2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【テラバトル】TERRA BATTLE 第315章

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/17(日) 14:14:48.96 ID:US2TzLoC.net
※このスレッドは全面転載禁止です。
※このスレではコテ禁止です
現れてもスルー推奨。黙ってNGしましょう
※アカウントの譲渡や売買は禁止です
【公式サイト】
http://www.terra-battle.com/jp/
 
【公式Twitter】
https://twitter.com/terra_battle
 
【公式wiki】
http://wiki.famitsu.com/terrabattle/
 
【公式wiki(英語)】
http://terrabattle.wikia.com
 
【スレ用攻略wiki】
http://wikiwiki.jp/terrabattle/
 
次スレ立ては >>900 が、立てられない場合は >>950 が行うこと。
また >>900 もしくは >>950 による『【テラバトル】TERRA BATTLE 第n章』からのスレタイ改変が行われた場合、
その旨を報告すること。その後、宣言した後に別の人が立ててください。
■リセマラ等に関する質問はこちらへ
【テラバトル】TERRA BATTLE 質問スレ Part18
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1430793833/
■無課金の話題はこちらへ
テラバトル 無課金スレ エナジー4個目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1423490798/

■アカウント交換などはこちらへ
【テラバトル】TERRA BATTLE 垢配布/交換スレ 3
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1414232737/

■iOS
【iOS】TERRA BATTLE 第32章【テラバトル】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1430491024/
■協力
【テラバトル】TERRABATTLE協力スレpart21
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1430314959/
■前スレ
【テラバトル】TERRA BATTLE 第314章
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1431694142/

524 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:24:53.68 ID:ULyxVWLD.net
なんか糞重くなった。

525 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:25:31.75 ID:md9FHaqD.net
パズドラはマリオのお試しをちょこっとやっただけだな
いまいち面白いとも思わなかった

526 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:26:05.86 ID:8vsSq+IO.net
全員が合体技持っても特定の合体技はダメってことなのね?

527 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:26:37.19 ID:BWY1U10g.net
ヒゲとしてはガチャの楽しさは認めた上で使い方に悩んでる感じだな

528 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:27:46.31 ID:WIG2FDiv.net
>>526
特定の強力なのがあって、それに価値持たせたらダメそう

529 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:28:23.10 ID:mYocYo6y.net
>>519
これはFFRK終わったな

530 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:29:01.27 ID:qqd9Np7x.net
ガチャの楽しさを味わいたいんだったらパチンコやれば良いのに

531 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:29:12.64 ID:/boYsMd2.net
せっかく種族あって無課金でも8日に1回ガチャ引けるのにガチャキャラがバルorグレースとクスカorヒーラーorソーマニアだけでやってる人はさすがにいないだろうから種族でくらいなんかあってもいいのにね

532 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:30:07.72 ID:kuwvBJHa.net
ヒゲはガチャ面白いって言ってるけどガチャに面白さを感じるかどうかは人それぞれだし、やっぱガチャ自体が射幸心煽るからクソなんだと思うよ
自分が欲しいキャラを購入できるようにしたら誰にも何も文句言われることなんかない

533 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:30:43.67 ID:23um3Kez.net
騒げば捕まるかもしれないが騒げば騒ぐほど未来が暗くなる

534 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:30:57.96 ID:mYocYo6y.net
あ、でもFFRKはキャラはガチャなくてガチャは武器だけだからセーフか

535 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:32:13.93 ID:OvOMphLx.net
どこもボーダーラインスレスレのガチャやってるんだったらテラバトルもやっちゃえば良くね?w
もし摘発されても他のソシャゲも巻き添えに出来るし一石二鳥だぜ

536 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:33:51.26 ID:xMzYTf+8.net
>>528
俺もそう思うわ。それに課金入ってれば完全アウト
合体技がしょぼけりゃ大丈夫だけど、そんなもんは髭も望んでないから実装出来ずと

537 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:39:59.30 ID:jdFPwaEw.net
アミサンドラ再構築条件全てクリアできたー!
再構築条件揃うとDNAのマーク出るんだな

538 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:41:46.28 ID:Hla8984N.net
合体技は召喚やPポイント制にすれば特に問題ないだろ
というか
せっかくキャラクターをクルクル回せるのだから
魔法陣描くようにマス上の軌跡を辿れば合体技とか面白うだけど
プログラミングで大野さんが死ぬか…

539 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:43:15.22 ID:jdFPwaEw.net
ロリサンドラかわえええええええええ

いたいでしか?

