2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

クラッシュ オブ キングス Clash of Kings

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/02/03(火) 15:48:21.82 ID:qJ7cDPJD.net
多人数同時参戦型戦略MMO
連合に所属することで有利に軍隊を育てられる連合システムがあります。
またリアルタイムストラテジーのため、世界中のプレイヤーと対戦することが可能です。
蹴落とすのか、それとも協力するのか…最強の王国をとにかく目指せ!
※開発者コメントより

対応OS:iOS/Android

■公式Facebook
https://m.facebook.com/Clash.Of.Kings.Game?_rdr

■公式日本Twitter
https://twitter.com/clashofkingsJP/

■関連サイト
http://android.app-liv.jp/001975163/
http://comm.app-liv.jp/001975163/community/article/1635
http://app.famitsu.com/20150130_486608/

■攻略wiki
http://redocean.jp/game01/メインページ

■同盟募集掲示板
http://redocean.jp/game01/同盟募集掲示板
http://redocean.jp/bbs/clashofkings/

1022 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 11:36:38.97 ID:mo/uXS9X.net
帝国間を移動したいんだが 運営様

1023 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 12:31:41.25 ID:LzubVNnT.net
>>1022
俺の入っている台湾同盟にmodと仲良い人がいて、Lvに関係なく鯖移転は導入予定って言ってたよ。
いつになるかはわからんけど、今はひたすら強くして、鯖移転可能になったらみんなで集まって帝国築きたいな

1024 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 13:34:23.73 ID:kTQuh8WQ.net
同盟の塔作るとどうなる?

1025 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 15:07:01.87 ID:wfXQyaX+.net
>>1024
今回のアプデの項目見るとわかる

1026 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 16:09:16.86 ID:g1k6wK51.net
キャラ画像変えようと思って申請は通ったんだけど、画像が変わらないのは何で?

1027 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 17:38:10.83 ID:dNMiwc2X.net
材料や経験値、コインなどのアイテムってすぐ使ってますか?
温存しといたほうがいいとかあります?

1028 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 18:11:32.65 ID:DdfBojVe.net
>>1027
資源アイテムは温存

1029 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 18:43:14.41 ID:2VI5/Dzd.net
>>1026
送信して2日くらい掛かる

1030 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 19:27:20.61 ID:g1k6wK51.net
>>680
ありがとうございます。待ってみます。

1031 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 20:46:35.09 ID:hkdOdgE1.net
>>1021
移転出来る範囲のレベル6とか1に比べたら凄い量だったわ 教えてくれてありがとう!

1032 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/22(月) 22:40:20.97 ID:MgSs9oJMQ
装備素材のランクって無課金だと青ぐらいで妥協していいかなー
これってあとで素材のランクあげたもので鍛冶繰り返したら装備のランクあげれるのかな?

1033 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 03:31:16.75 ID:vPUXDGoO.net
あげ

1034 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 07:57:16.90 ID:Q0pqlHOH.net
これ、どんどん兵士訓練していって平気?

作りすぎて餌不足になったりする?

1035 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 08:42:25.72 ID:BqvdNVUK.net
つねに餌不足ですからじゃんじゃん作るよろし
自家菜園での自給自足は無理
偵察ようの支払いの為と割り切る

1036 :ja7盟主:2015/06/23(火) 09:12:49.91
他の帝国でも守護者イベントあってるよね?
かなり美味しい

現在加速3000
オールオレンジ装備に出来そう

1037 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 10:41:24.37 ID:j9o2Vm4r.net
みんなは兵士どれくらいの数作ってる?
穀物の消費量を考えて10万人程なんだけど少ない?
城はLv21になったばかり

1038 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 11:19:00.86 ID:hlmVI/bd.net
それ少なすぎませんか?
19で20万ぐらい兵隊いますよー
食料は常に0ですが、朝に噴水で食料ゲットして兵隊つくる
8に一部隊食料採集だして、、、、
の繰り返しです

1039 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 12:37:10.80 ID:j9o2Vm4r.net
>>1038
施設のレベル上げるのにこれ以上軍隊増やすと、食料がためにくくなるから増やしてなかったんだ。
今は、食料採取専用のサブ城に主城は採取BUFFと維持費削減使ってためてるんだけど、20万兵士もいて食料ってどうやってためてる?

