2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テラバトル】TERRA BATTLE 第404章

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:28:03.84 ID:D3uCS8DE.net
※このスレではコテ禁止です。
現れてもスルー推奨。黙ってNGしましょう。
※アカウントの譲渡や売買は禁止です。

【公式サイト】
http://www.terra-battle.com/jp/

【公式Twitter】
https://twitter.com/terra_battle

【公式wiki】
http://wiki.famitsu.com/terrabattle/

【公式wiki(英語)】
http://terrabattle.wikia.com

【スレ用攻略wiki】
http://wikiwiki.jp/terrabattle/

次スレ立ては>>900 が、立てられない場合は>>950 が行うこと。
また>>900 もしくは>>950 による『【テラバトル】TERRA BATTLE 第n章』からのスレタイ改変が行われた場合、
その旨を報告すること。その後、宣言した後に別の人が立ててください。

■リセマラ等に関する質問はこちらへ
【テラバトル】TERRA BATTLE 質問スレ Part20
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1440685352/

■無課金の話題はこちらへ
テラバトル 無課金スレ エナジー5個目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1436492518/

■協力
【テラバトル】TERRABATTLE協力スレpart25
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441387514/

■iOS
【iOS】TERRA BATTLE 第36章【テラバトル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1442569657/

■切断報告
【テラバトル】TERRA BATTLE対戦プレイ切断厨晒しスレ [転載禁止]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1444586341/

※前スレ
【テラバトル】TERRA BATTLE 第403章
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1446213859/

2 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:30:01.04 ID:D3uCS8DE.net
【よくある質問】
Q.オススメのドロップモンスターは?
A. 無課金のお供にどうぞ。
メカバクロウ (睡眠付与,6-1):メタルZONE1、2で活躍
バタフライヤー (麻痺付与,11-3):メタルZONE3で活躍
マントルドラゴン(火魔,7-10)
レッドウィップ(神,7-8)
ビッグコルプ(氷魔,15-10)
コルプヒール (回復,14-4他)

Q. 経験値の効率のいい稼ぎ場ってない ?
A.基本的にメタルzoneを利用するといい。
12-5 (約3万6千EXP/消費10 3600exp/スタミナ)
15-9 (約5万8千EXP/消費12 4800exp/スタミナ)
20-1 (約25万EXP/消費25 10000exp/スタミナ)
23-4 (約10万EXP/消費16 6250exp/スタミナ)
※ただし、同時消しを十分に行わないと、上記の数値より低くなります

Q. メタルチケットってどうやって入手するの?
A.6-8 (約1万EXP/消費7 1400exp/スタミナ) を回しましょう。または配布を待ちましょう。

Q.「Download Starter」って何?
A.DL数に応じ様々な要素が追加・開始。公式サイトまたは以下画像をチェック
http://i.imgur.com/FHgMkds.jpg
またダウンロード数はApp StoreとGoogle Playの全世界合計ダウンロード数をカウントし、
同一アカウントによる複数回のダウンロード(リセマラ等)はカウントの対象にならない。
http://app.famitsu.com/20141009_453273/

Q. ログインボーナスもらえるの何時から?
A.日本時間午前9時

Q.メタルZONEで経験値手に入らない!
A.獲得経験値は全て分配され、適正レベル範囲外のキャラには経験値入りません。
またその分の経験値は異次元送りされます

Q.今日のメタルZONEは何時から?
A.http://crape.org/tools/terra-battle/mz.html

3 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:33:25.98 ID:D3uCS8DE.net
Q.○○が何度やっても落ちない!
A.wikiでも見て本当にその難易度で落ちるのか確認しましょう。合っているならリアルラックの問題です。

