2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テラバトル】TERRA BATTLE 第421章

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:15:16.52 ID:wNpMYXyR.net
※このスレではコテ禁止です。
現れてもスルー推奨。黙ってNGしましょう。
※アカウントの譲渡や売買は禁止です。

【公式サイト】
http://www.terra-battle.com/jp/

【公式Twitter】
https://twitter.com/terra_battle

【公式wiki】
http://wiki.famitsu.com/terrabattle/

【公式wiki(英語)】
http://terrabattle.wikia.com

【スレ用攻略wiki】
http://wikiwiki.jp/terrabattle/

次スレ立ては>>950 が、立てられない場合は>>975 が行うこと。
また>>950 もしくは>>975 による『【テラバトル】TERRA BATTLE 第n章』からのスレタイ改変が行われた場合、
その旨を報告すること。その後、宣言した後に別の人が立ててください。

■リセマラ等に関する質問はこちらへ
【テラバトル】TERRA BATTLE 質問スレ Part21
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1447569745/

■無課金の話題はこちらへ
テラバトル 無課金スレ エナジー6個目
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1447080633/

■協力・対戦
【テラバトル】TERRA BATTLE 協力・対戦スレ
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1447144472/

■iOS
【iOS】TERRA BATTLE 第37章【テラバトル】 [転載禁止]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1447319433/

前スレ
【テラバトル】TERRA BATTLE 第420章
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1451832102/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:17:41.77 ID:wNpMYXyR.net
【よくある質問】
Q.オススメのドロップモンスターは?
A. 無課金のお供にどうぞ。
メカバクロウ (睡眠付与,6-1):メタルZONE1、2で活躍
バタフライヤー (麻痺付与,11-3):メタルZONE3で活躍
マントルドラゴン(火魔,7-10)
レッドウィップ(神,7-8)
ビッグコルプ(氷魔,15-10)
コルプヒール (回復,14-4他)

Q. 経験値の効率のいい稼ぎ場ってない ?
A.基本的にメタルzoneを利用するといい。
12-5 (約3万6千EXP/消費10 3600exp/スタミナ)
15-9 (約5万8千EXP/消費12 4800exp/スタミナ)
20-1 (約25万EXP/消費25 10000exp/スタミナ)
23-4 (約10万EXP/消費16 6250exp/スタミナ)
※ただし、同時消しを十分に行わないと、上記の数値より低くなります

Q. メタルチケットってどうやって入手するの?
A.6-8 (約1万EXP/消費7 1400exp/スタミナ) を回しましょう。または配布を待ちましょう。

Q.「Download Starter」って何?
A.DL数に応じ様々な要素が追加・開始。公式サイトまたは以下画像をチェック
http://i.imgur.com/FHgMkds.jpg
またダウンロード数はApp StoreとGoogle Playの全世界合計ダウンロード数をカウントし、
同一アカウントによる複数回のダウンロード(リセマラ等)はカウントの対象にならない。
http://app.famitsu.com/20141009_453273/

Q. ログインボーナスもらえるの何時から?
A.日本時間午前9時

Q.メタルZONEで経験値手に入らない!
A.獲得経験値は全て分配され、適正レベル範囲外のキャラには経験値入りません。
またその分の経験値は異次元送りされます

Q.今日のメタルZONEは何時から?
A.http://crape.org/tools/terra-battle/mz.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:18:14.38 ID:wNpMYXyR.net
Q.○○が何度やっても落ちない!
A.wikiでも見て本当にその難易度で落ちるのか確認しましょう。合っているならリアルラックの問題です。

1 なし
2 アイテムドロップx2 (2-7-12-17-22-27章)
3 モンスタードロップx2 (4-9-14-19-24-29章)
4 なし
5 アイテムドロップx2 (3-8-13-18-23-28章)
6 モンスタードロップx2 (5-10-15-20-25-30章)
7 なし
8 アイテムドロップx2 (4-9-14-19-24-29章)
9 モンスタードロップx2 (6-11-16-21-26章)
10 なし
11 アイテムドロップx2 (5-10-15-20-25-30章)
12 モンスタードロップx2 (2-7-12-17-22-27章)
13 なし
14 アイテムドロップx2 (6-11-16-21-26章)
15 モンスタードロップx2 (3-8-13-18-23-28章)

