクなら回す価値あるのかね

798 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:17:07.98 ID:fRaazsj/.net
msdもコンスタントに1日500ポイントくらいイベステ回してたから今回の追加ユニには困らないな
あとはミッションクリアするだけや

799 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:19:10.13 ID:SzsWG3lP.net
>>797
素材が青金のみで大型進化させたり中型のスキル5埋めるならいいんでない

800 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:23:28.09 ID:URGCS0eD.net
大魔神の大蛮事が大惨事だった

801 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:31:44.57 ID:uS6BoAND.net
>>792

承認致しました! 大変恐れいりますがメーセージの項目から ギルチャに飛べますので一言挨拶だけでも よろしくお願いします。

802 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:43:22.64 ID:admhrAC6.net
>>801
まだ募集中で入る余地があったら入れてくれー

803 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:52:34.05 ID:admhrAC6.net
ID検索してマーズウォーカーさんのところ見たけど49人か・・・

2chギルド入りてぇ・・・

804 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 17:56:30.22 ID:LwLrM6MJ.net
プレイヤーレベル20制限でいいならギルド作る

805 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:01:46.19 ID:JP7O/eNy.net
需要あるみたいだしいいんじゃね
20制限なら人増えすぎないだろうし

806 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:02:09.52 ID:admhrAC6.net
>>804
もう少しで18さ・・・
2.3日後に入れてくれ

807 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:13:02.14 ID:LwLrM6MJ.net
と言っても俺もギルドに入ってるんだよな
今のギルドを抜けなくちゃいけないんだけど1日待てる?

808 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:15:24.44 ID:/L7JC1Y6.net
>>807
ギルド立てるのは24時間待たなくてもできるぞ

809 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:20:46.60 ID:admhrAC6.net
>>807
めっちゃ待つよ!

募集して何人か候補者が集まってからギルド立ち上げた方が安全かもね
抜けて立ち上げて2.3人しか集まらなかったら切ない

810 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:30:22.18 ID:U5FEdwOn.net
スキルを5以上に上げる意味ってあるの?

811 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:43:09.99 ID:LwLrM6MJ.net
すまん、やっぱりちょっと考えさせてくれ

812 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:51:13.00 ID:AsvzAB1a.net
最近2on2結構人居るねー
だがグッショブが反映されないのは何故だ

813 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:52:40.88 ID:gToE9zya.net
スキル5は単純に装備分のステータスアップだけだと思うけどやっとくほうがいいんじゃない

814 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 18:53:56.82 ID:fRaazsj/.net
青枠アイテム装備すると目に見えて強さ変わるしな
とくに距離アップなんかは装備してるヤツとしてないヤツで超えられない壁が出来る

815 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:04:37.27 ID:wnadifV5.net
メタルクロウは良く見かけるけどメルティハニーは見ないなこの二体ってそんなに差があったっけ手に入れやすさは似たようなもんだしやっぱり色合いかメタルクロウの方が格好いいもんな

816 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:08:53.64 ID:ycJZlZmd.net
スキル4って20Lvにするだけで100万掛かるのかよ
一日レアボス叩いても150万位だぞ……

817 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:23:47.46 ID:yOYpT4t2.net
>>815
エリの採用率を考えるとできるだけバフかけたいんじゃね?

818 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:25:08.32 ID:1MDLJD8m.net
VIPクランク回せるレベルになるにはいくら必要ですか?

819 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:28:39.70 ID:m+HhvSy+.net
>>815
メタルのほうが特殊も通常も使いやすい

820 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:48:16.05 ID:JP7O/eNy.net
アタック初イベントきた

821 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:49:12.89 ID:Y2o4WcEJ.net
週末のイベントに触れようか

822 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:50:32.04 ID:m+HhvSy+.net
開催期間短いなおい

823 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:57:44.16 ID:W5GOLLmv.net
>SHOPのMEDALで購入できるアイテムが30%OFF

エキストラとレアのショップは対象外ですねわかります

824 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 19:57:45.47 ID:vdUBGz43.net
みんなデイリー全部やってる?
時間が足りなくて辛い

825 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:07:13.06 ID:Yvhr1qYj.net
30分くらいあればデイリー全部終わらないか

826 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:07:20.59 ID:yOYpT4t2.net
30%OFFの時に買いたいからって更新しまくるおまえらが見える

827 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:08:28.74 ID:admhrAC6.net
とりあえずレアボススルーしとくか

828 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:17:19.80 ID:LwLrM6MJ.net
30%オフになったって更新しちまったら更新料で30%オフの分が消えちまうからな
下手したら損するわ
情弱はガンガン更新してギア買いまくるといいぞ

829 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:21:52.55 ID:fRaazsj/.net
よかったな初心者ども、経験値2倍だってよ
これを機にガンガンメダルを購入してβ組に追いつこうね

