2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【都会とは】Ingress田舎スレLv3【別ゲーですから】

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/03(金) 14:39:13.22 ID:VDgPpFSI.net
前スレ
【都会とは】Ingress田舎スレLv2【別ゲーですから】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1431334314/

本スレ
【google】Ingress Lv97【MMO】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1435798545/

初心者スレ
【質問】Ingress初心者支援スレ LV35【活動報告OK】 [転載禁止](c)2ch.net
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1435502123/

70 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 10:12:22.57 ID:nAvwcjEr.net
ポータルは増えたがエージェントは増えてないので
もうまかないきれないよ
水やりするPCが足りなくって枯らしたまんま放置してるポータルが幾つもある

71 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 10:16:23.37 ID:7V8P+kkb.net
田舎だが枯れたポータルはL1、2の奴らがさしてくので無理して維持する必要ないな
ど田舎は知らん

72 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:36:17.59 ID:6RvO9/x5.net
低学歴やワープア、友人いないコミュ障害、無職ニートみたいなやつは
とりあえずレジスタンスという響きに惹かれて青を選ぶ
だからそういうやつの多いど田舎は平日でも暴れまわるやつや
リアルをingressに捧げてるやつが多い青が優勢になりがち

73 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:44:24.11 ID:7a+0Obd1.net
>>72
よう青w

74 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 12:46:28.96 ID:IcMi5T7T.net
>>72
世界中で「低学歴やワープア、友人いないコミュ障害、無職ニートみたいなやつ」の方が多いと思ってんのか?
オレ緑だけど、こっちのスレまで来てそういうのやめてくんないかな…

75 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:25:52.39 ID:vpaY16MY.net
陣営名よりも○○さんの方
と言うと話しが通じる田舎

76 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:27:40.89 ID:oWqx62x1.net
>>72
それ田舎も都会も関係なくね?

77 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 13:48:59.04 ID:6RvO9/x5.net
ど田舎のほうが仕事しないで遊んでるやつ多いだろ
娯楽もねえし

78 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 14:33:02.69 ID:MnnkiJzg.net
エージェントもいないんだよ、数えるほどしか。

79 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 14:44:50.69 ID:Pw9F98Z+.net
都市部だって外回りや営業してる奴が日中でもIngressやってたりするしな
田舎だとAG少ない上に移動距離長と範囲の問題で目立つんだよね

社長がIngress始めて平日日中活動が一切出来なくなった外回りのボヤキ

80 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 15:52:29.61 ID:YcAB6+nF.net
クソど田舎だけど青はほぼいない

81 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:24:10.87 ID:6kjxqbhc.net
クソド田舎だけど大草原が広がっています

82 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:57:19.43 ID:xQ3lUbCB.net
田舎の国立大学の近辺に青廃人がいて緑陣営では大学生って設定になっているが
実際は40歳位のおじさんが汚い軽自動車で走り回ってた

83 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 16:58:04.82 ID:6RvO9/x5.net
廃人はだいたいオッサンで軽が多い

84 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 19:54:09.14 ID:ZpeSXapA.net
クソど田舎だから大学がない
廃校になった学校ならちらほらと

85 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:01:59.89 ID:sr95S5Kv.net
大学あるだけで都会だわ

86 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:21:46.20 ID:gcT5YdHe.net
>>73
ようミドリムシ

87 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 20:49:33.54 ID:uzesyjHj.net
>>66
これ逆に味方陣営の溜まり場になって金落としてくれるんじゃね?

88 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/11(土) 22:43:46.08 ID:LLo0qvpP.net
廃校の小学校はなんか補助金目当てのNPOが使ってるなー

89 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 01:55:15.87 ID:JLrKAMiC.net
>>66
ポータル多くて羨ましい。オーナー動かずでメダルもAPもうまうま
自宅バレしても気にしないからこんなポータルが自宅横と周囲に生えてほしい

90 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 13:47:19.73 ID:jaQTLm9n.net
>>89
オーナー動かずはメダルもAPもうまうまじゃ無い環境だせ