デイリーボーナスカレンダー
http://crape.org/tools/terra-battle/dailybonus.html?lang=ja

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:18:40.78 ID:wNpMYXyR.net
●レア素材 おすすめ入手場所
13-8 木弓
14-4 木飾り
19-5 ブラックホール
20 木刀
21-7 エリクサー
22-5 木杖
23-3 ワームホール
23-10 エーテル
24-10 木槍
25-7 ホワイトホール
26-5 深海の螺旋(18%)
29-10 無識のウイルス
30-8 マントルの螺旋(18%)
31-1 深海の螺旋(20%)
31-10 マントルの螺旋(20%)
34-9 やわらかい時計 全識の本

☆ドロップは各1%
3-1 やきもちの毛×16匹、無識なウィルス×12匹
3-2 やきもちの毛×12匹、無識なウィルス×12匹、やんごとなき尾×4匹、やむなしの角×2匹
3-4 狭識のノミ×14匹
23-4 やむなしの角×12匹 ※経験値稼ぎと共用

他はここがオススメ
4-2 無識なウィルス やんごとなき尾狭識のノミ
5-8 意識の炎
6-2 やきもちの毛やむなしの角
9-7 やむなしの角×19匹

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:20:25.18 ID:wNpMYXyR.net
●オトモについて
・現時点では課金する価値低い
 友情を回して低ランクでも優秀なオトモを揃える
 真実限定の高ランクならではの優秀なオトモも存在するが非常に少数
・友情で揃えられる優秀なオトモ。こいつらを育てろ
 Bランク:ハードブレイカー 物理アタッカー向け最強オトモ ※進化すると弱体化
 Bランク:魅惑の弓      魔法アタッカー向け最強オトモ ※進化すると弱体化
 Bランク:フレアロッド等   回復職に攻撃技をつけたい時などへ
 Sランク:煉獄の盾など   属性耐性 こちらは装備スキルで常に40%カット。隙ができないが完全防御にはならない
 Aランク:灼熱の盾など   属性耐性 こちらは発動スキルで30%カットが重複可能。常に発動し続ければ100%カット
 Cランク:スクウェアリング  四方囲みを追加する。使える場面は少ないがとても強力
 Aランク:ヒールロッド    魔法職にヒールギガをつけたい時などへ
 Bランク:王様のうちわなど 単体対象だが基本成功率が75%もある ※進化すると広範囲になるが確率が30%に
 Aランク:王様のバックラーなど 発動させる必要があるが状態異常無効のバフを得られる
・オトモのレベル上げ
 メタルゾーンへ行きましょう。レベル上げ専用オトモのメタルがドロップするようになりました
 ひそ星人のしずくというオトモだけは異様に高EXPに設定されているのでそれも使えます

●オトモによるSB
おとものスキル発動でもSBは起きる
SBに優秀なおとも
SSランク:白のランプ 6%
Sランク :ホワイトキャンドル 6%
Sランク :悪魔 13%
Aランク :悪魔の書 13%※
Aランク :オチュー 6%※
Bランク :回復の杖 2%
Bランク :ハードブレイカー 6%
Bランク :魅惑の弓 6%
(以上の確率は最高レベルまでおともを成長させた場合)

最もSBが起きやすいのは悪魔だが真実でしか出ないのでAランクの悪魔の書がおすすめ
おとものスキルはキャラのスキルが設定されており、悪魔、悪魔の書のデスはガイガ(デス15%)になっている
SBは確率が低いスキルが発動した時ほど起きやすいため、デス15%の悪魔が最高効率、次点で悪魔の書
地震10%のおともが追加された場合抜かれる可能性あり
悪魔のうちわ以下のデスはシャップラー(デス30%)に設定されているようでおすすめできない
悪魔の書はSB確率が悪魔と同じ13%だが書の発動率自体は50%な為、悪魔より効率は落ちる、しかし30%スキルが発動すればSB確率6%は保証される
オチューは挟まないと発動しないが、30%ヒールを持ってないかつ高SBになればなるほど悪魔の書より効率が良くなる

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:36:30.88 ID:poh11SHN.net
スレ立ておつ

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:36:53.40 ID:wNpMYXyR.net
>>1

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:40:03.75 ID:d9Vk8WbA.net
どっかのアホが立てた後すぐ立て直してくれて感謝

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:41:36.08 ID:DuYIKiTC.net
こっちか〜
最終章くんは二度と来るんじゃねーぞ

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:47:27.01 ID:LHRgnylI.net
乙パリー

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:47:35.39 ID:wIi3oJMM.net
スレたて乙
サービス終了はよ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 17:53:01.99 ID:Kt/rc1IU.net
IDちゃんと変えたか?