830 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:32:51.32 ID:UBf2gySi.net
イベントまで、出撃ポイントの消費を最小限にしながら
デイリーをこなしてその上、2回くらいメダルでポイント購入しておくと
最小限のメダルで経験値稼げそうですな。

831 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:38:40.13 ID:admhrAC6.net
メダル購入回数のリセットって4時だっけ?
直前に買っとくけば美味いな

832 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 20:39:24.80 ID:GOiP5+EN.net
マーピー出て喜んでたらミッションクリアで貰えるのかよ〜
ガックリだぜ

833 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:02:31.25 ID:uS6BoAND.net
>>802
ひと枠程度ならギリギリ確保出来そうですが 他の方が新規で作る所に入るのかな?

834 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:45:42.03 ID:W5GOLLmv.net
強くなるならギルド入るべきなんだろうけど
これ以上やる事増えても捌き切れそうにないんだよなあ
やっぱソロでいいか

835 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:58:13.92 ID:CTfhQOpa.net
強くなるならというよりもギルドショップのために入るべき
入ったところでソロと大して変わらんのだし(自分自身でやることは変わらなくてもギルドショップのポイントがどれくらい貯まるかはギルドによりかなり変わるけど)

836 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 21:58:20.24 ID:g5wGOv1I.net
新規ギルドに入りたい人が10人ぐらい集まったなら俺が作ろっか?
幹部がギルドレイド始めたらすぐ攻撃しててなんだかなあって思ってた

837 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:00:03.76 ID:uAZ6RnnY.net
バトルショップおすすめレベルアーマーM15Aメルティハニー
レスキューショップおすすめ象メタルクロウドリルスラッグ
こんな感じかなあギルドショップはちょっと把握しきれてないけどクロゾンフィオタールマンゾンビ研究員辺たりかな

838 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:03:30.50 ID:x6tpsRdv.net
>>837
育て切らないといまいちだけどユートムも
集めるの大変だけどヴァンガードむちゃ強いで

839 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:04:36.40 ID:admhrAC6.net
>>833
構わなければお邪魔したいです、今ギルド抜けたので24時間後申請してみますね
「メ」から始まるマーズピープルのアイコンです

840 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:05:37.87 ID:W5GOLLmv.net
>>837
ギルドショップは宇宙ユニットメインか
正規軍オンリーでやっていくつもりだから利用できなくてもいいかな

841 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:06:39.76 ID:uAZ6RnnY.net
言われて気がついたけど勢力別なのかこれ

842 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:12:55.56 ID:SzsWG3lP.net
>>840
その他ユニもでるよ、ユニ買わないにしろ素材も買えるし
ギルド入れば傭兵も選べるわGJでスタミナ15貰えるし
ってか正規で固めるなら傭兵で主人公バフ貰えたり

843 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:13:12.20 ID:ALGK+xfw.net
ヴァンガード集めるんだったらブレインロボット取った方がいいと思う
対戦でもかなり有用だし

844 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:22:35.36 ID:UBf2gySi.net
ショップを利用するだけなら、デイリーでポイントためること前提になるが、
自分でギルド作ってソロでやるって手もある。
最初のレイド開放するまでのギルドポイントためるのがきついけど。

845 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:24:37.45 ID:fY3mK3Tv.net
ワイの所属ギルド、加入後マスターが一度もレイドしてくれない
頻度の平均はわからんが、あまりに動きない場合は乗り換えほうがいいのけ?

846 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:24:55.78 ID:yOYpT4t2.net
ギルドショップはあの下痢盾も並ぶ

847 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:26:22.35 ID:CLRnEwbS.net
ギルドレイドって始まったらすぐに攻撃しちゃダメなの?

848 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:27:36.50 ID:yOYpT4t2.net
メダル使ってギルド作ったマスターとマスターの認めた幹部の特権ってことでいいだろう

849 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:30:57.86 ID:vdUBGz43.net
ギルド作ったら面白そうだけど、管理が面倒くさそう
そこんとこはマスター及び幹部の人はどうなの?

850 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:33:33.00 ID:yOYpT4t2.net
気がついたらギルドレイド始めてるだけで特になにもしてない

851 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:34:21.08 ID:30RiSFXV.net
うちも幹部3人いるのに一回しか回らないのは地雷踏んだかこれ

852 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:37:00.43 ID:fRaazsj/.net
>>847
>>845
だからそういうのはここじゃなくてギルドチャットで聞けよ、それぞれ方針があるんだから

853 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:40:25.96 ID:2aWQCRvr.net
不満は言わないとわからないし、言いにくい空気なら合ってないから他に行ったほうがいい

854 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:42:24.68 ID:qSoEas0J.net
まあレイドできないギルドなんて何の価値もないから乗り換えた方がいいのは確か