1 なし
2 アイテムドロップx2 (2-7-12-17-22-27章)
3 モンスタードロップx2 (4-9-14-19-24-29章)
4 なし
5 アイテムドロップx2 (3-8-13-18-23-28章)
6 モンスタードロップx2 (5-10-15-20-25-30章)
7 なし
8 アイテムドロップx2 (4-9-14-19-24-29章)
9 モンスタードロップx2 (6-11-16-21-26章)
10 なし
11 アイテムドロップx2 (5-10-15-20-25-30章)
12 モンスタードロップx2 (2-7-12-17-22-27章)
13 なし
14 アイテムドロップx2 (6-11-16-21-26章)
15 モンスタードロップx2 (3-8-13-18-23-28章)

デイリーボーナスカレンダー
http://crape.org/too...lybonus.html?lang=ja

4 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:34:37.25 ID:D3uCS8DE.net
挟みでの攻撃開始の法則
@まず掴んだキャラがモンスターを挟んでいればそのキャラが起点になる
そのキャラから見て挟みの相方が
左にいる組→右にいる組→下にいる組→上にいる組
の順に攻撃が開始される

A掴んだキャラがモンスターを挟んでいない時、または掴んだキャラ起点の攻撃が終了した後は
横向きに挟んだ組の攻撃全て→縦向きに挟んだ組の攻撃
の順に開始される

B横と縦それぞれの組の中では左下から順に攻撃される
さらに順番が被った場合は左から順に攻撃が開始される

Cまとめると
掴んだキャラ起点(左→右→下→上)

横向きの組(左下から順番が若い組→左から順番が若い組)

縦向きの組(左下から順番が若い組→左から順番が若い組)
の順で発動する

5 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:36:05.00 ID:D3uCS8DE.net
●レア素材 おすすめ入手場所
13-8 木弓
14-4 木飾り
19-5 ブラックホール
20 木刀
21-7 エリクサー
22-5 木杖
23-3 ワームホール
23-10 エーテル
24-10 木槍
25-7 ホワイトホール
26-5 深海の螺旋(18%)
29-10 無識のウイルス
30-8 マントルの螺旋(18%)
31-1 深海の螺旋(20%)
31-10 マントルの螺旋(20%)
34-9 やわらかい時計 全識の本

☆ドロップは各1%
3-1 やきもちの毛×16匹、無識なウィルス×12匹
3-2 やきもちの毛×12匹、無識なウィルス×12匹、やんごとなき尾×4匹、やむなしの角×2匹
3-4 狭識のノミ×14匹
23-4 やむなしの角×12匹 ※経験値稼ぎと共用

他はここがオススメ
4-2 無識なウィルス やんごとなき尾狭識のノミ
5-8 意識の炎
6-2 やきもちの毛やむなしの角
9-7 やむなしの角×19匹

6 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 17:38:03.58 ID:D3uCS8DE.net
●オトモについて
・現時点では課金する価値低い
 友情を回して低ランクでも優秀なオトモを揃える
 真実限定の高ランクならではの優秀なオトモも存在するが非常に少数
・友情で揃えられる優秀なオトモ。こいつらを育てろ
 Bランク:ハードブレイカー 物理アタッカー向け最強オトモ ※進化すると弱体化
 Bランク:魅惑の弓      魔法アタッカー向け最強オトモ ※進化すると弱体化
 Bランク:フレアロッド等   回復職に攻撃技をつけたい時などへ
 Sランク:煉獄の盾など   属性耐性 こちらは装備スキルで常に40%カット。隙ができないが完全防御にはならない
 Aランク:灼熱の盾など   属性耐性 こちらは発動スキルで30%カットが重複可能。常に発動し続ければ100%カット
 Cランク:スクウェアリング  四方囲みを追加する。使える場面は少ないがとても強力
 Aランク:ヒールロッド    魔法職にヒールギガをつけたい時などへ
 Bランク:王様のうちわなど 単体対象だが基本成功率が75%もある ※進化すると広範囲になるが確率が30%に
 Aランク:王様のバックラーなど 発動させる必要があるが状態異常無効のバフを得られる
・オトモのレベル上げ
 メタルゾーンへ行きましょう。レベル上げ専用オトモのメタルがドロップするようになりました
 ひそ星人のしずくというオトモだけは異様に高EXPに設定されているのでそれも使えます