540 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:46:50.65 ID:uPY+qHhG.net
ロリサンは天使

541 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:50:01.36 ID:kuwvBJHa.net
Zキャラは5000円
SSキャラは1000円
とかキャラごとに販売もするようにしたら
ガチャでコンプする必要などないから問題もなくなるわけだけど

542 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:53:37.50 ID:YeiYusSl.net
販売なんてダメだゆ
ランダムで引いた中から強キャラが出てくるのが良いんだから(´・ω・`)
Zキャラ引くと絶頂射精しそうになるし(´・ω・`)

543 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:54:22.19 ID:RE17UekJ.net
対戦で稼いだポイントで特殊スキルと交換

544 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:55:07.30 ID:o1aPme3w.net
>>541
ガチャと販売両方にするのはどうだろうか

545 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:55:52.21 ID:RHwlP5Df.net
その理論でいけば再構築も問題ありじゃね
ランクAモブのSB100になった!

ガチャで◯◯引ければ!
この流れでアウトでしょ

546 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:55:55.77 ID:uGjnyKeT.net
マッカリーバカ売れだね

547 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:57:51.08 ID:iVDl2pEx.net
ググパのSB上がんねェ

548 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 14:58:09.68 ID:kuwvBJHa.net
>>544
ごめん、そういう意味で書いたつもりだった

549 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:00:46.10 ID:AB+fO0d8.net
>>543
中指エモも追加で

550 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:03:16.40 ID:mRWT/AZu.net
上の坂口の記事読んだけどキャラ大切に思ってる割には再構築で元キャラロストするのはどう思ってるんだろう
再構築は強キャラになるけど元キャラはロストしてそこには感動はないと思うんだけど

551 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:03:51.47 ID:o1aPme3w.net
>>548
わりw全部販売だと思っちまった
両方にしたらガチャも楽しめるし連携も楽しめるから結構最善策っぽいよね

552 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:05:20.30 ID:o1aPme3w.net
>>550
うんこれ
プロフィール的にも成長とかしてるわけもなく完全な別キャラだからなあ

553 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:05:20.60 ID:WIG2FDiv.net
>>550
再構築はシナリオとは関係無いと思うんだけど

554 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:07:44.70 ID:5RGdyAQW.net
そろそろ新しい召喚ほしいな
週替わりで2種類だけだと余計に少なく感じる

555 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:07:46.89 ID:AB+fO0d8.net
不時着設定とDNA弄れる設定有効活用すれば色々なコラボいけそうな気もするけど
世界観気にしてるんかな

556 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:09:51.95 ID:jdFPwaEw.net
>>550
全く記事のロストの意味を理解してない
シナリオ上ロストすることによる演出が出来ないって事だろ

557 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:10:27.16 ID:mYocYo6y.net
>>555
いや、寧ろその設定活かしてコラボしていく予定だ
その手始めにラスストがある

558 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:10:38.41 ID:8vsSq+IO.net
>>555
色んな星(物語)に不時着してそこのキャラクターのDNA取り込んで再構築とかどこのエイリアンだよw

559 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:11:44.07 ID:8vsSq+IO.net
キャラロストもパルパが死ぬならいいけどズズが死んだりしたら発狂しちゃうもんな
ズズもってないけどさ

560 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:14:25.75 ID:23um3Kez.net
>>555
それいただき

561 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:15:10.78 ID:WIG2FDiv.net
パルパロストするならさっさとして欲しい
と思ったが、したとしてもガチャから出てくるんだろうな・・・

562 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:16:25.67 ID:jdFPwaEw.net
コラボは一応作品とはしなくて
アーティストとやるって感じだけどな
ラスストは例外として

563 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:16:39.97 ID:g2NLftY1.net
>>541
こう書かれると高く見える不思議

564 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:17:37.17 ID:0yy9mYvA.net
パルパは真実から出なかったらシナリオでロスト後、再構築で復活とかも出来たかもね
あいつもSBとは言えリアルマネーかかってる人いるから勝手にデータ取り上げたらだめだろうし

565 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:20:37.55 ID:mRWT/AZu.net
>>556
いやいやストーリー上演出としてキャラロストはガチャあるから出来ないってのは解るよ
それなのに元キャラロストして強い別キャラになる再構築はどうなんだろうなって話よ
ストーリーでロストするような感動もなく愛着あるキャラをロストして上位互換の別キャラを手に入れる再構築というシステムは坂口がいうキャラが大事ってのに反してるんじゃないかと思うんだよ