13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:14:54.74 ID:8wAYHdbt.net


久々に復帰して20章やったけど久々の成果結構おもしろい
どうせすぐ飽きるだろうけど

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 18:52:02.13 ID:EbF9Ny8q.net
ああいうのって立てるだけ立ててテンプレもいい加減で
それでいて本人は一切書き込まないから愚図なんだよなあ

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:30:51.21 ID:Wu/NvqwQ.net
オワッテラバトル勢いすげーな(笑

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:34:28.21 ID:7dfCWkfg.net
こりゃダメだな
緩やかに下っている

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:34:49.70 ID:I9DPwqya.net
味の全くしない煽り飽きないの?

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 19:59:53.23 ID:awbr/ChW.net
闇はリッチとゼンゾゼどっち使える?

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:05:04.98 ID:KyEXS3nP.net
リッチだけど、見た目が好きなほうでいいんじゃないかな

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:09:50.03 ID:fosIV89b.net
いや、最近はテラバトルを見限り気味な廃課金のとこだとゼンゾゼの方が使える判定だぞ
いう通り素の戦闘力は大した差はないだろうけど、ゼンゾゼはカプセル持ちだから強烈な雷ボスが来たら活躍の場はありそう

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:11:44.90 ID:Cmc4GTTd.net
サービス終了まで対戦以外コンテンツ更新はないから安心しろゴミのままだ

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:18:57.11 ID:aydQQY7o.net
サービス終了はよ

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:24:57.25 ID:bT1C0Er9.net
アンチは最終章スレに行け!こっちはまともな人のためのスレなんだ!

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:29:11.26 ID:TlV+RhVH.net
そうだ!そうだ!こんなクソゲー延々やってるまともな人の為のスレだ!

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:35:16.41 ID:R9WW6fMT.net
結局、年明けの放送はしないのか?何にもアナウンスとかないしさ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:37:06.73 ID:haf8FsyO.net
放送で発表できることがないの

言わせんな恥ずかしい

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:39:46.63 ID:Ps/UJ/We.net
新作で忙しいんだよテラバトルはもう飽きたってヒゲ言ってた

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:40:40.50 ID:zAaZ5I72.net
あるでしょ
エルヴァーン再構築が

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 20:54:59.77 ID:8J92IlnX.net
未だこのスレにいるやつほど常日頃からテラバトルのことを想って時間を割いてる奴はいないんだから仲良くしなさいよ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:03:25.12 ID:YAK6mSTq.net
カオス2 五連続いくよ!

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:06:47.71 ID:Q2ix7pqu.net
>>18
ゼンゾゼは単体火力高い、カプセル持ち
リッチはゼンゾゼより素の耐久高くて操作時間延長持ち

ただ、シャップラーとリッチが同じようなスキル構成で同じようなステータスだから、シャップラー持ってたらリッチ育てる必要がない

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:09:20.30 ID:Sg4JRLC7.net
エルバーンだけは流石になぁ
こども杯に頑張って間に合わせたら、それなりに課金する人もいると思うけどやらないのがこの運営だよな

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:11:25.43 ID:kh45i1rq.net
エピスの白壁が馬鹿みたいにドロップしない
どんだけ素の泥率低いんだよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:13:42.64 ID:lAArcG7J.net
みんなーログインしてるかーい?

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:18:33.13 ID:DMcMFPEd.net
カオス2ありがとうございました!

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:20:20.25 ID:EbF9Ny8q.net
エルヴァーンが対人向け性能で子供杯対処なら
やる気のある人ならエナじゃぶするだろうにね

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:24:23.24 ID:zAaZ5I72.net
来週アプデとかで年代が表示されるようになるのかねぇ
マッカリーさんが壮年とは思ってなかったよ(´・ω・`)

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 21:24:33.88 ID:8z/00CFg.net
その為のエルバーンこども化だとおもったけど、やる気というか儲ける気ないのか?どっから社員の給料払ってんのかな?西村さんとか結構取りそうだけど

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:22:52.93 ID:BUhnA5mq.net
生放送が楽しみです!!