●オトモによるSB
おとものスキル発動でもSBは起きる
SBに優秀なおとも
SSランク:白のランプ 6%
Sランク :ホワイトキャンドル 6%
Sランク :悪魔 13%
Aランク :悪魔の書 6.5%
Bランク :回復の杖 2%
Bランク :ハードブレイカー 6%
Bランク :魅惑の弓 6%
(以上の確率は最高レベルまでおともを成長させた場合)

最もSBが起きやすいのは悪魔だが真実でしか出ないのでAランクの悪魔の書がおすすめ
おとものスキルはキャラのスキルが設定されており、悪魔、悪魔の書のデスはガイガ(デス15%)になっている
SBは確率が低いスキルが発動した時ほど起きやすいため、デス15%の悪魔が最高効率、次点で悪魔の書
※地震10%のおともが追加された場合抜かれる可能性あり
悪魔のうちわ以下のデスはシャップラー(デス30%)に設定されているようでおすすめできない

7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:06:43.69 ID:YwMALhqT.net
いちおつ

8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:09:08.39 ID:ohD4DPJL.net
>>1
有能か

9 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:12:54.22 ID:gxni6mXb.net
ルチアやって思ったが
やっぱりファイナルファンタジーコラボは
西村の愛がなかったことを確信したわ
エコーがクソキャラなのもダンジョンがつまらないのも
ストーリーが皆無だったのもモーグリがニダーになったのも
イヤイヤやっているのが見え見え

10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:20:16.55 ID:u9iYaBTs.net
SB4.5%でルチアλにしてもうた…
SBなんて後で1回せばいいじゃんって思ってたけど上がるのは勿論無印ルチア
青龍の時といい、こんなんばっかだよ俺…

11 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:20:27.91 ID:wz0u+g9Z.net
455 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2015/11/03(火) 12:59:45.27 ID:RDeliFud [9/15]
俺が前書いたやつ
-----
ルチアダンジョン

・降臨のように3種類で分岐なし5フロア
・ルチア再構築にランタン、コンパス、古代の地図を各5個必要

ダンジョン1:ルチア(難易度25、スタミナ30)
ルチア50%ドロップ(完全新規の人は100%だがお前らには関係なし)
ランタンか古代の地図を100%ドロップ
ハートの鍵2つをドロップ(25%の確率で3つに)

ダンジョン2:レオセージ(難易度45、スタミナ35とハートの鍵1つ必要)
レオセージ50%ドロップ(ルチアをPTに入れて生存してれば100%に)
ランタンかコンパスを100%ドロップ
ダイヤの鍵2つをドロップ(25%の確率で3つに)

ダンジョン3:ボルトウィッチ(難易度70、スタミナ40とダイヤの鍵1つ必要)
ボルトウィッチ50%ドロップ(ルチアをPTに入れて生存してれば100%に)
コンパスか古代の地図を100%ドロップ

12 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:24:56.34 ID:S/cw9skq.net
ルチアは再構築時にSBって何%上がった?
怖くて再構築できん・・・

13 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:26:04.59 ID:FhZ+rXmE.net
前スレ987はパーティと、あとはベンチキャラで使えそうなの晒しなさい

14 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:26:09.47 ID:AalgmuJu.net
ルチア3まとめ
おすすめは槍パーティ。ルチアか交渉持ちどちらかは入れるべき。
雷ボスとなっているが対闇シールドを持ってるので闇キャラより普通に物理で行った方がいい。雷ボスのくせに雷攻撃をしないのでカプセルも不要。
ボスは回復魔法発動禁止99ターンを撃ってくる。ボス戦中こちらのヒーラーは役立たないので道中を楽に出来るならヒーラーを抜いてもいい。
ボス戦は全体ヒールしてくるバクロウを挟むと挟んだターンは敵側でなくこちら側に全体ヒールを撃ってくる。
なので毎ターン逃げ回るヒールバクロウを挟みながら戦うのが基本となる。
ヒールバクロウは毎ターン縦横無尽に動き回るので確実に挟むために操作時間延長持ちを入れた方がいい。
ヒールバクロウは基本的にはカウンター回復するので死なないが超火力で殴ると死んでしまい、そうなると回復手段がなくなるので注意。
ボスの攻撃自体はあまり痛くないので他に気をつけることは何もない。
大きな杖を構えたと表示された次のターンPP溜めダウンと三竦み効果無効を撃ってくる。
大きな杖を構えたと表示されたターンにルチアの魔法を当てると回避できる。まあ別にくらってもたいした痛手ではないのであまり気にしなくてよい。
こんなところ?ルチア3で気をつける点って