855 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:45:22.95 ID:m+HhvSy+.net
ギルドは今ポイント温存で平日下位二回、週末全解放のとこが多いな

856 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:45:46.41 ID:CTfhQOpa.net
いまギルド抜けたところだから確認できないけどギルドレイドって退却できたっけ?
退却できるなら砂嵐をデイリー用とかにしておけば無駄にリスタート費用使わずに済むよな

857 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:49:25.20 ID:FlGyWm1u.net
ギルチャはちゃんと読んで参加した方がいい
レイドが渋くなってからはしっかり計画してやってる所が多いから一人で勝手にガンガンやってると最悪BANされる

858 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:50:08.35 ID:2aWQCRvr.net
出来る。どんなにダメージ与えてもそれで0ダメージ参加になる
ギルチャ見ずにやってる人が倒してしまわなければいいけど

859 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:52:16.30 ID:XJMNWd3b.net
ギルドなんてどうでもいいけどエスカルゴちんこすぎる

860 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 22:53:16.41 ID:fRaazsj/.net
自分の都合に合わせてギルドレイドたくさんやりたいってんなら、自分でギルド作って好きなだけレイドやればいいもんな
無課金で1人ギルドなら2週間に1回くらい砂嵐できるぞ

861 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:03:09.08 ID:tSg+HtkU.net
適当に入ったギルドがレイドやりまくりですごい助かってるな
ギルチャも目通してるけどレイドやるの控えてくれとかは特にないし

862 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:06:12.89 ID:q624NW3I.net
powってどうなってんの
ユーザーレベル10でユニットlvが26の奴がでて詰んだ
どうなってんの

863 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:08:53.49 ID:SzsWG3lP.net
powはそれに加えてスキルや上位枠、APなんかも敵側優遇されてるから強ユニいないと結構きついよ

864 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:10:31.53 ID:Yvhr1qYj.net
困ったらAPMAXだ

865 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:10:46.07 ID:2aWQCRvr.net
>>862
安心してください、仕様です

866 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:11:47.95 ID:CTfhQOpa.net
そこまでレベル差あるのは出たこと無いな
めんどくさいのはAPマックスで終わらせてるけどその差だとどうだろ
そのレベルだっと再補填も到達までに間に合うかどうかか?

867 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:12:15.40 ID:yOYpT4t2.net
ハード選んだら敵に下痢盾が絶対いるからしばらくノーマルにしようか悩むわ
M15でなんとかやってるがブラッドレーほしいっす

868 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:17:42.03 ID:T/xjN7vr.net
きっちり強化した正規兵ほど使える奴はいない

869 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:19:27.89 ID:2dLynW22.net
スキルの3つ目に多い特殊武器装備って、下手したら遠距離攻撃弱体化になりません?
威力下がる場合ありますよね?

870 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:25:34.39 ID:J6HlUHg6.net
M15の特殊3連水平と5連水平って合わせて威力アップするのかな?

871 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:32:59.28 ID:bj5naTlw.net
レイドのにジャイアントキャタピラー戦は頭が痛くなる突進に合わせてシールドが難しいレベギガくらい初動が分かりやすければいいのに

872 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:41:20.43 ID:mZMq7mi8.net
レベル20になりたい

873 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:50:26.29 ID:J9Da4hJe.net
>>869
上がり坂でフィオのロケラン、エリのレーザーが使えなくなったりするけどハンドガン弱いし上げたらいいよ
主人公のスキル4の正規軍ステupが強いからスキル4開放する意味でも開放すべき

874 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:52:31.01 ID:J9Da4hJe.net
てか経験値二倍はヤバいでしょ
POWとか近いランク対戦で自分のレベルに近いやつとマッチングするのなら
ユニットレベル上げずにプレイヤーレベル上げたら相対的にマッチング相手が強くなって勝てなくなるぞ

875 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:54:07.58 ID:uS6BoAND.net
>>839
まだまだ、至らない環境ですが様々な 手間を掛けてまでウチを選んでくれたのは大変ありがたいです。

確保して置きますのでお待ちしております!

876 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/25(木) 23:54:40.16 ID:XLVSqLDr.net
強化すればいいじゃん

877 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:04:50.34 ID:1Y645Q6u.net
前ギルドがギルドレイドを全くしなかったので新しくギルド立ち上げました
ID:1415

878 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:06:15.49 ID:DT8ZH0jl.net
>>876
強化費用稼ぐにもステージ回さないといけない
ステージ回したときに経験値入るんだからそのときレベルアップしてしまう
そのうちプレイヤーレベルにユニットレベルが追い付かなくなるんじゃない?