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 22:45:45.18 ID:UB9E5HTj.net
キャラまで対戦特化で調整してきたら完全に見限るわ
対戦のせいでシングルまで引っ張られる、そこらの有象無双のゲームと一緒

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:09:26.72 ID:EC0i2fMy.net
>>33
超進化でなく進化で。

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:33:20.57 ID:hKwg/5Xc.net
>>33
一発ツモですまん

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:40:47.61 ID:JMl/CLhh.net
エルヴァーンなんかΛ化したところでラミアぐらいしか使い道ないだろうし
それなら対戦用に作るのはまぁ許せるかな
ただしクソゲーにしない程度の強さにしないとダメだけど

4つのスキル全部をテラ級などにしない限り火力は絶望的だし
火力出たとしてもスナイプマッカリーには物理では勝てないだろうし

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:54:02.53 ID:acz3X2hU.net
>>41
一応進化で回してたんだけどやたら宝箱ばっかりでさ
ようやく出たけど20週ぐらいしてようやく出たわ

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:54:32.57 ID:dkkw8PHp.net
対戦に限ればロリサンの連鎖拡大は上手く配置しないといかん
レギンも運が絡むしゲームとしてはありだろう
ただゲゴナゴのすり抜けはあかんわ
あれはゲームの根幹をぶち壊してるやろ
ゲゴナゴなしの対戦なら今よりかは面白かったかもしれんな
まあおれも勝つためにz魔ロリゲゴレギンで対戦してるけど

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:58:53.64 ID:/Btyp4rn.net
ゲゴはさすがに下方修正くるでしょ
早めにしないとゲーム自体が腐る
ソロでやっててもつまらなくしているのが分かるし

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/10(日) 23:59:14.56 ID:HK0kXzkd.net
ログイン忘れました

サービス終了はよ

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:07:55.08 ID:YY7GnoM3.net
新作リリースくらいまではだらだら続くでしょ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:09:43.58 ID:PFeTvh4d.net
今まで冒険者の下方修正ってあったっけ?

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:12:10.79 ID:hcjyZpXV.net
もう腐ってるんだよなぁ
サービス終了はよ

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:13:06.43 ID:YEdGJfCH.net
>>49
間接的にはユッカとかスォウとか広範囲に渡ってあった

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:13:48.97 ID:v08PKGYA.net
新スレに移ったから俺の体感語っていいよな?

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:15:12.16 ID:2kLDKyPH.net
ええよ
聞かせてくれ

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:22:06.04 ID:v08PKGYA.net
うむ、では語らせてもらおう

テラバトラーはもれなくハゲだってレスをよく見かけるんだか、俺も一年以上やっていて若干ハゲてきてる様な気がするんだ
これはテラバトルの呪いなのか?

55 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:33:03.25 ID:4q7EvZzC.net
テラバトルやる前から禿げ始めてただけ

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:33:35.85 ID:HptFLhyX.net
体感ではなく事実

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:35:31.14 ID:jBYeJ7CF.net
残念ながら呪いではなく遺伝
船越みたいに再構築するしかない

58 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:36:12.41 ID:7svAs5st.net
ふざけるな!
まだまだ体感レベルだ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:44:20.87 ID:iaQETriE.net
久しぶりに俺の体感語っていいか?
ログインした気になってしてないこと増えたよね

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:46:56.96 ID:heiEMCRT.net
対戦はゲゴ格差がひどいよなあ
ゲゴ持ちだけZリーグ新設して隔離してくれもらえませんかね
絶対負けるから知力の比べ合いにならないんだけど

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:50:23.89 ID:iaQETriE.net
それは甘えだよ
与えられた環境で文句言わずにプレイしろや

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:52:48.08 ID:pqbN1rVM.net
完全に甘えだな

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:58:02.65 ID:UBQqpJqu.net
33章だっけな?
障害物がテーマの章だったけどその時はゲゴΛでスルーした
でもゲームを楽しむという意味では障害物スルーとかどうよ?なんて今になって思った

