2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【Android】コミックビュワー総合 6冊目

1 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/27(土) 12:06:24.75 ID:QV+K4inM.net
Androidのコミックビューワーの総合スレ

前スレ
【Android】コミックビュワー総合 4冊目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1387413957/
【Android】コミックビュワー総合 5冊目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411404704/

434 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 10:13:24.40 ID:pbpBDm9Th
>>433

http://seesaawiki.jp/comiccafe/bbs/7545/29

435 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 10:17:02.89 ID:dS7ZJXgx.net
>>433

http://seesaawiki.jp/comiccafe/bbs/7545/29

436 :ちゃんばば:2015/04/10(金) 14:00:01.25 ID:zPY5XffN.net
>>429
俺、ローカルストレージ環境なので、推測の息を出ないし、ES使いでも無いので。
1、なる程。2時間の動画だと、メモリ上に全部読みは無理っぽい。メモリに部分キャッシュ?ディスクに全部キャッシュ?パイプで繋がってるだけ?ESにどんな機能があるのかは知らない。
パイプだけなら全部読みにはならないと思う。途中から読むと頭から読み込むかもね。
2、俺はファイルマネージャーHDって一般ファイラーからPV起動してる。子プロセスとして動いてるみたい。PV閉じると一般ファイラーに戻るよ。
設定が悪いのか、png画像は標準のギャラリー起動しちゃうけど。
3、ネット環境は知らんが、PVの本棚(ファイラーはしない)やComittoNは表示するよ。
PVは奥付とか表示する事があるが、ComittoNは解析能力高いので違うページ表示したのは見た事ない。
これファイル内見るんでネットだとトラフィック多そう。
ComittoNでは2400冊入ってるホルダーをスクロールさせて見てるが出来が良いよ。

437 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 14:12:49.81 ID:w7ErOpdR.net
>>435
thx
インスコして実験してみた。
20〜25ぐらいに落とすと、低速回線でも読み込みで待たされる事はほとんどないね。
スマホ→Nexus7(Wifiテザ)では10でも頻繁に読み込み待ちになる。なんでだろ?

438 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 17:23:44.08 ID:dS7ZJXgx.net
>>437

ComicCafeはサーバーで端末の画面サイズに合わせて画像を加工して送ってるから
nexus7のほうが画像がおおきい分、転送量も増えてるんだと思う。

439 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 22:18:29.66 ID:XK8WWsMJ.net
ComicCafe日付ソートできないの不便すぎ

440 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/10(金) 23:39:30.72 ID:36froF8n.net
>>439

新着検索使うか、自分で本棚作ってソート条件設定すればよくね?

441 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 00:06:58.01 ID:VaoTvI/2.net
>>440
んー なんかファイルの日付じゃなくてインポートした日時が基準っぽいんだよね

442 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 09:32:16.15 ID:oIOsnZ63.net
>>424
遅くなったファイルがPNGであれば処理を変えた影響があるかもしれません。(修正予定)

その他に性能に影響する要因としては
・画像処理詳細設定のスレッド数の設定(デフォルト=2)を端末のCPUのコア数まで増やすと速くなるかもしれません。
・画像に対する補正の選択が多いほど遅くなります。

443 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:09:58.14 ID:Pi1Bz3ZY.net
ComittoNで外部SD読み込める?
フォルダがどこにあるかわからん

444 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:14:48.79 ID:55e8E8bz.net
kitkatなら、[microsd root]/Android/data/[package name]/

445 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:41:25.08 ID:Pi1Bz3ZY.net
見つけられない・・・

446 :ちゃんばば:2015/04/11(土) 15:45:12.46 ID:4xUIIo8x.net
>>443
外部SDって、機種によってもホルダー名やアクセ方法違うよ。ComittoN固有ではない。
俺の端末はmntにある拡張SDっぽい名前の奴。前の機種は同じメーカーだがホルダー名が違う。
外SDをマウントした時に、どっかにホルダーを割り当てる事もある。
複数割り当てる場合もあるがリンクなんで同じもの。
大手キャリアのスマホだと、キャリアのサイトにリストあったよ。ググればヒットするはず。