15 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:30:21.23 ID:IZ+derCY.net
ヒール潰せる火力あるならボスもやられる前にやれるから即ヒール殺すべき

16 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:32:12.80 ID:ujft8Sgd.net
再構築でいくつSB上がるかなんて普通の再構築と同じだろ
モンスターが両方SB0ならまったく上がらないに決まってる

17 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:32:42.45 ID:VZDv05mg.net
西村やる気ねえな
トンベリは原作再現っぽくて良かったけど2回連続で初見殺しはないわ
ラスストや3降臨みたいにしっかり調整しろよ

18 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:33:43.82 ID:KO9FnyO5.net
ヒールバクロウは前ターンからバフ引き継いだスナイプマッカリーで即殺できる
槍PTというかこの2体でよい

19 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:34:54.72 ID:AalgmuJu.net
即殺できる層はもうクリアしてるだろうしさっきの書き込みは新規向けってことでよろしく

20 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:37:56.29 ID:a2Cp0Zgq.net
初見殺しってwこんなので初見殺しされる方が悪いだろw

21 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:38:06.72 ID:yyOA8KLZ.net
>>14
ナイスまとめ!
助かったよありがとう

22 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:39:22.88 ID:788a8hV3.net
折角作ったんだから瞬殺しないでって西村のメッセージだよ。

23 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:40:18.26 ID:pIyqzdyb.net
今回は全体的にかなり簡単にしてある
プレゼントのつもりなのかもしれない
簡単=ルチアΛの能力が低いということにもなってる感じ
楽勝で回してる人が多いと思うけど楽勝な人ほどルチアΛいらないんだよね

24 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:42:01.11 ID:go3ZIzfc.net
レオは孤独を救われたから、触れるとあったかいハートの鍵
ボルトはデカイ機械で永遠を目指したから、思ったよりも巨大なダイヤの鍵って感じなのかな
こういう雰囲気のイベント好きだわ。デアゴ失敗してくれて良かった

25 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:43:19.68 ID:yvy+O73M.net
ルチアをワンキルしてもホワイトバグロウ持ち2体いるから瀕死のとこ叩けばいいだろってやったら
反動エネルギー後に全回復してやがった…意味わかんねぇよ

26 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:43:55.16 ID:M+mxQ5vR.net
ルチアが全員に配布になった時は落ちぶれた不憫な子…と思ったが
間を空けすぎずにこうやって雰囲気のある専用クエスト作ってもらえて良かったね

27 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:45:26.57 ID:A829RMCm.net
しかしルチアが使われることはなかった...

28 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:45:52.54 ID:cSmyGJRV.net
運営がエナ3くれた

29 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:47:02.06 ID:Bm4mxAdM.net
レオは孤独を救われたから←まあわかる
ボルトはデカイ機械で←ファッ!?

もっと他にいいようあるだろw
大きな欲望を叶えたからとかなんとかさ

30 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:48:06.64 ID:pIyqzdyb.net
再取得ボルトは魔なのに物攻高くて魔攻低い残念スキル
再取得レオは復活持ちだが火力に欠ける
Aクラスモンスターだから遠い将来どこかで役立つかもしれないけどSB上げはしなくていいかも

31 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:48:42.74 ID:9INKsSWO.net
>>14
ルチア3ボスは雷攻撃を吸うの?