566 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:21:01.68 ID:jdFPwaEw.net
ロストさせたいなら
例えば松野シナリオでヒロイン、主人公がいて
ゲストキャラ扱いならロストさせる事はできるよな
上手くいけばドロップとかでもいいし

567 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:22:09.82 ID:23um3Kez.net
死者もドロップってヴァルキリープロファイルみたいでいいな

568 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:22:39.48 ID:o1aPme3w.net
31章以降は再構築パルパしか使えないとかはどうだろうか

569 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:22:57.70 ID:jdFPwaEw.net
>>565
自分の意志で再構築するのと
シナリオ上勝手に金かけたキャラがロストするのは違うだろ
頭悪そう

570 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:25:04.13 ID:Hla8984N.net
ロスト問題とガチャ問題は
水と油だから混ぜることはできない
だから再構築後でも
同キャラをガチャで出すしかなかった苦肉の策だろ
大体、コンプガチャ規制の発端作った某会社がな…

571 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:25:59.31 ID:o1aPme3w.net
>>569
まあジョブ4とかでよかったんじゃね?って言いたいんじゃね?

572 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:26:32.48 ID:AB+fO0d8.net
>>557
不時着しその世界のキャラと共闘して敵を倒してhappyend

>>558
DNA再構築できる技術力の高さがあれば遺伝子組換えればなんとかなるだろ(適当)

573 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:27:24.53 ID:jdFPwaEw.net
再構築システムだって別にキャラが大切にされてないわけじゃないし
むしろそのキャラの別バージョンとして元キャラと再構築後がいるわけで
むしろキャラが立ってるから両方存在してると思うんだけど
愛着湧いて再構築したくないってならそのままでもいいわけだし

上の記事のロストはそういうのとは全く違う

574 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:29:18.57 ID:8vsSq+IO.net
DNA再構築する程の技術を持っていながら不時着しちゃうライファーちゃん可愛い

575 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:31:16.65 ID:jdFPwaEw.net
別に毎回不時着じゃなくてもいいじゃない
30章後は自由にライファーで宇宙旅行出来るんじゃないのかな?

576 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:31:35.67 ID:JduI9oj+.net
再構築が嫌ならやらなければ(笑)

577 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:32:23.95 ID:Hla8984N.net
スマホゲーで新キャラを随時ガチャで出すようなシステムは
そろそろ終わりが見えてる

ガチャを廃止とは思ってないけど
それより、サイドストーリーをお布施で購入するような流れで、
そこで新キャラ獲得もできるようしていったほうが良い
ラスストコラボは無料だけど
あれは新しいスマホゲーの流れとして上手くできてる

578 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:33:39.15 ID:jdFPwaEw.net
わかってたけどロリサンドラめっちゃ成長遅いなw
スキルスロット2開放が30ってすごく遠く感じる・・・

579 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:34:18.76 ID:mYocYo6y.net
ライファーで幾つも行ける惑星があって
その中から自分が行きたい惑星行って冒険する様なゲームにしてくれ
運営やること多すぎてミストメンバー全員過労死しそうだけど…

580 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:35:40.66 ID:jdFPwaEw.net
そんでロックマンみたいに
その惑星に有効なキャラが別の惑星でドロップできたりしてなー

581 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:36:29.55 ID:AB+fO0d8.net
ヴァギナたそのちんぽこ乱舞

582 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:36:41.74 ID:WIG2FDiv.net
>>577
エナジーのようなガチャ券を定期配布するからユーザー付いてるのであって
追加部分を買い切りみたいな感じにすると一気に人離れるだろうなぁ

583 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:41:35.54 ID:Hla8984N.net
>>582
追加部分の買い切りで人が離れる理由って何?

584 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:42:42.78 ID:8vsSq+IO.net
無課金決め込んでる人じゃね?