91 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:22:24.61 ID:JtAKhBWg.net
メダルとか興味なくてポタめぐりや普段の暇潰しの範疇でコツコツやってたんだけど、
普段の行動から相手に自分の職場がバレてるみたいで、やたら自分の職場付近のポタに挑発かけてくる人や、
職場にサボり確認の電話かけてきたりする人や、平日昼も動き回ってとられたポタすぐに焼きに来る人や、
自分達の陣営のポタをログ漁って全部データ共有管理してガーディアン潰ししてる人たちとかの痛い人をヲチするほうが楽しくなってきた
おかげでガーディアンのブロンズもとれてないw
まわりに聞いたら、リアキャプして話しかけてきたり、車キャプられてストーキングされたりしてるとか聞いて
自分の田舎まじこわいと思ったw

92 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:25:58.81 ID:xaagJ/di.net
笑い話にするしか無いレベルで恐いなそれ

93 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:33:29.29 ID:UZ0KFWT0.net
田舎でブロンズ無しとか逆に誇りに思っていいレベル

94 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:35:49.43 ID:wi9dvLU3.net
まあ最寄りポータルまで数`とか
いける範囲に数個しかポータルがないとかそんなところなのかもしれない

95 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:41:41.18 ID:JtAKhBWg.net
>>93
ひと昔前はゴールドもわりと簡単だったみたいだけど
相手に急に廃人が増えたみたいで、
こっちの戦力は脆弱なので休みにポタとろうもんならもうピラニア状態ですわw

96 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 22:53:58.15 ID:+8HaXOR4.net
ポータル以外に攻撃し始めたら早めに警察に相談だな
会社に電話とか頭いっちゃってるわ

97 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:34:06.60 ID:JtAKhBWg.net
さすがに自分とは直接関係なくても自分の職場と関係ある人なんじゃないかなと思うよ
まったく仕事と関係ないのにかけてきたのなら本当に怖いわw

98 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:45:36.96 ID:KuPSHO0w.net
>>96
敵視してる敵エージェントが勤務時間中と思われる時間帯に職場回りのポータルで活動してるのを通報したことをg+でどや顔で自慢してるやつとかいるよ。

99 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/12(日) 23:56:20.87 ID:EjpTgG7d.net
どういった頭の構造してんだろなそいつ

グーグルに報告したり出来ないのかな?

100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:14:52.24 ID:sZ8KzYjy.net
サボり報告普通にツイッターでやってるやつもいるな

101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 00:34:19.35 ID:sZ8KzYjy.net
まあネトゲ全般にいえることだが、ゲームをゲームと割り切れないやつとは関わらないこった

102 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 06:04:07.22 ID:OFv+hX5S.net
イングレスは遊びじゃねぇんだよ!!
生半可な覚悟でやられると迷惑なんで消えてもらえます?^^

って某ネトゲ廃人みたいな感じか。怖いわぁ

103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 09:19:08.54 ID:RIG3XW0P.net
恐いなー
でも、サボりはやめろよw

104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:04:59.90 ID:Z5HJImje.net
>>102
これなんだっけwwwwwwww

105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 10:11:07.48 ID:5d/Zi1Lz.net
田舎は人数が少ないから、個人に嫌がらせをするプレイヤーが多いのは確かだな

106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 11:39:32.99 ID:xm5CErNc.net
田舎は固定したメンバーでポータル取り合ってる感じ。

「また○○さんが来た」ってね、

107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 11:51:55.65 ID:OFv+hX5S.net
うちんとこは某ゲームの悪役idの人と、
どこかで聞いたような薬の名前のidの人が
メインの高レベルエージェントで、
巡回してくる旅にこそかしこのPの陣営が塗り変わるわ。

朝、またボスさん来たから焼きに行くか。とか思ってたら
夕方にはドラッグさんが取り返してたりするw
レゾのレベルは低いのでありがたくup挿しさせてもらってるわ。

108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 13:15:59.58 ID:niCtPpFPs
>>104
FFXIのじゃないかな

109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:00:04.48 ID:bK4ao6CB.net
色が停滞しがちな田舎Ingressが活性化する良案件だなそれは