32 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:48:56.10 ID:Bm4mxAdM.net
レオは野獣杯の採用候補だろ

33 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:49:54.00 ID:yvy+O73M.net
>>31
サマサで行ったけど吸ってなかったよ

34 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:50:11.00 ID:Bm4mxAdM.net
>>31
吸わないけど二桁しか与えられなかった気がする。
時間延長持ちの為にサマサつれてくのはあり

35 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 21:56:28.05 ID:FIz9M67N.net
レオセージの薄い板のくだりで前スレ思い出してちょっと笑った

36 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:00:10.35 ID:5C1RaJJH.net
反動エネルギー波忘れてて死んだわ

37 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:00:41.72 ID:xHZf9v+g.net
>>30
まだやってないけど野獣だっけそいつら?
きの印の珍獣杯みたいなのができたらオトモ前提で強そう

38 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:02:57.52 ID:FYC2YKGq.net
普段使ってるエロ同人誌のネタパクリじゃねーの?とか思ったら割と有名な作品なのね
オズの魔法使いとか初めて知ったわ(´・_・`)

39 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:03:15.89 ID:pXzxOpxn.net
お手軽に作れるからとは言え、ルチアはZ魔にしては魔攻がかなり低いんだよな・・・

40 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:05:39.75 ID:s+IxuXFe.net
対戦でドラゴンメカが来るから野獣杯あるかもな
リッチΛマリリスΛ確定だとしてその次くらいかな?
レオボルトは

41 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:06:18.89 ID:qB2NVX0r.net
しかしスタミナ重いな〜
エナ割ってしまいそうだ

42 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:11:06.05 ID:Bm4mxAdM.net
ファミ通wikiみたがコンテすると100%ドロップになるのな。割とこういうところは気がきくのなミスト

43 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:11:53.85 ID:to21YtBw.net
イラストの色って今後のイベントでつくのか?誘いの塔行ってみたが特に何もなかった
それとも何か条件でもあるのか?

44 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:11:58.06 ID:vpg64Pzi.net
ケモノで抜いているなんて上級者だな

45 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:12:57.28 ID:Bm4mxAdM.net
バグじゃなけりゃ今後のイベントじゃね

46 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:16:20.33 ID:yvy+O73M.net
モンスタードロップはルチアΛでも100%になるんだ、そこんとこちゃんとしてんだな

47 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:18:17.26 ID:FhZ+rXmE.net
ルチアは魔法物理アタッカーで攻撃スキル数も多いから単純に魔攻だけを考えた印象よりは強い
とはいえ実際は再構築してSSクラスレベルの実力かなぁ
それでも新規やキャラ全然いない人たちには十分に役立ってくれるいいキャラだと思う

48 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:21:09.05 ID:Bm4mxAdM.net
ルチアΛ強いだろ

49 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:23:54.34 ID:6he+h+Vo.net
ファミ通の画像がカラーだから単なるミスくさいけど、運営けしかせて追加イベント作らせようぜw
ルチアに色がつくイベントいつですかってみんなで言ってw

50 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:24:15.78 ID:xHZf9v+g.net
スキルはべらぼうに強いけど
ステータスが実質SSクラスってくらいに低いのがな

51 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:24:54.15 ID:6he+h+Vo.net
そして追加イベントでステータスもアップw

52 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:25:12.84 ID:pXzxOpxn.net
再構築しても攻撃性能面ではA魔にも劣るんやで・・・
HPはあるのと魔法に対してそこそこ硬いってのはあるけど
SB上げやすいから仕方ないところはあるけどももうちょい強くてもいい

53 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:25:48.18 ID:Bm4mxAdM.net
手数考慮すればA魔より全然火力あるからな

54 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:27:30.90 ID:EyXu6Cat.net
色付くイベントけしかけるのいいなw
運営はミスが隠せる。俺たちはさらにダンジョン遊べるでウィンウィーン

55 :勝利のヴァギ・ナ ◆voMY0O03tY :2015/11/04(水) 22:30:01.94 ID:tdGWOIqU.net
どう見てもメカでしょ
http://i.imgur.com/BNPhX3o.jpg
こいつ思い出して懐かしい気持ちになったんだよなぁ
http://i.imgur.com/CH5nA81.jpg

56 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:30:44.99 ID:FIz9M67N.net
えーまだ色つかないでー
色なしルチア見たいwww

57 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:31:26.09 ID:D2ur1w5b.net
>>52-53
どっちなんだよw
具体的な数式ないの?