1040 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 13:39:03.13 ID:vPUXDGoO.net
これ維持費半端ないよな

1041 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 14:06:44.14 ID:VAiki7//.net
兵隊作る分の食料を一部隊。
色々レベル上げるときは
先に別の資源を溜め込んで食料は一気にあつめます

1042 :687:2015/06/23(火) 14:11:23.97 ID:VAiki7//.net
基本的に必要な分だけ、採集してますよ。6の食料採集で288000を四時間ぐらい?
兵隊つくるのを288000を4等分して開始作り終わるの3〜4時間。
普段はつねに、食料0です

1043 :687:2015/06/23(火) 14:23:22.38 ID:VAiki7//.net
整理すると、19の城で22万兵隊
戦闘力130万程度

食料が28000ぐらい生産
消費が290000ぐらいかな

1044 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 15:02:47.15 ID:vPUXDGoO.net
食料なくなったらなんかデメリットあんの?

1045 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 15:15:06.80 ID:BEbehNXLw
>>1044特に何もないね
しいて言えば兵士作れなくて偵察が出来ないくらいかな

1046 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 15:46:04.10 ID:F9CsvFB5.net
>>1044
ない

1047 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 16:12:57.44 ID:aoOp8t1s.net
食料ないほうが襲われなくてよいかも

1048 :686:2015/06/23(火) 16:49:22.63 ID:j9o2Vm4r.net
>>1043
細かくありがとう
消費290000ですか。1時間でLv6分なくななるとは恐ろしい。
Lv6に4部隊でまとめて収集しても4時間で消費されちゃうんですね。
城Lvあげる時とか10M以上貯める時なんかはどうしてますか?

1049 :686:2015/06/23(火) 17:24:09.41 ID:X0hStbN9.net
ブーストして、7か8でVIPにして4部隊で採集
あとは、モンスターをやつけてアイテムで保存とか。
今、20にするのに16M必要なので他の資源がたまったら食料集めるよ
3日ぐらいで貯まるんじゃないかと

1050 :686:2015/06/23(火) 17:27:11.45 ID:X0hStbN9.net
ちなみに、サブお城ありです。
真横に置いてるー

1051 :686:2015/06/23(火) 17:31:14.41 ID:j9o2Vm4r.net
>>1050
ありがとう!モンスター倒してアイテムで保存って考えはなかった。
確かにそれなら消費されないし良いですね。

1052 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 19:05:24.20 ID:vPUXDGoO.net
サブとかみんな作ってまでしてるのは尊敬するわ 時間有り余る勝ち組じゃんよ

1053 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 19:31:04.94 ID:j9o2Vm4r.net
>>1052
ある程度育ったら何時間も放置でいいし、携帯一つでできるから手間がかからないから、案外楽だよ。

1054 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:36:59.23 ID:72XBnY3U.net
なんかメンテ始まった

1055 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 21:57:51.38 ID:sUeY4Va5j
唐突な謎メンテやめろや

1056 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/23(火) 22:40:06.44 ID:fGz6uswkz
海外にチートするヤツいるからその対策じゃね?

1057 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 00:28:10.45 ID:fuqY+wU8c
チートって何ですか?