110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 17:43:22.90 ID:CbKkQ125.net
週末に用事もあって町にお出かけして、前から気になってた守りの薄いCF群を壊して遊んでた。
暫くして同じ人と2回すれ違ったなー、地元AGかな?と思ってたら、背後30m位をついて歩かれたりチャリで先回りされたりして、ポータルキー拾われたり拾わされたり、猛烈なリチャされたりしたんだけどこんな事は街中でもあんまりないよな?
普段田舎で活動しててニアミスすら珍しいからちょっとビビった。同時にどうりでいつも同じ色だなーと納得
まあ、わんこレゾが体験出来て楽しかった

111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:10:32.31 ID:5d/Zi1Lz.net
田舎は嫌がらせがメインになってるやつが多いな
リアキャプされたときに潰し合いのゲームだから仲良く潰し合いましょう!
とか言ってたのに本当に潰しにいくと、顔真っ赤になるやつが多すぎるw

112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:13:05.65 ID:s2FAwkyL.net
うちの地元緑一色なんだけどもう少し青も増えてかないとゲームが成り立たない

113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 18:26:47.72 ID:Rf035aoE.net
田舎の人で一番足りないアイテムってなに?
やっぱりL8のレゾとバースター?
ポータル少ないし壊しに来てくれる人が少ないからシールドとか別に要らないって感じなのかな?

114 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:04:38.51 ID:v5O9Uffo.net
>>106
それを温くやるならいいんだけどねー
GW盆正月に、クロールされるの前提
自分は都市遠征でレベル上げたから、あとは数少ない若い芽が育つようなこと心がけてる
余るのはシールドとレゾネーター 足りないのはバースター
キューブも余るな
壊したらフルレゾネしてシールド2枚が標準とかゲームバランス悪すぎ

115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:30:03.79 ID:/Tchtbxo.net
いつも歩いているコース近くで熊の目撃情報あり
水筒の他にフクロナガサでも携行したいくらいだ

116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 21:36:52.70 ID:v5O9Uffo.net
廃人は50km先のファームまで補給に行くんよ
それを壊すバースターが足りない

117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:19:13.52 ID:8ekK7yvI.net
>>115
フクロナガサ程度じゃ相打ち、スラッグ弾の猟銃でいけ。

118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:45:19.18 ID:/Tchtbxo.net
>>117
地元は出てもツキノワだから大丈夫
俺の返り血で赤く染め上げてやる自信がある
もちろん遭遇と同時に漏らす自信も

明日からパンツの替えを持ち歩くか

119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/13(月) 23:50:16.64 ID:8ekK7yvI.net
>>118
ちょwお前の返り血かよw
時速50キロで走れば逃げれる、頑張れよw

120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 01:20:24.74 ID:N6sN+0zA.net
今日、市内だけどクソリンク張ったった
明日には壊されてるといいな

121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 08:48:46.00 ID:lKT4tetK.net
>>114
「最近、○○さん見かけませんね〜」
「病気とかじゃなきゃいいけど」
「○○さん改名してたらしいです〜」
「ああ、よかった」

うちはこんな感じです。

122 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 14:13:13.25 ID:+stDv4Qw.net
うちのとこは活動してないと敵からもCOMMかHOで生存確認される

123 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 15:46:03.32 ID:iOkTuTCn.net
夏本番も近いし心霊スポットとかに近寄ってスペクターメダル
付かないようにな

124 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 17:07:29.73 ID:QuTeTpuv.net
巨大CFで町をしょっちゅう沈められて味方が疲弊中
ゲームとして間違ってはないが相手は優勢でガチエージェントが多いがこちらは5人くらいののんびりエージェントしかいない
もう沈んだままでいいのではという話も出るくらい
でもちょろちょろ頑張ってる新人ログ見るとそうもいかず
どうやら県内エージェント全員がイルミのプラチナとる目標があるらしい
二日おきに多重で沈んで山奥のポータルとかに仕事終わったら壊しに行くのつかれた
もしイングレスが事件になったら俺の地域かもしれない

125 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 17:20:04.06 ID:B3emCa/v.net
>>124
CFの規模がわからんけど広域で連携せんとどうにもならんよ

126 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 17:56:31.08 ID:nL/gB/ti.net
うちの近くというか活動範囲付近は一辺10〜25km位のCFで定期的に沈められるけど2日以内には誰か壊してくれて初心者としては助かってる
俺も一辺10〜15kmのを数回作ったんだけどそれをすっぽり覆う巨大CFを作られた時には見事だと感心はするがなにも悔しくない状態で敵方廃人AGに尊敬の念すら覚えたわ

ところでどの位から巨大CFって言っていいの?