58 :勝利のヴァギ・ナ ◆voMY0O03tY :2015/11/04(水) 22:31:33.43 ID:tdGWOIqU.net
色なしってマジなの?
SS早くあげろ

59 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:34:37.11 ID:Bm4mxAdM.net
前スレに火力の目安あったけどリヴァΛとかププロペより少し上みたいなかんじだったかな
耐久はリヴァΛより劣るって

60 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:35:04.48 ID:Bm4mxAdM.net
みす。ププロペΛな

61 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:35:52.34 ID:FaRQQp+0.net
音楽好きすぎる

62 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:37:17.96 ID:Bm4mxAdM.net
音楽いいけど道中は若干ミスマッチな気がしないでもないわ

63 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:37:38.33 ID:8trr0XMQ.net
ステ低いけど手数は多い、ってのがどこかで使い分けできるかもね
無属性、雷と火と同時に使えるキャラも少ないし

64 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:38:18.28 ID:QGCRZYHn.net
Twitterに画像あげてる人おったよ
https://pbs.twimg.com/media/CS9Ku2nUAAAQJ11.jpg

65 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:39:20.62 ID:cSmyGJRV.net
さすがに色つける時間がなかったのか

66 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:41:52.45 ID:SJMpYDXf.net
冨樫並の仕事しかしてないのな

67 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:42:29.60 ID:Bm4mxAdM.net
>>65
色つきの画像ファミ通公式にすら出回ってるからそれはないだろ。
正直ルチアフィギュアにしてほしいわ

68 :勝利のヴァギ・ナ ◆voMY0O03tY :2015/11/04(水) 22:43:38.67 ID:tdGWOIqU.net
>>64
ええ...手抜きすぎるだろ
色付くまでがストーリーの一部とかか?ー?
http://i.imgur.com/2ia7v0C.png

69 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:45:14.84 ID:Bm4mxAdM.net
ロビー君の下のやつどなた?

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:46:18.04 ID:2FmU1dVn.net
ボルトウィッチさんインビンの魔法でも止まるな
無属性ならなんでもいいらしい

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:48:08.48 ID:OoYNGr5T.net
色無し下絵なせいでロビ君が差し替えられてないのはマズイだろww

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:49:14.96 ID:mDKerBXm.net
>>69
キカイダーで間違いないでしょう

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:51:37.59 ID:7wIpBl0j.net
リヴァΛ相当のスペックなら良調整だろう
Z魔と同火力になったりしたらガチャのありがたみがなくなるわ

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 22:57:13.50 ID:Bm4mxAdM.net
ルチアΛの靴歩きにくそう

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:00:30.74 ID:pIyqzdyb.net
Aアメパク(394)-Sバハ(421)-SSジェン(447)-Zバハ(463)-Zジェン(507)
ルチアΛの魔攻は372
スキル良くてもアメパク以下の火力になるんじゃないか

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:02:19.13 ID:xHZf9v+g.net
ルチアΛの性能
総火力はリヴァΛよりちょっと上、アリカΛと同じくらい ※ただしほぼ無属性で弱点をつけない
物理耐久はZ魔よりちょっと上、バハΛリヴァΛやロリΛと同じくらい
魔法耐久はオルバΛよりちょっと上、バハΛリヴァΛよりちょっと下くらい

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:05:10.77 ID:Bm4mxAdM.net
なぜそれでアメパクのが火力高いと思うのか。
ルチアΛは最大火力構成でテラ2つギガ2つメガ2つだぞおまけに物理ダメージも入る。
アメパクとかテラ1ギガ1メガ2だろ