少なくとも低レベルの、プレイヤーレベルが上がりやすい時にレベル上げすぎてしまうと間違いなく不利になる

879 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:06:23.59 ID:ROPDe2QF.net
主人公連中バフあるから正規軍ユニット以外は劣等ユニットなのかこれ

880 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:08:38.25 ID:bUGvDpbI.net
スキルの3つ目に多い特殊武器装備って、下手したら遠距離攻撃弱体化になりません?
威力下がる場合ありますよね?

881 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:09:44.82 ID:WUelr4vp.net
正規軍は高コス層が薄いのよね
あと又聞きだけど他軍は高コスにバフ持ち居るってさ

882 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:12:45.57 ID:ieBhlWZJ.net
エリとかの特殊は多段ヒットだから攻撃力のステータスは低いけど実際の火力は高い
むしろエリの特殊は低AP帯ではトップクラスの強さだぞ
高火力長射程貫通と揃ってるからな

883 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:15:42.60 ID:/hDvQSc+.net
>>869
エリのレーザー打ち放題になっても特殊使用時以外は敵に近づくので遠距離の射程が使われている
威力やその他は分からないけど、種類と属性は特殊のものだと思う
レーザーは当たっている間いくつもダメージ入るし気にしない

884 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:18:34.91 ID:AYh8H4DC.net
特殊といえばクローンゾンビフィオが強いのは凄い言われてるけどクローンエリはどうなん
あの子もスキルで通常攻撃が特殊になるって聞いてから地味に集めてるんだが

885 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:20:24.93 ID://ytaFfE.net
レベル20でまだ解放されてないコンテンツがあれば経験値2倍嬉しいが……

886 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:22:28.39 ID:/hDvQSc+.net
>>884
手軽な火属性攻撃ですよね
いまついでにアクション確認したらきちんと特殊使ったあとは遠距離押すとフレイム出るようになってる

887 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:23:05.39 ID:Kt4HSQYb.net
死亡時に一発撃てる奴は魅力あるね

888 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:23:26.77 ID:bUGvDpbI.net
>>873
なるほど。
後々のためにもやっぱり解放してったほうがよいんですね。
ありがとうございます!

889 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:24:33.88 ID:9RR7F2Mt.net
マーズウォーカー当たったなんかよわそう

890 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:27:32.44 ID:AYh8H4DC.net
>>886
使いやすいって認識でいいのかな
所属が正規軍じゃないのがちょっと気になるけど攻撃範囲はかなり広そうだし早く手に入れたいわ

891 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:27:57.72 ID:bUGvDpbI.net
>>883
多段ヒットなら「威力」自体が低くても総ダメージで言うと強そうですね!
ありがとうございます!

892 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:32:27.03 ID:XtuVauog.net
ワールドチャットでID名指しの会話してる奴とかいるけど自分のIDってどこで見れるの?それらしい項目なくないか?

893 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:36:09.77 ID:yS6inQk8.net
ミイラとミイラ犬コンビつえーな
スタン付与されるかやギルドボス嵌められて楽になるわ

894 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:37:36.40 ID:YbgRoogr.net
主人公ズ全員の全体バフを現時点での最大レベルまで上げたせいか
最近になって防衛報酬というものを目にするようになった
嬉しいけどちょっと申し訳ない気分に

>>892
ベース画面で左上の自アイコン→アカウントIDで見れる奴かと

895 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:40:58.30 ID:9d6CPQqM.net
ゾンビ研究員の強みを教えてほしいください
つかってみたけどよくわからなかった

896 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:41:11.93 ID:yS6inQk8.net
フィルターかけて日本のだけ見てるんだけど、ゲリ盾ゲリ盾言われててワラタ
やっぱ問題児なんだな

897 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:41:48.31 ID:Zof0/Eeu.net
今更だがわゲリラ盾対策はゲリラ盾そのものよりもその後ろを攻撃できる
アイアン・イソ、ブラッドレー、ハンターウォーカー、迫撃砲がオススメだぞ
ゲリラ盾を攻略したいならトレバー、ウータン、百太郎、フィオ当たりが個人的にいいと思うぞ

898 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:44:10.56 ID:YE5aHTkk.net
ギルドレイドのダメージ数トップスコア出すコツって何んかあんの?
最終ボス削ってた方が稼げるのか?