447 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:53:06.93 ID:Pi1Bz3ZY.net
すまん、ただの接触不良だったw

448 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:53:59.98 ID:55e8E8bz.net
読み込みか
読み込みなら何処からでも読める
>>444は書き込み

通常は/storage/ 下に [microsd root] がそれっぽい名前でマウントされる
>>445はもうちょい自分の端末理解すべき

449 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/11(土) 15:54:58.38 ID:55e8E8bz.net
わろたw
そういうときはまず、設定→ストレージでマウント具合確認すりゃいいよ

450 :ちゃんばば:2015/04/11(土) 15:58:09.89 ID:4xUIIo8x.net
ついでに
Androidを含むLinuxなどのUnix系のOSはドライブはマウントしないと使えない。
オートマウントが設定されてるか、どのタイミングで発動するのかも、機種依存。
OSの設定のストレージで、内蔵したSDがマウントされてるか見て、されてなければしないと使えないよ。

451 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 04:57:21.07 ID:TRHHUeJS.net
>>442
おぉ! スレッド4にしたらかなり速くなった気がします \(≧∀≦)/

452 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 09:19:07.30 ID:yRJH2o9B.net
純粋な疑問なんだけと、AndroidってネットワークアクセスのパフォーマンスがiPhone比べて悪い?悪いのはsambaだけ?
自宅lan内でsamba使って本読んでるけど、あからさまにAndroidのビューワーは遅い
端末内に持ってくると速度ほとんど変わらないからsambaアクセスな気がするだよねー
iPhoneは純粋のライブラリがあって早いとか?Androidの方は開発者が作っててしょぼい実装してるんじゃないかなーとか思ってる

453 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 09:39:49.55 ID:uDEwSsBB.net
iOSはsamba非対応だし公式の純粋ライブラリは存在しないよ
使ってるアプリの作者さんの実装がたまたま優秀なだけじゃね

AndroidはJCIFS使ってる人が多いんじゃない
ライブラリに丸投げな分細かい調整ができてないってのはあるかも知れんね

454 :ちゃんばば:2015/04/12(日) 10:06:03.62 ID:gpGrZ2qj.net
ComittoNのチェック柄モアレ報告
かなり改善し、使用に耐えれるレベルになりました(モアレ軽減あり、双三2段)。
ありがとうございます。

シャープ化は相変わらず、チェック柄がキツく発生。
自分なりにアルゴリズムをイメージしてみたのですが、例えば双三(バイキュービック)補間だと、拡大時の補間処理では4x4の16ドットから1ドットを求めるのでぼやける。
それを、外の四角の枠の影響を低く、内の2x2の影響を高くする事で、エッジの効いた画像になる。
双一のバイリニアに近い感じに。
ところが縮小時は例のデシメーションの考え方の問題で、大きな画像を縮小する場合だとデータが欠損し、その為にチェック柄になる気がします。
で、いつもは無しにしておけば良いのですが、小さな画像を拡大表示する場合はシャープ化の有無は好みに合わせて効かせたい。
モアレ軽減ありと相反するとも思うが、縮小しない時はエッジを効かせたい場合もあると思う。

若干のモアレが出た画像で原因を調べる為に拡大縮小をしていたのですが(全体を表示で)、稀に100%に戻すとモアレが完全に消えている時があり、よく見ると文字が読めない程ぼかされていました。
稀ってのが何故か全然判らないのですが、報告しときます。
モアレの原因は倍率をちょっと変えると改善するので運が悪いだけで、試してはいませんがPVでも出る奴だと判断してます。

455 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 10:24:57.94 ID:k1MoAkaA.net
>>452
iPhoneでSMB使えたっけ?

456 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 11:07:50.90 ID:rKUcjUos.net
>>455
えっ?