127 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:11:10.23 ID:90cOcpSi.net
>>124
そんな毎日されるならされないようにガードリンク張っとけよ

128 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 18:12:01.28 ID:BzVcoP2G.net
うちら20kmや30kmは当たり前だからなぁ。

自分一人でやったのは最長70kmくらいか。

129 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 22:55:14.72 ID:q2tk7Uur.net
クソ田舎だけどcommを見る限り3人であちこち破壊してリンク張ってを数時間でやったのかすげえってのを見れた
周囲のポータルも全部色を変えてるしレゾも8本同じ人の名前
移動距離はたぶん3時間で80kmくらいか仲が良いんだなきっと
高レベルだとこんなにもいろいろとできるものなんだな

130 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:40:06.55 ID:YXxJdL3l.net
>>129
高レベルは関係ないぞ
A8で十分だし何ならA7でもいい
作戦を立案実行できる能力と足があれば良い

131 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/14(火) 23:55:29.98 ID:q2tk7Uur.net
>>130
そうなのか
俺まだレベル2だからあれだけいろいろとやっても体力ゲージがもつようになるんだなと思って

132 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 06:53:45.35 ID:fF69yCgL.net
>>131
体力ゲージ(XMな)はPowerCubeで回復するんだ

133 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:27:11.16 ID:QUPj4PLv.net
>>131
週末には6か7まで行けるんじゃないかな

134 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 08:53:26.68 ID:qLv+crF5.net
>>124
静岡かな?

135 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 11:45:01.82 ID:8a9iKebK.net
>>131
辛いけど取り敢えず8までかんばれ
そこまでくればなんでもできる

136 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/15(水) 20:40:10.77 ID:oBgjJokv.net
>>124ああ。。同じ状況だ・・・・

137 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 06:29:12.84 ID:lVWzcowu.net
ステータス予測アプリによると、冬にはLV8になれるらしい。
Agent Statsってアプリな。

138 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 06:32:55.54 ID:/lL3ljGt.net
最近は飽き気味で、染めてるところを敵さんの気まぐれで壊されないと活動しないから、予測アプリは全くあてにならない

139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 09:05:54.31 ID:WZss8RWg.net
>>137
低レベルの時はあんまりあてにならんからな
レベル上がるたびに稼ぎやすくなるから

140 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 10:46:29.81 ID:zhHJUCQJ.net
予測はホント当てにならないよ
やってる側の気分の問題
先月レベルアップした予定だったしw

141 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 11:21:15.62 ID:7HtpREic.net
かあさん、ちょっと川と田んぼの状態みてくるよ
(ついでにソジャーナぽちー)

142 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 12:22:50.84 ID:Cvqv8j6d.net
>>141
待って!生命保険に入ってからにして!

143 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 12:45:54.53 ID:I/Qw5RGp.net
こんな天気に朝からやってるやついてクソワロタ

144 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 12:58:43.65 ID:koYFp1mS.net
新しいポータル生えたの3つ見つけたけどこんな日に行くの面倒だわー
昨日の夜からあるけど俺が仕事終わるまでに誰か行ってくれれば諦めがつくんだが

145 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 13:20:43.47 ID:zhHJUCQJ.net
今日も穏やかな薄曇り
太平洋ベルト工業地帯などとは無縁で
田園風景の広がる本当の田舎は台風など全く関係ないのです

146 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 13:21:29.24 ID:dbSpLBG3.net
田舎は天候が悪い時ががんばりどころだからなw

147 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 13:39:59.26 ID:WxKeRSHk.net
>>143
悔しかったら悔しいって言ってもいいんだよ
我慢しないで