899 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:46:51.34 ID:mH+Qh+JL.net
>>895
カウンター攻撃
アタックの対戦動画見たけどほぼ全員入れてたぞwww

900 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:50:43.51 ID:mH+Qh+JL.net
>>897
全部地雷だろゴミ

レベアマは使いやすいけど対戦動画とか見てると誰も入れてないんだよな
やっぱゲリ盾殺すために射撃系切ってるって感じだな
そんでもステージ攻略ではダントツで便利だから強化しつづけるけど

901 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 00:52:41.05 ID:Pz0Ujvyv.net
>>862
ホン>>868コレ

イナゴと犬とエリ使えばCPU勝てるやん

短距離マップで詰む

色々変えて正規軍オンリー編成とかやってみる

エリ・ナディア・トレバー・百太郎とかメインにしてみるも相手の方が生産早くて詰む

ヤケクソ正規兵連打(スキル4Lv上げ済み)とかしてみる

こいついれば他のユニットなんていらんかったんや!←イマココ


>>877
マスターさんLvいくつ?20近いなら明日の昼ごろ入りたいんだが

902 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:10:18.38 ID:1Y645Q6u.net
>>901
今Lv18です
まだ誰もメンバー揃っていないですがそれでもよければ

903 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:10:44.79 ID:oQhDUPWV.net
耐性について
◎・・・ダメージ20%ダウン
○・・・増減無し
△・・・ダメージ20%アップ
×・・・ダメージ50%アップ

どうやらこんな感じ。ちなみに拠点は全耐性○っぽい
ただ、攻撃によってはどうもこの通りのダメージにならなかったり、よくわからん

904 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:17:42.32 ID:HR4Jmiib.net
相手にゲリ盾がいる?
No→勝ち確

まじでこれだからバランス壊してる

905 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:21:08.24 ID:/hDvQSc+.net
>>892
ギルドの勧誘で検索語が面倒だからID検索してくれって意味だけどソレのことかな?

906 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:22:06.74 ID:1feXjsmO.net
>>901
短距離マップは正規兵とバズーカいれば何とかなるね
こいつらで初撃凌いで盾か百太郎出せばだいたい勝てる
特殊撃つのに時間がかかるキャラは短距離では輝けない

907 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:23:29.11 ID:Pz0Ujvyv.net
>>902
レイドきっちり回すか回せそうな人幹部にするならおk
今脱退クール期間中なので昼過ぎ以降ちょいちょい見てくだされ

908 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:25:40.40 ID:MWKKf1sS.net
幹部とギルマスってなんかメリットある?

909 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:27:15.79 ID:/hDvQSc+.net
ギルド運営上必要な権限があるだけ、ボーナスとか無い

910 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:28:26.39 ID:Pz0Ujvyv.net
レイドクリアしたらギルマスか幹部が開始しないとレイドできない
まぁ幹部のほうはできるってここで聞いただけなんだけどね

911 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:28:49.75 ID:1Y645Q6u.net
>>907
了解しました
幹部も頼みますので待ってます

912 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 01:29:46.92 ID:UhJZ3LHf.net
ゲリラ盾味方守る気ないからな自分守ったらついでで味方が助かったみたいな感じだから

913 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 02:17:32.71 ID:oDwpWcfm.net
ゲリ盾に宇宙人のユートムのビームくらいは効いてほしいわ
まさかスタンダードの最後で傭兵ゲリ盾で楽勝とは思わなかった
なんか悲しい

914 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 02:32:46.10 ID:q0ri9IDj.net
経験値2倍の為にスタミナためておくってのはどういうこと?
時間でカンストしちゃったらそれ以上蓄積されないから使ったほうがいいんじゃないの?

915 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 02:57:48.44 ID:JCuloq0p.net
下痢盾修正されたらユートムはオワコン

916 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 03:09:27.25 ID:XtuVauog.net
俺のID数字じゃなくて30文字ぐらいあるランダムな文字の羅列なんだがどういうことなんだ…

917 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 03:19:31.22 ID:qjJNFJzE.net
ギルドIDとプレイヤーIDを勘違いしてないか?

918 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 03:31:20.36 ID:6np/+sQv.net
主人公以外のバフ持ちが知りたい
ジュピキンとブレインは無かった

919 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 04:12:18.88 ID:XzEnzpPS.net
>>918
求めてる答えと違うと思うけどチュウミンコンガニは倒されたときに味方のチュウミンコンガニ強化出来たはず

メタスラアタックとは直接関係ないけどゲーム起動したときにゲームセンターの丸々さんお帰りなさいってのが邪魔すぎる

920 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 05:37:11.15 ID:oQhDUPWV.net
>>914
デイリー全部とGJで1000以上貯まりますし・・・
こまめに消費するより土日待った方が経験値貯まる
まあメダルGJできない人はこまめに消費する方が良いね

921 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 06:38:25.35 ID:qmYfXasq.net
レアボスって出現からどれくらいいるの?
夜中の一時に出て気づいたら消えて他や

922 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 06:41:02.82 ID:1feXjsmO.net
調子こいてバトルでランク上げてたら1勝も出来なくなってワロタwww・・・ワロタ・・・

ほっといたらランクって下がったっけ?

923 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 06:45:04.78 ID:q0ri9IDj.net
>>920
いや貯まるのは知ってるけど自然回復分はあふれてたら回復しないでしょ

924 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 06:51:11.23 ID:YbgRoogr.net
>>923
溢れない程度に行動消費しデイリーの行動ゲットは温存するって意味じゃないの
「溢れない程度に〜」までわざわざ書くと冗長になるし

925 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 07:14:27.14 ID:ZDaQkald.net
後数時間で24時間制限とけるからスレギルド街だがスレギルドは>>877 でいいのかな?
確認だがaから始まるギルド名だよな?