585 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:49:06.69 ID:Hla8984N.net
いやだから買い切りはサイドストーリー扱いにすればだろ?
メインストーリーはもちろん無料ですよ
ただ無課金で一から全て遊ぼうというのは都合が良すぎるよ
プロのクリエイターが金と時間費やしてテラバトルは作ってるんだから

586 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:51:01.55 ID:jdFPwaEw.net
坂口がお布施とか知ってるのは意外だったな
2ちゃん見ないらしいのに

587 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:52:22.98 ID:/UFRu9VT.net
話題がNASA過ぎてついにソシャゲの未来について語り始めたテラバトラー

588 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:55:00.15 ID:WIG2FDiv.net
>>586
お布施なんてヒゲが2ch見てた頃から言われてたんだろう

589 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:55:06.24 ID:RE17UekJ.net
基本プレイ無料を謳ってる訳だし無課金が買い切りstory遊べないってなったらゴネるやついっぱいでてくるぞ

590 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:56:05.38 ID:Wa/HMKW3.net
坂口はお布施を完全に勘違いしてる気がする
あんなのは課金の口実にしてるにすぎないのに

591 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:56:06.95 ID:zWTHrCZe.net
ヒゲはシナリオに関わる生きたキャラクター同士での合体技がやりたいんだろ
ならシナリオで貰えるキャラクター同士で合体技やればいいじゃん
ガチャで出ただけのシナリオに関係ないコマで合体技しても感動しないみたいだし

592 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:58:27.88 ID:h/G4E4WU.net
プロフィールもシナリオみたいなもんだろ

593 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 15:59:10.47 ID:1cyuEzhT.net
DLCが批判されるのは5000円ぐらいのパッケージの上に更にDLCの分のお金が掛かるからで
基本無料のソシャゲだからサイドストーリーの追加料金を取ることに対して否定することはできないな
それを否定するなら、おまけとはいいつつ、Vジャンプや攻略本で限定キャラをつけるのはどう見るか
ただし、あくまでおまけはおまけで、その値段は本の値段であって、そのまま特典の値段というわけではないが
しかし個人的な考えではサイドストーリーを売ることに対しては長いスパンで見ると辞めた方がいい

594 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:06:09.63 ID:zWTHrCZe.net
パルパとペペロペとかパルパとAISで合体技できたら問題ないし格好良いからやって欲しいけどなあ
ペペロペあのまま仲間にできたらチート過ぎるから体無くなって再構築したら弱体化したとかでも良いから

595 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:06:18.78 ID:GZjWkpMm.net
課金をお布施って言うの艦これ思い出して頭が痛くなる
そういえばタナカスも元ミストでしたねえ…とりあえず田中死ね

596 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:08:33.10 ID:Hla8984N.net
サイドストーリーは
無課金プレイヤーと課金プレイヤーでも
新キャラ獲得できるような配慮に
現状の策としてはうってつけなんだよ
コンプガチャ規制制度がなくならないからな

別にずっとサイドストーリーを売り続けるようなことはしなくていい
ラスストコラボのような沿った形で
尚且つ、会社の利益になるような案があればテラバトルも長く楽しめる
ラスストコラボで新キャラ2体も追加って充分だと思うけどな

597 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:11:13.44 ID:csVlIXpt.net
サイドストーリー型になるなら
新規キャラはほぼ買い切りオンリーになるのは目に見えてるし
そうなったら万が一にも手に入れることができないから、無課金ユーザーは離れていくよ
スマフォゲーなんて無課金含めてユーザー付いてなんぼになってるのに

598 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:11:41.30 ID:RE17UekJ.net
サイドストリーをエナジーで購入路線

599 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:11:57.09 ID:zWTHrCZe.net
もしラスストコラボみたいなのを有料で出すならそれで入手できるキャラの性能はあらかじめ告知しないと駄目だろうからネタバレされちゃうのが問題だな

600 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:12:40.13 ID:zXKWCHmd.net
テラバトルは更新遅すぎてみんなの関心薄れていってIDと化す未来しか見えないわ

601 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:13:43.16 ID:WIG2FDiv.net
>>598
現状のまま配布もあるとして、この更新ペースなら誰もエナジー買わなくなるわな

602 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:15:37.71 ID:1cyuEzhT.net
>>596
確かに、別のゲームなら何かコラボするときは利益を得るために
コラボガチャや、エナジージャブでひたすら素材を集めないといけないようなものにしてるが
テラバトルのラスストの場合は何一つ課金要素がない点では評価できる反面
これから何かしらのコラボや、サイドストーリー的なことをやるときに
上記のような方法を取るならサイドストーリー販売の方がいいというのはあるね
ただし、自分は無課金にも遊べるようなエナジー購入方式を提案するが

603 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:16:18.94 ID:1cyuEzhT.net
エナジーでシナリオを買うような方式

604 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:17:04.13 ID:2EiwZwRR.net
ツバキならどの男キャラでも合体技出せるとか?