1058 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 05:34:17.33 ID:k/adDk00.net
メンテでチャット改善やメール機能が改善したと思ったけどまた元に戻ったわ
皆さんどう?ちなiPhone

1059 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 08:13:27.02 ID:chKMmTwM.net
>>1058
同じ

1060 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 08:37:22.42 ID:lg1gFqoF.net
誰か>>1015に回答よろ

1061 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 08:48:08.89 ID:NeDiSR4A.net
軍隊出来るならそれ優先で後は出来るの早い順でいいんじゃないの
個人的にはスキル振り分けのが気になる

1062 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 10:20:21.33 ID:y5p0QF/pU
>>1060
おまえは>>1017にレスしてからモノを言え。

1063 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 12:56:22.56 ID:/VrulgYY.net
スキル振りなんて後でどうにでもなるから好きにしたらよろし

1064 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 13:17:16.42 ID:H3LIpv0u.net
うちはル◯ってのが盟主なんだが中華にフルボッコされてからあんま顔出さなくなったぞ
代わりに二人の女が肉薄してる感じだな
そのうちの一人からは丁寧に教えてもらった
サーバー内での日本枠では一位らしい
大丈夫なのかこれ?

1065 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 13:20:28.47 ID:E2Oq7p8m.net
守護神討伐のボーナスが一括で受け取りor削除できないのがしんどい
朝起きたら30個くらい貯まってて5分くらいかかる

1066 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 13:51:18.27 ID:H3LIpv0u.net
採取する時だけ顔だす奴は一体このゲームの何を楽しみたいんだ?個人的なメールしても返信こねーし。
そう考えると女が居るうちの同盟は比較的なごやかだ。やはり女の存在には希望が持てる

1067 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 14:00:39.88 ID:H3LIpv0u.net
結局、創設時の奴等が幅を利かせてるとこはダメだろ?無能な奴が幹部に二人ほどいて夜だけひょっこり顔出したり。その代わり女が懸命に動いてるとかどうなんだ?
言ってることはまともだし、なんとか助けたいんだけどな

1068 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 14:06:12.86 ID:/VrulgYY.net
>>1067
連投乙
ここで書かずに自同盟内で解決しろや

1069 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:00:14.51 ID:Q8f1N7xht
その同盟の人が見てるってこと考えてね

1070 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 15:34:14.42 ID:iModiESv.net
>>1067
幅を利かせるよな 仕方ないのかもしれんし 自覚ないんだろうな

1071 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 16:58:32.23 ID:iModiESv.net
サブアカ作ったんだが 移転場所は自城の隣で良いの?

1072 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:31:52.43 ID:HpsKsrdi7
だからいきなりメンテやめてと小一時間

1073 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 17:38:01.35 ID:HpsKsrdi7
うちの盟主は大口叩く癖に、大勢で責められてきたときに
自分だけバリア貼って周りの低レベルの仲間見殺しにするクズ
周りを引っ張ってく力もみんなを助けてあげる知恵や作戦すらも練れないし考えない

1074 :日本人:2015/06/24(水) 18:09:26.05 ID:DKC/NqnQD
>>1065
俺なんか1日ぶりにインしたら400個来てたぞ!
開ける気が起こらん・・・

1075 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 18:30:56.57 ID:v3ch7Ux5r
守護者イベントのプレゼントはマジどうにかしてほしいよな。
美味しいんだがメール処理だけで1日のうち結構な時間取られるわ・・・。

1076 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 20:25:23.92 ID:0Ja662/L.net
>>1071
隣の方が資源集めに何かと便利だけど、攻められた時にまとめて資源を奪われるデメリットもある

1077 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/24(水) 21:07:02.18 ID:iModiESv.net
なるほど ありがとう つかよ サブに攻撃して集めるんだよな サブ同盟だから 送れないし

1078 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 01:50:27.44 ID:Gv8ygfc2.net
>>1077
お前初心者丸出しやないかw

1079 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 05:06:58.80 ID:6EeyxP5Z.net
うっせーよwだれが上級者つったよww

1080 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 07:59:25.99 ID:waXJD5GT.net
サブを、同盟から追放したり、自分で承認したりするといいよ
あと、同盟技術は常にしてた方がいいよ。たまればテレポテに入れられるからね

1081 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 10:26:41.17 ID:QRipscMM.net
メンテなのか知らないけどときどきログインできなくなって困る
メンテ時間や不具合情報告知してるとこある?