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 00:58:38.22 ID:heiEMCRT.net
対戦ゲーは初心者上級者問わず
勝率50パーに近付くのが理想的

まあ最強メンバー持ちが60パー程度ならご褒美として分かるが
90パー保ちたいとかいう現状は甘えだ
バランス考えろ

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:00:36.85 ID:NCBsy1OO.net
テラバトルの対戦が知力の比べあいなんて初めて知ったぜ

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:04:17.21 ID:obUPV4SX.net
>>60>>64の内容を見ると
heiEMCRTがゲゴ持ちに負けるのは
そもそもの知力が比べ合いにならないレベルで劣っているからだと思うぞ

掲げている理想はただの自分に都合のいい妄想だって

ゲゴΛが使っても使われてもつまらないキャラなのは確かだがな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:12:34.30 ID:BldzvMic.net
対戦はどうあがいてもつまらないんだよ
でもやるっていう選択肢しかないのが今のテラバトルなんだよなぁ

68 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:17:00.55 ID:4q7EvZzC.net
レギンロリ四魔貴族でくるくる廃人できる奴が最強だよ
ゲゴは初心者救済なんだよなぁ

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:29:04.53 ID:rXA4Li0Q.net
ゲゴ弱体とか言ってるヤツだれだよwww
対戦やってないから対戦でゲゴ弱体とか使えなくなってもかまわんけど
一人用でゲゴ弱体されたらマジ辞めるわ!
わざわざ金払って引き当てて育てたんだからむしろ
全ステージ岩だらけで岩に囲まれた敵とか、ゲゴが居ないと絶対クリアできない
ステージとかほしいわ

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 01:50:35.03 ID:heiEMCRT.net
>>66
ハア?
なんでこんなレスでそんな結論が導き出せるんだよ
それつまりお前の知能が劣ってるってことじゃん

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:09:38.64 ID:rXA4Li0Q.net
>>64
勝率50%にする方法!
先手が100%勝てるように全員HP1設定に設定すれば最高にバランスが取れそうだなwwwww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:33:28.65 ID:Jrob/oSs.net
なんやこのクソスレ
やっぱりクソゲーのスレはクソ化するんかいな

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:34:16.85 ID:CkNX78m+.net
は?

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:36:49.45 ID:BldzvMic.net
は?220万ユーザーが支持してる神ゲーなんだよなぁ
http://i.imgur.com/cFQZ8c8.jpg

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:40:03.79 ID:bsSZip9b.net
結局与えられたものでしかないから、やるかやらないかを選択するしかないんだよなぁ

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 02:50:18.31 ID:obUPV4SX.net
>>70
・自分が「絶対負ける」という理由でゲゴ持ちの隔離を望む

・「対戦ゲーは初心者上級者問わず勝率50パーに近付くのが理想的」,
 (誰一人として一言も言及していないにも関わらず突然)
 「90パー保ちたいとかいう現状は甘えだ」などとのたまう

・その口で「バランス考えろ」とほざく

・後押しの>>70という内容のレス

以上4点に加えて対戦を「知力の比べ合い」と捉えているみたいだから
>>66のレスを返したまで

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 03:01:08.26 ID:obUPV4SX.net
ガチ勢とエンジョイ勢をごちゃ混ぜにしたような環境下でも
全プレイヤの勝率を50%近傍に分布させることが可能な
レーティング制度なり仕組みがあるのならそのアルゴリズムを是非とも知りたいね

そもそも手札の充実度合いやプレイヤスキルが影響する対戦で
ある程度の上手い下手の程度と勝率に差が出るのは避けられないでしょ

ヒゲ杯以外はゲゴΛ無し4Z魔も1体のみで臨んだが,それでも500位前後には収まれるんだ
>>61>>62からも言われている通り「甘え」以外の何物でもないよ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 03:10:56.48 ID:rUDMf6Vp.net
長い
はい君NG入り

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 03:11:26.98 ID:bsSZip9b.net
まあ落ち着け
勝率50%に近づくのが理想的と思ってる時点であんたの勝ちだから

ABキャラを対戦のみ強化したほうがよっぽど建設的だと思うけどなーこの対戦

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 03:14:32.67 ID:w8Wung+y.net
ABキャラ強化しただけだとデアバクロウゲーになりますぜ
もっと青天井ガチャ産課金おとも必須なゲームバランスにしないとだれも外れしか入ってないガシャなんて引いてくれませんよぉ〜?