605 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:20:39.69 ID:Hla8984N.net
何で新キャラがほぼ買い切りオンリーってわかるんだよ
ヒゲも言ってるが
そこはストーリーあってのお布施なんだけどな

無課金してるのにキャラも全て手に入れたいって?
何かを集めるのに対価払わずに集まるわけない
巷のスマホゲーは半分以下の課金プレイヤーで運営支えてるんだ
無課金がいくら減ろうが会社の資金繰りに支障ないよ

606 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:23:32.05 ID:Hla8984N.net
>>602
考察ができる人がいると助かります
エナジー購入方式も良いと思う
選択肢は広いほうがいい

607 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:23:43.88 ID:WIG2FDiv.net
課金はちょっとしてるけど、無課金離れたら一気に過疎るから辞めるよ
それに現状のガチャみて分かる通り、
新キャラ出すとしたらそのストーリーとセットになるのは火を見るより明らかだよ

608 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:23:57.20 ID:23um3Kez.net
他の課金ゲーは自慢するために課金してる重課金多いらしいから無課金減ると困るがテラバトルはあまり困らなそう

609 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:26:10.33 ID:FCaB8T01.net
サイドストーリーは真剣に考えて欲しい
折角ラスストコラボでライファーの面白い設定考えたのにそれを使わない手はないよ

610 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:26:28.23 ID:zWTHrCZe.net
俺は課金してるけど無課金がいなくなってここに誰もいなくなったら今後課金はしなくなると思うわ

611 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:28:36.75 ID:oMLlhn8U.net
そもそも何も追加されないゲームのくせに追加どうの語るなよ

612 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:29:50.51 ID:RE17UekJ.net
>>601
コラボで興味を持って新規で始めた無課金に厳しいテラバトル

エナジー支払って不時着するライファーかわいい
買い切りにしたからには常時遊べなきゃおかしくね?ってなって容量の問題もでてきそう

613 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:30:12.16 ID:Hla8984N.net
そう無課金プレイヤーが減ると協力プレイが過疎るのは確実だ
しかし、それは日本だけ(総人口1億ぐらい)での話であって
世界のプレイヤーも入れたら日本の無課金プレイヤー補えるだろう
大して影響はない
現に世界に協力サーバー繋げてるしな
お布施をするかどうかは
国によって民族性が問われる分野になるからわからん

614 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:30:48.79 ID:ONRswtbj.net
ソシャゲでコラボとか害しかないだろうよ

615 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:32:30.92 ID:AB+fO0d8.net
妄想バトル

616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:34:03.85 ID:xKO6UJFx.net
でお前ら的にラスストのシナリオ、取得キャラに幾らなら払う?
おれは200円かな

617 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:34:26.74 ID:FCaB8T01.net
ってかこのユーザーをどんどん減らしていくスタイルの運営方法に誰も異議を唱えないのかよ、もっとコンテンツを充実させろ

618 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:35:10.85 ID:MBjHQxat.net
ラスストのシナリオも面白く無かったし払いたくない

619 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:35:17.96 ID:US5w/0IE.net
きたぞ

620 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:36:35.74 ID:QjiyujFf.net
流石スマホゲーに一石を投じてくれるの期待してたテラバトラーは意識が違うな
結局やってることは既存のスマホゲーと変わらんけど

621 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:37:40.31 ID:Hla8984N.net
1キャラ作成する手間暇かけたら
500円ぐらいが妥当
買うか買わないかはプレイヤーの自由なんだから

622 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:37:42.26 ID:LLsyo8U3.net
>>616
既存のキャラより性能が良ければ100円出す

623 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:41:51.95 ID:7ZFswm5q.net
>>617
異議を唱えるような熱心なユーザーはもうテラバトルやめてるよ

624 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/05/18(月) 16:43:52.55 ID:zWTHrCZe.net
ラススト知らないけどコラボのシナリオは熱くて面白いと思ったけどな
メテオが使えたりするのも楽しかった
ただゲーム画面ではゲストが毎回一人ずつ来ては毎回どっかいくから仲間が集まっていく感が無かったのが
古の障壁が重複してギャザーが他のスキルになるかJOB3以外だったらお金払っても良い

総レス数 1011
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200