1082 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 11:42:01.56 ID:rmuRgPddI
メンテ後告知を気付かされた事なら何度もある

1083 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 14:53:39.15 ID:mDh0WmuL.net
装備って順番に作った方がいいの?

1084 :715:2015/06/25(木) 17:05:01.28 ID:+fgU7wbU.net
>>1083
自分のスタイルにあったスキルが付いている装備を優先した方がいい

1085 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 18:37:45.10 ID:U3kGawM/.net
俺はフリースタイルだぜ

1086 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 18:42:14.18 ID:6EeyxP5Z.net
>>1080
ありがとう 感謝感激

1087 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:49:39.24 ID:UtxEjq/bM
みんな装備の材料って課金して集めてる?
Lv.6の材料1個合成するにLv.1が1024個必要とか…

1088 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 19:55:20.24 ID:83P6p1YMw
野営ってするといいことあるんでしはか?

1089 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:17:52.55 ID:mDh0WmuL.net
>>1084
ということは最終的には全て作る感じ?
ステは積み重ねじゃないよね?

1090 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 21:51:11.22 ID:ZQwkCM6G.net
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.loe.empire_gp

これとどっちが面白い?

1091 :ja7盟主:2015/06/25(木) 22:14:18.90
>>1089
自分の好きな兵種の攻撃をあげたり
攻撃されても大丈夫なように病院充実させたり
考えた方がいいよ
何個も装備作れるほど素材集まんない(^_^;)
色レベルひとつでも高くするようにして一通り作った方がいいよ

1092 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/25(木) 23:32:33.37 ID:+fbUCpw1.net
>>1090
そのゲームは合わなかった。
俺はクラッシュオブキングスの方が面白い。

1093 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 01:06:53.15 ID:nF16eqo1.net
すいません。同盟の招集攻撃ってどういったものですか?また招集攻撃をするにはどうしたらよいですか?
初歩的な質問ですいませんがよろしくお願いします。

1094 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 06:42:16.35 ID:1C4vmy8a.net
公会堂を建設すれば、公会堂から招集できますよ。レベルを上げると、招集規模を増えます。。

1095 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 08:48:08.01 ID:nF16eqo1.net
公会堂から同盟戦争選んでも仲間が誰か攻撃していないとリストに何も出てこないのですが、自発的に仲間を招集するには何をしたらよいのでしょうか?

1096 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 09:15:12.65 ID:a0H+E5li.net
まぁいずれにしても社会人が手を出したらダメなゲームだな。帰って来て夜見たら16回も攻撃食らってるとか萎えるわ。これなんかで攻撃されてますよ的な通知来ないの?来たとしても携帯触れなければ意味ないが

1097 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 09:25:01.26 ID:a0H+E5li.net
ランク4の人らは攻撃力うんぬんよりある程度の人望ないやつでないと務まらないだろ。馬鹿みてぇに攻撃力だけ上げてチャットにも顔も出さない幹部が多くて困る。盟主もそうだかあれで人が付いてくると思ってるのが不思議だ

1098 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 09:27:50.57 ID:a0H+E5li.net
その点、女の子は気が効くし話しやすい

1099 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:41:02.87 ID:LFaz7F8jU
自分のサブ攻撃して討伐数稼いでる奴が同じ同盟内にいたw
恥ずかしいw

1100 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 10:49:34.80 ID:9OmAhTr7A
材料宝箱(小) 200コイン ランダム1個
材料宝箱 1200コイン ランダム1個
普通材料箱 150コイン Lv.1~2が1個
高級材料箱 575コイン Lv.2~3が複数?
説明から読み取れる情報です
もっと詳しくわかる方教えて下さい

1101 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 11:33:49.81 ID:4fLjHSBuR
すみません、先輩方にちょっとお聞きしたいのですが負傷兵以外に兵に食料使わない方法ってありますか?