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:06:50.47 ID:xHZf9v+g.net
>>75
手数が違いすぎる
ルチアは物理4.7/魔法12
アメリは物理1/魔法7しかない、Sバハは物理1/魔法9、SS魔でも物理1/魔法9

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:09:53.61 ID:593xUIxy.net
>>70
つまりこういう事か
インビン ルチアのお母さん説

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:11:00.06 ID:pIyqzdyb.net
あー物理も入るのか
でもアメパクは連鎖重ねるから実戦ではかなり強火力でるよー
>>76>>78
なるほど指摘サンクス

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:11:36.22 ID:Be1cqEH+.net
色がつくイベントで最強の魔法使いになる可能性がワンチャンある?

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:13:06.47 ID:0tWZoCtT.net
デアゴが発売されてたらZ魔相当の魔攻になってた未来もあったかもしれない

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:13:11.11 ID:3jBDsjYL.net
おっ切断対策きたか

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:13:37.83 ID:I2woLGba.net
ルチアも連鎖重ねようぜ

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:15:43.18 ID:6he+h+Vo.net
連鎖重ねて攻撃高くなるのは発動タイプのステータスアップスキル持ちだからなんだけど、初心者かな?エアプかな?

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:16:33.51 ID:RNqW5e3r.net
モグ…

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:16:36.73 ID:OoYNGr5T.net
連鎖重ねるの意味が分からん
ルチアも連鎖タイプの魔法スキルだけどな

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:16:56.52 ID:2cGt7sCM.net
ルチア再構築したけど、色ちゃんとついてたよ。

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:18:49.06 ID:I2woLGba.net
魅惑のゆmうっ頭が

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:19:07.13 ID:6he+h+Vo.net
なんだ、もう直しちゃったのかよ
色つくイベント欲しかったなー

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:19:10.60 ID:8trr0XMQ.net
まぁ自己復活もヒールもバリアもカウンターもあるし
器用貧乏ってことで攻撃力はこんなもんでいいんじゃない?

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:19:33.14 ID:FhZ+rXmE.net
物理もあるとさっきからいうてたのにぃ
しかし対戦本当に不安定やな。向こうが圧倒的優位なのに接続切れて、こっちが切ったみたいになってもた

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:21:17.02 ID:6he+h+Vo.net
ルチアに誘惑の弓とかモグ持たせるなら、他に持たせても同じように魔攻上がるじゃん
手数で増えるダメージは違うだろうけどさ

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:22:29.21 ID:Lo2ktyiB.net
地図5個ランタン6個落ちる間にコンパス0個とかクソ過ぎだろ
ステージ毎に泥アイテム固定しろよ無能運営

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:23:10.70 ID:9INKsSWO.net
ルチア3終わった
二度とやりたくないわ

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:25:52.02 ID:tgG4mfjq.net
うちはコンパスに偏ってるけどSBの足しになるからジェイドより周回する気になる

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:29:35.27 ID:D3uCS8DE.net
再構築のSBボーナスは素材モンスターのSBの20%というのはわかっているけれど、
素材モンスターのSBをそれぞれA,BとするとSBボーナスは

@(A/5)[端数切り捨て]+(B/5)[端数切り捨て]
A(A+B)/5[端数切り捨て]

の内どちらの式が用いられているのかはわかっているのかな?
少数第一位まで計算されているから端数切り捨ての段階で無駄になる値は抑えられているとは思うけれど気になって

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:29:37.75 ID:mDKerBXm.net
これって本物の会長?
http://i.imgur.com/lVpm4tZ.jpg

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:31:47.89 ID:6he+h+Vo.net
コンパス5個必要だから結局数回行かないとダメなのか
ルチア自身のSBは70くらいで十分か

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/11/04(水) 23:32:07.14 ID:gaDxGqTt.net
会長は死んだよ

あの世でも元気にやってるといいな

総レス数 1001
192 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200