926 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 07:31:25.28 ID:NzuI+aKU.net
ゲリ盾とモデ盾をレアBOSSで使い比べてみたけど
ゲリ盾の自動回避スキルの発動率が間違ってるだけな気がする
同じ15%の回避率でもゲリ盾は50%位で自動回避するわ

927 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 07:38:29.52 ID:b2pwedZt.net
支援要請受けて貰える報酬ってGPだけでアイテムは貰えないんだね

928 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 07:56:02.22 ID:YbgRoogr.net
>>925
文脈的にスレギルドって訳でもないんじゃ
別にいいけどさ

929 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 07:58:51.52 ID:9JvkWzeW.net
>>924
もう達成したデイリーの報酬受け取っちゃったからわからないんだけど
達成報酬は翌日以降まで残しておけるの?

930 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:14:45.87 ID:oDwpWcfm.net
>>921
たしか1時間

931 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:34:00.09 ID:jRIfXIop.net
当方21レベ微課金
レイド温存しながらでも毎日出来るとこのギルドあったら入れてくれ

932 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:40:47.36 ID:AYh8H4DC.net
デイリー更新直前に受け取ってイベント始まったら使えば実質1日多くイベントの恩恵受けれるってことじゃね

933 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 08:41:33.94 ID:9wOUUkHF.net
>>929
デイリーの更新は4時だから
イベントの開始が0時ならその後で使用できるハズ

934 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:34:47.79 ID:xuHszlXN.net
土日の経験値2倍で思ったんだけどまだレベル低い内はデイリーの経験値も取らない方がいいよね?

935 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:39:13.48 ID:yS6inQk8.net
VIPレベル上がるとVIP専用ガチャあるのか
これは回す価値ある?

936 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 09:44:19.09 ID:AYh8H4DC.net
ユニット育ってないうちはレベル上げないほうがいいと言われてるけど、結局レベルないと進化素材もスキル開放素材もなかなか手に入らないからさっさと上げちゃっていい気がするなぁ

937 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:13:48.93 ID:NzuI+aKU.net
ONLINE初期デッキとも当たるしブレインの全体電気まで開放してる相手にも当たるから
レベル上げるの躊躇う必要無いよ
レベル近い相手とか全体とか関係無い

938 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:24:53.65 ID:9JvkWzeW.net
>>933
おーなるほどね
イベント開始が午前4時からかと勝手に思って今日の出撃レアボスに使いきっちゃったわー

まあ0時になってみないとわからないか

939 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:29:43.38 ID:NzuI+aKU.net
>>935
むしろVIPクランク以外回す価値無い

940 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:30:39.78 ID:mH+Qh+JL.net
>>918
ジュピキンのスキルたのまい

941 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:43:45.66 ID:skUCBSgC.net
>>867
レスキューハードでブラッドレー一発で出たからハードでやっとけ

942 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:56:16.56 ID:iwx81gyv.net
クソつまんねえ HPほんと意味ねえなこのゲーム
APタンク必須だし(つーかぶっ壊れでこのゲームつまらなくしてる元凶)
育てた中級ユニのほとんどが主人公達より遥かに火力足りなくてゴミとかさ…
主人公だけでずっとやって後は大型メイン、だけど大型は無課金にはなかなか遠い道のり

ごり押しゲーへの変化でディフェンスで猛威をふるっていたサルビアがステの割に簡単に崩される紙装甲になって、攻撃の遅さから致命的な雑魚ユニットに
話題に出てる以外の中級ユニはほんとにゴミ
キリダのAP70HP3000が、エリのワンコンボで簡単に溶かされるくらい防御面のシステムがひどい(つーかタイマン負ける)
無課金で簡単に取れる大型(笑)はオニールくらい

卒業かな んじゃ

943 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 10:58:59.75 ID:skUCBSgC.net
おう、また明日な

944 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 11:25:23.78 ID:1feXjsmO.net
頭悪い人は大変だな

945 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 11:27:18.19 ID:AB0G4SG2.net
>>925
その通りです

お待ちしてます

946 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 11:42:01.72 ID:HR4Jmiib.net
まあ世界観がメタスラじゃなかったらとっくに遊んでねーなっていうのはある

947 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:09:32.40 ID:fXENG/SJ.net
スキルレベルで火力は簡単に上がるけど耐久は上がりにくいのがな
無敵持ちユニットじゃないと壁任せられないわ

948 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:13:31.35 ID:sbMzk4TY.net
おれもスラグガンナーちゃんをペロペロしたいが為にやってるよ
おらもっとギア出せやクソマーズピーブル