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 03:57:37.12 ID:9NV4KWHZ.net
>>49
最強の魔インビンシブル様が弱体化したろうが!
ゲゴごとき弱体化したっておかしくないだろ!!!

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 04:00:26.41 ID:LaCfAGo1.net
>>63
そうなんだよなぁ
今後、なかなかクリアできないような超高難度のステージが実装されたら
「どんなパーティでクリアしたんだ?」
「あ、ゲゴいるんかフーン」
とかになりそうな気もせんでもないw

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 04:03:40.78 ID:2h/9N7yL.net
ゲゴ引けばいいんじゃないんですかねえ

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 04:04:52.65 ID:9NV4KWHZ.net
あと、リッチΛのギガソード横にデスソードが乗ってデス撒けるのも弱体化しとる

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 04:07:47.87 ID:9NV4KWHZ.net
他にもグレース戦法に代表される防御・魔防下げも弱体化したな

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 04:34:10.38 ID:fI6jNx69.net
ユッカのSBが100.1%になって凄い気持ち悪いんだけど、これ100%に直す方法ないのかな?

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 04:34:19.98 ID:/OC48toq.net
おいおいプロバトラーのすまんのう先生がゲゴが壊れ言うてる奴はエアプと仰っていたんだぜ?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 04:41:15.39 ID:9NV4KWHZ.net
>>86
再構築すると100に戻る
すでにユッカΛ持ってるとかなら諦めろ

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 05:24:37.10 ID:Jrob/oSs.net
ゲゴナゴが壊れなんじゃなくて4魔が壊れなのよね
最終的には魔法攻撃が壊れに辿り着くのだけど

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 05:45:19.74 ID:mi1Fta/N.net
Z魔は単体ならまだマシ
4人入りPT組んだら壊れ
PTコスト制にしたら解決するんだけどな
コスト制にしたら光が当たるキャラたくさん居るのにもったいない

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 06:22:35.35 ID:hw5EC1yV.net
ゲゴ信仰凄いなぁ、ゲゴあるけど入れてない
ゲゴは飽くまでサポートだよ、4Z魔なんかの火力カードが充分揃ってる状況に手札として加えれば無類の強さだけど、中途半端な火力構成に加えるのはどうかな
ゲゴ頼りなPTはゲゴ潰したらなんも出来ずに終わってくのも何度も見たし

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 06:24:49.59 ID:hw5EC1yV.net
あと砂時計とかないときつくないですかね、ゲゴ

時間切れで失敗するのも結構見るし
プレイングに自信ないならゲゴよりZサマサココの方が安定する気がする、火力耐久あるし

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 06:43:54.13 ID:UFAgiIvx.net
コスト制はvsガンダムシリーズの様なシステムにしないと結局Z魔に瞬殺されて終わりだと思う 例えばZクラスが1回死んだら負けになって、Bクラスだと6回で負けになるとかしてバランスとらないと今と同じ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 06:57:56.18 ID:UBQqpJqu.net
ゲゴの耐久は全キャラ一位ですぞ

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 07:28:25.68 ID:78KgIXdr.net
ゲゴΛいたってZ魔がいるいないとかかなり張りつけるとかでもないとそこまで勝てない

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:03:39.08 ID:Zbq2aBU+.net
9時だからログインしました
この9時区切りなのもやめて欲しいよなぁ
普通0時でしょうよ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:26:37.45 ID:ylqDPFws.net
休日にメタルゾーンがあると
ダラダラとやってイカン
500枚くらいあるやつは生きてんのかな?

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:28:04.20 ID:W9k/JVkJ.net
Z魔が四人揃ってる身からすると持ってないやつを焼き払ってるだけで簡単に報酬貰えるからこのままでいいよ

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 09:36:25.05 ID:ylqDPFws.net
Z魔のΛ化は、2年くらいかけて1体ずつやっておけばもう少し対戦も盛り上がってた気がする

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/01/11(月) 10:46:30.51 ID:4q7EvZzC.net
これが噂のテラバトル脳

総レス数 1001
183 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200