148 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 13:45:40.60 ID:bUE+j8Wl.net
台風によるうねりも収まりつつあるのに今度は12号が接近中

149 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 14:10:20.12 ID:uMQ79eOR.net
台風の中イングレスやってたら死にましたとかありそうやな

150 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 18:59:43.68 ID:SUqUXD0m.net
はぁーポータル無ェ XM無ェ 仲間もそれほどやって無ェ
敵が居無ェ 承認無ェ おいらが毎日ぐーるぐる
朝起きて 犬連れて 二時間ちょっとの散歩道
攻撃無ェ X8無ェ 敵は三日に一度来る
俺らこんなIngressいやだ 俺らこんなIngressいやだ
東京へ出るだ 東京へ出たなら
AP貯めて L5になるだェーてかぁ!

151 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:11:08.97 ID:I/Qw5RGp.net
無職が平日から親の金か知らんがらんが一日中車でうろうろしてingressなんていいご身分だな

152 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:15:22.47 ID:hbuThcco.net
羨ましい限りだな
働きたくねえわ

153 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 19:44:45.39 ID:5imVUGDm.net
>>151
定年じゃない?

154 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:19:18.48 ID:3WhIdCM5.net
>>151
自営AGとか主婦AG、営業AGやサービス業AGもいるんやで

155 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:36:22.91 ID:4upsPWAJ.net
うちの地域にも定年自転車乗りAGいるけどアクティブで微笑ましいよ
いつも蜂の巣みたいなCF組んでる

156 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:36:26.24 ID:2JbdWUtg.net
定年エージェント憧れるわ

157 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:45:12.29 ID:t9HaeLzO.net
>>155
蜂の巣は六角形なんだが

158 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 22:55:42.29 ID:fhwinusC.net
>>157
蜂の巣にしてやるぜ!的なほうかもしれん

159 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:24:32.49 ID:Cvqv8j6d.net
>>150
オラの村にはエリアが無ぇ

160 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/16(木) 23:42:44.99 ID:IHmvKTKo.net
そもそも電波が無ぇ

161 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 01:40:22.54 ID:oGfx32fK.net
市街地に車で入ってきてプチプチやってる奴気持ち悪い
ローソンの駐車場の真ん中に車止めてプチプチやってる奴気持ち悪い
田んぼの真ん中の無人神社にP8ファーム作って真っ暗な中で青白い顔浮き上がらせてグリフハックやってる奴気持ち悪い

車なんかで移動してもメダル集める意味ないじゃん
歩け基地外ども

162 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 02:02:43.62 ID:EAJHJS5J.net
田舎すぎても駄目だけど車は持ってないとこのゲーム楽しめないな

程よく田舎で歴史があって観光地で市内はポータルが密集してる政令指定都市がベストかもしれん

163 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 02:17:13.73 ID:gqVm1OJk.net
札幌とか福岡が最強じゃね?

164 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 02:18:04.14 ID:EAJHJS5J.net
札幌は冬厳しそう

165 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 02:43:42.71 ID:66Eh12fH.net
余りにもポータルがなさ過ぎる。

166 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 03:07:29.31 ID:Yb0agbkj.net
田舎の娯楽って言ったらパチスロかラブホに行くくらいで他にする事ないしなぁ
山や海行ってもつまらんし、ほんとイングレスは良い暇つぶしになってる
パチスロなんかで数万数十万使う事と比べればガソリン代なんて大した事ないし

167 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 03:10:55.34 ID:faVmgrO/.net
せやろか?

168 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 04:48:58.58 ID:v2QKtq5f.net
田舎じゃ普通に不審者
不審者扱いされても平気なやつしか残らないから
田舎の廃エージェントのサイコパス割合高すぎ

169 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 06:45:17.69 ID:60K/a1Sa.net
田舎に限った話じゃないが、頭のおかしいエリアボスがいると雰囲気悪くてやってられなくなる。

170 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/07/17(金) 07:35:05.58 ID:ioWZRyft.net
>>169
福井?

総レス数 1006
214 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200