949 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:23:57.75 ID:CS+7ks24.net
スレギルド今から作っても明日ギルドレイドが出来るくらいのポイントは貯まらないよな?
デイリー全部達成で出撃ポイントが100貰えるからイベント終わってから作ったほうがいい気がする

950 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:29:08.64 ID:bWJpO5/R.net
>>923
@自然回復をこまめに消費した場合
デイリー+GJ+出撃ポイントMaxで約1000
1日に自然回復する量は480(上の出撃ポイントMax分含む)で、出撃ポイントMaxを100と仮定すると、
土曜日終わりまでに得られる経験値は1380(木曜日)+1380(金曜日)+1380×2(土曜日)で合計5520
A土曜日にまとめて消費した場合
1000×2(木曜日分)+900×2(金曜日分)+1380×2(土曜日)で合計6560
となるので、まとめた方が得られる経験値は約1000多い
ただしこれはメダルGJを3回使える場合の話なので、普通はこまめに消費した方がお得

って話

951 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:32:41.61 ID:K33Ubtvt.net
制圧戦訓練の蛆虫たおせんぞ
たすけて

952 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:38:40.38 ID:xuHszlXN.net
シューがかっこいいから実用性度外視で育ててる
メタスラの絵いいわぁ

953 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:44:33.14 ID:AYh8H4DC.net
蛆はフィオだけで倒せる

954 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:45:31.43 ID:rzxBxj3n.net
hpが意味ないわけないだろうよ
低レベルと高レベルじゃ戦い方違うし、エリとか安易に使ってる奴等をどう崩して勝つかを考えるのが楽しいのに、それができないのはキツイね
じゃんけん的な要素もあるからねーそこを上手く考えればね

955 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:53:23.08 ID:yS6inQk8.net
1000で買える素材10個と1万で買える素材1個とだったら、どっちを先に購入するべきかな?

956 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 12:54:57.71 ID://ytaFfE.net
通信エラーで強制的にタイトルに戻されるのなんとかならんの
2回目のバトルでエラー起きてチャンスは減ってるのにデイリーの挑戦数はそのままだった

957 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:08:24.94 ID:LfJ1otW/.net
ギルドID:1124 メから始まります。
リリースから初めてハマってます。レベルは19くらいです。
ギルドもがんばっていきたいので、まだ4人ですがよかったら加入お願いします!

958 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:11:10.78 ID:XW2yjWst.net
レベル上げればMSP増やせるんだからとっとと上げるべき
ユニット育成も対レアボス用だけに絞れば充分間に合うだろ

959 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:24:20.17 ID:nPWoTNzb.net
レアボスはイナゴ一匹だけ出すのが一番楽だな ボタン1回押すだけだし

960 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:25:36.67 ID:1feXjsmO.net
イナゴだけでレベルいくつまで叩ける?

961 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:31:22.28 ID:mH+Qh+JL.net
いや30レベ位まで最低80クラスにしてオートでええやん
ボタン押す必要もない

962 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:33:11.75 ID:NzuI+aKU.net
>>955
まずはスキル開放だ
後は分かるな

マミー系ユニットがラグい相手だと最悪だわ
拠点に押し込んで削ってたらイキナリ巻き戻って犬に引っかかってコッチが壊滅した事になってる
コレってMSDだとどう処理されてるの?
今回は相手側のデータが優先されたって事だろうけど優先される側って条件あるのかな

963 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:35:35.95 ID:L4/4fMyb.net
>>956
それ、ハゲが降臨してる時になったわ。
スタミナもハゲも無くなるし本当最悪

964 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:36:48.80 ID:mH+Qh+JL.net
マミーと犬ってどっちがいいの?
耐久あるけど通常攻撃が鈍すぎなマミーと
通常攻撃の出の速さでスタン狙いのマミー犬と

965 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:45:22.63 ID:ZDaQkald.net
>>964 生産の速さで圧倒的に犬

966 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 13:46:07.26 ID:mH+Qh+JL.net
そっか間違ってマミーの方スキル解放しちゃってたわ

967 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:17:10.29 ID:Eh//h5Yz.net
テンプレに強キャラいれたいからまとめると、

・下痢盾
・イナゴ

後はなにがある?