1102 :名無しさん@お腹いっぱい:2015/06/26(金) 11:35:54.71 ID:/jNiYzCws
>>1095
攻撃したい相手の城(Level5以上)をタップすると
招集という項目があるはずです。そこを押して下さい。

1103 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 12:36:08.42 ID:WRRbqi/d.net
攻撃されてもやられっぱなしじゃ同盟で集まってる意味ないよな

1104 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 13:19:06.19 ID:Bl1RXI5v7
>1101
ない!
食糧ためるならサブを作って食糧用専用にしてためるのが一番。
その際に、兵隊をランク1−3とかに限定すると減りがすくない。

1105 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 14:31:29.08 ID:o9gt8YN7.net
敵が強すぎるとそうなるよね。
結集で何度も攻撃すると
バリアか逃げてくよね

1106 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 15:27:39.61 ID:XqMU2rpU.net
弱い同盟なんかにいるから餌にされる
強い同盟に入ればどこで採集しようが、全く攻撃されない
隣に建ててある無所属の資源30M以上貯め混んでるサブ城(主城の名前+α)でも攻撃はおろか偵察もされない
強い同盟のメリット堪能しまれる
同盟員でLv29の城の人がいるんだけど、その人一人で戦闘力1000万超えってすごすぎ

1107 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 17:48:12.34 ID:PkI2K6rj1
29はまだ見たことないなー。1000万もないし

1108 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 18:00:24.79 ID:eUbUcqZJX
教えていただきたいのですが、2個目の同盟の塔は領地が重ならないようにした方が得なんでしょうか。重なってるとさらに採取速度が上がるとかありますか?
同盟一つにSP鉱山は一つとあるし、2個目をどこに建てようか悩んでます。

1109 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 19:41:07.62 ID:8U9agKRj.net
何のメリットがあるのか知らんがひたすら攻めてくる同盟が多くて、
主城レベルが全然上げられない。

1110 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:19:17.31 ID:jsIeppNa.net
>>1109
ただの粘着か、資源集めのカモにされているかだね

1111 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 20:45:40.43 ID:8U9agKRj.net
>>1110
倉庫溢れた資源取られたことなんて1度も無いんだけどな。
ただ好戦的なだけかな。迷惑な話だ。

1112 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 21:12:36.94 ID:psY6zYwoW
>>1109
討伐イベントとかやってなかった?
それか討伐数増やしてるか

1113 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/26(金) 22:12:50.94 ID:jsIeppNa.net
>>1111
1度相手にメールして、友好関係築いてみたらどう?
俺は攻められたら個人同士でメールのやり取りして、仲良くなったら友好同盟の話をすると、案外うまく行く。

1114 :sage:2015/06/27(土) 03:50:54.54 ID:ODtGP15q1
中華だと交渉の余地ないがな

1115 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 17:01:43.39 ID:HRNFxm9b.net
遺跡って兵逃すための場所だよな?
全然資源ももらえないし、それ以外メリットない感じ。

1116 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:16:01.16 ID:3MuhGwrA.net
経験値の意味がわからない

1117 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 19:56:07.65 ID:m54M/cXL.net
経験値貯まったら自分のレベル上がって色々貰えるじゃん 資源や加速やらスキルポイントとか

1118 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/27(土) 22:47:02.19 ID:bRa3BFEIM
>1104
ありがとうございます!勉強になります

1119 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:01:11.44 ID:URdd77Yi.net
俺のところの盟主まったく顔出さなくなったぞ。サブでなんとかもってる感じ。途中で放るなら初めから盟主とかするなよな。こっちは課金してるんだ。お前のことだよル⚪︎

1120 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 17:06:39.72 ID:189VecTt.net
時間なくてちょっと目を話してたらいつの間にか6万いた兵士全滅だよ。
なんとかならないのかこれ。

1121 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/06/28(日) 18:18:41.11 ID:X6ogUHHX.net
焦点の今日のお得商品ってこれ更新したり買いまくったりして出てきた時しか買えないの?

総レス数 1559
298 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200