457 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 16:35:38.70 ID:9a0NFp2L.net
ComittoN 1.62b
画像表示時他のアプリに切り替えて戻ってくると
黒い画面(背景色?)でなんかしようとすると応答無しがでてリストに戻されることが結構ある
既読ページは保存されてるんで大きな問題はないけど

2chMate 0.8.7.8 dev/asus/Nexus 7/5.1/DR

458 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 18:27:07.60 ID:cQApmos0.net
ストアに1.64出てるからまずはそっちで試してみれば

459 :ちゃんばば:2015/04/12(日) 21:42:51.46 ID:gpGrZ2qj.net
ComittoNのチェック柄のモアレ報告
前回とは別の、もうちょっと強いチェック柄のモアレが発生した時の弄った結果を報告します。
「全体を表示」でチェック柄モアレ発生。「元のサイズで表示」にし46%まで縮小で「全体で表示」とほぼ同じサイズにしても現象出ず綺麗。
「全体を表示」に変えても綺麗。ファイラーに戻り、読み直すとチェック柄モアレ発生。
設定は、双三2段、モアレ軽減あり。
何度か繰り返したが再現性あり。
推測に過ぎないが、「全体で表示」の場合にはデシメーションを考慮し、今より広い範囲のデータを拾うと改善すると思う。

460 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 21:47:23.80 ID:Fw/cwagU.net
>>442
作者さん>>424です
そこの設定を見たところ、1になってました・・ずっとです
で、自分の(2013年版Nexus7)を確認すると、クアッドのようなので4にしてみたところ
今までが何だったんだってくらいサックサクに
自分の不注意でスミマセンでした。本当にありがとう

461 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/12(日) 21:59:25.31 ID:Fw/cwagU.net
2013年じゃない2012年の一番最初のNexus7だった・・
もう今となってはショボかろうけど、本当にフル活用させてもらってます。

462 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 08:10:41.46 ID:bDzX+AuJ.net
ComittoNって文頭・文末の禁則処理ってないんですかね?
設定あれば最高なのに〜

463 :ちゃんばば:2015/04/13(月) 09:28:15.11 ID:X6dDYJ+o.net
>>459
>「全体で表示」とほぼ同じサイズにしても現象出ず綺麗。

すまん。「全体を表示」でした。

464 : ◆hDhsPs1oP6 :2015/04/13(月) 09:33:46.58 ID:i69CUFJ+.net
>>462
簡単な禁則処理は一応してますが、どういうのが必要でしょう?

465 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 10:32:28.61 ID:bDzX+AuJ.net
>>464
行頭で、気になるのが「?」「!」です。

466 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:08:11.74 ID:7tk06Vus.net
>>465
!?って禁則処理にそもそもはいるものだっけ?

467 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:11:37.86 ID:hUGxVYNm.net
モアレキチガイさえいなければ良スレなのに

468 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 12:49:42.31 ID:PYaCYvF5.net
わざわざ召喚するな

469 :ちゃんばば:2015/04/13(月) 14:56:47.59 ID:X6dDYJ+o.net
>>465
入れた方が読みやすいんじゃ?
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%81%E5%89%87%E5%87%A6%E7%90%86

470 :ちゃんばば:2015/04/13(月) 15:04:08.03 ID:X6dDYJ+o.net
>>467
自炊専用という認識?
違うのなら大きい画像はあって当然だと思うが。

471 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 16:33:58.57 ID:AtVMWWJn.net
頼むから作者さんはキチガイに反応しないでほしい

472 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 16:38:51.34 ID:J41arDv2.net
折角ありがたいことにコテ書いてくれてるんだから
サクっとNGに入れとけ

473 : ◆hDhsPs1oP6 :2015/04/13(月) 18:50:13.58 ID:i69CUFJ+.net
>>465
禁則の対象文字が二つ続く場合などは禁則しきれていないです。

たとえば !」 で終わる行で 」 だけが次の行になる場合、中途半端な禁則処理が働いて ! が行頭になっています。

474 :名無しさん@お腹いっぱい。:2015/04/13(月) 19:31:57.59 ID:bDzX+AuJ.net
>>473
了解です。禁則処置難しいですね。

総レス数 474
160 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200