968 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:19:38.45 ID:Eh//h5Yz.net
・犬
・マミー

969 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:21:21.13 ID:nPWoTNzb.net
>>960
まだイナゴのレベルが19だから30ちょいまでかな それ以降はもう一体キャラ出せばいける
なんかオートだとAPアップされて時間かかるんだよね

970 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:27:08.63 ID://ytaFfE.net
エリとユートムとブレインロボット

971 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:29:06.42 ID:K33Ubtvt.net
>>953
蛆いけた ども

972 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:46:51.17 ID:YT5CQm6l.net
個人的にはマルコも強いと思うんだがどうなんだろう

973 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:49:58.12 ID:jWUlvKNe.net
個人的にはトレバー、ナディア、PMブラッドレーあたりが強く感じる
あと散々言われてるけどクローンゾンビフィオは対戦で使われてクソ強かったわ
はよ欲しい

974 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 14:54:00.63 ID:JCuloq0p.net
50万ダウンロードでmsp50万貰ったけど一瞬でなくなった

975 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:04:49.25 ID:GJ899iwH.net
50人居るアクティブゲージMAXのギルドに居るけど
若葉マークが大半でオンラインやって無い人大杉!
どうせレベル差でボコボコにするかされるかの大味バトルでポイント減る事も無いからもっと遊べばイイのに
メダルも貰えるしお得だよ

976 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:09:03.34 ID:mH+Qh+JL.net
>>975
メダルは価値5分の1だからあんま意味ないよね

977 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:12:17.47 ID:/+lJQQiK.net
なんか忘れているなと思ったら明日に備えて出撃買うのはギリギリにしようと思ってたのに買っちゃったよしまったしまった

978 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:14:39.85 ID:UNF0EsDH.net
>>976
メダルの価値が5分の1?
それディフェンスと比べてるの?

979 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:16:23.71 ID:mH+Qh+JL.net
>>978
うん

980 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:17:33.31 ID:1ygLgdIU.net
トレジャーで取れるヤドカリコスト低いし可愛いからスキル開放目指そう

981 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:19:05.46 ID:Scann3G+.net
オンラインで1日メダル1000枚稼いでるんだがww
なんで皆やらないの?

982 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:21:13.16 ID:1feXjsmO.net
みんなそれ程暇じゃないからじゃないかな

983 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:21:41.73 ID:mH+Qh+JL.net
チートじゃないなら何時間やってんだ一体

984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:22:14.35 ID:mH+Qh+JL.net
所でVIPでトレジャー分岐獲得したらどんな感じになんの?

985 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:23:22.93 ID:6np/+sQv.net
暇とかよりも脳がイカれてそう

986 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:26:03.81 ID:UNF0EsDH.net
そんだけ稼げばランキング1位か2位かだな
まぁでもオン対戦暇潰しにはちょうどいいけどな
負けてもデメリットないし

987 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:27:18.87 ID:g7cGnl+4.net
オンのグッジョブって相手にMSP入るの?

988 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:33:53.48 ID:1ygLgdIU.net
>>984
ヤドカリがあるよ

989 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:34:23.02 ID:UNF0EsDH.net
>>979
他ゲームと比べてどうすんのよ
アタックでは間違いなく一番価値ある

990 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:47:43.61 ID:mH+Qh+JL.net
>>989
いや意味はあるだろ
MSDでも時間単価で考えれば450メダルが300円とかででちゃったからかなり薄れたのに
稼ぎ効率は多少上がってるがそれだけメダルの価値が低いってことでもあるから
遊ぶ分にはいいけど本気で稼ぎプレイとかやるのは時間の無駄

991 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:48:33.53 ID:JCuloq0p.net
5勝×200試合=1000枚
一試合辺り35秒だとしたら1日9.7時間オンラインやってれば1000枚いくな
仕事かよ!!!!!

992 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:48:45.56 ID:mH+Qh+JL.net
>>988
??
やどかり?
ミンコンのことじゃなくて?
全部が分岐するんじゃなくて追加で一個別の箱があるとかそんな感じ?

993 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:50:51.54 ID:mH+Qh+JL.net
>>991
一応スコア1000毎に別で5メダルの配布もあるぞ

994 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 15:54:43.09 ID:1feXjsmO.net
俺なら働いて課金する

995 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:05:01.59 ID:JCuloq0p.net
>>993
負け試合や待機時間入れてないからな?
全部含めたら1000枚集めるのに11時間くらいかかるぞ

996 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:05:33.70 ID:jRcaak8B.net
このゲームストーリー進むよりオンラインでガンガンやったほうがいいの?

997 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:12:09.40 ID:UNF0EsDH.net
>>990
そんな細かい事考えてるのか
俺はマンスリーだけ買ってオン対戦報酬だけでメダルたまってるからこれには追加金はないかなぁ
そもそもゲームって無駄な時間を楽しむもんじゃねw

998 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:15:00.80 ID:ROPDe2QF.net
>>992
画像貼るからどこまで出てるか教えて

999 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:17:15.10 ID:qMRId2zL.net
このゲームは色々積み込みすぎて、やる気が起きなくなるんだよな
MSDみたいに、もっと気軽に遊べるようにすれば良かったと思う

1000 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/26(金) 16:24:36.88 ID:sbMzk4TY.net
じゃあMSDやれよ

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
218 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200